2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】オリンピック開会式の緑なだぎ、電通の闇をあばこうとした救世主だった

1 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:35:52.72 ID:0PE7jAIRM0404.net
なんで迫害されたんや😢

https://i.imgur.com/6vL4wlz.jpg
https://i.imgur.com/EAvQJXP.jpg

2 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:36:32.24 ID:0PE7jAIRM0404.net
日本の闇を告発しようとしてたんやぞ!😭

3 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:36:56.16 ID:naiUvtUv00404.net
何百億円がこれになったと思うとね
任天堂が早めにて引いたのは流石や

4 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:37:23.68 ID:jzpNE8t2d0404.net
まぁ電通の闇が浮き彫りになったきっかけではある

5 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:37:31.89 ID:EWIe0HFca0404.net
ソースは?

6 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:37:54.28 ID:rXQuLT4Ua0404.net
笑えねえよ

7 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:38:14.65 ID:yt5yAZrD00404.net
開会式があれでイケる!!!ってなった理由知りたいわ
どれだけ低品質なショーを決行できるかチキンレースでもしてるんかって

8 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:38:47.00 ID:SbC2Y31Rp0404.net
友近と別れてからおもんなくなったよな

9 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:39:04.22 ID:xVRmTxnw00404.net
最初の案から変えたのが失敗の始まり

10 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:39:08.15 ID:pJdoVa8td0404.net
笑ろてもらえる定期

11 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:39:21.29 ID:z/RMoJ35M0404.net
費用の165億円が中抜きで10億円になってたらしいな

12 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:39:47.21 ID:naiUvtUv00404.net
国民はこれ見て惨めな思いしたんやけどな
高級寿司行ったら職人がパック寿司取り出してちゃんと洗ってない皿に並べてるの出されたような感覚

13 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:41:00.71 ID:q/chhb+K00404.net
巨額の開催費が実際には使われていないことを演技だけで告発した光の芸人

14 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:42:04.79 ID:naiUvtUv00404.net
ピクトグラムが凄いって連呼してるテレビ番組見て更に惨めな気分になったわ
鼻ほじってる小学生が作ったチャーハンを外国人に食わせて無理やり褒めさせてるようなもんじゃんあんなの

15 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:42:21.92 ID:Z5x7rOrN00404.net
森元を早く死刑にしろ

16 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:42:36.06 ID:TrOJpV+a00404.net
こいつは電通以前につまんねーよ

17 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:43:19.90 ID:naiUvtUv00404.net
>>16
業界受けが売りの男だからやはり電通は関係するんやけどな

18 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:43:27.06 ID:RO/w5w3h00404.net
電通「5億あげるから全身緑になってくれない?」
なだぎ「ハイイイィィィィィ!!!!!」

19 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:43:43.64 ID:bUNa6Tb000404.net
>>14
大本営発表ってそういうもんだし

20 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:44:07.82 ID:KQ4m8k0s00404.net
ザハ案金かかるからやだ!

結局2000億くらい掛かったンゴw

これなんやったん?

21 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:44:10.56 ID:fbBHayIqM0404.net
ほならね、誰やったらわろて貰えたんかって話よ

22 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:44:41.55 ID:rXQuLT4Ua0404.net
>>14
ピクトグラム、遠目から見るとくっそショボくて
この国はテレビサイズのエンタメしか作れないんだなと思ったわ

23 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:45:38.85 ID:bUNa6Tb000404.net
>>20
本当に2000億で済んでると思っとるんか

24 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:46:15.51 ID:KQ4m8k0s00404.net
>>22
あんなもんでかい会場でやることちゃうわな
中国父さんの壮大さのカケラも無くて悲しくなったわ

25 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:47:24.46 ID:aWQTQIttp0404.net
ギャラいくらだったんだろ

26 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:47:42.84 ID:nR/kZH4AM0404.net
こんな三文芝居を五輪という世界最高峰の国際大会で披露したという事実に震えが止まらない



電通という巨悪の存在をこれ程強烈に印象付けた出来事無いやろ

27 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:48:29.62 ID:sMMon52C00404.net
>>15
誰だよ

28 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:48:30.19 ID:WbWVT74hd0404.net
電通って未だ鬼十則みたいなの掲げてるのがやばいよな
あれ言ったら事が完全に悪の組織やん

29 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:49:34.91 ID:xvCxCBR3M0404.net
>>14
忘年会の出し物レベルだったな
あれ会場で見せられた選手達とか地獄だろ
観客入れなくて良かったな

