2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本人の英語力、ガチで笑えないレベルまで低下してしまう。非英語圏の112ヵ国中80位に後退

1 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:04:04.48 ID:YR6JEEZRa.net
国際語学教育機関「EFエデュケーション・ファースト」(本部・スイス)がこのほど発表した2022年調査によると、

英語を母語としない112カ国・地域のうち、日本人の英語力は前年の78位からさらに順位を落とし、80位となった。

これは5段階中4番目となる「低い能力レベル」(61~87位)に分類される。

調査は世界の約210 万人がオンライン上で受験した無料テストのデータを分析し、「英語能力指数」として国・地域別のランキングにまとめた。受験者の地域別の割合は欧州35%、アジア24%、中南米20%、アフリカ20%、中東12%。年齢の中央値は25歳だった。

英語力トップの国はオランダで、「非常に高い能力レベル」(1~13位)「高い能力レベル」(14~31位)の多くは欧州の国々が占めている。

アジアの国・地域の結果をみると、最高がシンガポールの2位で、次いでフィリピン(22位)、マレーシア(24位)、香港(31位)などの順。

韓国は36位、中国は62位で、いずれも日本を上回っている。

https://www.nippon.com/ja/japan-data/h01509/

2 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:04:46.58 ID:TBDwSSZSM.net
z世代最悪やな😡

3 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:05:07.79 ID:8Z5FTBgNM.net
普通に生活してて英語必要にならないからしょうがない

4 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:05:18.96 ID:jAE+WX7Wr.net
まあ実際ほんま使う必要ないもんな
母国語だけで不自由しないって誇ってええんとちゃう?

5 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:05:23.34 ID:YR6JEEZRa.net
今の若者は洋画見ない洋楽聴かない海外スポーツ興味ない。
昔より海外の文化との断絶が起きているからこういう結果になるのも致し方なしやね・・・

6 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:05:33.00 ID:QoDebvYqM.net
島国だしなぁ

7 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:07:04.91 ID:rv+sZZsL0.net
アプリがあるから…

8 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:07:27.52 ID:HCpgO/vL0.net
昔はもっと欧米のカルチャーが身近にあった気がする

9 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:07:39.28 ID:+hvjbkyk0.net
「集中力の続かない人」は睡眠を軽視している | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/145371

子どもの睡眠不足 集中力・注意力が切れ、学力低下も :日経xwoman
https://woman.nikkei.com/atcl/dual/column/19/080100165/101200003/

10 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:07:48.79 ID:Te8lF38r0.net
英語教育は年々重要視されてるはずなのになんで?
z世代ってそんな出来悪いんけ?

11 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:07:50.63 ID:XQbcz1wX0.net
それだけ日本が充実してるってこと

12 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:08:02.02 ID:JoO/hVW7p.net
英語どころか日本語もおかしいやつ増えとるやろ

13 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:09:03.48 ID:HCpgO/vL0.net
>>11
逆やない?
衰退国家はどんどんガラパゴス化を突き進んでいく

14 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:09:50.64 ID:VkUcJnnfp.net
Deeplのおかげでこれからもっと下がるぞ😁

15 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:10:49.75 ID:7ups9llaM.net
英語勉強して社会人や学者やるよりボイトレして実況者になった方が稼げるからなこの国
終わりや

16 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:11:14.47 ID:L6mDoR9Y0.net
どんなに英語義務教育に入れても一向に馴染まないの草
まともに喋れるの一部の私立の子達くらいやろ

17 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:11:15.88 ID:WQ09jSGk0.net
女性の一人旅で安全な国5カ国、韓国はランク外…選ばれたのは

女性が一人で旅行する場合、最も安全な国はどこだろうか。英国BBCは3日(現地時間)、「女性が一人で安全に旅行できる国」として、スロベニア、ルワンダ、アラブ首長国連邦(UAE)、日本、ノルウェーの5カ国を選んだ。韓国はランク外だった。

BBCは、米ジョージタウン大の女性・平和・安全指数(WPS)や世界経済フォーラム(WEF)の世界男女格差報告書(ジェンダー・ギャップ・リポート)などを基準に安全な国5カ国を選定した。

まず、東欧から選ばれたスロベニアは、現地女性の約85%が「自分の国は安全」と考えているという。現地を旅行したある女性は「公共交通機関が安定していて便利。言語の面でも問題なかった」と説明した。

