2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WBC準決勝先発佐々木朗希決定WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW Part2

1 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:55:54.52 ID:MJIp69q00.net
goingより栗山明言

WBC準決勝先発佐々木朗希決定WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679241377/

2 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:56:05.78 ID:MJIp69q00.net
はい

3 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:56:26.57 ID:MJIp69q00.net
集まれG民

4 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:56:48.86 ID:MJIp69q00.net
落とすな

5 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:56:51.38 ID:KKMSY8EE0.net
牧打ってる印象あるけど村上以下なん?

6 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:57:20.79 ID:MJIp69q00.net
ちょうど1時間

7 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:57:37.60 ID:E7XxT0f90.net
大谷は投げれないのにサンドバルはいいのか

8 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:57:40.98 ID:YHQW44t6d.net
山川牧原大城ってもう出番無く終わりそうだよな
周東と中野は代走であるかもしれん

9 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:57:57.14 ID:NMi5Fzk80.net
佐々木朗希の完全試合にオリックス打線を引き合いに出す必要どこにあるんですか😡😡

10 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:57:57.86 ID:BrlTUDws0.net
お前らの会社ってWBCで有給取れないの?

11 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:57:59.96 ID:KKMSY8EE0.net
佐々木朗希は身体出来たら170投げられるやろあれ
ヒョガリでこれやし

12 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:58:05.18 ID:v3745okyM.net
佐々木表情は固くて大丈夫か?って思わされるけど多分大丈夫やろ

13 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:58:14.15 ID:hVweZ7gq0.net
打たれるかどうかより打てるかどうか考えた方がいい

14 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:58:22.43 ID:r19UA6250.net
それよりも骨折した源田と内野の愉快な仲間たちがメジャーリーガーのクソ速い打球を捕らなアカンという恐怖

15 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:58:26.04 ID:9tXh41yS0.net
山本って屋外微妙やからちょっと不安やけどな

16 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:58:30.23 ID:9XtV1J7w0.net
前スレ丁度1時間で完走したのなやるやん

17 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:58:41.42 ID:4UPm7odga.net
イッチさっきのスレでほとんどレスしてないのに次スレも立てるんか

18 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:58:45.07 ID:te8iQw+J0.net
アメリカキューバクソ楽しみなんやが

19 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:58:55.69 ID:rxChdh6t0.net
前回のタナーロアークすら打てないんだからサンドバルに完封されるだろうなw
佐々木朗希なんてハンターグリーン劣化版だし

20 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:58:58.31 ID:GiVSJtQY0.net
>>8
まぁ後半追いかける展開になったら山川と大城もあるんやないか
大城は微妙か

21 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:00.17 ID:2QXoNbTK0.net
プロ参加の国際試合で日本が2桁失点した試合ってあったっけ?

22 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:05.12 ID:1XarAylL0.net
>>5
ホームラン打ってる分牧のがOPS高いけど出塁率は村上のが1割以上高い

23 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:05.76 ID:2fdn/iFq0.net
決勝行ったらコッソリ大谷投げさせようや
相手も想定してないからビックリやろ

24 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:06.28 ID:eEcdTJTw0.net
広島・栗林良吏投手が18日、マツダスタジアムでの試合前練習に参加。侍ジャパンを離脱後、初めてブルペン入りし、捕手を座らせて43球を投げた。
「楽しかったです。本当は20、30球で終わろうと思っていたのですけど、楽しかったので。100%の力で投げました」
「明日の反応が良ければ次の段階に入りたい。きょうは体の状態も100点でした」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2765721b4d0b4393a1e4ddb0abdfcb24b350b6c3

これが無かったら仮病とか思わずに納得出来たんやけどな

25 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:08.11 ID:CVoCU4se0.net
代表0人なのに分配金貰うの申し訳ないから今からアメリカに中崎派遣するわ
煮るなり焼くなり好きに起用してくれ

26 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:08.41 ID:qln9TQi0M.net
普通なら牧使うけど調子悪そうだし首脳陣が当日のバッティング練習見て牧と山田どっち使うかって感じだろ