30 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:49:42.69 ID:yT8hgho8d0404.net
でっかい龍の山車に乗ったサブちゃんが祭を歌うだけで盛り上がる超イージーモードだったんちゃうんか

31 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:49:59.12 ID:bUNa6Tb000404.net
>>28
誰がどう見ても悪の組織やぞ

32 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:50:14.34 ID:KQ4m8k0s00404.net
>>26
今後五輪の開閉会式見るたびに緑なだぎとワカメの妖怪がフラッシュバックする様になるの辛い

33 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:50:46.38 ID:YCSg+zgB00404.net
芸や演出で笑っていたのではなく笑い者として笑われてたという悲しさ。

34 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:51:12.53 ID:QkiP9vIs00404.net
日本の凋落を表したいいショーだったと思うけどな

35 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:51:22.11 ID:LMrT1HHIM0404.net
>>28
書いたやつもまさか70年先まで改版せずに悪用しとるやつがいると思っとらんやろな

36 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:52:10.74 ID:KQ4m8k0s00404.net
>>34
開催前のゴタゴタ含め壮大なショーやったわ

37 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:52:20.34 ID:YTLyoq/3M0404.net
これは…テレビ局のクルーでしょうか…?

38 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:52:35.70 ID:fCr4V9vH00404.net
なだぎ武がよく言われるけどコンテンポラリーダンスのほうがクソだと思った
狭い業界で互いに褒めあってるような閉じたコンテンツをあんなとこでやるな

39 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:52:43.82 ID:yT8hgho8d0404.net
これが正解な

https://i.imgur.com/pgpFzCp.jpg

40 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:52:47.95 ID:WbWVT74hd0404.net
>>35
時代錯誤もええとこやからなあれ
現代社会で社訓として自慢げに掲げてええもんやない

41 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:53:02.74 ID:urTBa7LA00404.net
冷静に考えると多分このなだぎてやつも中抜きの被害者なんだろうし残酷なバッシング受けるし少し可哀想ではある

42 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:53:34.86 ID:yt5yAZrD00404.net
クソお高いチケット買ってあれ見せられたらブーイングやばかったやろな
金返せクソが!って間違いなくなるやろ

43 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:54:16.50 ID:RO/w5w3h00404.net
>>21
笑い取りにいってるのがそもそもおかしい
だって五輪やぞ?

44 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:54:17.46 ID:h9QISDYh00404.net
アンチ乙
前年度比1000%増益した会社もあるんだよなあ

45 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:54:27.74 ID:8Ppr7AVhH0404.net
でもあれ9割中抜きされた状態のなだぎだからなあ

46 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:54:41.28 ID:fCr4V9vH00404.net
>>39
ねぷたに乗ったサブちゃんがまつり歌いながら会場回るとこ見たかった

47 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:54:58.22 ID:nR/kZH4AM0404.net
経緯がヤバいからな

東京五輪1年延期が決まる

本来決まっていた開閉会式に1枚噛ませろと小池百合子や森喜朗といった権力者が群がる

開閉会式演出責任者が権力者の要求を拒否

その結果演出責任者切られ準備が出来ていた開閉会式が白紙に

新たな演出責任者が権力者の要求を全て呑んだ開閉会式に変更する

しかし予算は旧開閉会式で既に殆ど使い切っていたので無い

余った金掻き集めて開閉会式を行うも世界に醜態を晒す結果に

48 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:55:36.83 ID:KQ4m8k0s00404.net
>>38
そんなもん挙げだしたらキリ無いからとりあえず一番目立ってるなだぎ叩いてるだけや
大工ダンスも糞やしワカメ妖怪も糞やし大竹しのぶも糞や

49 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:55:43.80 ID:JcSyb+9b00404.net
>>22
あの開会式全体がそのテレビサイズ向けやからな
まさに象徴や

50 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:56:09.83 ID:EWIZAs3YM0404.net
コンパクトオリンピックとは何だったのか

51 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:56:15.86 ID:t2+hlTZXM0404.net
>>41
見るからに低予算でショボいことを体現しとったから哀れな告発者や

52 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:56:19.97 ID:zFFp8MOS00404.net
なだぎだけじゃなく開会式マジでゴミだったな

53 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:57:33.22 ID:H2NeF5IyM0404.net
現代の狂人日記や

54 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:58:20.07 ID:KQ4m8k0s00404.net
>>50
開会式はコンパクトだったからセーフ

