2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカの打線、逝くwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:41:41.18 ID:dcBElFq40.net
決勝の相手

1(右)ベッツ .269 35本 82打点 OPS.873
2(中)トラウト.283 40本 80打点 OPS.999
3(一)ゴールドシュミット.317 35本 115打点 OPS.981
4(三)アレナド .293 30本 103打点 OPS.891
5(左)タッカー.257 30本 107打点 OPS.808
6(二)アンダーソン .301 6本 25打点 OPS.734
7(指)シュワバー.218 46本 94打点 OPS.827
8(捕)リアルミュート .276 22本 84打点 OPS.820
9(遊)ターナー .298 21本 100打点 OPS.809

参考:大谷翔平 .273 34本 95打点 OPS.875

2 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:41:56.10 ID:dcBElFq40.net
ちょっと強いか?

3 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:42:08.89 ID:tuhVyn0od.net
ヒェッ…

4 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:42:27.13 ID:XYHPxMmYd.net


5 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:42:27.35 ID:cckVPN6p0.net
明日誰が先発や?

6 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:42:29.42 ID:qzIutD8H0.net
銀河系軍団定期

7 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:42:40.08 ID:wQTnRJ0T0.net
先発はケリーやしへーきへーき

8 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:42:46.10 ID:OTVgx0oXd.net
コールド負けしそう

9 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:42:54.27 ID:kpB1uS9zM.net
トラウトとかいうOPS1だせばいいと思ってる機械

10 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:43:03.96 ID:T1kSg91nd.net
これ勝ち目あるんか?

11 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:43:07.92 ID:6ZcWdP1A0.net
リーグのレベルはどうなんや
高い?

12 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:43:30.06 ID:bePUJPkR0.net
タッカー出れるんか?

13 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:43:39.08 ID:uj8KUrGw0.net
点取りまくれ

14 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:43:54.02 ID:aCvPwymV0.net
打線全員大谷級

15 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:43:58.12 ID:T1kSg91nd.net
ひとりだけ雑魚くね?

16 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:44:01.23 ID:Oa+GOYSu0.net
今永がボコられてダルがボコられて戸郷宮城とかが出てきて終戦やろなあ

17 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:44:02.58 ID:f+128C940.net
ボーナスタイムや

18 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:44:04.69 ID:2HPNx+Fg0.net
今永の秒速2600回転を記録そたボールなら大丈夫

19 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:44:06.13 ID:P4Pi6w1ma.net
強すぎワロタ

20 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:44:18.28 ID:2+JZ+c0z0.net
なんでアメリカの打線が逝くんだよ

21 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:44:20.12 ID:2sNlsCri0.net
オープン戦感覚やからヘーキヘーキ

22 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:44:34.68 ID:3TdcYgQJ0.net
アメリカ右バッターばっかりなんだよな

23 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:44:42.62 ID:JrExhuyXd.net
大谷9人並べるのやめーや

24 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:44:43.81 ID:94G2MDp90.net
まあまあスタンダード

25 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:44:47.35 ID:Kwl0/PNy0.net
5点はとれるが10点とられる可能性もある

26 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:00.91 ID:MzfDvwL40.net
一人くらいこっちに貸してくれんか?

27 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:02.08 ID:wQTnRJ0T0.net
先発ケリー打ち崩すかやろ
リリーフ陣が出てきたら2017みたいにお手上げちゃうか

28 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:04.82 ID:sHt1cWcgd.net
メキシコ「弱いぞ」

29 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:06.89 ID:YonHAe6Ja.net
今日のメキシコを全員2まわり上げたぶんくらいやろ

30 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:08.22 ID:GGooN2r00.net
甲斐がグラスラ打ってくると考えたら笑える

31 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:12.69 ID:MkAi0YKva.net
逝きましたー

32 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:12.72 ID:a8xFEsPtd.net
下手すりゃコールドあるやろ

33 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:19.76 ID:cOklD4PU0.net
今永飛翔しまくりそう

34 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:29.84 ID:7tzmZxg80.net
トラウト以外WS出てるんだっけ

35 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:30.06 ID:h4fjExF+0.net
大谷ですらこのメンツと比較すると凡の凡という

36 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:31.02 ID:P2TVf/2fd.net
今永大丈夫か

37 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:44.61 ID:irhy+of/0.net
1.000超えおらん雑魚打線やん

38 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:46.14 ID:GGooN2r00.net
メキシコに勝った日本を信じろ

39 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:49.79 ID:bHxLWCp60.net
>>5
今永

40 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:52.79 ID:wQTnRJ0T0.net
>>15
70試合くらいしか出てないしこの選手も首位打者のタイトル持ちや

41 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:46:01.27 ID:xGEQxQxUr.net
ほぼ大谷打線やん

42 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:46:02.84 ID:4vM1NZTj0.net
今永ダル宇田川大谷で完全リレーや

43 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:46:20.08 ID:8v6hcDLI0.net
>>34
トラウトさんはどうして出てないんでしょうね

44 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:46:38.58 ID:eQf0VYjxd.net
ジャッジハーパー辞退のハンデ負ってこれかよ

45 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:46:42.71 ID:SLL2auTK0.net
アメリカって打線は凄いのに投手くっそ打たれるよな
微妙な投手が多いメキシコと違ってガチのオールスターやのに

46 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:46:46.86 ID:kOSXmlIEa.net
間違いなくバカ試合になりそう

47 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:46:53.70 ID:y3+6Aev1d.net
サクセスの最後の相手こんな感じになるよな

48 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:46:58.31 ID:rEoLcXK/a.net
1.ベッツ .296 OPS.644
2.トラウト.318 1本 OPS1.035
3.ゴールドシュミット.333 1本 OPS1.041
4.アレナド.391 OPS1.049
5.シュワーバー.182 1本 OPS.892
6.タッカー.333 1本 OPS1.068
7.アンダーソン.313 OPS.868
8.J.T.リアルミュート.625 OPS1.511
9.ターナー.368 4本OPS1.429

大会ここまでの成績

49 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:46:58.60 ID:2MYdzjtT0.net
逝くのはドルビッシュだろ

50 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:47:22.75 ID:HIOP7xvU0.net
今永って贔屓のショボイ左打者もまあまあ打てる印象あるんやが
球違うから何とも言えんか

51 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:47:23.59 ID:sCmCozd40.net
シュワーバー1番で使えよ
フィリーズはそうしてたぞ

52 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:47:28.87 ID:JvCL9yw10.net
ターナーが9番イカれてるわ

53 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:47:34.94 ID:nIUK9ltT0.net
メジャーリーガー大したことないな
中日の方が強いわ

54 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:47:41.88 ID:Kwl0/PNy0.net
アメリカの大量得点て相手が四死球出しまくってるのもあるよな
四死球絡めなけりゃ5点ぐらいにはおさまるかもしれん

55 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:47:48.50 ID:XLE6tTo+0.net
10-9とかの試合になりそう

56 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:47:55.77 ID:1fAob/Zta.net
これでアメリカは全くWBCガチってないのが笑える
日本だけ本気出してるのにボロ負け確定やもんな

57 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:47:59.17 ID:QdOu5Qz30.net
アレナドのおてて大丈夫なんか?
出て欲しいわ

58 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:01.09 ID:NDQ7v0/sa.net
メキシコとの死闘に全てを出し尽くした侍ジャパンは続く決勝戦アメリカにウソのようにボロ負けした

59 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:01.97 ID:TPnrQmg10.net
これボコられても今永責められないだろ

60 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:02.14 ID:Gpk+cFhP0.net
右ばっかりなのな今永ぶつけるんか

61 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:08.60 ID:pAKsbP14M.net
まあまあってとこやな

62 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:09.81 ID:MBdsA4/B0.net
正直今永には荷が重いやろ…

63 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:12.51 ID:wnVTiPZ80.net
>>48
キャッチャーの差で負けや

64 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:12.72 ID:hUjvmf2Fd.net
OPSってなんぞ

65 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:12.75 ID:do5VbZZfa.net
ゴールドシュミットって勝手に競走馬だと思ってたわ

66 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:16.51 ID:od2VVC7va.net
村上打たなくて大差ありえそうやな

67 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:31.06 ID:y6C2a6J5a.net
9番にターナーって頭おかしなるで

68 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:32.47 ID:r2jnu0WD0.net
抑えのプレスリーって打てそうで打てないよな

69 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:34.13 ID:qVK2Np+n0.net
9番ターナーずる過ぎないか
日本は中村か甲斐なんやぞ

70 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:34.64 ID:/kzr4be5a.net
もし明日勝ったら中日が世界一やん

71 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:36.08 ID:4vM1NZTj0.net
>>53
今のところ中日>日本>メキシコの図式だからな

72 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:40.76 ID:enSLp5ST0.net
ダルビッシュが投げた瞬間負けを確信する

73 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:45.32 ID:QdOu5Qz30.net
>>65
9文字やしいけるな

74 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:47.25 ID:JvCL9yw10.net
日本は今日継投を手抜きする理由なんかないし
しゃーないなこればかりは

75 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:50.93 ID:4SlQ+Jmx0.net
大勢連投できねぇかな
かわいそうだけど

76 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:53.87 ID:Tzis/G0uM.net
アレナドきそう?
本人的には出たそうやけど

77 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:57.88 ID:K6lX1iKa0.net
あらためてヤバすぎて草

78 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:49:08.81 ID:CUpw6SJP0.net
逝くのは日本やろ

79 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:49:10.14 ID:RSqyy90o0.net
しかも調子がアチアチの模様

80 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:49:10.57 ID:9STM1tCZ0.net
ボコされる可能性はあるな

81 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:49:11.75 ID:wQTnRJ0T0.net
>>45
ボコボコに打たれてんのシンガーとマルティネスとバードくらいやろ

82 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:49:12.15 ID:oWIAYyUc0.net
>>45
メキシコのウルキディもガイエゴスもバリバリのメジャー主力だけどしょぼかったやん
しかしサンドバルはキレキレエンゼルスだけWBCに向けて調整してる説

83 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:49:19.72 ID:p3a5PgsZ0.net
最弱プールで遊んでただけやから

84 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:49:22.54 ID:CQ9aXieKa.net
去年の今永って東京ドームでアホみたいに飛翔してたイメージが強い

85 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:49:40.51 ID:tdRibNBP0.net
打線はガチやけど、マルティネスが先発するくらいやる気ない投手陣やから打てれば勝てるやろ

86 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:49:40.63 ID:qEoxDkJ5M.net
今永がベイスボールに引き摺り込むからへーきへーき

87 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:49:57.53 ID:SdIAXJ0z0.net
これ誰が投げてもボコられるやろ

88 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:49:58.68 ID:79eDyG4M0.net
この中入って違和感ない大谷も凄いけど
こんなのが9人もいるアメリカが頭おかしい

89 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:50:05.77 ID:7tzmZxg80.net
一試合だけだし中村か甲斐が間違って長打うてばいいだけ

90 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:50:12.41 ID:ee9IfFBH0.net
1番・右翼 ベッツ/年俸2500万ドル(約33億8000万円)
2番・中堅 トラウト/年俸3700万ドル(約50億円)
3番・一塁 ゴールドシュミット/年俸2600万ドル(約35億1000万円)
4番・三塁 アレナド/1300万ドル(約17億6000万円)
5番・左翼 タッカー/年俸500万ドル(約6億8000万円)
6番・二塁 アンダーソン/年俸950万ドル(約12億8000万円)
7番・DH シュワーバー/年俸2000万ドル(約27億円)
8番・捕手 リアルミュート/2400万ドル(約32億4000万円)
9番・遊撃 ターナー/年俸2700万ドル(約36億5000万円)

91 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:50:13.42 ID:tw8dawgY0.net
全員投手レベルと考えれば大したことない

92 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:50:34.72 ID:hwe82Cvy0.net
甲斐一人で事足りるやろ

93 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:50:38.96 ID:F+0iAPSTx.net
ジャパン>メキシコ>アメリカ

94 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:50:40.20 ID:sK8NjRgH0.net
タッカーのとこジャッジだったらマジで勝ち目なかった

95 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:50:43.66 ID:dwwa5u+V0.net
先発カスやから乱打戦でいけるやろ

96 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:50:46.60 ID:8iTLLAUm0.net
>>82
どうせチームに戻っても勝てないしWBCに照準合わせるのもしゃーない

97 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:50:49.32 ID:pae1mzCM0.net
なおヌッポンのキャッチャーwww

98 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:50:51.98 ID:5II37WA9p.net
派手にやばいなこれ

99 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:50:56.80 ID:l2bwQwONd.net
これでもまだジャッジいないだけマシというね

100 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:50:59.09 ID:84Ya8PDg0.net
パワプロ高校vs帝王工業

101 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:51:26.61 ID:fCd0Isb8d.net
今永のストレートのスタッツはメジャーでもトップクラスだから

102 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:51:27.06 ID:0wJdH4sI0.net
強すぎて草

103 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:51:36.07 ID:8bc3Joe40.net
リアルミュートがガチでヤバイよな
現役最強だわ

104 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:51:36.14 ID:dwwa5u+V0.net
先発というかピッチャー陣全員2流や

105 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:51:43.51 ID:1gpFOmJU0.net
ラスボス感あるな

106 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:51:45.04 ID:5oVOt2Fn0.net
>>100
投手ゴミやから勝てるやん

107 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:51:45.24 ID:K6lX1iKa0.net
メジャーもだんだん選手出してくれるようになったんだなぁ

108 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:51:45.72 ID:T8QSLUqi0.net
トラウトとゴールドシュミットの並びえぐい

109 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:51:47.77 ID:4vM1NZTj0.net
>>90
400億打線の米に対する日の総年俸はおいくら万円?