27 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:12.86 ID:NMi5Fzk80.net
>>15
絶命パーク苦手って言われるの嫌すぎて克服したんが去年や
あいつ相当負けず嫌いやから意地でも改善しにくるで

28 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:20.23 ID:YHQW44t6d.net
>>14
村上がサード強襲のヒット量産しそう

29 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:23.45 ID:eH2qhxoFa.net
別に栗林を庇うわけやないけど本人は張りがあるけどやれるし投げたいって言ったらしいけど万が一があったらいけないから栗山に外されたんやぞ
広島はその万が一を気にしてないだけ

30 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:28.19 ID:J/C2W9lWM.net
前回吉田右肘にぶつけられてたけどあれ大丈夫なんか?
試合後のハイタッチも右じゃなくてわざわざ左手出しとったけど

31 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:30.82 ID:NPJOyvCP0.net
今の山田哲人さんシナシナで選ばれたのが意外レベルなのにみんな過去の幻影追いかけてるよな
マジでテクテクマシーンになれば上出来レベルやぞ

32 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:36.75 ID:E7XxT0f90.net
>>24
栗林ってアホなんやな

33 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:39.91 ID:m1DDwKf40.net
2.3失点はするものと考えてサンドバル相手に打てるかって話よな

34 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:41.79 ID:a1/n03Sia.net
大谷翔平、WBC決勝戦で胴上げ投手の可能性「準備はもちろんしたい」
>大谷は9日の1次ラウンド・中国戦で4回5奪三振1安打無失点。16日の準々決勝・イタリア戦では4回2/3で5奪三振4安打2失点と好投していた。「もちろん先発はないと思います」としたものの、「最後の最後ですし、自分の体と相談しながら決めたいなと思います」と前向きに語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f01ac749893cead69a34240ea9f959df8ee98780

35 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:45.42 ID:3BwK4MVX0.net
2点取られたらすぐ宇田川に交代してほしい

36 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:47.57 ID:NMi5Fzk80.net
>>17
まるでオリファンの集合スレ立ててくれる西武ファンみたいや

37 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:48.40 ID:BrlTUDws0.net
>>8
大城は第三捕手だから仕方ないけど牧原は使うシチュエーションが分からん

38 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:51.17 ID:kSOJx1xJM.net
>>14
プロ舐めすぎやろ

39 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 01:59:56.51 ID:5LHQxtce0.net
今週で楽しそうな大谷もトラウトも見納めやな
シーズンは悲しみを背負うやろうし

40 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:00:01.85 ID:HzXYB7W10.net
佐々木朗希ってイチローにめちゃくちゃ似てるよな
誰も言わんけど

41 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:00:05.70 ID:xcnYbjY/0.net
打順はこれや
8 ヌートバー
9 近藤
D 大谷
3 岡本
7 吉田
5 村上
4 牧
6 源田
2 中村

42 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:00:11.21 ID:3FgqWoda0.net
>>8
一番出番ないのは松井やろ
オージー戦ですら使われなかった時点でもう用無しや

43 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:00:12.18 ID:cRUzf4p/0.net
イタリア戦で山崎颯一郎投げさせなかったのはなんでや

44 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:00:17.51 ID:2fdn/iFq0.net
>>30
念には念をやないか

45 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:00:26.12 ID:eEcdTJTw0.net
>>29
その優しさを源田にも分けてやれよ

46 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:00:29.41 ID:+OTwQnJa0.net
今までの相手が格下だったから大谷ダル佐々木山本以外の投手が未知数すぎてぶっつけ本番みたいな起用法になるの怖いわ

47 :ガイキング :2023/03/20(月) 02:00:35.28 ID:QgsVucM+0.net
牧原って誰の代わりに呼ばれたんやっけ

48 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:00:35.68 ID:NMi5Fzk80.net
>>40
ドラフト時から散々言われてたぞ

49 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:00:36.03 ID:JYP9WpXz0.net
>>34
ダルビッシュ先発、大谷抑えで栗山感動ポルノの完成ですやん…