アフリカではルワンダが選ばれた。BBCによると、ルワンダは議会の55%が女性で構成されており、男女平等が進んでいる。また、経済・教育・医療・政治参加などで男女格差がなく、地域社会の安全に関する指数も高いという。さらに、ルワンダでは全ての場所で昼夜問わず警察と軍隊がパトロールを実施しており、治安も良いと説明した。

中東で選ばれたUAEは、15歳以上の女性の98.5%が「夜に一人で歩いても安全」と感じているという。特にドバイは過去にも、旅行専門企業が発表した「女性の一人旅に安全な都市」で1位に選ばれている。

日本も選ばれた。日本は世界平和度指数(GPI)による「世界で最も安全な10カ国」にも選ばれている。BBCによると、日本は強力犯罪の発生率が低い点が評価されたという。また、日本は地下鉄の女性専用車両や女性専用の旅行者宿泊施設が各地にあって女性が安全に旅行できるうえ、1人での食事や1人での活動が文化として浸透しており、「おひとりさま」の旅行客にリピーターが多いという。

北欧のノルウェーは、男女平等や地域社会の安全などの面が高く評価された。BBCは、ノルウェーがどんなタイプの旅行客にも推薦できる旅行地だと説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/af7e67d38422ff9524fd04a400b80e0be6001140

18 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:12:14.50 ID:9nrrBREA0.net
自動翻訳が凄くなりすぎて日常的に会話が必要な場合以外英語勉強せんでも支障ないもんな
ただでさえ日本人からすると学びづらいのに

19 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:12:42.22 ID:sSQ1vDVV0.net
>>10
学力もやばいけど人間性もやばいのが多いね

20 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:13:44.42 ID:9nrrBREA0.net
学習に力入れてるっても単語覚えて英文覚えてしかせんしな
喋る機会も一向に増えないしそりゃ伸びませんて

21 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:13:50.80 ID:OlqU4eM/0.net
岸田がまずペラペラ喋れることを証明すべきだよね
総理大臣ですらできないことを国民に強要するのはよくない

22 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:14:03.89 ID:Si23mNdC0.net
結局使わなきゃダメなんよな

23 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:15:49.73 ID:6qnwQeULa.net
そりゃ日本語以外使う機会がないしな

24 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:16:07.11 ID:H640shx+0.net
まぁリアルにやばいけどね

25 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:17:17.57 ID:TGos+NqWd.net
諦めてAIに期待しようや

26 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:18:11.44 ID:j/WOqsCP0.net
>>21
さすがにアメリカ住んでたことあって早大卒なら英語くらい話せるやろ

27 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:18:19.33 ID:9r9rvzJVM.net
占領された時に英語にすればよかったんや

28 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:18:26.58 ID:rMLcwZzzd.net
まずネイティブの発音に近くないとダメっていう風潮を全滅させろ
ジャパングリッシュを海外に押し付けるんや

29 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:22:51.31 ID:eMwar+Yfd.net
日本人でも幼稚園児ぐらいまではアポーとか発音してるのに小学生なった途端にアップルになるからな
やっぱ戦犯はジャップ英語教師と茶化すアホガキよ

30 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:23:47.58 ID:HCpgO/vL0.net
>>28
Weeaboo「Mai Waifu!Mai husbando!Mr.Roboto!」

一部には浸透してるぞ

31 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:25:35.58 ID:q398rPlE0.net
韓国人が英語うまいのなんで??めっちゃ発音とかいいよな?どんな学習内容なんやろ

32 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:26:32.77 ID:Z8U7VTYC0.net
「読み書き」と「話す聞く」は全く違う能力だからね

33 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:27:02.66 ID:8khg2GHF0.net
>>29
まず前提としてあぽーも間違ってるんだけど^_^

34 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:29:01.90 ID:MYbLGyORp.net
>>28
シンガポールとかはシングリッシュって言うしな日本式の英語発音でもまあ普通に通じるしな

35 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:34:16.03 ID:1wN228Imp.net
>>8
欧米やなくてアメリカとイギリスだけやろ

36 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:35:11.14 ID:uBn3ni0bp.net
イギリス英語教えてくれ
聞き取りやすいし話しやすいんじゃ

37 :風吹けば名無し:2023/04/06(木) 16:35:34.58 ID:aiPDstfh0.net
香港フィリピンシンガポールマレーシアってそらそうやろ
元英米植民地やん

総レス数 37
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200