55 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 11:58:53.24 ID:JcSyb+9b00404.net
劇団ひとりパートしか開会式って触れちゃあかん風潮になってるし出演者も黒歴史化されてるやろ

56 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:00:24.41 ID:WbWVT74hd0404.net
芸能界ってうちに閉じたコンテンツってか身内でわいらすげーやってるとこあるんよな
特にゆとりから下あたりはテレビ見ない人が過半数超えるやろ

57 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:00:53.73 ID:naiUvtUv00404.net
>>47
検察にこの言い分は通らなかったわけや

58 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:00:55.47 ID:hOTaGSgzM0404.net
>>32
ワカメの人は賞金100万円の仮装大賞レベルでインパクトがありすぎたわ

59 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:01:00.21 ID:KP1Rbqila0404.net
世界に向けてする事ちゃうわな
中央で相撲取っとけば世界は納得する

60 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:01:11.94 ID:3m2lhrjl00404.net
>>39
サブちゃんとかマツケンサンバとかが正解だよな
ショービズやればよかったのに

61 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:02:03.28 ID:MbFeH8Pb00404.net
中抜き率98パーやっけ?

62 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:02:29.11 ID:naiUvtUv00404.net
>>26
まあそれも山上が無茶苦茶やって自民連中が統一絡みでてんやわんやしてる隙がなかったら検察のメスも入れられなかったわけで

63 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:02:35.45 ID:JcSyb+9b00404.net
>>56
わかる人にはわかるっていうあれきもいわ
誰にでもわかるものを作るのが外でもやってきてたその国を世界にアピールするもんやろうに
日本ってエンタメ雑魚すぎるわ

64 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:03:28.94 ID:Qlazx/Vdd0404.net
こいつに少なからず血税が流れたという事実

65 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:03:41.60 ID:WbWVT74hd0404.net
>>59
素直に忍者とか侍とかに殺陣させて後はアニメ系の現代の日本の文化に繋げてくだけで良かったと思うわ

66 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:03:59.22 ID:eiFNyiQh00404.net
世界「やっぱ日本はアニメとゲームの国だしドラゴンボールやマリオ出てくるんやろなぁ、和楽器使った演奏や和装のダンサー楽しみや!」

世界「.....」

67 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:04:29.73 ID:xipNUcpOa0404.net
日本の恥

68 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:04:33.63 ID:eiFNyiQhM0404.net
これみてた選手たちはなにを思ったんや
あのでかい会場でやることやないやろ

https://i.imgur.com/LhDOJmA.jpg

69 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:04:50.64 ID:nmc99QGD00404.net
緑なだぎのインパクトがすごすぎてもはや忘れられてるけど、閉会式の方も負けず劣らずクソやったわ
劇団員みたいなモブ男女が「東京の日常」とかいうテーマで、公園でのんびりダンスやピクニックをしてる小芝居やってて、コロナ禍なのに何のブラックジョークやって思った

70 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:05:21.30 ID:GFOq5NZga0404.net
オリンピックの開会式より幸福の科学のステージの方がエンターティメント性高いんだよな

71 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:05:30.09 ID:cwD8nJBx00404.net
自民を選んだ愚民の自業自得なのに電通責められて可哀想😭

72 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:05:40.38 ID:z6blfFGQa0404.net
わろろて

73 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:05:40.92 ID:LZ3eVO6q00404.net
演者の動きがしっかりしてたのが一番虚しかったな
金と時間をきちんと浪費して稽古したんやなって

74 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:06:03.17 ID:3m2lhrjl00404.net
ピクトグラムは面白かったけど仮装大賞レベルだよなあ
なんかこう国威をかけてやる出し物って感じではなかった、普通にミスってたし
全体的に何であんなちまちましてたんだろうな

75 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:06:24.31 ID:WbWVT74hd0404.net
まじで自分達すげーで内輪ネタやった感じ
あんなん自国の文化とか出すもんなのに日本の文化やなく自分の流行りネタぶちまけた感じや

76 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:07:08.53 ID:nR/kZH4AM0404.net
>>71
権力者どもの暴走を仲介し形にしたのが電通

77 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:08:31.29 ID:GFOq5NZga0404.net
開会式
・開幕ルームランナー
・大工ぴょこぴょこ
・海老蔵VSピアノ
・ビクンビクンワカメ
・ぴょこぴょこダンス
・劇団ひとりのクソ動画
・なだぎ
・糞ピクトグラム
罰ゲームで5回以上見たけど覚えてないわ

78 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:08:39.20 ID:vcLUPXRcd0404.net
仮に予算がなかったとしても「木でいけんだろ~!」なんて内輪ネタやる必要は1ミリもなかったよね?