50 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:00:44.74 ID:c0HOt1sV0.net
>>34
大谷いけるやんけ

51 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:00:51.14 ID:2kU9n3sDM.net
打たれたらお前ら大騒ぎしそうだな

52 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:04.88 ID:RsWgCdS7a.net
>>39
今年のエンゼルスは違うんだよなぁ

53 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:11.34 ID:qG8Ysp110.net
>>39
いろんな国がエンゼルスの選手に命運握られてるの面白いな

54 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:14.09 ID:3cqpDq8K0.net
ツイからやがキューバ可愛そう

明日対戦のアメリカとキューバ
WBCここまでの移動距離

アメリカ: 約3,184km
(フェニックス🇺🇸→マイアミ🇺🇸)

キューバ: 約28,430km
(キューバ🇨🇺→台中🇹🇼→東京🇯🇵→マイアミ🇺🇸)

55 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:25.51 ID:2fdn/iFq0.net
>>34
自分で決めれるんか

56 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:25.84 ID:CVoCU4se0.net
>>45
投手はいくらでも代わりがいるけど
ショート守れてそこそこ打てる奴は源田しかおらんからな
多少無理させてでも使いたいやろ

57 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:28.68 ID:UAI5VHRN0.net
>>47
誠也や

58 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:28.93 ID:S31DeGAFM.net
>>10
ワイは取るぞ
上司は会議あるから休めねえわって嘆いてた

59 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:29.24 ID:mneVJzUvr.net
エンゼルスなんか誰が投げてもどうせ中継ぎ打たれて負けるやんけ
開幕投手くらい他探せ

60 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:30.30 ID:HzXYB7W10.net
大谷めっちゃイキった顔でキャッチボールしてるわ

https://i.imgur.com/eSmoWyo.jpg

61 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:36.23 ID:NMi5Fzk80.net
>>53
強豪球団なんやろなあ

62 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:39.81 ID:NPJOyvCP0.net
むしろ源田さんがここまで代表に残る方がおかしいやろ
まるで元球団に戻りづらい何かがあったみたいじゃん

63 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:39.81 ID:55QeOvGcM.net
サンドバル持ち上げてるから成績見たら6勝な上に負け越してて草
日本代表にはそんな負け運持ちみたいなやつおらんし勝てるやろ

64 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:40.71 ID:3FgqWoda0.net
>>34
エンゼルス「は?」

65 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:42.06 ID:9XtV1J7w0.net
>>52
トラウタニがいないエンゼルスが好調なのってやっぱり2人がいると息苦しいんかね

66 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:43.82 ID:UDA6VDf5M.net
>>47
鈴木だけど近藤が鈴木の代わりになって牧原が近藤の代わりになった感じ

67 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:43.82 ID:8moCAlupa.net
>>24
マイアミに行くのが鬱陶しくなったんだろうな

68 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:44.67 ID:htq4pXRP0.net
>>41
対左とか抜きで吉田4番でええやろ

69 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:53.84 ID:BrlTUDws0.net
>>46
これ実は日本が不利なところだよな
グループリーグからドミニカとかと当たった方がちゃんと準備できるわ

70 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:56.09 ID:hVweZ7gq0.net
>>39
今日もエンゼルスのピッチャーが戦犯やからな
トラウトも頭が痛くなってそう

71 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:58.42 ID:g0Jbuhn20.net
山本のフォーム改造も結局どうなのかわからんよな
オーストラリアレベルの相手なら抑えてたけどNPB相手の試合怪しかったよな

72 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:01:59.84 ID:Qbx3RzBF0.net
山本準決で使うのはないわ
決勝山本やろ
優勝目指すって言っときながら山本消費したら引くわ 決勝進出という直近2大会の監督超えたいだけやん

73 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:02:02.23 ID:udM8EsLSr.net
>>36
いつもスレ立ててくれてる西武ファンは結構レスしてくれるぞ

