2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イナズマイレブン見終わって人生の楽しみがなくなった

1 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:44:50.76 ID:LpvziwfL0.net
何したらいい?

2 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:45:23.57 ID:WO+FjWajp.net
次はキャプテン翼見たら

3 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:45:31.44 ID:q/uuBv2Na.net
妖怪ウォッチみる

4 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:45:49.52 ID:lHIegHUu0.net
ダンボール戦機みよ

5 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:45:57.56 ID:5LWW3WsVa.net
ゲームやればええ

6 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:46:31.19 ID:LpvziwfL0.net
>>2
超次元サッカーじゃないと興味ないんや
あと単にイナズマはキャラも好き

7 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:46:54.61 ID:8utUmAL/r.net
黒子のバスケ見ようぜ

8 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:47:20.29 ID:LpvziwfL0.net
>>3
別に子供向けアニメとかレベルファイブが好きなわけじゃないんや
あとファンタジー世界でファンタジーなことやっても別にやな
リアルな世界で超次元なことやるから面白いんや

9 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:47:35.73 ID:LpvziwfL0.net
>>4
あったなぁそんなの
主人公がワイに似てるから嫌いや

10 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:47:54.17 ID:LpvziwfL0.net
>>5
dsぶっ壊れてた
ボンバーせっかく持ってるのに
くれ

11 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:48:01.17 ID:q/uuBv2Na.net
じゃあテニプリとかやろ

12 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:48:17.16 ID:LpvziwfL0.net
>>7
必殺技とかあるんか?
でもみんな大人すぎるしなぁ
ショタが見たいんやが

13 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:48:44.92 ID:LpvziwfL0.net
>>11
テニプリはフジくん好きやったなぁ
面白いんか?
身長みんな高いからなんか威圧感あって怖いけど

14 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:48:59.48 ID:Uik2d3A6a.net
次は無難にアイカツでいけ

15 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:49:12.03 ID:2HIe3ZyJr.net
>>8
イナズマイレブンも十分虚構だろ

16 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:49:22.53 ID:sJEc6oSN0.net
アレスオリオンも全部見たんか?

17 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:50:02.07 ID:8utUmAL/r.net
>>12
普通にあるぞ
リアルに寄せたトンデモバスケだからな
イナズマイレブンより迫力ないけど楽しめるんちゃうかな

18 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:50:06.50 ID:q/uuBv2Na.net
>>13
めちゃめちゃ面白いぞ
登場人物中学生やしぴったりやろ

19 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:50:07.57 ID:zYh+4hc/0.net
イナイレ3とGO2なら未だにオフ会で対戦やってるやろ
やり込めるで今からでも

20 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:50:12.44 ID:LpvziwfL0.net
>>14
どこが無難なんや
アイカツ!アイカツ!言いながらランニングするだけやんけ
うんうんこれもまたアイカツだね!って何がやねん

21 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:50:40.13 ID:LpvziwfL0.net
>>15
どこがやねん
みんな人間やし
宇宙人ですらなかったし

22 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:51:07.44 ID:LpvziwfL0.net
>>16
見とらん
GO1だけ見たけど興味湧かなかったから天馬が優勝して以降見てない

23 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:51:35.15 ID:LpvziwfL0.net
>>17
迫力ないんか…見劣りしそうやな
まあ暇だったら見てみるわサンガツ

24 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:51:53.54 ID:LpvziwfL0.net
>>18
話も面白いんか?
マムシショットだけは知ってるけど

25 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:52:28.56 ID:sJEc6oSN0.net
>>22
GO2以降のアニメ微妙やからそれでええよ
ゲームはめっちゃおもろいんやけどな

26 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:52:52.17 ID:LpvziwfL0.net
>>19
マ?
爆乳ぽっちゃり腐女子と出会って四六時中抱きつき合うこともできるんか?
いや、イナイレは本当に好きで見てたわけで合って出会いのために見てたわけではないけどそういう会があるなら別に利用してもいいのかなって思っただけ

27 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:53:43.54 ID:yad1l0Hr0.net
>>22
GO2中盤までは我慢しろ😡

28 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:53:54.87 ID:LpvziwfL0.net
>>25
はえー
3Dなったけどその違和感もないんか?
無印までのただのイラストが好きだったんだけど
あと化身がくどいという話も聞く

29 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:54:08.71 ID:LpvziwfL0.net
>>27
GO2終盤以降は面白いんか?

30 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:54:13.12 ID:06kDGaSZa.net
ブルロはどうなんや?
アレも婦女子のおやつやろ

31 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:54:24.98 ID:zYh+4hc/0.net
>>26
キショくて草
多分普通にニート男性やと思うで……

32 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:55:15.15 ID:LpvziwfL0.net
>>30
ブルロも好き
こう考えるとワイは腐女子寄りらしいな
イナイレスレと見て女目当てに来た奴らもいるか?
残念やがワイは男やですまんな
それもとびきりブサイクのな
イケメン色白ヒキニート目当ての女もいたらすまんな

33 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:55:30.03 ID:LpvziwfL0.net
>>31
それでもいい
友達が欲しい

34 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:56:29.89 ID:yad1l0Hr0.net
>>29
少し展開早いのがキズやが
先にゲームやって筋が大体分かっとったら面白いで

35 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:56:47.48 ID:8utUmAL/r.net
GO3は味方キャラに魅力が無さすぎるのが問題
ゲームだと途中から本編でも昔のキャラ使えるようになるから、影も薄いし