79 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:08:41.22 ID:naiUvtUv00404.net
まあ電通や博報堂の人間に関わった人物ほどああいうことになるのは分かるよな

80 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:10:02.43 ID:8lnWwNqSa0404.net
なだぎになすり付けてるけど電通の脚本だろ

81 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:10:14.98 ID:fb+6HgDHr0404.net
>>14
仮装大賞レベルのもんで世界に張り合おうとしとんのやばいやろ

82 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:11:03.88 ID:KOlpQZO+M0404.net
なだぎがスケープゴートになってしょぼいゲームBGMループとか任天堂がノーダメで済んだの不幸中の幸いやろ

83 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:11:27.70 ID:rKIdn2WO00404.net
あの閉会式を見た世界各国がこれから日本をどういう目で見るとか考えんかったのかね🤨

84 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:11:36.65 ID:KQ4m8k0s00404.net
>>77
ゲーム音楽ひたすらループしてる選手入場も糞

85 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:11:45.59 ID:WbWVT74hd0404.net
>>79
能力足りとらんくせに人と違う事大好きで新しい事やろうって意識だけ強くて変に奇を衒うことやりたがるんよな
意識高い系なんや

86 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:11:50.53 ID:VsRP3+nD00404.net
日本の伝統芸も衰退してるし今後もこんなんばっかになるやろな

87 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:11:52.03 ID:naiUvtUv00404.net
>>82
任天堂は自らの意志で撤退したからな
関わってたら下手すりゃ角川なんかと一緒に立件されてた

88 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:12:18.28 ID:JcSyb+9b00404.net
>>77
なだぎのお陰で色んな人が助かってるよな
俳優のダンスの人とかもう忘れたもん

89 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:12:20.89 ID:naiUvtUv00404.net
>>85
しかも全員パワハラマン

90 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:12:57.74 ID:5jcOhNc1d0404.net
お前ら人の失敗大好きやなw
なんか安心するもんな相対的に自分が肯定される気がして

91 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:13:54.77 ID:DKzf9Je500404.net
2ちゃんねる創設者ひろゆきがプリキュアに対してコメ

ひろゆきの脳内で成人女性が興味あるもの=プリキュアな理由 20210213【1 2倍速】【ひろゆき】未だにタピオカとか食ってんの? - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=Ug5ERU8GQsY
【ひろゆき】Adoがプリキュアの歌ってみたを投稿し炎上して謝罪。正直言います。【Yes!プリキュア5 スマイルgo go! 】 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=Ug5ERU8GQsY

92 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:14:00.39 ID:weo/JOl1M0404.net
>>90
なだぎは失敗してないやろ
役目を完遂しただけや

93 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:14:00.86 ID:KQ4m8k0s00404.net
なんでリオ五輪閉会式の時と同じ路線で出来んかったんや…
無難やけど好評やったやろ

94 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:14:04.03 ID:rKIdn2WO00404.net
アレやるぐらいやったら居合の達人に巻藁切りやらせたほうがウケたやろ🙄

95 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:14:07.88 ID:naiUvtUv00404.net
>>90
日本の失敗やぞ
そういう意味ではお前の失敗でもある

96 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:14:17.26 ID:lWy5zr5KM0404.net
ワイは入場行進の途中で脱落したわ
なだぎが出てきたのって選手入場の後なんか?

97 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:14:29.46 ID:A5VFdXh100404.net
中抜きされまくってたから芸人として微妙な彼が抜擢されたわけか
人気のテレビ番組の演出より予算かかってなさそうだったもんな

98 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:15:10.31 ID:8wP7Y2xUM0404.net
>>93
予算の9割を中抜きしてちゃぶ台返しして散らばった残飯を並べただけやししゃーない

99 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:15:17.69 ID:WbWVT74hd0404.net
>>94
てか普通に考えたらサムライ!ニンジャ!フジヤーマ!の方向性を考えるよな

100 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:15:35.30 ID:rKIdn2WO00404.net
>>90
その失敗に税金何千億も費やしたうえに
日本の評判ガタ落ちさせたんやが🤬

101 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:15:57.64 ID:8o/z1e5gd0404.net
>>98
予算関係ねえだろ
あんだけ人使ってるんだから方向性さえ間違わなければほどほどのもんは出来たはずや

102 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:15:58.30 ID:8wP7Y2xUM0404.net
>>96
ドローン飛ぶ前とか合間合間に出てきてたけどナレーターが絶句しとったわ