74 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:02:04.30 ID:CzYIcrrta.net
>>34
契約的に登板できひんとかなんかと思ってたけど投げてええんやな

75 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:02:11.37 ID:qG8Ysp110.net
>>61
強豪はケチだから選手貸してくれんのや😢

76 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:02:16.31 ID:/tlliMI2d.net
>>34
いつぞやのCSぶりのクローザー大谷見てえなぁ

77 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:02:21.03 ID:/EFrVRjk0.net
少しでも燃えかけたらすぐに今永にスイッチする甲子園さながらの采配してほしい

78 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:02:33.85 ID:w89MlhcAd.net
>>34
翔平とかいう神

79 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:02:50.45 ID:gOev7JUi0.net
一本打たれたけど高橋宏斗凄い球投げてるよな
156キロの直球と空振りが取れるスプリット

80 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:02:54.64 ID:BooNtZgJ0.net
>>63
おっそうだな

81 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:02:55.91 ID:ylHQkl8wM.net
ヌー近藤大谷吉田の並びは動かさんでええよ
2番に小技とか左投手相手に右打者優先とかもうそういうのいらんねん
スモールベースボールとかクソだわ

82 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:02:58.72 ID:910Hdn7O0.net
>>34
来年残って欲しかったら投げさせろくらい言える立場よな

83 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:02:58.77 ID:NMi5Fzk80.net
>>73
山岡登板時だけやろ?

84 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:03:01.77 ID:ncigC+2g0.net
やっぱレベル上がってるから優勝は難しそうだなあ
日本と韓国だけの時代とは違うわ

85 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:03:04.69 ID:pZ+CLj480.net
>>37
吉田の守備固め

86 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:03:15.32 ID:Tg70R8VV0.net
松井裕樹って球が合ってないのか?
前回は抑えてたイメージあるんだけど

87 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:03:24.15 ID:KKMSY8EE0.net
>>34
こんなん絶対決勝最終回に栗山登板させるやん

88 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:03:28.52 ID:Rh/wkyfMp.net
ジャップさあ…
https://i.imgur.com/ifeLzhv.jpg

89 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:03:28.92 ID:FvWGeWaE0.net
>>82
でもそのカード使うと来年投げなあかんみたいになるからな

90 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:03:29.36 ID:BrlTUDws0.net
>>77
ダル炎上→今永がありそうで怖い

91 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:03:30.73 ID:rrT521dyM.net
山本由伸「2年連続投手5冠です。MAX159km/hです。全ての球種が決め球になります。世界最高峰のスプリットとカーブ持ってます。コントロール良いです。クイックもフィールディングも上手いです」


こいつが中継ぎ待機な理由

92 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:03:34.33 ID:Z9QWoBnC0.net
ここまで来て誠也の不在がなあ
左打者続きすぎなんだよ

93 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:03:40.53 ID:NMi5Fzk80.net
>>71
有識者は変更後の方がタイミング取りやすいって言ってたな

94 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:03:41.86 ID:3FgqWoda0.net
>>82
でもそれ言って投げたら来年残らなきゃいけなくなるぞ

95 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:03:44.65 ID:JYP9WpXz0.net
>>79
今永2回高橋2回でも良い気がするわ

96 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:03:47.81 ID:qG8Ysp110.net
地味に抑えも不安だよな
栗林はおらんし
大勢は捉えられたら高確率でスタンドまで運ばれそう
湯浅に色々背負わせなアカンな

97 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:03:52.95 ID:CzYIcrrta.net
>>83
ホモなん?

98 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:04:05.07 ID:Tg70R8VV0.net
>>60
写楽入ってるな

99 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:04:10.07 ID:xxyE+tQx0.net
宮城が中継ぎか?