110 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:51:49.81 ID:x9f9RY//0.net
レイプ不可避

111 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:52:04.63 ID:T2ZyP3R60.net
リアルミュート6割やろ?
甲斐の3倍打ってるやん

112 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:52:18.63 ID:79eDyG4M0.net
向こうはハーパージャッジおらんけどまぁ日本も鈴木誠也がいないから…
と言いたいけどこいつがいたら近藤がベンチだったと考えると難しいよな

113 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:52:23.90 ID:krC0OIL9d.net
これにハーパー、ジャッジいたら最高やった

114 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:52:29.78 ID:0dPGUxDm0.net
メキシコに負けたチームやぞ

115 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:52:38.27 ID:3IQmNJ/K0.net
去年のエンゼルスの試合みたいに大谷が8打点稼げば勝てるやろ

116 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:52:43.58 ID:T0AA0oL50.net
>>1
ヌートパーはどのレベルや

117 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:52:43.84 ID:+DT3mkx2r.net
菅野は前回アメリカ打線をほぼ6回無失点の内容で抑えてたのに今大会の投手はだらしないのう

118 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:52:55.43 ID:2CiLo1lk0.net
正直虐殺にさえならなければいいなと思ってるわ
3点差くらいなら負けても面目は保たれる

119 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:52:55.73 ID:4vM1NZTj0.net
>>112
坂本とギータもおらんで

120 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:52:57.60 ID:1hAQOiel0.net
吉田もおるし、あとドームやったら岡本もHR3本位打ってたはずやし

121 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:01.50 ID:IvaIzPCva.net
大谷
大谷
大谷
大谷
大谷
アンダーソン
小谷
大谷
大谷

122 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:12.21 ID:+cnZl08B0.net
9人のトータルバウンティ250億て

123 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:15.19 ID:AwwEahsB0.net
代表スタメンでも3割一人だけとかいまほんと3割打者おらんのやな

124 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:23.64 ID:4pVMFnmU0.net
2番の最強打者っぽい人はベネズエラ戦で謎の頭痛に襲われて不調に陥ったとか聞いたが

125 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:24.57 ID:kIaF3gj60.net
今永ってそんなええんか?
他におるやろ?

126 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:25.87 ID:aeIjnNGM0.net
8番9番頭おかしいやろ
弊社源田甲斐やぞ

127 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:28.87 ID:pT7X1/2FM.net
ジャッジはなんで辞退?保険金?サボり?

128 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:34.35 ID:RHabXOqMp.net
ゴールドシュミット←かっこよすぎ

129 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:35.59 ID:iNNY3yI40.net
なぜ今永なのか
ダルは規制入ってるのか?

130 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:42.86 ID:q7RVfDztp.net
今永はいけそう
後は誰投げるかやな

131 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:44.15 ID:96LMfqHg0.net
これ優勝したら中日が世界最強ってことでええか?

132 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:47.24 ID:Bl/TuWQQ0.net
ターナーとリアルミュートエグすぎ

133 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:55.51 ID:Wkx8wBu30.net
佐々木山本でもメキシコ打線に苦労するんやからそれより2ランクくらい上のアメリカ打線に今永ダルじゃ火だるまやん

134 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:58.40 ID:nIUK9ltT0.net
雑魚狩りで稼いだ成績なんて価値はないよ
NPBのような実力が拮抗したリーグで成績を残す方が難しい

135 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:58.57 ID:9xx+qkYX0.net
今永のストレートはホップしているから
https://i.imgur.com/WpHGdL0.png
https://i.imgur.com/Orr26DW.png

136 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:54:02.01 ID:V75PJQAf0.net
>>116
ヌートバーはOPS.778だかやなかったか
下なのはセカンドだけやな

137 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:54:04.21 ID:pYFIf1Y80.net
ほへ?アメリカ勝ちなん?
まぁアメカス叩きのめしたメキシコに勝ったしいけるやろ

138 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:54:13.79 ID:79eDyG4M0.net
>>117
あの時のアメリカ代表はどちらかというと各ポジションにゴールドグラブ賞の選手並べて打撃には特化してる印象なかったなあ
スタントンとイエリッチも覚醒前だったし

139 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:54:13.89 ID:g9Xu4t9c0.net
>>131
当たり前やろ

140 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:54:27.46 ID:EFkmpGiJ0.net
ゴールドシュミットが一番苦手にしてるのがダルビッシュや
全く打ててないし8三振くらいしとるはず

141 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:54:35.33 ID:90uU71bh0.net
そこに勝ったメキシコに快勝したやん

142 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:54:52.72 ID:pT7X1/2FM.net
>>131
世界最強チームの力をペナントで見せてくれ

143 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:54:58.58 ID:RAGcR5jy0.net
>>48
むちゃくちゃすぎるわ
どうすんねんこんなん

144 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:54:58.99 ID:2CiLo1lk0.net
ジャッジも今頃前回のトラウトみたいに辞退したこと後悔してるやろ

145 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:00.88 ID:K6lX1iKa0.net
名前にゴールドって入ってるのカッコよくてええな

146 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:04.61 ID:UoZXdYGA0.net
投が踏ん張れるかどうかやなあ

147 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:05.62 ID:T2ZyP3R60.net
大谷温存しといたらよかったな
何で中国イタリアって雑魚相手に先発さすねん

148 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:06.80 ID:9pAnVgBk0.net
ヌートバー「アレナド?ああ、あの雑魚ねw」

149 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:08.53 ID:VTLBu4esd.net
日本が単打コツンコツンやってる間に大砲ドカンで逆転されそう

150 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:12.62 ID:qmmrpjBr0.net
全員4番打線やめて🥺

151 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:12.80 ID:+cg0pw+X0.net
いうてアメリカもメキシコ相手に5点しか取れてない打線だからな

152 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:14.05 ID:d/XrRIB50.net
大谷クラスばっかで草

153 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:15.75 ID:WFrdmLVXp.net
8、9番も最強とかズルやん

154 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:20.08 ID:kyp/+Hy2a.net
1(LAD)ベッツ PO進出
2(LAA)トラウト
3(STL)シュミット PO進出
4(STL)アレナド PO進出
5(PHI)シュワバー PO進出
6(LAD)ターナー PO進出
7(HOU) タッカー PO進出
8(PHI)リアルミュート PO進出
9(NYM)マクニール PO進出

2022年基準だけど短期決戦の戦いに慣れてる猛者だらけだから勝負どころはまじでやばいで

155 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:22.33 ID:OZ1TBXi60.net
この打線でピッチャーがクソってほんまエンゼルスみたいで好き

156 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:25.54 ID:QU6Mhy6k0.net
>>135
実際どう見えるんやろね15%くらい回転寿多いくらいじゃ
そんな変わらんやろと素人考えでは思うんやけど

157 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:26.97 ID:79eDyG4M0.net
>>131
ええぞ
もう今シーズンやる意味もなく日本一どころか世界一や

158 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:29.58 ID:Ji1VDIFpr.net
>>141
ほぼ負けてた内容で快勝はないやろ。奇蹟やであんなんずっと劣勢やったのに

159 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:30.89 ID:QRpiLYgb0.net
60本打ったやつもいればなあ
メジャー知らない人も分かりやすく凄い相手だってなるのに

160 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:42.14 ID:tHhAechf0.net
でもメキシコに負けましたよね

161 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:45.87 ID:RaX7aO5M0.net
中日と良い勝負だな

162 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:46.11 ID:7iu6axZ90.net
ふ、ふーん...

163 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:47.37 ID:qqjguyGud.net
トラウトに優勝したら、来週にはアリゾナ行きが待ってるぞと脅せばええな

164 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:56:01.59 ID:pb5ckvMHd.net
アメリカよえーとか言ってたの誰だよ!

165 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:56:03.08 ID:E7X7kciv0.net
食当たりになるとかじゃないとチャンスなさそう

166 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:56:05.27 ID:z4VkJq9O0.net
でもバードが登板してくれるよな?

167 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:56:12.66 ID:KIIESadZ0.net
投手はどうなん?

168 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:56:25.60 ID:o+Q/Ev9T0.net
甘く入ったらスタンドに持っていかれるから気抜けない

169 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:56:40.70 ID:iNNY3yI40.net
9番までHR打てる尻尾の先まであんこの入ったたい焼きのような打線

170 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:56:40.82 ID:mMFuqVvk0.net
今永が全部抑えて終わりじゃん

171 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:56:43.98 ID:RAGcR5jy0.net
>>156
回転量じゃなくて変化量やで
15cm違ったらそら全然違うやろ

172 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:56:51.66 ID:+cnZl08B0.net
よくわからんからドラゴンボールで例えてや

173 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:09.94 ID:BIARAWlY0.net
でも大谷がエンゼルス残留をちらつかせながら投げたら?

174 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:18.28 ID:1BedG87rp.net
>>154
2番になんかいますね

175 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:18.90 ID:NN/ssrSM0.net
逆にメキシコはどうやって勝ったんだよ

176 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:20.93 ID:FjTXybBza.net
五輪バスケよりは遥かに勝ち目あるからヘーキヘーキ
頑張れよ

177 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:20.95 ID:KKVuUblf0.net
>>127
ヤンカスが強権発動して辞退させた
アストロズとエラい違いや

178 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:21.17 ID:OZ1TBXi60.net
>>167
調子のいいエンゼルスブルペンみたいな感じ
ゴミや

179 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:23.95 ID:LzlVMe6/0.net
これで本気じゃないんか?

180 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:29.17 ID:8iTLLAUm0.net
>>171
大体ワイのちんこくらいの差があるんやから大したもんやで

181 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:32.48 ID:xmniVcRga.net
全員大谷…

182 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:33.24 ID:eWORudp0M.net
なお投手はスカスカ

183 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:39.39 ID:QRpiLYgb0.net
ピッチャー大したことないからメキシコにも負けてるし日本も全然勝ち目あるな

184 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:41.86 ID:79eDyG4M0.net
サッカーW杯でもグループリーグで1敗はしたけど徐々にエンジンかかってその後は優勝しましたなんてチームは珍しくないしアメリカがそんな感じかもなあ
てかコロンビアやベネズエラと大接戦を制してるのも大きいやろし

185 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:44.34 ID:Mnq91Yge0.net
>>56
ネットニュースしか追ってなさそう

186 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:49.47 ID:H7wplG9mp.net
結局ピッチャーの性能対決だから
こっちも打てりゃ勝てんだよ

187 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:51.31 ID:u7A52XTT0.net
山本でも打たれるやろ

188 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:53.29 ID:+24OtPexp.net
>>179
70%くらいや

189 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:58:02.72 ID:rcqbMN+40.net
バードだしてくれるやろ

190 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:58:03.04 ID:cky/mIUDp.net
米帝なんで本気出しとるんな?

191 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:58:08.95 ID:Wa+ObBvNa.net
こんなんガッチガチやん
https://i.imgur.com/a8VsQno.jpg

192 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:58:16.85 ID:96LMfqHg0.net
>>179
肝心の投手がね

193 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:58:32.52 ID:KyoTQPIR0.net
米国 1.93倍
日本 1.95倍

大差ないんだが?

194 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:58:34.02 ID:MviiOO/ud.net
これだけ見ると大谷って特に突出してる訳じゃないどころか埋もれてるようにしか見えんのやがなんで野球史上最強の選手みたいな扱いされてるんや?
また電通が話誇張してメディアで売ってるだけか?

195 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:58:35.93 ID:LzlVMe6/0.net
>>188
まあまあやな

196 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:58:39.77 ID:lPfB/nU10.net
これ準決勝で死闘演じて決勝でボコられるやつか?スラムダンクであったけ?

197 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:58:42.64 ID:gXeDl7csa.net
マジなんこれヤバすぎやろ

198 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:58:44.40 ID:mMFuqVvk0.net
>>179
でも投手で手を抜いてるから

199 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:58:48.24 ID:k1KxP+y10.net
キャッチャーが直近二試合で8打点とかおい

200 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:58:49.60 ID:Tzis/G0uM.net
>>177
そもそもジャッジ自体出たがってたんか?

201 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:58:49.93 ID:qgIfxeMp0.net
アメリカって投手はがちやないってまじか?
ウェインライトとかマイコラスは本来選ばれないんか?

202 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:58:50.32 ID:opeeVKnq0.net
アメリカさんマジやん…

203 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:58:55.56 ID:BnAkQPLF0.net
>>179
野手はほぼフルメンバーって聞いたぞ

204 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:59:16.75 ID:srEmvf/Q0.net
野手陣は正直他に追加するのハーパーぐらいのレベルだよな
ジャッジスタントンは短期決戦弱いから居ても役立たずやろうし

205 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:59:18.53 ID:bePUJPkR0.net
>>201
まあ2流やね

206 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:59:19.52 ID:4w+q+IL9r.net
これ勝ったらもう奇跡やろ

207 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:59:26.39 ID:JDdh+yyJ0.net
>>179
野手は80~90%くらいはある
投手が微妙

208 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:59:33.59 ID:YRooq3up0.net
>>56
野手はジャッジ以外は本気

209 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:59:39.50 ID:Mnq91Yge0.net
>>179
割と本気も本気やで
野手はほぼオールスター 
先発はさすがに微妙やけどリリーフ陣もガチや

210 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:59:40.94 ID:LzlVMe6/0.net
>>194
一流の選手二人分の仕事ができるやつなんて他におらんから

211 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:59:42.12 ID:90uU71bh0.net
中日が世界最強のチームになるまであと1戦

212 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:59:44.37 ID:EFkmpGiJ0.net
則本西牧田西野のリレーでノーノーしたときの打線
アルトゥーベ
カノ(西野が破壊)
ロンゴリア
モーノー
ペレス
カーター
ゾブリスト
プイグ
デューダ

213 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:59:48.00 ID:MWj4bo6tp.net
日本の4番だった筒香 .171 2 19 .630

214 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:59:48.28 ID:B0Izn0k+0.net
高校野球に例えるとアメリカが大阪桐蔭なら日本はどこぐらいやろ?