103 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:16:05.79 ID:GFOq5NZga0404.net
>>88
ダンスもワカメだけじゃなくてピョコピョコダンスも糞だったしな
開会式の実況は一番ましなのが選手入場とか言われてたし

104 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:16:20.20 ID:KQ4m8k0s00404.net
>>96
そうやで
あの意味分からん寸劇を目の前でダラダラ見せられる選手が気の毒でしゃーなかったわ

105 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:16:47.35 ID:DUv8EBQSp0404.net
海外「日本の開会式だしドラゴンボールとかマリオやろなぁ」

電通「緑なだぎ、ピクトグラム、オリンピッグ」

106 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:17:26.44 ID:CgtWS55Wd0404.net
あの大工どもに忍者の格好させるだけでよかったのに

107 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:18:20.94 ID:rKIdn2WO00404.net
>>99
その概念は古い!!現在の日本をアピールしたいって気持ちがあったんやろ
それがあんな無残な結果に終わった理由や🧐

108 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:18:51.55 ID:JcSyb+9b00404.net
歌舞伎!芸者!相撲!でええのに
そして相撲で朝青龍、白鵬、武蔵丸、曙、琴欧洲をだして多様性アピールや

109 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:19:07.22 ID:aWpSwMD6M0404.net
https://i.imgur.com/xgQ0kKr.jpg
ロンドン五輪の開会式でもコメディアンのパフォーマンスがウケてたから真似したかったんかな

110 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:19:13.43 ID:CgtWS55Wd0404.net
>>107
じゃあ大工はなんやねん

111 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:19:27.14 ID:WbWVT74hd0404.net
座頭市のダンスするだけでも盛り上がったと思うわ
なんで当たり前のことをできんのか

112 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:19:28.22 ID:Ko/Eb01400404.net
コラボとかつっこんどるやつ、こっち突っ込めや
ようこんなん許されるわ

113 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:19:33.22 ID:KQ4m8k0s00404.net
>>105
オリンピッグはほんま周りが止めてくれて良かったわ

114 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:20:03.41 ID:naiUvtUv00404.net
17世紀から栄えた街なのに全く江戸要素なくてビビるわ
しょぼいとか以前に頭が悪い

115 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:20:12.66 ID:maLjRqcrM0404.net
竹中直人とかいう撤退の達人

116 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:20:20.25 ID:WbWVT74hd0404.net
>>107
現代日本文化すらたいしてなかったんだよなあ

117 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:20:45.83 ID:rKIdn2WO00404.net
>>109
「質よりコネ」というわーくにの風習は理解してもらえたね!!🤗

118 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:21:39.47 ID:GT/Via2TM0404.net
>>114
木造りでタップダンスで提灯が小池百合子がオーダーした江戸要素やぞ

119 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:22:23.45 ID:rKIdn2WO00404.net
>>107
一応伝統技術もアピールしとこって迷いの結果や
せやからあんな中途半端になったんやで

120 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:22:47.33 ID:WbWVT74hd0404.net
>>109
ミスタービーンと日本のゴミくそタレントの知名度の差を考えろって話や

121 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:23:05.37 ID:qtST3DJSM0404.net
海老蔵の横でピアノ弾いてた人の表情がやばすぎてチック症とかなんかその辺のかと思ったらどうやら違うらしくて怖かった

122 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:23:43.94 ID:rKIdn2WO00404.net
>>119>>110へのレスや

123 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:23:44.45 ID:le/bOYrWd0404.net
日本の伝統にタップダンス絡めたらウケるやろなぁ…

124 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:24:19.52 ID:WbWVT74hd0404.net
>>123
座頭市やれば受けたやろ
変に個性出すからあかんのであって

125 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:24:52.40 ID:JcSyb+9b00404.net
新選組くらい出しときゃええのに
サムライとかもウケるやろ

126 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:25:04.64 ID:KQ4m8k0s00404.net
開閉会式の予算内訳とか見てみたいけど永遠に世に出ることは無いんやろな

127 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:25:17.31 ID:Ddq2QEyJd0404.net
クロノトリガーの曲とか適当にやっつけで流してるのを見て日本の終焉を感じたわ
3兆使って中抜きオリンピック見せられたの地獄

128 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:25:41.11 ID:fb+6HgDHr0404.net
>>47
海老蔵とか大工は権力者の要望なんやっけ