100 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:04:11.33 ID:NPJOyvCP0.net
>>88
メキシコ人が武器持つとこえーわ

101 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:04:17.01 ID:igwoiRUBM.net
誰が投げるにしてもサンドバル打てるやついるのかが問題や

102 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:04:23.50 ID:m1DDwKf40.net
>>79
宏斗は度胸あるタイプだし使いそう

103 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:04:27.04 ID:eMh51IQR0.net
>>36
なんなのその人

104 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:04:30.16 ID:1XarAylL0.net
>>99
宮城なんか絶対出番ないやろ

105 :ガイキング ◆HG4xkGaI1M :2023/03/20(月) 02:04:30.90 ID:QgsVucM+0.net
>>57
>>66
ありがとう

106 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:04:38.22 ID:ISumo7FE0.net
>>27
夏場にマー君に投げ負けてたやん

107 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:04:39.08 ID:kSOJx1xJM.net
>>34
こりゃ胴上げ投手になる気やな

108 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:04:43.45 ID:/GE3wlJza.net
今まで痺れる場面の登板がないから誰信用してええのか分からん

109 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:04:45.65 ID:0uGp4MgYM.net
>>91
電通案件や
電通が佐々木と村上を何としてもゴリ押せと栗山に通達してるんや

110 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:04:46.66 ID:UapbWPSha.net
準決佐々木で決勝ダル?
栗山は電通の犬ってこと?

111 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:04:48.83 ID:74Fx5Okj0.net
>>94
エンゼルスという呪い

112 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:04:54.22 ID:lcYBc8aW0.net
楽天にボコられてた記憶あるけど大丈夫なのか

113 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:04.31 ID:NMi5Fzk80.net
>>97
ソフトバンクファンと西武ファンとヤクルトファンの山岡ガチ勢はホモちゃうってハッキリ言ってた

114 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:06.35 ID:2fdn/iFq0.net
>>95
今永も高橋宏斗もええけどどうしても一発のリスクがあるのが怖いわ
ほんま長打は正義やな

115 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:06.93 ID:pZ+CLj480.net
5戦全試合出場してる牧原が使うシチュエーションないって今まで何見てたんや

116 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:08.48 ID:2qOKyfE90.net
アメリカのカチカチマウンドどんなもんなんだろ
ノウミサン曰く日ハムのマウンド並みに固いらしいけど

117 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:11.33 ID:IyKRO74e0.net
打たれても甲斐が叩かれるからへーきへーき

118 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:13.45 ID:ey9eGuN90.net
栗山「よし、お前の出番がやってきたぞ松井!」

119 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:14.98 ID:YMhjwP7C0.net
ダルビッシュ有←この人マジで何のために出場したん…?

120 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:17.92 ID:8moCAlupa.net
初回アロザレーナにツーベース打たれて動揺してる佐々木の表情が目に浮かぶ

121 :ガイキング ◆HG4xkGaI1M :2023/03/20(月) 02:05:18.38 ID:QgsVucM+0.net
今永とかめっちゃいいたまに投げてると思うんやが先発じゃ使わんのかな

122 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:19.53 ID:jXrjxl0F0.net
>>101
サンドバルなんてアデルでも余裕で勝てるぞ

123 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:24.26 ID:hVweZ7gq0.net
>>91
華がない

124 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:24.98 ID:CVoCU4se0.net
ササローってシーズン成績見たら微妙なんよな
完全試合とその翌週はとんでもない球投げてたけど

125 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:29.74 ID:Pz1M/W7E0.net
4点以上取られたら終わりや
打てんやろうし

126 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:32.17 ID:/4Q/E2FQM.net
決勝準決勝で急に高橋宏斗投げさせるとか頭立浪超えてるだろ

127 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:33.82 ID:NPJOyvCP0.net
>>108
伊藤はピンチの時は頼れるわ

128 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:40.22 ID:m6fKvGuJ0.net
日本ってアメリカの次に野球の環境良くてプロリーグちゃんとしてるのにメジャーリーガー全然居ないよな

129 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:41.41 ID:Lqap8gEE0.net
>>91
東京オリンピックのときの稲葉もなぜかクローザーやらせようとしててよーわからんかったな
投手コーチに先発やらせましょうよって言われて折れたけど

