2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ23卒働くの怖い部

1 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 21:50:03.37 ID:KQiDdJDW0NIKU.net
マジでまともな部活にも入ったことないから詰んでる
今からやっといた方がいいことあるか?

2 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 21:50:41.15 ID:t7lqDYX+0NIKU.net
ここで聞くな定期

3 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 21:51:21.23 ID:KQiDdJDW0NIKU.net
>>2
働いてるJ民まじでたのむ

4 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 21:52:05.84 ID:G8JJMUz2aNIKU.net
どうせ死んだ目になるから最初から全てを諦めておけ

5 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 21:52:08.73 ID:KQiDdJDW0NIKU.net
マジで人とうまくやれるか不安や

6 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 21:52:52.54 ID:5CrVa+m70NIKU.net
ワイは働くモチベ上げるために今日めっちゃ風俗行ってきたわ
メンエス行ってオナクラで2発抜いてデリヘルで〆
働いて風俗行きまくるで

7 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 21:52:57.91 ID:KQiDdJDW0NIKU.net
テンション上げれなくて今から過呼吸だわ

8 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 21:53:47.52 ID:KQiDdJDW0NIKU.net
>>6
トークできるとか勝ち組やんけ
ワイも行きたいわ

9 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 21:55:22.30 ID:9vCrpijd0NIKU.net
23卒なら研修後もとりあえずテレワークとかもなくてむしろ勝ち組では?

10 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 21:56:40.92 ID:yiPNfi5BpNIKU.net
>>9
学生時代も対面のええところとオンラインのええところを両方得られた世代やし近年稀に見る勝ち組世代やと思ってるわ

11 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 21:56:47.21 ID:UIEsAk5zaNIKU.net
ITやから研修もほぼテレワークや

12 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 21:58:27.27 ID:If6by3Xi0NIKU.net
バイト経験なし部活動なしの22卒やが普通にどうにかなっとるわ

13 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 21:59:13.85 ID:5LD9Ijd20NIKU.net
土曜から出勤たすけて

14 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 21:59:16.51 ID:Ms/n+dI+0NIKU.net
部活なしでどうやって就活乗り切ったんや?面接で突っ込まれるやろ

15 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 21:59:27.82 ID:9vCrpijd0NIKU.net
>>10
24卒はちとかわいそうだけど、22年辺りから対面授業も増えてきてたしまぁまぁ良いよね
22卒だけど当時はほんと会社が求人出してなかったりして大変だったな

16 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 22:00:20.87 ID:KQiDdJDW0NIKU.net
>>14
やってはいたんやが真面目な部活やなかったんや
突っ込まれたりせんかった

17 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 22:00:35.83 ID:BEZTmJIHpNIKU.net
22卒やけど平日は何も出来ないと思った方がええで
21時まで残業して家帰ったら飯食って風呂入ったら即寝が毎日やで😎

18 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 22:00:57.54 ID:KQiDdJDW0NIKU.net
>>12
ほんまか?
マジでコミュニケーションも苦手やからコツ教えてほしいわ

19 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 22:02:17.78 ID:yiPNfi5BpNIKU.net
>>15
24卒はオンライン授業ばかりでワイの大学でもサークル加入率が40%くらいで気の毒やったわ
22卒はコロナの影響モロに受けてて割と就活キツそうな印象やったな
マジで23卒は前世で徳を積んだ奴らの集まりなんやろうな

20 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 22:03:07.21 ID:IEMfV7oY0NIKU.net
テレワークあるかないかが運命の分かれ道や 何時間残業しようが帰宅一切しなくていいなら楽

21 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 22:03:11.41 ID:If6by3Xi0NIKU.net
>>18
とにかく素直に明るく接してるだけや
対人経験浅いってのはシンプルにデメリットやったけどそれを挽回できるよう頑張ってる姿を見せてたらどうにでもなった

22 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 22:04:15.61 ID:1ntdqm3h0NIKU.net
マジで怖い

23 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 22:04:41.31 ID:KQiDdJDW0NIKU.net
>>21
とにかくひたすら頑張るのか
サンガツ

24 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 22:05:36.71 ID:+HBSjCRs0NIKU.net
正直1年で慣れるよ

25 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 22:06:55.24 ID:j7v8rCHepNIKU.net
挨拶だけちゃんとできても評判上がるで
ろくでないやつが多すぎる

26 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 22:08:50.79 ID:kzqdrLv30NIKU.net
3ヶ月リモート研修や

27 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 22:09:15.99 ID:KQiDdJDW0NIKU.net
マジで何もしなさすぎた
人とまともに飯食える気しないし中坊のままや

28 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 22:10:09.31 ID:dYsIHXLR0NIKU.net
まさかまだ会社行ってないんか?
もう菓子折り持って挨拶来たやつもおるで

29 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 22:10:30.60 ID:3yxsU1910NIKU.net
45年も労働に拘束されるとかホンマ地獄やで
なんでみんな平気な顔でやってるんやろって思う
20卒やけど毎日狂いそうや、今すぐ65歳になったっていい

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200