2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水道水があるのにわざわざ水を買うのってなんなん?

1 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 04:43:07.88 ID:u6JMjE9s0.net
水道水で十分やん

2 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 04:43:44.67 ID:dX1sT7Jw0.net
備蓄や

3 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 04:46:09.06 ID:u6JMjE9s0.net
なるほど~確かに。でも普段から飲んでる人はなんでだ?

4 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 04:47:47.03 ID:7BoH+fUHd.net
十分じゃないから買うんや

5 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 04:49:40.48 ID:RGPzanOE0.net
あんなクソまずいもん飲めるかアホ

6 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 04:53:58.62 ID:xMm5YuxS0.net
飲んでみれば分かるよ

7 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 04:54:35.78 ID:u6JMjE9s0.net
水って別においしいもまずいも無くない?
のど乾いてたらおいしいじゃん

8 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 04:56:36.87 ID:+p+/InL+a.net
やってる感のため

9 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 04:58:03.45 ID:kM6tK4ud0.net
美味しいも不味いもあるから買うんだけど

10 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 04:59:08.80 ID:sH8unQ3+0.net
水道水が美味しくないのはわかるけど
買った水が美味かったことない

11 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 05:00:19.51 ID:jvKQuBTX0.net
水道水は軟水で不足しがちなマグネシウム等が取れない

こういうミネラルが取れないとホメオスタシスや精神状態に影響が出る


名水は飲み続けると健康になる人が多いのはそういうこと

12 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 05:00:39.19 ID:u6JMjE9s0.net
水を飲むのと、それ以外を飲むのだとどっちのほうが多い?

13 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 05:01:10.70 ID:Ij5hFmSCa.net
貯水槽 死体でググれ

14 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 05:01:15.53 ID:jvKQuBTX0.net
まあペットボトル水もマイクロプラスチックが最近あーだこーだ言われてるが

15 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 05:02:08.21 ID:t8jp9WQy0.net
歯磨きとか風呂とか水道水使っとるんやし飲むのもそんな変わんねえやろ

16 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 05:02:25.66 ID:u6JMjE9s0.net
いちいち気にしてられないですけど
健康にはいいってことかな?

17 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 05:03:44.78 ID:VYBMBcws0.net
塩素 癌 で検索しろ

18 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 05:13:12.33 ID:XKuyogGk0.net
硬水はゲロ吐きそうになる

19 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 05:15:35.55 ID:u6JMjE9s0.net
確かに硬水はちょっとしょっぱい感じがしますね

20 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 05:18:24.57 ID:b8pmNmZR0.net
水道水は家で飲むだけなら我慢できる。水筒に入れて外出先で飲むのはくさすぎて我慢できん

21 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 05:27:21.62 ID:u6JMjE9s0.net
麦茶作るのがいいと思いますよ

22 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 05:39:01.35 ID:YbOG032ud.net
臭くて飲めない

23 :風吹けば名無し:2023/04/08(土) 05:41:06.20 ID:01llZupfr.net
マンションが貯水槽使っててなんか微量に水の匂いがあかんのや
飲料水は買う、でも水道水でご飯炊くねんな

総レス数 23
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200