215 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:00:00.86 ID:ORUhbfq+r.net
いつぞやのなでしこジャパンが決勝でアメリカにボコられたの思い出すわ

216 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:00:08.66 ID:YRooq3up0.net
>>193
えええ
過大評価すぎる

217 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:00:12.53 ID:htzJtaLK0.net
捕手、一塁、三塁、遊撃、中堅は間違いなくベストメンバーやね
外野の2枠にハーパーとジャッジ、二塁にストーリー入れば完璧や

218 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:00:16.13 ID:JDdh+yyJ0.net
ジャッジとハーパーおったらほんまのドリームチームやったな

219 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:00:21.39 ID:KIIESadZ0.net
最終回1点差でトラウトVS大谷が見たいわ

220 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:00:27.77 ID:pae1mzCM0.net
大抵負けられない戦いと電通や局が押すと負けフラグ

221 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:00:30.16 ID:qRK0s1iGp.net
>>201
ウェインライトは42くらいの山本昌がwbc出てきてるようなもんや

222 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:00:37.12 ID:ZDxYWc120.net
>>119
ゴミやん

223 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:00:41.35 ID:1dAFF7xz0.net
日本も大谷の上位互換の吉田がおるんで

224 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:00:44.29 ID:lmjDwBCG0.net
ゴールドシュミットヤバすぎですよ悪魔

225 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:00:52.29 ID:90uU71bh0.net
試合時間がね・・
寝て起きたらお前らのスレで結果知ることになりそう

226 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:00:53.98 ID:JDdh+yyJ0.net
>>217
いや外野をジャッジハーパートラウトにするんならベッツセカンドやろ

227 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:00:55.56 ID:qgIfxeMp0.net
>>208
ハーパーは?

228 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:00:58.24 ID:k1KxP+y10.net
>>191
これで7,8割なんか
こえぇ

229 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:01:10.43 ID:5lT9uiRO0.net
人格とかよく知らんけどティムアンダーソンかっこよすぎん?

230 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:01:11.45 ID:qRK0s1iGp.net
>>227
怪我はどうしようもないやろ

231 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:01:19.93 ID:QznFrVCWM.net
まぁまぁの打線やな

232 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:01:27.10 ID:v23+KpUw0.net
でもメキシコに負けたよね

233 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:01:42.75 ID:9ZiGg71Ia.net
https://i.imgur.com/3cwnV3H.jpg

234 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:01:44.97 ID:fjUEOH4E0.net
今永は大丈夫やろうけど第二誰や?

235 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:01:50.07 ID:eJEIs0Wv0.net
なんで大谷投げんのや

236 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:02:03.55 ID:KR4iRTcba.net
山本や佐々木ですらメキシコに打たれたのに今永でどうにかなんのか

237 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:02:10.72 ID:9MOtkU3L0.net
>>233
まさかこの二人が一緒に見れるとはなあ

238 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:02:10.75 ID:mMFuqVvk0.net
準々決勝までの5試合が野球のしょうもなさを詰め込んだクソつまらん試合
準決勝のメキシコ戦が最高に面白い試合
決勝のアメリカ戦→?

239 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:02:14.62 ID:kWsz/GRl0.net
ハーパーとジャッジいないだけで本気度95くらいよな
なお先発

240 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:02:15.85 ID:Tzis/G0uM.net
ハーパーは怪我無けりゃ出てたんよな

241 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:02:24.83 ID:9JrJwBMaa.net
3Aレベルの雑魚やろアメリカって
メジャー連れてこいよ

242 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:02:27.58 ID:I3ITYUe20.net
でもこいつらメキシコにボコボコにされて負けたよな

243 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:02:27.62 ID:LzlVMe6/0.net
投手戦は諦めて打ちまくるしかないな
村上にかかってるわ

244 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:02:34.66 ID:HtfURzXH0.net
ホームランは打たれていい
ランナー出すな

245 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:02:39.25 ID:KyoTQPIR0.net
>>216
メキシコに負けたアメリカ
メキシコに勝った日本

これが互角っておかしいよな

246 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:02:55.48 ID:Y0rxfjhz0.net
今永は打たれるイメージ湧かない
割と普通に勝てると思うわ
投手力は日本のほうが上だし打線も今日本一番状態良い

247 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:03:03.95 ID:7k306jU9M.net
なんで指名打者がいちばん打率低いんや?

248 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:03:11.35 ID:JDdh+yyJ0.net
>>235
まぁ10日後開幕投手するエースを流石に投げさせたくないやろ球団は

249 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:03:18.46 ID:yxBo9XVd0.net
>>240
やっぱジャッジって糞だわ

250 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:03:37.99 ID:/YpKfZpe0.net
相手の先発も結構いい投手なんよな?やっぱしっかり抑えるしかなさそうやな…

251 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:03:39.48 ID:Qxw4MsXbd.net
>>236
佐々木の過大評価

252 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:03:42.12 ID:+Oq3elYd0.net
エキシビジョンマッチで中日と試合してほしい

253 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:03:43.62 ID:qRK0s1iGp.net
スミスやらアロンソやら控えも豪華だから誰か調子悪くても他がいるのが怖いよな今回

254 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:03:44.95 ID:aBTuNXqtr.net
2017の菅野を連れてこないとアメリカ打線ほぼ完封してたし

255 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:03:59.46 ID:kWsz/GRl0.net
変わりのタッカーも活躍してるしやっぱ層厚いよな

256 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:04:10.38 ID:79eDyG4M0.net
日本が打てそうだったウェインライト、マイコラスが投げないのは地味に痛いかもしれん

257 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:04:10.50 ID:/0+XR7Ep0.net
これ無理やろ
9番ターナーて

258 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:04:15.22 ID:oWXMqyvF0.net
決勝アメリカ戦の理想の先発
バーランダー!カーショウ!シャーザー!デグロム!

現実の先発
ケリー!w

これ正直ガッカリよな

259 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:04:15.93 ID:yxBo9XVd0.net
>>247
おしっこシュワーバーさんはこういう人やから

260 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:04:21.89 ID:eFUtlESa0.net
なんや大体の打者が日本人の投手以下の成績やんけ

261 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:04:22.56 ID:D6S0rwH9p.net
でも俺たちには村上様がいるから

262 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:04:23.96 ID:T/hj0D4P0.net
>>240
トラウトが出るって言ったの聞いて一番最初に連絡してきたらしいな

263 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:04:26.24 ID:IVc4yxkC0.net
カッコいい
https://i.imgur.com/0SdeoH5.jpg
https://i.imgur.com/3TdcnQS.jpg
https://i.imgur.com/q9mvJ9Y.jpg
https://i.imgur.com/XqjiSOQ.jpg

264 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:04:32.85 ID:1k1/1wer0.net
マイコラス先発やったら面白かったのに

265 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:04:49.48 ID:ElleT+0a0.net
投手でガチメン揃えるとしたらどうなるんや?
先発→デグロム、バーランダー、マクナラハン
中継→知らん
抑え→知らん

266 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:04:51.66 ID:k8YZFAA80.net
アメリカに勝ったメキシコに勝ったと考えればイケるやろ

267 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:01.78 ID:UQRNRx8EM.net
1.ヌートバー(中) .318(22-7) 0本 3打点 2盗塁 OPS.801

2.近藤(右) .391(23-9) 1本 5打点 OPS1.229

3.大谷(指) .450(20-9) 1本 8打点 1盗塁 OPS1.421

4.吉田(左) .474(19-9) 2本 13打点 OPS1.414

5.村上(三) .227(22-5) 0本 5打点 OPS.743

6.岡本(一) .286(14-4) 1本 6打点 OPS1.137

7.山田(二) .308(13-4) 0本 2打点 1盗塁 OPS.745

8.源田(遊) .222(9-2) 0本 2打点 2盗塁 OPS.684

9.中村(捕) .500(6-3) 0本 1打点 OPS1.458

日本のが上やぞ😡

268 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:02.95 ID:XjIohw0Ca.net
山本も佐々木もメキシコ相手にボコられてたし菅野凄かったな

269 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:07.10 ID:0KYs4Qpl0.net
>>258
先発がディアスみたいになったら困るし

270 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:11.27 ID:VV48pElu0.net
ヌートバーをありがたがってる日本がクソザコ打線みたいじゃないか

271 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:12.15 ID:tHhAechf0.net
>決勝で激突の米国、ケリーが先発濃厚 韓国プロ野球からの逆輸入右腕

KBO産て、完全に日本の優勝が確定した

272 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:12.24 ID:bZQwcxmM0.net
でもバランス的には最強投手がバリバリ調整して出まくったらつまらなくなるよな
ボールも飛ぶらしいし打高寄りのバランスが試合を面白くしてるわ
弱小同士だと四球祭りで酷いことになるけど

273 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:15.18 ID:oZnXp6je0.net
若干不利か

274 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:27.10 ID:pT7X1/2FM.net
ちな前回のアメリカ打線


1 .288 28本 *83打点 OPS.831 キンズラー
2 .265 29本 *83打点 OPS.746 ジョーンズ
3 .298 21本 *98打点 OPS.859 イエリッチ
4 .294 41本 133打点 OPS.932 アレナド
5 .266 25本 104打点 OPS.761 ホスマー
6 .256 24本 *79打点 OPS.776 マカチェン
7 .288 14本 *80打点 OPS.796 ポージー
8 .240 27本 *74打点 OPS.815 スタントン
9 .275 12本 *84打点 OPS.772 クロフォード

275 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:27.31 ID:lrLNjS8n0.net
>>258
カーショウはもう終わったやろ

276 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:35.63 ID:79eDyG4M0.net
ハーパーは東京五輪の時もMLBを痛烈批判してたしWBCのやる気はマジやっただけに残念

277 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:36.01 ID:EIJhE/Yi0.net
ズルいだろ

278 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:37.21 ID:HHe4waNTp.net
点取り合戦になるよな
こっちはもう佐々木使っちゃたしな間違いなくアホ試合になる

279 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:37.22 ID:kWsz/GRl0.net
マルティネスは出てくるんじゃね

280 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:39.92 ID:rd6cJjzZ0.net
>>258
カーショーはもう厳しくね?

281 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:45.06 ID:GJZyiX/b0.net
>>263
まるで大谷がトラウトに投げるみたいやな

282 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:51.10 ID:UOgRB72O0.net
なんで大谷レベルの最強打者が1、2番におるんや?
こいつらランナー返すバッターやろ、、

283 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:55.58 ID:OcW4gz9C0.net
投手もガチってくれよ

284 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:56.43 ID:yxBo9XVd0.net
>>258
まあカーショウシャーザーは短期決戦は案外やしデグロムはスペや

285 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:06:00.75 ID:gR0dBiom0.net
大会前アメリカのチーム弱すぎとかいってたやついたけど
どう考えても日本より格上で実績もあるよな

286 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:06:01.63 ID:+Oq3elYd0.net
>>274
まあまあ良いメンツやけど
まあまあ止まりやな

287 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:06:04.72 ID:EGJTyfs+d.net
ジャッジは松井の弟子で師匠に恥かかせられんから辞退した

288 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:06:10.36 ID:DxoJurh30.net
トラウトがチームジャパンに対するってだけで興奮する

289 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:06:14.09 ID:4G+QA+Pc0.net
>>278
中継ぎ出てきたら点取れんやろ

290 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:06:19.03 ID:lrLNjS8n0.net
>>248
どうせ負けるチームに開幕もクソもあるんか

291 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:06:22.44 ID:CmFYD/Fmp.net
ケリーってどのくらいのピッチャー?
藤浪くらい?

292 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:06:24.32 ID:krC0OIL9d.net
アレナド、マチャド
どっちがMLB最強サード?

293 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:06:25.70 ID:OdRAw0gQM.net
>>263
看板選手が所属してるエンゼルスってチームめちゃくちゃ強そう

294 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:06:40.95 ID:JNFmUF6pM.net
アメリカは投手はショボいからまあ打ち合いでは

295 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:06:46.51 ID:t16Z0/Nx0.net
トラウトはもう思い出してるから大丈夫だぞ

319 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 12:22:42.40 ID:nbDAb1NEM
トラウトなんてもう雑魚だぞ

キハダの炎上を見る前のトラウト.375 1本 OPS1.274
キハダの炎上を見た後のトラウト.167 0本 OPS.333

296 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:06:46.66 ID:oCovfxY6d.net
>>258
カーショーもデグロムもオワコンやぞ

297 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:06:48.61 ID:8VwrfzaY0.net
>>267
正捕手どこ行った🤔

298 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:06:55.04 ID:bePUJPkR0.net
>>246
正直3イニング全力で行ってどうかって感じやわ

299 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:07:01.99 ID:pT7X1/2FM.net
>>177
ヤンガスってホンマクソやな

300 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:07:02.43 ID:/YpKfZpe0.net
>>274
マカッチェンこの頃にはもう長いドレッドやめてて寂しかった

301 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:07:04.70 ID:HJsMVOHW0.net
高校野球でたとえたら
どこ対どこ?