129 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:27:00.74 ID:qPb4/as3a0404.net
パラリンピックはテーマ性あってよかったのに

130 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:27:12.22 ID:Ko/Eb01400404.net
これほんまどんだけピンハネされとるんや

131 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:27:28.29 ID:Ddq2QEyJd0404.net
ほんまNHKの深夜番組レベルの出来やもん
世界に日本はこんな恥ずかしい国ですって世界に知らしめたからな

132 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:28:04.81 ID:24MXjoOpd0404.net
電通と中抜きが酷すぎて開会式の出来とか
どうでも良くなってしまったよな

133 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:28:13.24 ID:rKIdn2WO00404.net
あの開会式以降日本の評判が底割れしても文句言えんかったからなぁ
「なんでこうなったんや」が言えんのや
理由がストレート過ぎて😥

134 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:28:15.08 ID:x0X7yg1H00404.net
中抜されまくった結果小道具役者コミコミで10万円の予算だったってマジなのですか?

135 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:28:36.25 ID:ovF4aRdN00404.net
ワイがひっかかるのは、五輪 いじめ 問題のあれや

136 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:28:41.34 ID:JcSyb+9b00404.net
>>129
五輪と比べると予算少ないやろうしできることも少ないやろうから縛りをすることこそが日本人の本領発揮やと思うわ

137 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:28:49.46 ID:4YdJrBPj00404.net
マスコミがザハに「あなたのデザインだと予算オーバーですけどどうするんですか!」って詰めかけてた

138 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:28:54.03 ID:KnfSVVxJM0404.net
本当のなだぎさんはもっと面白いんだ😡

139 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:29:34.43 ID:rKIdn2WO00404.net
>>134
あれで50万超えてたら同業者から袋叩きやろ
そんな金貰える出来かっ!!て🤨

140 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:29:48.32 ID:PyhgclCYM0404.net
オリンピッグおじさんリークしたやつとか全力で世界に恥を晒すの阻止しようとしてたと思うと泣ける

141 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:30:30.32 ID:fb+6HgDHr0404.net
漢任天堂、汚職に手を染めず堂々退場

142 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:30:46.65 ID:KQ4m8k0s00404.net
>>137
ザハからしたら意味不明やったやろな

143 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:31:20.72 ID:PyhgclCYM0404.net
https://i.imgur.com/s357w4U.jpg

144 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:31:26.97 ID:zn4GTE+Wa0404.net
ゲームのサウンドトラックランダム再生ポチッ

145 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:31:43.49 ID:k6ghqG6Hd0404.net
忍者サムライとか安倍マリオでもしておけばよかったのになんだったのあれ

146 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:31:43.68 ID:b9tpiGB000404.net
緑なだぎのインパクトで劇団ひとりのクソ演技が忘れ去られてるのは草

147 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:31:49.95 ID:Ddq2QEyJd0404.net
東京湾の臭い消しに砂入れ替えたり
愛国牡蠣達をうんちに特攻させて無駄死にさせたり
無意味なことして税金を東京湾のうんちに捨ててアホやん
あの茶色い下水の溜まり場で泳がせるとかほんまに拷問だろ
大腸菌多くて遊泳禁止なのに無理やり解禁したのもアカンよ

148 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:32:28.46 ID:98jOOSZxd0404.net
お茶の間ヒェッヒエ定期

149 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:33:08.75 ID:Ddq2QEyJd0404.net
あの白便器どうするんや?
活用方法ないし維持費掛かるし
早く解体してくれや

150 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:33:24.62 ID:lJckwVK700404.net
本人からしたら依頼された仕事を一生懸命こなしたってだけだろうから批判はかわいそうではある

151 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:34:21.75 ID:nAiXa33Q00404.net
マスメディアの戦士

152 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:34:53.52 ID:rKIdn2WO00404.net
東京オリンピック(北海道マラソン)
この時点で誰か止めろ😅

153 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:35:17.18 ID:y3RkQgk9a0404.net
>>149
お友達が税金ちゅーちゅーするのに必要だぞ😡

154 :風吹けば名無し:2023/04/04(火) 12:35:52.07 ID:2C4ykbjta0404.net
>>22
大物ミュージシャンのライブの演出家に依頼すればよかったと思うわ
https://i.imgur.com/adRNtt3.jpeg
https://i.imgur.com/7zWPZeq.jpeg
https://i.imgur.com/1pVnnGQ.jpeg
https://i.imgur.com/2XucLAb.jpeg
https://i.imgur.com/aHktIME.jpeg

総レス数 154
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200