2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スピーカー無しモニタにゲーム、pcとスピーカーを切り替え器で繋ぐときの構成

1 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:23:42.94 ID:J+KBHDHT0.net
hdmi分配器から外付けスピーカーに出力できる?
あるいはBluetoothかって都度接続?

2 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:24:42.12 ID:J+KBHDHT0.net
助けてくれ

3 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:24:47.63 ID:bRj5GDGua.net
>>1
できる機種もあるぞ

4 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:25:34.18 ID:J+KBHDHT0.net
>>3
まじか
音声分離とかいうやつがそれか?

5 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:25:39.19 ID:bRj5GDGua.net
モニタにはPC以外でも使いたいんか?

6 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:25:45.84 ID:bRj5GDGua.net
>>4
それでええぞ

7 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:27:18.30 ID:J+KBHDHT0.net
>>5
そういうことや、switchとかps5もHDMIで繋ぎたい
ボタン一つで入力を切り替えられるやつがいい

8 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:27:49.20 ID:IpDEutJI0.net
モニターのイヤホンジャックからスピーカーへ
スピーカーは入力2系統な
pcからもつなぐ

9 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:28:36.83 ID:J+KBHDHT0.net
>>8
モニタにはオーディオ出力がないんや

10 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:29:34.52 ID:IpDEutJI0.net
ならhdmi切り替え機からラインアウトで出せるの買うしかない

11 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:30:21.48 ID:J+KBHDHT0.net
>>10
やっぱそうよなあ
配線がどんどんえらい事になるわ

12 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:30:34.26 ID:XeJsdhBu0.net
おなす

13 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:32:00.74 ID:uhVvHWXWd.net
もしくは光や
https://i.imgur.com/qSlB06w.png

14 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:32:58.88 ID:XeJsdhBu0.net
おナス

15 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:33:30.02 ID:J+KBHDHT0.net
>>13
なんじゃこりゃ
高そう

16 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:33:47.58 ID:J+KBHDHT0.net
値段書いてあった
ガイジやったわ、

17 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:34:32.55 ID:ZAwcixord.net
光ケーブルは安いよ

18 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:34:33.44 ID:XeJsdhBu0.net
御ナス

19 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:35:05.41 ID:XeJsdhBu0.net
いかん!

20 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:35:12.66 ID:uhVvHWXWd.net
本体側に音量上げる機能が無いなら
パワーアンプが必要や

21 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:36:12.96 ID:J+KBHDHT0.net
モニタ

切り替え器→🔈
↑ ↑
🖥🎮
こんな感じになるんかね

切り替え器の給電とか気にしたらモニタ買い直すのがええんかなあ

22 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:36:45.49 ID:J+KBHDHT0.net
>>20
本体ってどれのことや?切り替え器のことが?

23 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 20:38:36.18 ID:sZrG7B3Z0.net
ワイの環境
HDMI切替器(5入力)-モニタ-3.5mm出力-スピーカー

総レス数 23
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200