302 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:07:09.57 ID:JDdh+yyJ0.net
>>292
マチャド好きやけど流石にアレナドや

303 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:07:12.44 ID:rbVOJZUX0.net
ピッチャーがしょぼいらしいで!
ワイはそこに縋る

304 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:07:18.13 ID:xqiSmVqD0.net
大谷が9人いるんだけど

305 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:07:21.22 ID:0bGxtJPEd.net
1巡目抑えたとしても2巡目から対応されてくる
吉井の継投の手腕が問われるわ

306 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:07:24.73 ID:ztIwwVHcr.net
>>274
ジョーンズは準決勝でホームランキャッチやってたな
この後まさかオリックスに来るとはね
https://youtube.com/watch?v=nXr5FFSIuL8&feature=shares

307 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:07:29.21 ID:youTnZCz0.net
テニプリ の全員手塚見たいな奴

308 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:07:37.60 ID:d4Np+4gnM.net
逝ったのは日本代表だろ

309 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:07:40.17 ID:oWXMqyvF0.net
>>275
ネームバリューも含めてや
マクラナハンとかバーンズとか有名ちゃうやろ

310 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:07:41.88 ID:nbbqxRDN0.net
雑魚せんでしょ
日本の投手なら余裕で抑えられるわ

311 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:07:47.20 ID:s9xs45Z50.net
アメリカの先発陣を日本の選手で例えてくれ

312 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:07:53.50 ID:yMSns9GBd.net
メキシコにボコされたクソ雑魚やろよゆうやん

313 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:01.05 ID:bZQwcxmM0.net
>>295


314 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:03.81 ID:8eY+VnFXM.net
>>133
どっちも一巡目までは完璧に抑えてたから短い継投で行けばなんとかなるんじゃね?
あと時差ボケの影響の有無とアメリカのマウンドが合ってるかどうはでかいと思う

315 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:07.03 ID:lrLNjS8n0.net
>>292
ライリーなんだよなぁ

316 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:14.59 ID:hUpcKRepM.net
>>234
戸郷かダルじゃね?

317 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:14.92 ID:yxBo9XVd0.net
>>285
弱すぎとか言ってるのはメジャー詳しくない奴やろ。投手はともかく野手は最高
クラスに近い

318 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:18.41 ID:oHVbCbAt0.net
バーランダーとか金も名誉も得たんやから出てくれてもええのにな

319 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:19.65 ID:qpTpXxVH0.net
みんな村上以下やんショボ

320 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:19.81 ID:0bGxtJPEd.net
>>301
桐蔭対浦和やな

321 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:22.42 ID:X4MGzSW20.net
>>263
トラウトの敬礼あいつ思い出す

322 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:27.66 ID:8pGRImmJ0.net
先行されて4回くらいから継投に入られたらもうムリだよな

323 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:35.43 ID:8VwrfzaY0.net
>>316
ダルは見てられんわ😨

324 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:39.19 ID:jFoK2M640.net
菅野はアメリカ抑えてたのに情けないのう今の日本の投手共
https://youtu.be/XPCKbS3Bh10

325 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:39.23 ID:lrLNjS8n0.net
>>309
えぇ…めちゃくちゃ有名やろ

326 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:42.41 ID:/739o5oB0.net
>>209
明日最後の試合で球団の縛りにもよるけどピッチャー使いまくれるからきついな
勝てる気せんわ

327 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:43.40 ID:T0P7s/p60.net
9番の人100打点で草

328 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:56.15 ID:93FMQq1U0.net
>>48
日本は打てるショート必須や

329 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:08:57.11 ID:I4GBZtfT0.net
>>1
タッカーをジャッジ
シュワーバーをハーパー
アンダーソンをスワンソンにかえたら完璧やね

330 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:09:04.10 ID:swKjrpCe0.net
もう大谷もトラウトも勝っても負けても収監されるという現実

331 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:09:06.09 ID:GJZyiX/b0.net
>>295
日常やしむしろ思い出しても淡々と打てるはずなんですけどね

332 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:09:07.86 ID:x9R/wlnq0.net
この時に比べたら余裕か?
1 二 M.ヤング .331 24本 91点 5盗 (首)
2 遊 D.ジーター .309 19本 70点 14盗 (GG)
3 中 K.グリフィーJr .305 35本 92点 0盗(CB賞)
4 三 A.ロドリゲス .321 48本 130点 21盗(本 SS MVP)
5 DH D.リー .335 46本 107点 15盗(首 SS GG)
6 一 M.テシェイラ .301 43本 144点 5盗(SS GG)
7 右 V.ウェルズ .269 28本 97点 8盗(GG)
8 捕 J.バリテック .281 22本 70点 2盗(GG SS)
9 左 R.ウィン .306 20本 63点 19盗

333 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:09:08.41 ID:oWXMqyvF0.net
>>325
メジャー見ないやつは知らんよ

334 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:09:10.40 ID:2zDPJgnn0.net
ジャッジいないほうがつえーよあいつのポストシーズンゴミだったじゃん

335 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:09:10.74 ID:96CZ/E+cd.net
>>274
この打線相手に1失点(自責0)の菅野はようやっとる

336 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:09:15.64 ID:youTnZCz0.net
ジャッジとハーパー が入れば完成系って感じ?

337 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:09:23.47 ID:dtycqiStM.net
>>194
どんな目やねん

338 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:09:35.26 ID:DZ+PlZUs0.net
>>234
>>316
今永が大丈夫って前提なら第2先発とかいわず普通にリリーフ勝負になるやろな
伊藤あたりじゃね?

339 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:09:41.62 ID:j5c89LL80.net
先発に老人を使うことで大会レベル調整してるの偉いわ
エースばっか選んでるジャップわかってるか?

340 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:09:43.83 ID:gR0dBiom0.net
エンゼルスってほんと単品で見てくと強そうなのに
チームとしてはクソ弱いよな

341 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:09:44.18 ID:fSWuDxyYa.net
>>325
npbしか見ないやつはカーショージャッジは知っててもそいつらは知らんと思うで

342 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:09:50.39 ID:s04mJbWP0.net
これどっちが勝ってもエンゼルスっていうのが最強チームでええんか?

343 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:09:50.49 ID:8VwrfzaY0.net
>>332
狂ってるなこれ

344 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:09:50.65 ID:/YpKfZpe0.net
>>332
ケングリフィーjrがコーチで参加してるのええわ

345 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:04.19 ID:N2nFflyu0.net
100試合やって勝ち越せは絶対無理やけどチャンスはあるんちゃう
先発ピッチャーもガチってたらノーチャンスやった

346 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:04.93 ID:I4GBZtfT0.net
>>292
売り出し中のライリーを忘れるな

347 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:06.36 ID:WDTmilC/0.net
>>179
サカ豚に聞いたんだが、アメリカは過去も未来も永遠に本気じゃないらしい
常に手抜きで日本に勝つのがアメリカだと

348 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:08.63 ID:yxBo9XVd0.net
>>292
サード限定ならアレナド

349 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:11.36 ID:/bmf7wUQd.net
初見の今永を信じろ

350 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:16.32 ID:gNNybRVW0.net
トラウトに勝ちたいなんて欲あるならエンゼルスなんかと長期契約結ばないよ

351 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:19.45 ID:s04mJbWP0.net
>>332
それに比べたら余裕やな

352 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:19.91 ID:t16Z0/Nx0.net
>>332
これ守備ウンコ過ぎやろ
そもそも調整不足やったけど

353 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:22.16 ID:BnnY4dnA0.net
>>295
いうてこいつ月間スパンですら不調になること無いからな
油差したらすぐ戻る

354 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:22.50 ID:w/MvNoVWd.net
なんで今回だけ野手こんなに出てくれたん?

355 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:22.97 ID:RX2yIUUh0.net
>>332
こいつらどこが手抜いてるんだよ

356 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:23.86 ID:fSWuDxyYa.net
>>194
ガーイ

357 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:31.30 ID:0bGxtJPEd.net
低めのクソボールとか綺麗に打たれるからたまらんで

358 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:31.35 ID:hz76NkgF0.net
>>332
これで本気じゃないって言われてる模様

359 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:31.50 ID:cchwCjV90.net
WBC関係ないけどタティスってどうなん?バウアーみたいに日本来る可能性ある?

360 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:34.50 ID:oHVbCbAt0.net
>>332
これで負けたら罰ゲーム扱いするのもわかるわ

361 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:47.61 ID:cSHSnYST0.net
若干不利か?

362 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:10:57.46 ID:ElleT+0a0.net
明日負けた方がエンゼルス送りになるらしいな

363 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:11:03.00 ID:TVEO9x5Qp.net
>>350
今大会で目覚めたんやぞ

364 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:11:11.54 ID:HK69XT1l0.net
オッタビーノがロングリリーフしそうでこわいんやが

365 :ファイティー:2023/03/21(火) 14:11:11.92 ID:MkUlNipD0.net
>>359
パドレスが契約解除しないとどうしようもない

366 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:11:12.20 ID:JDdh+yyJ0.net
>>359
100%無いぞ
あと12,3年はパドレスや

367 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:11:12.62 ID:93FMQq1U0.net
>>311
大貫伊藤将上沢柳や

368 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:11:14.33 ID:ZDxYWc120.net
アメリカの先発はしょぼいらしいけど中継ぎ抑えは凄いんか?

369 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:11:19.34 ID:/YpKfZpe0.net
>>362
勝てば釈放されるという風潮

370 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:11:22.82 ID:bZQwcxmM0.net
>>357
ベネズエラ戦の初回絶望感凄かったよな

371 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:11:27.57 ID:dSUUiwon0.net
まあ今永は右相手のほうが得意やしな
一回りで壊れることはないやろ

372 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:11:27.72 ID:lrLNjS8n0.net
>>359
普通にチームの練習に参加してるはずやから無い
タティスなんてタダのクスリやしバウアーとは違う

373 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:11:35.28 ID:916TQ5a9r.net
連戦なのがまたキツイ これで勝てたりしたらガッフェがテクノブレイクしてそのまま召されるやろ

374 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:11:36.74 ID:4pVMFnmU0.net
>>331
野球の楽しさを思い出してマシーンに感情が芽生えちゃったからね

375 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:11:47.29 ID:/bmf7wUQd.net
>>362
勝った方も送られるんだよなあ

376 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:11:52.48 ID:/YpKfZpe0.net
昨日のゴールドシュミットのホームランとかなかなか意味不明やなかったか

377 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:01.22 ID:xTqctT3Fa.net
やーばいでしょこれ

378 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:04.70 ID:8pGRImmJ0.net
>>332
これで本気ではないということにされた第一回www

379 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:09.10 ID:8YwuZdLR0.net
いつもやとピーク時の成績貼られるけどこれ去年の成績やからなぁ
打撃はガチ強い

380 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:10.10 ID:SHW3eS7Da.net
トラウトは竜巻追いかけなければ最高の野球選手

381 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:11.28 ID:0bGxtJPEd.net
本気じゃないとか試合見てない馬鹿のセリフや
究極の負けず嫌いの集まりなんやから本気じゃない筈がない

382 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:18.03 ID:8VwrfzaY0.net
>>373
投手がホンマおらんよな

383 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:22.70 ID:9FJ9s4QR0.net
残塁ジャパンにならなきゃやれんことないやろ

384 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:27.46 ID:GRyJAjJA0.net
>>332
これで負けて
立ち直るのに10年かかったからな2006年で負けて拗ねて2017年に勝ってようやくなおった

385 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:29.85 ID:yxBo9XVd0.net
>>362
勝っても負けても収監されるぞ

386 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:29.94 ID:dC1UXl8I0.net
>>376
日本はヘッド返す理論やから意味わからんやろな

387 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:35.78 ID:Nld3zeuBa.net
ダル先発なら17年のワールドシリーズになるからな

388 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:39.24 ID:QnHLn3Gzd.net
野球っていくら良打者揃えても投手有利ゲーなのは変わらんし今永伊藤高橋2大勢なら4点ぐらいに抑えられるやろ

389 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:39.50 ID:NXxYbVwg0.net
>>378
まあしっかり調整してたかといえばそれはないんやろうなとは思う

390 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:41.58 ID:hPQxMpQqM.net
トラウトって何がそんなに凄いんや?

391 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:49.14 ID:jFyFEGSK0.net
マイク・トラウトさんの対ダルビッシュ成績wwwwwwwww

49打席 .317 4本
出塁率.429 OPS1.088

392 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:51.84 ID:8f0weL6Z0.net
ターナー9番とかいう狂気

393 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:53.85 ID:dZULgXVi0.net
明日攻撃面では日本有利だよな
アメリカ左腕ループ含めて2人しかおらんしピッチャーゴミカスでしょ

394 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:01.57 ID:EmborqUC0.net
打点がおかしい

395 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:02.94 ID:j8ytkh0T0.net
>>350
今大会でその喜び知ったんやろ
今頃長期契約結んだこと後悔しとるやろな

396 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:03.81 ID:8f0weL6Z0.net
>>391
あっ…(察し)

397 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:13.68 ID:GRyJAjJA0.net
ダルビッシュも一回だけなら抑えてくれるんやないか?3回は引っ張り過ぎや

398 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:14.93 ID:TB5k0ID0M.net
ちなみに今日のメキシコ打線はどんなもんなん?

399 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:18.05 ID:93FMQq1U0.net
>>332
ゴミカスヤンクスは協力しろ

400 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:20.34 ID:GJZyiX/b0.net
>>391
うーん平常運転

401 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:24.92 ID:6gAhIehBa.net
結局誰が投げても打たれるやろ
今永とか丁度打ちごろやろ

402 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:29.48 ID:t16Z0/Nx0.net
普通に06より今回の方が野手ええやろ
セカンドヤング、ショートジーター、センターグリフィーjrとかやべーやろ
平均より守備上手いのコーナーの二人だけやないか?

