2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自衛隊ヘリって結局中国に撃墜されたの?

1 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:03:39.24 ID:2K8kgUyI0.net
怖くて寝れんよ

2 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:03:58.19 ID:7Nx3c/s90.net
それはない

3 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:04:39.11 ID:Kfzm3mKq0.net
普通に事故ちゃうのあれ

4 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:05:14.34 ID:3JibaDhJ0.net
カプコン製だったんよ

5 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:05:47.83 ID:c8TZhONNM.net
実際挑発みたいな実験したんとちゃう
なにも反応なかったらガンガンやってくるやろな
自衛隊員の不審死や事故がこれから急増したなら日米台湾と組んで戦争や

6 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:06:53.94 ID:2K8kgUyI0.net
もっと軍備にお金使ったほうがええんか

7 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:07:30.36 ID:HtRnjny0H.net
撃墜にせよ墜落にせよ有事には西南諸島に展開する師団の師団長を失ったジャップ軍は無能ってことや
クソ雑魚

8 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:09:08.01 ID:d0lRFTqPM.net
そうだよ

9 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:11:43.70 ID:C+VF1ReH0.net
幹部ばかり集めて天候悪いのに遊覧飛行やってしかも低空飛行で落ちたんやろ
おまけにそれを中国のせいにしてるとか恥ずかしすぎて自衛隊解体しろってレベルやん

10 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:13:10.45 ID:Gceh5H1Lr.net
自衛隊のヘリを1機だけ落とします

何の意味があんねん

11 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:13:12.69 ID:lt6LbAuz0.net
撃墜だからさっさと火消しに回ったんだよ
状況的に異常だし軍秘に触れるのか、触れられない事実があるんだろう

12 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:13:36.17 ID:uZvHL3/d0.net
テレ朝がヘリと中国軍の話題続けてやってた
なんでかは知らん

13 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:14:03.15 ID:2K8kgUyI0.net
でもレーダーにも映らん電磁波兵器があるらしいで
米の戦闘機も不具合で緊急着陸したし沖縄住みのワイブルブルや

14 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:14:12.59 ID:rWxupR/e0.net
事故や

15 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:16:06.92 ID:8UTpsKz70.net
衛星から高出力電磁波発生させてんのかな?
電波ノイズすげーんだけど?

16 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:16:30.97 ID:BUKeWu4N0.net
中国撃墜説草
コロッと騙されるネトウヨ連合
ハヨ消えろや

17 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:16:54.43 ID:W4Z+HYGV0.net
ドラえもんの空気砲があればワンチャンありえる?

18 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:17:55.32 ID:STCjNtak0.net
幹部8人ヘリに乗るかね
誰の仕業だったとしてもマヌケの極地

19 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:18:03.79 ID:hSIt3/NW0.net
事故ならヘリはゆっくり着水するっていうし
救命ボートがまったく展開してないのもありえないって元自衛官の爺さんが解説してたで
まぁ何十年も我慢してたのに、なんで今更手出すかな・・・とも思うが

20 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:18:45.57 ID:BUKeWu4N0.net
>>15
宇宙空間の衛星から電磁波
沖縄でオーロラ見えるわカス

21 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:19:06.55 ID:d6bRxCwZ0.net
五毛ワラワラで草
ワラワラすればするほど真相晒すあほさ加減よ

22 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:19:28.44 ID:+aumtWt0d.net
自衛隊の内部が怪しい

23 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:19:49.88 ID:UyvxE+Jj0.net
ブラックボックス回収できるかなあ

24 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:21:15.52 ID:GrhEwODQ0.net
中国は傍若無人に見えて最低限の一銭は守ってる
100%他国の領土領海の軍事ヘリコプターを意図的に撃墜したら
どうなるかぐらいは理解してるネトウヨのような馬鹿じゃない

25 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:21:40.62 ID:KpQ1KQlg0.net
今中国軍は台湾海峡封鎖して軍事演習やろうとしとる
これはロシアがウクライナに侵攻したのと状況が似ている
日本のヘリを先んじて攻撃してもおかしくはない

26 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:22:01.62 ID:rWxupR/e0.net
>>19
ローター吹っ飛んだら一瞬やで
爺さん耄碌しとるやろ

27 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:22:53.98 ID:FAzcTMCP0.net
南西諸島のジャングルに中共工作員が紛れ込んでると濃厚な噂が正体かな?
山狩りしてみ?

28 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:24:40.50 ID:vLuBNf8J0.net
中国もなんもしてないのに散々言われてかわいそう

29 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:27:04.88 ID:RlH0lm3S0.net
まあ会見の感じから、高言できない事実は掴んでんだろうな?
アメちゃんとの関係からの事かな?

30 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:29:27.91 ID:dbSmITJY0.net
沖縄パヨクのスナイパーがやったってほんま?

31 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:30:19.19 ID:a5PfGe0Z0.net
師団長なら覇王いろ覇気で敵船威嚇してほしいわ

32 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:30:44.52 ID:sx8st9Bv0.net
警告のような事故
事故のような警告

33 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:31:06.14 ID:B31CYdeO0.net
シナ畜如きに落とされるようじゃこの国も終わりよ

34 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:32:38.84 ID:RlH0lm3S0.net
戦場なら撃墜
戦場じゃないから事故

35 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:34:48.62 ID:22nzRP2A0.net
潜水艦から攻撃されたのかもね。
捕虜10人をどうするべきか、
返せば先制攻撃した事がばれるし。
中国としても全面戦争はしたくないから、
捕虜10人と事故って事にして解放すると交渉中。

36 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:35:07.96 ID:b3/RVQEn0.net
中国の演習偵察行って落とされたんだろ

37 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:35:29.12 ID:AbLi5EJp0.net
中国が撃墜→日本の防空ボッロボロ
ただの墜落→日本の自衛隊どうなってんの

うーんこの

38 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:36:32.35 ID:22nzRP2A0.net
>>34
テレビで防衛大臣が「事件」って言ってる。
無意識なんだろうけど。

39 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:37:42.06 ID:22nzRP2A0.net
異星人から攻撃された事にしよう。

40 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:38:53.95 ID:22nzRP2A0.net
隊員がみつからないのが大問題だね。
レッドチームの潜水艦に拉致されたか、鮫のお腹に収まってしまったか。

41 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:40:45.63 ID:22nzRP2A0.net
救難信号すら出していない、やはり攻撃でしょ。

42 :風吹けば名無し:2023/04/09(日) 00:48:47.86 ID:22nzRP2A0.net
レコーダーが見つからないのも変だな。
鮫はレコーダーには興味ないだろうから、
やはり拉致された可能性が高い。
逆に拉致されてないと助からないだろう。
救命ボート使われてないし。
いくら屈強な自衛官でもボートなしで飲まず食わずで
3日も海をさまよって生存は無理。

総レス数 42
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200