36 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:57:04.15 ID:f9SYDxoe0.net
ワイイナイレ全話見てもクロノストーンだけはずっと見てるで

37 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:57:42.14 ID:LpvziwfL0.net
ブルロはちぎりひょうまが好きだったけど敵になったらウザくなったな
ばちらも好きだったけど同じくだな
千堂は逆にイサギがいいプレーしたら普通に褒めてくれたりいいやつだったな
というかこれに関しては作品として好きだから推しとかないかもしれんな
強いて言えば臥牙丸はワクワクするな
Zチーム編は臥牙丸が一番好きだったわ
Zチーム編>u20>2から5人チーム>ネオリーグってところやな

38 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:58:10.75 ID:LpvziwfL0.net
>>34
すまん3dsもぶっ壊れてるしソフトないんや
wikiで見てからでもええか

39 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:58:49.12 ID:LpvziwfL0.net
>>35
全員初心者なんだっけ?幼少期コロコロで読んだ記憶あってつまんなそうやなぁと思ったけどやっぱゴミなんか

40 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:59:22.57 ID:LpvziwfL0.net
>>36
クロノストーンだけ好きってこと?
なんか時空超えて旅するんだよな
見てないけど知ってるわ

41 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 14:59:42.58 ID:LpvziwfL0.net
そもそも天馬があんま好きじゃないな

42 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:00:57.97 ID:8utUmAL/r.net
>>39
それなのに相手はガチの宇宙人だから勝てる説得力もないんだよな
エースストライカーのつるぎも居なくなるのもきつい

43 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:01:17.74 ID:zYh+4hc/0.net
ギャラクシーは最終戦がめちゃくちゃ面白い
それまで苦痛
あと敵のエイリアンが可愛い
でもGO2までと繋がらんから正味やらなくてもいい、後日談みたいな扱いだわあれ

44 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:01:52.63 ID:jdCQ5wNaa.net
>>41
イナイレってあんまりネットでは語られん気がするわ
ネット層が30〜40ってことも多いけどキャプ翼とかそればっかりやし

45 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:03:22.19 ID:LpvziwfL0.net
>>42
剣城おらんのか
GO1の良心なのに
なんか何百万光年先の宇宙と戦うんだよな
意味わかんなすぎて草

46 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:04:18.50 ID:jNEMExdja.net
性欲湧いてからマネージャーばっか気になるようになったわ

47 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:04:43.43 ID:LpvziwfL0.net
>>43
はえー
あのメンツで面白いんか
全く関わりなさそうだよな、天馬剣城シン様しか初期メンツおらんし
でも最終戦面白いなら見てみようかな

48 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:04:45.57 ID:kqOV/3ssa.net
>>45
染岡さんと愉快な仲間たち見たことある?

49 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:05:13.12 ID:LpvziwfL0.net
>>44
お前それしか言わんな
まともに語れないし人の話全然聞かんしきついわ

50 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:05:41.70 ID:LpvziwfL0.net
>>46
わかる
春菜とフユッペシコすぎ

51 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:06:00.34 ID:LpvziwfL0.net
>>48
ある
イナイレ見ながら隣ウインドゥでずっと見てた
面白い

52 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:06:35.11 ID:i2JWJj9pd.net
ゴッドキャッチが最強なんか?

53 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:07:06.32 ID:Ac2Jvm95a.net
>>49
実際に5chとかふたばとかしたらばやと年齢層高すぎてイナイレはあんまり語られんのや
ポケモンならともかく妖怪を語るねらーが少ないのと同じでレベル5コンテンツ自体が全体的に青いのや

54 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:08:01.26 ID:f9SYDxoe0.net
>>43
ギャラクシーは宇宙行ってから本編みたいなとこあるからしゃーない

55 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:08:42.38 ID:8utUmAL/r.net
>>47
一応途中からしんすけ出てくるけど宇宙人に対抗できるソウル(味方のサッカー素人キャラは全員備わってる力)が居るけどほぼベンチだよ

56 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:08:48.83 ID:BWj3c8qB0.net
>>51
イナイレの女体化創作とか見たことある?

57 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:09:12.43 ID:8utUmAL/r.net
>>55
✕居るけど
○ないから

58 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:10:46.32 ID:LpvziwfL0.net
>>52
せやな
名前クソダサいし結局マジンザハンド改みたいだし結局ジィの教えだから好きやないけど
ゲームで使った記憶も特にないが

59 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:11:00.74 ID:LpvziwfL0.net
>>53
お前AIか?それだけ確認させて

60 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:11:38.82 ID:LpvziwfL0.net
>>54
なんか世界編と宇宙編に分かれてるよな
なんやあれ

61 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:12:14.13 ID:LpvziwfL0.net
>>55
なんでそんな雑魚が途中から出てきたんや…

62 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:12:14.57 ID:T+jN9gTj0.net
アニメって見終わった時満足感より寂しさが勝るわ

63 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:12:44.20 ID:LpvziwfL0.net
>>62
わかる
どのアニメにも言える
長寿アニメなら特に心に強く刻まれちゃうから喪失感半端ない

64 :風吹けば名無し:2023/04/26(水) 15:14:38.09 ID:2Sp6DcW6a.net
>>59
なんでそんなにブチ切れているんや

総レス数 64
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200