403 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:31.96 ID:8f0weL6Z0.net
>>393
そう言って前回ロアークに抑え込まれてたからなぁ…油断できんで

404 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:33.43 ID:bZQwcxmM0.net
>>391
OPS1マシン

405 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:37.23 .net
【WBC】キューバ代表メンバーが亡命 ブルペン捕手のプリエト、試合後の夜にホテルから姿消す
https://news.yahoo.co.jp/articles/67aaac73eba78f11249a30f552cfd40019510e70

キューバも逝ったもよう

406 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:43.43 ID:j5c89LL80.net
>>376
肘の抜き方が気持ち悪すぎる
ミゲルカブレラとかもっと綺麗に抜いて打ってたけど

407 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:43.89 ID:4pVMFnmU0.net
>>372
クスリもやってないし犯罪も不起訴になったのに
全方位から嫌われてるってだけでMLB追放されるバウアーさんは格が違うわ

408 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:43.95 ID:Tzis/G0uM.net
>>392
アメリカ優勝ならターナー
日本優勝なら吉田
かな?MVP

409 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:46.35 ID:CQ9aXieKa.net
ジャッジ出てこないんか
国内リーグ専のワイですら知っとるスターやのに

410 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:54.80 ID:EmborqUC0.net
>>398
手強かった

411 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:14:00.70 ID:w/MvNoVWd.net
>>376

https://video.twimg.com/amplify_video/1637597528802697217/vid/1280x720/sM18k4PFyZa8YRoZ.mp4

412 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:14:09.45 ID:NXxYbVwg0.net
>>398
メジャーの平均的な選手が多い感じ

413 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:14:18.63 ID:EmborqUC0.net
>>405
いつもの事やん

414 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:14:24.83 ID:8VwrfzaY0.net
>>390
大谷以上の長打力
近藤以上の選球眼
吉田以上の安定感
ヌートバー以上の守備走塁を兼ね備えてるらしいな

415 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:14:28.37 ID:kQf3ItcA0.net
アメリカに勝ったメキシコに勝ったんだから勝てるやろ

416 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:14:45.67 ID:JDdh+yyJ0.net
>>390
MVP3回(MLB史上2位タイ、1位のボンズがオクスリなので実質1位タイ)を30手前でやってる
もう1回MVP取ったら名実ともに史上最高の野球選手の1人って呼ばれると思う

417 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:14:49.58 ID:Tzis/G0uM.net
>>386
アレナドも訳分からん打ち方してたしな

418 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:14:56.31 ID:BwX1Alw00.net
>>405
なんでID消してるんや?

419 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:15:00.84 ID:n8ZzFSjN0.net
タイブレーク要因って誰がいいんや?

420 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:15:09.54 ID:dSUUiwon0.net
>>390
所属球団以外全てがメジャートップクラス

421 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:15:11.19 ID:eEJOWHV80.net
>>295
チームから出る喜びを感じる事をチームメイトに阻止されてるのほんま草

422 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:15:13.28 ID:fiTQK0BEM.net
>>401
3点は絶対取られてもしゃーない感じか

423 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:15:16.80 ID:9ZiGg71I0.net
>>353
2試合タコったと思ったらいきなりホームランマシーンなったりするし訳分からんわ

424 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:15:19.29 ID:V75PJQAf0.net
大谷が野球星人ならトラウトは野球マシーンやな
今アメリカじゃトラウトに感情戻った言われてるみたいやけど

なおエ

425 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:15:19.74 ID:QnHLn3Gzd.net
>>415
メキシコ戦はハムのゴミPが先発やし

426 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:15:25.07 ID:cchwCjV90.net
ジャッジって9年契約とか見たけどそれでも出てこないって普通にダルいだけなんちゃうか😅

427 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:15:29.48 ID:8f0weL6Z0.net
>>408
そんな感じやろな

428 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:15:31.68 ID:eAFzxIWpd.net
トラウト「エンゼルスで勝ちたい、ショーヘイもそうだろ?」
WBCトラウト「んほぉ~勝利の喜び最高や!」

🐟「お前の居場所はアナハイム収容所やぞ」
トラウト「…………」

429 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:15:32.22 ID:tHhAechf0.net
>>332
パヨ「全然本気じゃないやんこれwww」

とんでもない黒歴史やね

430 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:15:38.18 ID:DzfmxNxc0.net
>>391
一般的なトラウトやね

431 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:15:39.18 ID:93FMQq1U0.net
>>408
あかん吉田がメジャーに見つかって舞う

432 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:15:47.06 ID:gR0dBiom0.net
今永速攻で攻略されそうなんよな…
ストレートもMLBじゃう打ちごろやろ

433 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:15:58.46 ID:yxBo9XVd0.net
>>390
大谷が二刀流で出すWARと同じぐらいのを毎年安定して叩きだす

434 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:15:59.16 ID:9BGF/aHEH.net
今永にあれこれ言う奴ら左腕で156投げるやつなんてメジャーでもそういない上にストレートの質はメジャーでもトップクラスと指標出とるんやぞ震えて眠れ

435 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:16:06.14 ID:oHVbCbAt0.net
>>426
むしろ長期契約したばかりやからチームからとめられたんちゃうんか

436 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:16:18.03 ID:JaHusI2v0.net
アメリカはバウアーを緊急招集しろよ
DeNAバウアーになる前に見せてくれ

437 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:16:18.60 ID:ZdTZNiPB0.net
>>135
生命線のチェンジか逝っとるやん……

438 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:16:18.70 ID:Tzis/G0uM.net
>>374
すごいよ、マジでの語彙力ホント好き

439 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:16:19.24 ID:ZDxYWc120.net
>>274
今回のが凄いな

440 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:16:22.48 ID:fiTQK0BEM.net
>>432
今永って初見だと打ちにくいタイプでもないしな

441 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:16:25.83 ID:y5lv9B730.net
ダルに3失点くらいでまとめてもらうのが一番いいよ

442 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:16:37.00 ID:I4GBZtfT0.net
>>390
天気予報中心に生活しつつ仕方なしにルーティンワークでOPS1.000を淡々と積み上げるところ

443 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:16:39.76 ID:JDdh+yyJ0.net
>>391
これで別に特別相性良いって訳でもないって言う

444 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:16:42.52 ID:qq5PPqnQa.net
冷静に考えて伊藤(3年目)宇田川(支配下になってから1年も経ってない)に火消しさせようとしてるのイカれてるよな
イカれてるのはこの2人のメンタルかもしれんけど

445 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:16:48.11 ID:YGVif/FMa.net
1人1回投げて調子が良さそうなら複数回って感じやろ

446 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:16:48.83 ID:yxBo9XVd0.net
>>409
所詮偽侍ならぬ偽ヤンキーよ

447 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:16:57.03 ID:QnHLn3Gzd.net
>>434
これな
普通に今永攻略するの大変だと思うで

448 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:16:57.11 ID:tHhAechf0.net
>>436
バウアーがまだアメリカに居るのは招集待ってる説好き

449 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:16:58.62 ID:8muDPv8J0.net
ターナー9番はちょっと

450 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:17:06.94 ID:93FMQq1U0.net
>>440
杉内てどこも打てなそうやったな

451 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:17:08.90 ID:lFcpMeqKa.net
イタリアにしてもメキシコにしても中継ぎがショボすぎてホント勝ってもつまらん
もっと強い相手に打ち勝ってほしいんよ…投手層薄過ぎや
あーつまらん

452 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:17:10.62 ID:RtyFQXR2a.net
普通にMLBオールスタークラスやな

453 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:17:10.82 ID:0hEuvsfB0.net
1.ベッツ .308 OPS.983 11本
2.トラウト.310 OPS1.058 9本
3.ゴールドシュミット.333 OPS1.041 11本
4.アレナド.411 OPS1.327 11本
5.シュワーバー.193 OPS.687 10本
6.タッカー.228 PS.736 13本
7.アンダーソン.397 OPS.961 2本
8.J.T.リアルミュート.262 OPS.804 5本
9.ターナー.298 OPS.886 10本
vs2022レギュラーシーズン対左投手

これは勝ったやろ

454 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:17:15.05 ID:Sx1J0CdUM.net
トラウト「WBCは本当にエキサイティング!!こんなに楽しみながら野球やったの久しぶりだよ!!」

こいつ煽りカスやろ

455 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:17:17.64 ID:cchwCjV90.net
160のストレート投げる右投手←MLBでも割と凄い
155のストレート投げる左投手←MLBでは割といる

なんやこの差

456 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:17:25.16 ID:ApoKxbV/0.net
ワイ今日のメキシコ戦、佐々木が被弾する前から寝落ちして起きたら試合終わってたわ
 
なぜか劇的サヨナラ勝ちしてた

457 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:17:31.66 ID:9ZiGg71I0.net
>>391
まあまあスタンダード

458 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:17:38.06 ID:srEmvf/Q0.net
>>390
こんな感じにホームランを量産するところや
https://i.imgur.com/KyR7nr2.gif

459 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:17:39.18 ID:GJZyiX/b0.net
今永が1点でも取られたら代えるくらいの勢いでええよ
誰か1人に責任負わすような相手やない
皆で燃えれば怖くない

460 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:17:39.25 ID:LItLg+Vw0.net
>>454
マジで言ってんなら草

461 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:17:44.25 ID:4hNJKf8k0.net
競馬で例えてや

462 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:17:44.63 ID:7JYX4lcP0.net
>>448
バウアーなんて呼んだらロッカールームの空気悪くなるやろ

463 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:17:59.37 ID:O/VaxvLk0.net
こんなん無理ゲーやんけ

464 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:01.32 ID:79eDyG4M0.net
>>454
大谷も心の底から同意してそう
ヒリヒリするようなシーズンを送りたいみたいなこと言ってたしな

465 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:05.54 ID:hPQxMpQqM.net
>>450
杉内は直球と変化球のフォーム変わらんから初見殺しに最適だったな

466 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:09.74 ID:8muDPv8J0.net
>>90
各チームの年俸合計とかすっごい知りたいんやけど
どこかにまとまっとらん?

467 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:10.39 ID:RtQhUkgW0.net
>>48
うーん、この全員大谷軍団

468 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:10.59 ID:FkwBdIi7a.net
山本と今永は今オフにポスティング確定やろ?
去年からスカウトが大量に張り付いてる山本はWBCで評価変わらんやろが今永は正念場やな
明日の内容次第で契約金天地の差やで

469 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:13.53 ID:HOg3dB4P0.net
>>458
意味のないホームランだよ

470 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:15.76 ID:E5rqkO88a.net
And again… why don’t the Los Angeles Angels win?

https://i.imgur.com/KMzBh6T.jpg

471 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:22.16 ID:RtyFQXR2a.net
>>434
ポジハメくんが弱気になってたけどキミらが思うよりさらに今永はええピッチャーやで
ちな虚

472 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:22.96 ID:Tprt8/xNa.net
JPNなんでこんな捕手と遊撃の層薄いん?

473 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:23.30 ID:ZDxYWc120.net
>>431
もう見つかってる定期

474 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:23.51 ID:CQ9aXieKa.net
明日は最後やしマシンガンしてもええんやもんな
万が一今永が飛翔しても戸郷と高橋も飛翔すれば無問題や

475 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:27.80 ID:93FMQq1U0.net
>>444
独立リーグの3点台投手にセットアッパーやぞ

476 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:27.92 ID:+Oq3elYd0.net
>>458
ホームラン打つロボットや

477 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:33.17 ID:JaHusI2v0.net
>>448
日本語で動画作ってたけどまだアメリカおるんかw

478 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:33.36 ID:hPQxMpQqM.net
>>458
ミニボンズやん😨

479 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:39.78 ID:YGVif/FMa.net
>>459
1人で3人投げるルール上
どちらが大きなババ引かないかの勝負やな

480 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:40.07 ID:w5VXiOBO0.net
大谷のOPS低くない?
MLBトップレベルの打者じゃなかったの?

481 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:41.08 ID:Sx1J0CdUM.net
>>460

“現役最強打者”米国代表トラウト、盛り上がるWBCを満喫「こんなに楽しいのは本当に久しぶり…すごいよ、マジで」

https://news.yahoo.co.jp/articles/53e4fe92627bbea7f10f23f940e7d27acd555074

482 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:43.60 ID:V75PJQAf0.net
>>472
そら投手に振ってるからや

483 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:45.52 ID:OeDs1MFH0.net
>>48
初代アメリカメンバー

どっちが凄い?
https://i.imgur.com/9hRWATX.jpg
https://i.imgur.com/QFiELbV.jpg

484 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:45.96 ID:Tzis/G0uM.net
>>460
米国代表の主将を務めるマイク・トラウト外野手(31)が、WBCを満喫している。14日の米誌スポーツ・イラストレーテッドによれば、MVP3度の“現役最強打者”は、感慨をあけっぴろげに語った。
 「何というか、こんなにグラウンドで楽しいのは本当に久しぶりだ。ここにいる誰に聞いてもそう言うが、本当に楽しいんだ。すごいよ、マジですごいよ」

485 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:48.32 ID:GE3TlLNA0.net
でもそのアメリカをメキシコはボコったんやろ?
メキシコに勝ったのなら実質既に優勝やん!

486 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:54.66 ID:rofXQBftp.net
>>1
今からでも今日が決勝だったことにしないか?

487 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:56.17 ID:JYxISWXG0.net
今永が笑いながら↑

488 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:18:58.68 ID:7JYX4lcP0.net
>>473
ボストン民が絶頂してたわ

489 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:00.02 ID:1dLvZ3sUd.net
>>274
キンズラーイスラエルじゃなかった??

490 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:02.59 ID:VGZv8Gq9M.net
余裕余裕
こいつらメキシコごときに負けてるからな

491 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:05.41 ID:4rKlDXKN0.net
>>454
http://imgur.com/Z9xp6VD.jpg
シーズン中でも楽しんでるんやが?

492 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:15.46 ID:t16Z0/Nx0.net
本物が山本由伸はWBCでメジャーに行きたくなるだろうとか言ってたな

493 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:25.16 ID:qHwVSFX80.net
>>481
かわいそう

494 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:25.44 ID:bePUJPkR0.net
>>483
初代アメリカを超えることはもうない

495 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:34.02 ID:93FMQq1U0.net
コレ考えると千賀必要やったな明日千賀でエエやん

496 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:34.21 ID:YyfrQXrp0.net
大量点の次の試合で冷えたりする謎の現象に賭けよう

497 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:39.09 ID:8VwrfzaY0.net
準決が両方とも神試合なの地味に凄いわ

498 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:40.79 ID:/YpKfZpe0.net
>>458
トラウト「最近の選手には個性が足りないよ」
毎回機械みたいにホームランを打つ究極の個性持ってたらそりゃね…

499 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:41.80 ID:rofXQBftp.net
>>484
大谷もめっちゃ楽しそうだしな

500 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:41.91 ID:qq5PPqnQa.net
>>486-487


501 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:42.64 ID:Zj7hl4nia.net
佐々木があんま通用してなかったの衝撃だったわ
100マイルは普通に打たれるわフォークは見切られるわ
言うてメキシコのメジャーリーガーなんて大した成績じゃないのに、そいつらにあの佐々木が普通に攻略されるとかどんだけメジャーはレベチやねん

502 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:44.13 ID:916TQ5a9r.net
エンゼルスファンとかいうどっちに転んでも贔屓がトロフィーを掲げる瞬間を楽しめるという事実 懲罰のご褒美やね

503 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:45.23 ID:5foxvhJrd.net
投手力がかなり弱い年の大阪桐蔭

504 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:47.68 ID:8YwuZdLR0.net
もうダルは衰えてるの見れたからな
今永のがまだ結果残しそう

505 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:47.75 ID:k6zLxNCq0.net
銀河系🌌軍団

506 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:48.90 ID:DbYUG0R30.net
メジャーリーガー級やん

507 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:49.20 ID:RtyFQXR2a.net
>>464
見てるだけのワイらがこんなに面白いんやからプレーしてる選手は絶頂やろ
ワイも勢い余って東京ドームにGvsDeのオープン戦見に来るくらい興奮したわ

508 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:49.30 ID:yxBo9XVd0.net
>>432
スピン量で言えば去年のメジャーの左腕で一番多い奴より上やで。単なるスピード
じゃなくて平均からいかに外れてるかが重要やから。大谷は160以上出すけど4シーム
自体はメジャーの平均からあまり外れてない

509 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:50.57 ID:YGVif/FMa.net
>>488
数年前にメクセスでシコりまくったオリファンみたいにならなきゃええな

510 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:51.03 ID:JF6mnOiE0.net
>>454
大谷とサンドバルも「負けた方がアリゾナ行きな」って煽りあってたし…

511 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:51.44 ID:eEJOWHV80.net
>>454
なお逃亡先でもチームメイトに脚を引っ張られた模様

512 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:53.58 ID:qIoQIR790.net
>>332
ここにクレメンスいて本気じゃないとか言ってたのほんま草

513 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:54.68 ID:vj21Mz890.net
大谷「マイク、俺よりすごい選手たち連れてきたぞ」ドン!

なお2人とも勝とうが負けようが明後日からアナハイム収監予定

514 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:56.39 ID:JDdh+yyJ0.net
>>480
リーグでTOP5には入るレベルやから十分トップクラスや
今回のアメリカ代表がそんだけガチってだけ

515 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:57.52 ID:oID/RhYn0.net
言うて

近藤.307 11本 67打点 OPS.832
吉田.279 25本 80打点 OPS.890
村上.266 30本 93打点 OPS.909
岡本.257 22本 70打点 OPS.781

位やろうしそんなに差は無い

516 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:20:06.70 ID:LItLg+Vw0.net
>>481
>>484
もはや悲壮感あるな

517 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:20:16.99 ID:4pVMFnmU0.net
>>477
今日来日するって聞いたけどどうなんだろ

518 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:20:24.38 ID:VGZv8Gq9M.net
ただのメジャーリーガー打線って感じやな
つまり今日と同じく日本の相手にはならんわ

519 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:20:29.50 ID:V3n6NmYo0.net
https://i.imgur.com/zVjIeIz.jpg
https://i.imgur.com/GmWxxaj.jpg
https://i.imgur.com/ygLoQq3.jpg
大会公式がかっけーポスター画像作ってた

520 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:20:30.50 ID:ApoKxbV/0.net
>>428
今回やたらエンゼルスから各国の代表で活躍してるから
そのメンバーが今年はエンゼルス確変させそう

521 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:20:42.29 ID:/YpKfZpe0.net
>>491
WORST RECORDS IN MLB(迫真)

522 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:20:42.57 ID:1VLggxhNa.net
ターナー20本塁打で100打点とか勝負強すぎるやろ

523 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:20:49.64 ID:UOgRB72O0.net
これって普通に煽りちゃうの?

524 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:20:52.54 ID:qIoQIR790.net
今回は攻守走全てがバランス良すぎるんだよな
先発以外まじで穴がない

525 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:20:56.02 ID:Tzis/G0uM.net
>>491
「俺は四回無失点。チームは3点リードで後に託した😁」
https://i.imgur.com/AIMRRmk.jpg

526 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:00.75 ID:+KwSmiCxr.net
>>483
このメンバー抑えた松坂大輔

527 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:07.09 ID:1OWnY/XQM.net
>>321
舌ペロホモか草

528 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:07.35 ID:GXRUjyXeM.net
戸郷投げないよな?
敗退行為や

今永4回
ダル1回
松井1回
湯浅1回
大勢1回
大谷1回

なんとかこうできへんか

529 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:08.74 ID:U7Ak/Zooa.net
>>520
2年前のオリックスみたいになるかな?

530 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:09.10 ID:3nrUQxJ6d.net
>>518
メキシコ代表とは格が違うよ

531 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:09.51 ID:BwX1Alw00.net
>>483
初代はそこにボブ・デービッドソンも加わるぞ

532 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:13.44 ID:fiTQK0BEM.net
>>519
こいつらが所属してるエンゼルスってチームめちゃくちゃ強そうやね

533 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:16.78 ID:5pvyxefV0.net
まあこれ負けてもしゃーないって感じの戦力差やん
気楽に応援しようや

534 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:17.27 ID:w5VXiOBO0.net
>>501
言うてフォークの失投のあの一球がなければ無失点に抑えてただろ

535 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:19.56 ID:3ZdX1WMQ0.net
【悲報】大谷もトラウトも後1試合で夢が覚める

536 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:22.31 ID:u/8sGxBad.net
明日今永3回3失点ぐらいなら許されるよな?
アメリカより遥かに打線弱いメキシコ相手に佐々木が3失点 山本が2失点したんやからこんぐらい許してや

537 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:22.78 ID:RtyFQXR2a.net
>>483
初代アメリカのメンツはすごいけど、あんまりやる気なかったのは素人目に見てもわかったしな

538 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:30.34 ID:POE522cU0.net
甲斐拓也 .180(323-58) 27打点 1本塁打 OPS.498
リアルミュート .276(504-75) 22本 84打点 OPS.820

岡本和真 .252(520-131) 82打点 30本塁打 OPS.805
ゴールドシュミット .317(561-178) 35本 115打点 OPS.981

山田哲人 .243(469-114) 65打点 23本塁打 OPS.790
アンダーソン .301(332-100) 25打点 6本塁打 OPS.734

村上宗隆 .318(487-155) 134打点 56本塁打 OPS1.168
アレナド .293(557-163) 30本 103打点 OPS.891

源田壮亮 .266(414-110) 17打点 2本塁打 OPS.655
ターナー .298(652-194) 21本 100打点 OPS.809

吉田正尚 .335(412-138) 88打点 21本塁打 OPS1.008
タッカー .257(544-140) 30本 107打点 OPS.808

ヌートバー .228(290-66) 40打点 14本塁打 OPS.788
トラウト .283(438-124) 40本 80打点 OPS.999

近藤健介 .302(325-98) 41打点 8本塁打 OPS.879
ベッツ .269(572-154) 35本 82打点 OPS.873

大谷翔平 .273(586-160) 95打点 34本塁打 OPS.875
シュワーバー .218(577-126) 94打点 46本塁打 OPS.827

539 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:30.73 ID:8YwuZdLR0.net
ターナー9番は勿体ない
あんだけ好調だと日本人の監督なら打順変えるよな

540 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:33.12 ID:7JYX4lcP0.net
>>511
ループはようやっとる
敵側で勝手に燃えたマグロは知らん

541 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:35.78 ID:80fW0faI0.net
アーロン・ジャッジが居ない事実

542 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:36.91 ID:nga6r8if0.net
今永も大崩れはしなさそうだし日本打線は思ってる以上に力あるしいい勝負になるんちゃうかと思うけどなー

543 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:21:42.55 ID:jbCYTYEpd.net
たのしみね

544 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:04.08 ID:uHfhacCy0.net
早め早めの継投で行くべきだろうな
https://pbs.twimg.com/media/Frt_1STaAAAYpYu?format=jpg

545 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:04.39 ID:t16Z0/Nx0.net
06、09は投手の辞退多すぎて、ぶっちゃけ日本が勝つべくして勝ったやろあれ

今見るとバティスタとかダニエルカブレラが二番手三番手とか中南米投手ウンチッチやろ
なお米

546 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:04.72 ID:VGZv8Gq9M.net
>>530
なお予選でメキシコに負けた模様

547 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:08.34 ID:ApoKxbV/0.net
>>464
ジャッジやその他スター選手だらけのヤンキースでさえPS勝てないんだもんな

548 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:09.53 ID:cchwCjV90.net
そういやアロンソは?と思ったけどあのレベルが代打専なんか草

549 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:11.61 ID:1dLvZ3sUd.net
>>390
守備が岡林の右で打つ吉田

550 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:12.07 ID:tHhAechf0.net
LAAって大谷トラウトだけを見られがちだけどサード年俸最高額のヒゲ野郎が居るし
少し前までメジャー最強通算スタッツを叩き出したプホニキまで居た訳だからね

551 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:13.39 ID:zxlSUu4B0.net
>>541
ジャッジよりハーパーが居て欲しかった

552 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:13.80 ID:/YpKfZpe0.net
しかしメキシコもかなりいいチームやったな…

553 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:14.91 ID:E5rqkO88a.net
【悲報】エンゼルスさん、選手大量派遣して活躍してWBCに貢献しまくってるのに何故か煽られる

https://i.imgur.com/4SjK1pO.jpg

554 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:20.88 ID:RtyFQXR2a.net
>>492
そもそも由伸は今オフポスティングが既定路線や

555 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:21.20 ID:U7Ak/Zooa.net
>>539
上位も下位も無いもんなアメリカ打線

556 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:22.38 ID:vw39D3sG0.net
1~4番が大谷と同等かそれ以上
5番と7~9番が吉田クラス
6番がヌートバー

557 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:25.79 ID:GJZyiX/b0.net
>>535
勝っても負けても罰ゲームってマジ?
そら意味のない大会言われるわ

558 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:31.03 ID:+Oq3elYd0.net
松井裕樹とかマジで使うつもりなんか?

559 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:39.08 ID:7JYX4lcP0.net
>>548
なんか冬眠しとるし

560 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:43.29 ID:93FMQq1U0.net
>>542
ターナー的な奴が欲しいんよ

561 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:43.73 ID:Ktmpr300r.net
大谷が9人いると思うとヤバイ

メキシコですら危ういところあったのに

562 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:44.22 ID:Tzis/G0uM.net
>>537
まぁまだオープン戦の延長みたいな空気あったしな
本当にガチり出したのは2017てイメージ

563 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:45.07 ID:3zFZuIZ7p.net
レギュラークラスそこそこのメキシコにWエース5失点は中々衝撃やからな
それとは比較出来ないレベルの打線に今永とかどうなるか想像もできん
それこそ今日の大谷みたいな繋ぎのバッティングをアメちゃん打線に徹されたら壊れる

564 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:46.10 ID:n8nTT9gbM.net
俺なら全員四球にするね

565 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:47.21 ID:yxBo9XVd0.net
>>472
捕手もショートも去年全体的に低調やったからね

566 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:54.98 ID:fCekkM4D0.net
トラウトと大谷がいるチームwww

567 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:57.44 ID:9BGF/aHEH.net
山本が使えない以上今永が3回頑張ってあとは宮城2回の宇多川湯浅宮城戸郷高橋宏あたりが1回ずつ抑えるしかねーわ

ダルはベンチ盛り上げてくれたらそれでいい
大勢も多分アカン、ノーコン過ぎる

568 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:57.52 ID:Sw7TjlZm0.net
吉田はメジャーでどれだけやれるんやろな

569 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:22:58.69 ID:qDVJHL/+0.net
明日の試合結果次第だろうけど
キャッチャー
ショート
センター
は確実に日本がベストナイン獲れないやな

獲れそうなのはピッチャーライトレフトくらい?

570 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:02.07 ID:eEJOWHV80.net
>>553
そらこんだけ抱えててこれじゃそうなるよ

571 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:07.93 ID:POE522cU0.net
今永、ダル、戸郷、高橋奎二、宮城、大勢、湯浅、高橋宏斗、大谷が1人1イニングで回してもええんちゃうか
伊藤、宇田川は火消し役

572 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:10.02 ID:FjaLgIzLp.net
>>58
そう言えるくらい使い果たしてたらドラマやけど投手はそこまで使ってねえんだよな

573 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:10.43 ID:GE3TlLNA0.net
アメリカは〇〇が居ないからどうのこうの言ってるけどジャパンも誠也おらんからお愛子やろ

574 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:10.56 ID:ApoKxbV/0.net
>>468
今永は藤浪よりNPBでも活躍してるの加味すると藤浪より遥かに評価高いやろ

575 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:13.54 ID:fiTQK0BEM.net
>>563
最悪5失点は覚悟しないとアカンかもな

576 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:19.67 ID:WbK39bv2p.net
>>1
マジで全員大谷やん

577 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:19.68 ID:6gAhIehBa.net
佐々木通用しまくりやろ
もう1回行かせても良かった

578 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:25.32 ID:RtyFQXR2a.net
>>501
そこそこ通用してたし、メキシコのメジャーリーガーも上位打線は結構強力やで

579 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:30.44 ID:/Qwg5be0d.net
(中)「オフの間は妄想ばかりしている」
(右)「神様が18番を開けておいた」
(左)「大谷は野球の神様が作らせた」
(一)「こんな怖い監督はいないというぐらいになる。選手にもガンガンいく」
(指)「とにかく壊す。」
(三)「 ありの~ままの~」
(捕)「お尻。昔だよ」
(二)「最後は命がけになる。魂が大事」
(遊)「大谷翔平」(男女どちらに生まれ変わりたい?の答え)

580 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:30.86 ID:dgRZvKPX0.net
こうやって見ると大谷って打者としては上の下くらいやな

581 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:32.94 ID:QU6Mhy6k0.net
>>332
野球なんも知らん人が事情通気取りで
アメリカは本気じゃないとか言うとるの聞くとほんま腹立つわ

582 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:35.57 ID:Tzis/G0uM.net
>>555
打順どうこうより9番目に打つ選手ってだけやしな

583 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:41.01 ID:yxBo9XVd0.net
>>480
低くないぞ。あとア・リーグとナリーグで違うから一緒にはできん

584 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:41.72 ID:Go9jrOUqd.net
>>483
ぶっちゃけ守備の差で今年のメンバーの方が強いよな

585 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:42.04 ID:WKmxar2Z0.net
最近のやきう知らんのやけど今永はすごいんか?

586 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:50.29 ID:YyfrQXrp0.net
今永はランナー有りの飛翔さえしなければ大丈夫
ソロなら良し

587 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:23:54.61 ID:d6WXrh5G0.net
ケリーは普通に打てるって風潮やけど
メジャーで200イニングで防御率3.37のピッチャーはキツくね?

588 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:05.10 ID:ApoKxbV/0.net
>>474
高橋二人おるんやが?

589 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:07.52 ID:hbmf7nk4d.net
>>563
メキシコでもあんだけ打たれてびっくりした

590 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:12.29 ID:8Uujy69w0.net
テレビ局も日本は格下って分かってるけど視聴率下がるから隠してるよな

591 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:14.38 ID:bk9jN6DLd.net
そもそもこの打線相手に安心出来るピッチャーなんておらんぞ
大谷も普通にボコられる

592 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:15.15 ID:bTgiO/sc0.net
にしても日本代表のキャップええな野球関係なくなんJ民なら被らなアカンやろ
「J」やぞ

593 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:16.98 ID:8N0KR9ki0.net
アメリカの先発は誰なん?

594 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:24.33 ID:nsxUrq1g0.net
今日のでメジャークラスの速球にも十分対応出来る事わかったしそんなに心配せんでもええと思う
投手陣が幾分か失点は覚悟やから点取り合戦に勝てるかや

595 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:26.97 ID:jFyFEGSK0.net
1-3回 今永
4-6回 ダル
7回 高橋
8回 宇田川
9回 大谷

これでどうや

596 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:27.86 ID:MBjPdwuM0.net
スタジアム千賀おったしサプライズ登板させよう

597 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:27.91 ID:cchwCjV90.net
朗希凄いけどやっぱりストレートフォークの2ピッチじゃ2巡目キツいな
スラはともかくカーブとか投げれたらな

598 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:30.21 ID:wZCxGN9h0.net
>>235
リリーフで使って降ろした時はDHが復活しないが大丈夫か?

599 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:30.46 ID:nwculDVN0.net
カタログスペックだけで実際対戦したら普通に今永の変化球に振らされるパターンやろ
W杯のドイツ代表とかスペイン代表と同じ

600 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:31.42 ID:uTWY7/Lk0.net
打ち合いなったら負けそうやが明日投げれる奴らじゃ中々不安やな
慣れられる前にバンバン継投してく感じで行くかな

601 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:35.21 ID:ElleT+0a0.net
大谷は日本で優勝経験あるけど、トラウトに関してはガチでポストシーズンとか短期決戦みたいなもんを殆ど経験してない
感情を失ったロボットが野球の楽しさに目覚めてる

602 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:38.17 ID:2MYdzjtT0.net
>>585
今大会でも球見てると打たれなそうに見えるくらいすごいけど
相手が悪いかな

603 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:48.12 ID:Sw7TjlZm0.net
>>581
やっぱダルビーってクソだわ

604 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:24:51.65 ID:/42nHJJG0.net
アメリカとしては大谷vsトラウトが決勝で見れるって興行的に一番望んでた展開になったな

605 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:01.35 ID:26KF93N5d.net
カーショー(オワコン)
22試合12勝3敗防2.28WHIP0.94

一流なんだよなぁ

606 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:03.97 ID:3ZdX1WMQ0.net
>>595
リードしてたらええけどダル炎上したら大谷登板させないと負けそう

607 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:06.49 ID:6gAhIehBa.net
5失点と言っても内容は良かったやろ
佐々木なんて本塁打以外はまともに打たれなかったし

608 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:08.37 ID:Sx1J0CdUM.net
まぁそもそも「今回は選手がいないから本気じゃない。負けてもノーダメ」とか言う発想が既に負け犬のそれだよな
頭が中日ドラゴンズとか日本ハムファイターズに汚染されている

609 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:10.42 ID:S1MOKIwU0.net
ダルはもう投げさせたらアカンの?
今永じゃ厳しいやろ

610 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:16.02 ID:ApoKxbV/0.net
>>483
初代アメリカ凄すぎるメンバーなのに決勝韓国やったな?

611 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:17.03 ID:YGVif/FMa.net
>>601
(負けて)泣くとこ見てぇわ…

612 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:19.06 ID:FjaLgIzLp.net
>>587
防御率なら今日のサンドバルの方が良いやん
左のサンドバル攻略した日本打線なら余裕や

613 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:19.89 ID:R71UbkT00.net
今永なんて中日でもボコボコにできるんやが?
万が一今永が抑えたら中日>>>>アメリカってことでええか?

614 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:21.02 ID:nwculDVN0.net
>>585
去年ノーヒットノーラン達成した
左から常時150キロ超えのストレート投げる

615 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:23.02 ID:916TQ5a9r.net
https://i.imgur.com/MPn8WzF.jpg
https://i.imgur.com/Ul00b9H.jpg
エンゼルス「こっちの顔のほうがしっくりくるんだよね」

616 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:27.34 ID:GYQeEuV20.net
あちあちやんけこりゃぁ

617 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:29.09 ID:4pVMFnmU0.net
>>590
アメリカに関してはとんでもない強敵に日本が挑むんや!って煽る方が視聴率上がるんじゃない?

618 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:33.10 ID:dgRZvKPX0.net
>>563
山本でさえバカスカ打たれたのにそれ以上の相手に今永で抑えれるとは思えんのやが

619 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:33.60 ID:t16Z0/Nx0.net
>>605
言うてろくにイニング食えなくなったしなぁ

620 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:34.57 ID:GJZyiX/b0.net
まあそれにしても9番にターナー置いてるのはかましたろ感あるよな

621 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:36.05 ID:7JYX4lcP0.net
>>605
この前エンゼルスのウォードにホームラン打たれてたな

622 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:38.44 ID:Y1OJoDA00.net
今永がんばえ~

623 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:43.18 ID:hPQxMpQqM.net
>>601
あれだけの成績残しながらホント可哀想

624 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:44.69 ID:QAsUD7Zq0.net
実はトラウトが焦って不調

625 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:49.24 ID:eEJOWHV80.net
勝っても負けても収容所送りとかモチベ下がるやろ

626 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:54.60 ID:RtQhUkgW0.net
>>605
メジャーでおじさんピッチャー躍動しすぎやない?

627 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:54.59 ID:CQ9aXieKa.net
>>588
高橋と高橋って書くのはタルいからな
でもナチュラルに宮城忘れてたわ…

628 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:55.15 ID:YGVif/FMa.net
>>612
攻略(球数制限まで粘る)

629 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:25:57.50 ID:89PnVroEM.net
>>589
こっちには時差とかあるんやろ(適当
キューバがボコられるのも仕方ない

630 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:26:07.79 ID:fBwrKJm90.net
今永さん、背負わされる

631 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:26:18.24 ID:3ZdX1WMQ0.net
日本は今日決勝打とはいえ村上というハンデ抱えてやってるんやぞ

632 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:26:21.55 ID:8Uujy69w0.net
抑え大谷はやりそう栗山
勝ったとき絵になるし

633 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:26:21.91 ID:8VwrfzaY0.net
>>601
どれだけ活躍してもポストシーズン掠りもしないし救いなさすぎやな

634 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:26:22.78 ID:4IG1B0DC0.net
>>613
アメリカはケガしないことが最優先
日本みたいにガチじゃないよ
というかWBCって向こうの高校バスケットの1/100も放送されてないぞ

635 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:26:37.96 ID:ApoKxbV/0.net
>>492
宮城も行きたがってるやろ?

636 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:26:38.01 ID:t16Z0/Nx0.net
今永、WBC球合ってんのか知らんけど真っ直ぐキレキレやん
一巡は持つやろ

637 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:26:38.28 ID:8Tl8bN030.net
たしかに打線凄いけどジャッジいないせいでいちごの乗ってないショートケーキよな

638 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:26:38.86 ID:qq5PPqnQa.net
軟投派の宮城に投げさせるの本当に怖いわ
今からでも千賀帰ってこんか

639 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:26:43.06 ID:cotdCu5F0.net
シュワバーって奴打率の割にホームラン多すぎるやろ
アダムダンみたいな感じか?

640 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:26:52.25 ID:Tzis/G0uM.net
>>624
大谷ですらあんなボールふるのみたことない言うてるしな

641 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:05.91 ID:ypYTmD5Xp.net
8(捕)リアルミュート .276 22本 84打点 OPS.820

MLB1年目のジョージ
.291 18本 76打点 OPS.783

642 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:11.85 ID:qIoQIR790.net
>>258
まあそいつら出てきたらガチで勝てないのでしゃーない

643 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:12.19 ID:BuJKM6IK0.net
第一先発はもうここまでで使い切ったから決勝は第二先発総動員体制か
今永戸郷宮城高橋で6回まで消化する作戦なんやろうな

644 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:18.91 ID:WKmxar2Z0.net
>>614
はえー
大成した辻内みたいなもんか

645 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:20.20 ID:TBcMwZ8ja.net
どこでも一発あるし今永の飛翔癖を考えると、あの失投さえなければみたいな内容やろな、今日の佐々木と同じ
打ち合いに持ち込むしかないで

646 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:20.53 ID:YGVif/FMa.net
>>638
千賀と誠也は今からでも欲しいわ

647 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:20.63 ID:xUUUYFOc0.net
>>347
Fateのギルガメッシュかな

648 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:29.06 ID:8Uujy69w0.net
ちょっと浮いてもホームランだしな
NPBの打者とはパワーが違う

649 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:35.68 ID:eEJOWHV80.net
>>601
炙りマグロ見て良くも悪くも悲しき野球マシンに戻ってそうだからセーフ

650 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:41.20 ID:ApoKxbV/0.net
>>499
大谷登板のエンゼルス劇場面白いけど
他の選手のせいの負け多すぎる

651 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:43.85 ID:DxoJurh30.net
アレナドは大丈夫か

652 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:44.43 ID:dRlsthC70.net
明日投げるやつ可愛そうすぎる
まあ1試合程度なら藤浪でも抑えたりするが

653 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:46.50 ID:qq5PPqnQa.net
>>595
ヤバくなったら伊藤湯浅投入か?

654 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:52.03 ID:zxlSUu4B0.net
>>641
リアルミュートは20盗塁もしてるしやばい捕手

655 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:55.34 ID:AEIVul3Yd.net
今永が3回2失点でまとめた後ダルが2回4失点でピシャリやろ

656 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:57.42 ID:0L2puICia.net
今回のアメちゃんは投手うんちやから殴り合いするしかないやろ

657 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:27:58.34 ID:ZPrMsPvZa.net
>>563
佐々木山本の過大評価には違和感あったしメキシコありがとうって感じ最後は日本勝ったしよかったわ

658 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:02.82 ID:93FMQq1U0.net
>>641
名前がすげーなサイレントKかな

659 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:04.10 ID:qDVJHL/+0.net
Deファンじゃないが
今の今永なら3巡目まで投げさせても「意外とイケるやん」となりそう
それで継投した瞬間に打たれ出しそう

660 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:08.03 ID:/YpKfZpe0.net
>>641
リアルミュートいい選手だよなぁ

661 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:12.75 ID:ypT/fCmH0.net
>>48
準決でターナー暴れまくってたな

662 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:13.21 ID:POE522cU0.net
>>624
キハダの炎上を見る前のトラウト.375 1本 OPS1.274
キハダの炎上を見た後のトラウト.167 0本 OPS.333

663 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:17.78 ID:BuJKM6IK0.net
>>635
宮城の一番の目標は誰よりも長く現役やる事だからそこまで行きたがってない

664 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:20.26 ID:1CvdsiCWa.net
今日佐々木のあと今永で明日山本の策はなかった?

665 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:21.20 ID:eFUtlESa0.net
何とか千賀辺り連れて来れんか?

666 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:22.65 ID:6gAhIehBa.net
アメリカ打ち疲れはありそうやけどな

667 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:23.85 ID:jFyFEGSK0.net
今永:3.1回 3失点
ダル:3.2回 2失点
高橋:1回  0失点
大谷:1回  0失点

何とかこれぐらいで抑えてもらって打線が6点取る以外ないな

668 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:26.52 ID:0hEuvsfB0.net
>>658
アメリカでの発音は基本リアルムートや

669 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:28.60 ID:nlCDmlPM0.net
>>515
鈴木誠也

2021(NPB) .317 38本 88打点 OPS1.072
2022(MLB) .262 14本 46打点 OPS.770

670 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:31.45 ID:WIVtNFgA0.net
打者一巡だけで変えればええ
今永高橋宏宇田川で5回1失点以内で行けばぎりなんとかなる

671 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:32.01 ID:2ogB2INh0.net
メキシコに負けた雑魚やろ

672 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:43.05 ID:7tzmZxg80.net
エンゼルス煽り、3万いいね突破
https://i.imgur.com/q2zxBea.jpg

673 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:46.26 ID:FSHVLRKpp.net
ソガイって今どうしてんの?

674 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:28:51.45 ID:56GBBOUG0.net
>>601
唯一経験した2014年もトラウト全然打てずに敗退したしな

675 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:00.34 ID:lQ+Y+0Es0.net
大谷とダルビッシュは契約でアメリカラウンド投げられないって記事見たけどなんでや?

676 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:05.36 ID:WKmxar2Z0.net
決勝
最強打線のアメリカ
完全アウェイ

この条件なら実力以上にメンタルが大事そうやけど今永はその辺どうなん?

677 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:07.82 ID:3ZdX1WMQ0.net
>>662
これは思い出してますわ

678 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:10.11 ID:I5o+nWu70.net
エンゼルス勢めちゃくちゃ活躍してるしエンゼルスって強いんやろなぁ…

679 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:12.11 ID:cchwCjV90.net
大谷がガチるのゴリゴリの二刀流できるのあと2.3年でその時期のWBCだからみたいな理由以外にあるんかな、野球人気上げるためとかなら濡れるわ

680 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:13.27 ID:UmHqt60C0.net
「ペッパーミル」とかいうだっさいポーズ一瞬で忘れられたな
本物のプレイの興奮本物の逆転の興奮が最高や

681 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:13.78 ID:ApoKxbV/0.net
>>510
サンドバル自身は佐々木より上を見せつけたから
負けた気がしてないだろ?

682 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:14.02 ID:xUUUYFOc0.net
>>196
ファーストスラムダンクを見たけど
あれは1回戦なんやな

原作のH2がそうだった

683 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:14.22 ID:75oI/k1da.net
言うてもメキシコに負けたやつらやん

684 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:18.21 ID:10wlrj1Ra.net
9番いいなこっちは甲斐が出てくるかもしれない

685 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:26.38 ID:0bGxtJPEd.net
今日尻上がりに良くなってきたし打線が振れてるのは救いやな
終盤までに5~6失点するのは覚悟した方がいい

686 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:28.96 ID:WbK39bv2p.net
投手層めちゃくちゃ厚いと思ってたのにここで先発不足になるなんて想像してなかったわ

687 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:30.69 ID:CQ9aXieKa.net
生き返れトラウト
になるのか

688 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:38.49 ID:6gAhIehBa.net
大谷は投げねーやろ
メディア対応完璧の大谷が喜ばせるために言ってるだけ

689 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:47.32 ID:vBa+Y2t2a.net
>>669
消せ
NPB厨はいまホルホルしとるんや

690 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:47.45 ID:15OMifFc0.net
新庄監督の予想
https://i.imgur.com/IfgfaXh.png

691 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:48.28 ID:UHRcxelHr.net
アメリカはピッチャー本気出してないっていうけど普通にローテに入るレベルだよな

692 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:50.73 ID:3ZdX1WMQ0.net
>>682
H2は決勝相手をボコる側やぞ

693 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:54.01 ID:89PnVroEM.net
>>654
バランスで見たら近年最高峰の捕手よな
よう出てくれた

694 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:55.41 ID:cz8xm0w+H.net
>>672
ひどい🥺

695 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:29:55.96 ID:RjRbA4QFa.net
>>680
ダサいというか無理やりなんとか盛り上げようとしてる感じやな

696 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:30:14.66 ID:t16Z0/Nx0.net
僕自身エンゼルスを出る喜びがあった
vs
僕自身エンゼルスを出る喜びがあった

WBCの決勝でこれって

697 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:30:16.86 ID:dgRZvKPX0.net
バーランダーやらシャーザーやらアラフォー投手がいないと1軍とは言えないのが現実

698 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:30:25.64 ID:uHfhacCy0.net
>>663
あの顔はちょっと変な奴だよな
間違いない

699 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:30:30.53 ID:BuJKM6IK0.net
>>659
明日の試合1巡以上投げる投手いるわけないやろ
何のためにこんなに投手いっぱい登録したと思ってるんや?

700 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:30:34.94 ID:cchwCjV90.net
>>669
契約と金考えたらうーんだけどカブスの糞みたいな打線では貴重やな

701 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:30:37.46 ID:lrLNjS8n0.net
>>690
お前のチームに戻るやつ一人しかおらんやろ

702 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:30:38.06 ID:Gq4F0jtvd.net
アメ公リーガーが凄いんやなくて、ベネズエラとかアメ公以外の選手が凄いメジャーさん

703 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:30:38.28 ID:uss5TcGJd.net
>>688
本人の投げる気とか関係ないしな栗山は使えないやろ

704 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:30:44.18 ID:4pVMFnmU0.net
>>681
負けた気はしなくても収監は待ってくれんのや

705 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:30:44.70 ID:rUB6BeUMr.net
エンゼルスはオーナーが口出すが金も出してるからな
フロントがタンク戦術せんのがアカンわ

706 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:30:49.40 ID:V75PJQAf0.net
>>686
アメリカ打線相手やと誰持ってきても「大丈夫かこれ」ってなるからセーフ

707 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:30:51.27 ID:yxBo9XVd0.net
>>558
ベッツ・ゴールドシュミット・アロンソは何故か手を抜いてくれそう

708 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:30:54.06 ID:bePUJPkR0.net
>>691
ローテ3,4番手クラスやな

709 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:30:59.32 ID:FjaLgIzLp.net
>>653
伊藤は1イニング用のリリーフじゃなくてピンチの火消し起用やろな
まあシーズンで先発やってる投手で先発でも第2先発でもなくリリーフとして呼ばれてるの伊藤だけやし
そういう場面のために強心臓を買われてる訳やからどうせならノーアウト満塁くらいで登板して欲しいわ

710 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:12.50 ID:POE522cU0.net
>>682
湘北 1回戦で前年ベスト8の大阪の高校に勝利して2回戦
山王 シードで1回戦免除で湘北が初戦

711 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:13.87 ID:eFUtlESa0.net
>>676
哲学者やし大丈夫やろ

712 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:16.36 ID:y61AXkrmp.net
>>687
ベッツがその役割やろ

713 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:17.24 ID:qrhMb75O0.net
でもメキシコにボロ負けしたよね?

714 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:17.28 ID:srEmvf/Q0.net
そういやアレナドデッドボールあったけど大丈夫なんか?
アルトゥーベなんか骨折で手術やっていうし心配やったんやが

715 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:18.27 ID:nbbqxRDN0.net
コースヒットばっかりだったし、
実質6-1くらいで勝ちでしょ
10回やったら8回は勝てる

716 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:21.14 ID:dgRZvKPX0.net
>>682
ヤマオー戦は2回戦やぞ

717 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:21.86 ID:TBcMwZ8ja.net
>>679
また3年後あるから、出れそうっちゃ出れそうやけど
ダルビッシュと一緒に出れるのは最後やろな

718 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:24.38 ID:GJZyiX/b0.net
ワイは今の今永なら3回1失点あるんちゃうかと思うで

719 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:28.09 ID:oHVbCbAt0.net
>>702
投手のトップアメリカ人ばかりなのにそんなわけないやん誰もWBCには出てないけど

720 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:29.95 ID:RtyFQXR2a.net
>>634
今回視聴率が0.8%行ったって報道あった気がするで
その100倍なら80%や

721 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:35.63 ID:eEJOWHV80.net
>>672
全野球ファンの共通認識

722 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:35.90 ID:cOrnxUU60.net
今永 5
ダルビッシュ 2
宇多川 1
大谷 1
くらいにするのが視聴率的にも状態的にも良くない?

723 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:36.71 ID:dRlsthC70.net
>>690
整形のし過ぎで誰かわからん

724 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:38.48 ID:xUUUYFOc0.net
>>690
新庄ってこんな顔だったっけ?

725 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:39.88 ID:/YpKfZpe0.net
トラウト(ポストシーズン通算) 3試合 .083(12-1) 1本 1打点

726 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:40.35 ID:lrLNjS8n0.net
>>675
契約やから

727 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:42.45 ID:IJ+QXUW8F.net
ラスボスやべえ

728 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:48.02 ID:FyGUzAXc0.net
まあまあ強いな🥴

729 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:49.65 ID:99hqWY5p0.net
>>474
今永も戸郷も飛翔癖あるの草
高橋×2や宮城伊藤ってどうやっけ?

730 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:50.96 ID:ePKkhoGd0.net
誰とは言わんがWS童貞がおるな

731 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:51.28 ID:qIoQIR790.net
ケリーって聞いてこいつ思い出したやつwwww
https://i.imgur.com/gMS7mji.jpg

732 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:53.99 ID:0hEuvsfB0.net
>>714
明日出るかは微妙やけどシーズンは大丈夫そう

733 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:55.30 ID:Sw7TjlZm0.net
>>263
なんかアメカスの写真って日本人の吊り目強調されるよな
なんでや?

734 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:57.53 ID:93FMQq1U0.net
>>669
ガチムキになった誠也()

735 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:31:58.60 ID:t16Z0/Nx0.net
バーランダーは辞退した罰ゲーで今度は動画で嫁のハメ撮り公開せーや

736 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:05.75 ID:YGVif/FMa.net
>>715
投手の層の差は歴然やったな

737 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:06.09 ID:WIVtNFgA0.net
>>710
大阪の高校との一回戦とかあったんか
記憶になかったわ

738 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:08.48 ID:8N0KR9ki0.net
無失点は絶対無理やから打線がどれくらい打てるかやな
打線は上向きやし期待できるで

739 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:09.22 ID:WKmxar2Z0.net
>>699
調子良ければ長イニング投げさせてもええと思うけどな
継投やとどうしても不調のやつが混ざるリスクがある

740 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:09.63 ID:cdl2+mMXa.net
WBCはアメリカが本気出さないからおもんないとはなんだったのか

741 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:12.71 ID:4vyA43jTM.net
万が一アメリカが負けても2流投手しか出せなかったから仕方ないで済むのズルくないか

742 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:15.94 ID:rKm4TJPQ0.net
流石にターナー上位に持ってくるよな?

743 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:17.33 ID:avWb1OBXp.net
大谷しょっぼいな

744 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:17.58 ID:4pVMFnmU0.net
>>690
去年からまた顔変わってない?

745 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:18.59 ID:ApoKxbV/0.net
>>535
エンゼルスの中でシーズン中に負けたら罰金、勝ったらボーナスの極端システム制度入れたらヒリつくやろ?

746 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:19.44 ID:9BGF/aHEH.net
村上→岡本の並びなんとかならへんかね
ワンチャンスで決めたいのに鈍足並べると渋滞するやん

747 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:19.48 ID:HQURw/kqM.net
別に今日のメキシコ戦もまともに捉えられた当たりなんてほとんどないし
日本のほうが芯食ってた
日本の投手はいいし打者もいいからいい勝負するわ

748 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:22.25 ID:ln/ngkXL0.net
なんとなくやけどアロンゾにやられそうな気がする

749 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:38.60 ID:Ktmpr300r.net
アメちゃんも楽しそうよな

これで勝てたら2連覇
日本の記録塗り替えるチャンス出てくるから

名実ともにアメリカの大会になるし

750 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:45.48 ID:hz76NkgF0.net
>>722
アメリカ打線相手に5回もったら凄いけどまず無いな

751 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:45.58 ID:JNFmUF6pM.net
>>691
まあ日本で言うと柳大貫美馬大関くらいの投手をローテだからな

752 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:45.86 ID:4kbOzpVL0.net
これでもまだまだ本気でないという事実

753 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:48.63 ID:WIVtNFgA0.net
>>739
でもササローも由伸もそれで今日捕まったしなあ

754 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:51.06 ID:bZQwcxmM0.net
>>746
村上って結構速いやろ?

755 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:52.15 ID:esflvST4M.net
大谷翔平って、普通だな。
二刀流じゃなければ、誰からも相手にされて
無い、普通の人。

756 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:54.82 ID:YRooq3up0.net
>>100
98ならパワフル高校はラスボスだからセーフ

757 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:32:55.60 ID:IJ+QXUW8F.net
ボスラッシュ打線や

758 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:33:01.56 ID:lrLNjS8n0.net
>>707
毛が抜けてるやろそいつら

759 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:33:02.09 ID:POE522cU0.net
😎🤙「伊藤くんってやっぱりリリーフ適正高いよね」

結局日ハム戻ったら先発、抑えどっちなんや?

760 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:33:04.35 ID:UHRcxelHr.net
>>746
じゃあ穂高にするか?

761 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:33:10.37 ID:ZfkqC/K3M.net
>>696
準決勝もそうやからセーフ

762 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:33:15.51 ID:ApoKxbV/0.net
>>536
まだ若く先発の佐々木ならまだしも山本2失点はメキシコやべーなー

763 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:33:27.46 ID:/YpKfZpe0.net
>>722
正直1巡が限度やないか

764 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:33:27.55 ID:jSdBk/qw0.net
間違いなく殴り合いになるよな
頼むぞ打線

765 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:33:30.10 ID:FjaLgIzLp.net
>>749
2連覇は日本もやっとるから塗り替えはせんやろ

766 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:33:40.96 ID:3ZdX1WMQ0.net
明日はともかくマシンガン継投や

767 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:33:44.19 ID:Tzis/G0uM.net
>>735
バーランダー「ほなら射精ドバー」

768 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:33:44.66 ID:yxBo9XVd0.net
>>580
去年ア・リーグでOPS5位やぞ

769 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:33:53.54 ID:U6+mGYtl0.net
2006もボブなけりゃ勝ってたし
2009はボコしたし
今のところ実質2勝1敗よな

770 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:33:55.86 ID:uEBF9xYPM.net
パワプロのサクセスの決勝ってこんなのでてくるよな

771 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:33:56.36 ID:lrLNjS8n0.net
>>759
まあ日ハムは先発の駒だけは揃ってるしクローザーでもいんじゃね

総レス数 771
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200