130 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:46.27 ID:V+6fxxffM.net
準決勝、決勝は95球まで投げられるんやな
これなら山本でええんちゃう

131 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:48.20 ID:/Mc2Q+520.net
てか大谷投げろよ
契約でちゃんとその辺しっかりしとけよ

132 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:49.96 ID:gSSInLso0.net
ネビン「ショウヘイはアメリカでは登板できない」
「ジュルルルルルルルルルルルルル!!!!!! ジュポ!!ジュポ!!!!!!ジュブブブブブブ!!!!!!!!グッポ!!グッポ!!!」
ネビン「ショートイニングであれば登板を認める」

133 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:51.51 ID:udM8EsLSr.net
>>56
その意見も理解は出来るけど選手預かる立場でそういうのはやっぱあかんわ
栗林には綺麗事言って外してるからガッフェの言動は筋が通ってない

134 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:53.90 ID:9rAp35H9x.net
>>124
春先は強いのかも

135 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:55.20 ID:9XtV1J7w0.net
>>116
カチカチマウンドってことは球速出そうやな

136 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:55.61 ID:w89MlhcAd.net
>>119
アンチ乙
士気は高めたから…

137 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:05:58.57 ID:eVBxEKAD0.net
https://i.imgur.com/P6SrvFJ.png

大谷トラウトのいないエンゼルス打線元気すぎるやろ

138 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:02.91 ID:6S/JFHSC0.net
>>34
トラウトのタイミングで出て来たら熱すぎる
栗山ならやりそう

139 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:11.41 ID:HRlFwJd20.net
>>34
大谷を胴上げするの緊張しそう

140 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:12.61 ID:Fqz++MpxM.net
>>124
むしろ指標下ぶれ&ロッテ打線&益田のせいで過小評価やろ

141 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:16.46 ID:2fdn/iFq0.net
山本由伸って顔も悪くないし投げてるところも格好いい部類なのに
なんで華ないみたいな感じなんやろ

142 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:24.62 ID:nypeBsEQ0.net
https://i.imgur.com/n2gZNoT.jpg

143 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:28.70 ID:74Fx5Okj0.net
>>119
年長者の役割はまぁ果たしてるから…

144 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:29.13 ID:oREn088UM.net
>>108
伊藤今永やろな

145 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:29.82 ID:ey9eGuN90.net
うーん、9回大谷!
絶対やるよねこれ

146 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:31.03 ID:BrlTUDws0.net
>>112
そんなこと行ったら
中日ドラゴンズ>日本やぞ
次勝ったら
中日ドラゴンズ>日本>メキシコ>アメリカや

147 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:37.02 ID:8jp84fRV0.net
決勝は由伸が投げるんか?

148 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:38.82 ID:lcYBc8aW0.net
>>119
宇田川をチームに馴染ませたよね

149 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:40.40 ID:EQl6kRYZp.net
佐々木+山本
大谷+ダルビッシュ
こう考えたらバランス取れてるわな

150 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:40.40 ID:/Mc2Q+520.net
メキシコパーティしすぎでテキーラ飲み過ぎでフラフラとかだとええなあ
ディズニー行ってこいよ

151 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:41.63 ID:9XtV1J7w0.net
>>127
そういや大谷の火消ししてたな。ベンチの大谷が映ったときにロジン舞ってたの草やった

152 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:45.20 ID:0++cXVhu0.net
https://pbs.twimg.com/media/FrkTRebXoAIeACX.jpg
阪神湯浅のえっちな紐がチラ見えしてる

153 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:46.03 ID:CzYIcrrta.net
>>113
そんなに山岡ガチ勢おるんかよ
山岡イケメンやしガチ勢とか言われたらホモとしか思えん

154 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:46.64 ID:nypeBsEQ0.net
https://i.imgur.com/1XFRwvs.jpg

155 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:49.80 ID:cRUzf4p/0.net
東京ラウンドなんか何やっても逆転されんのやからもっと色々試せばよかったのにな

156 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:51.89 ID:w89MlhcAd.net
>>141
所属球団がね

157 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:56.25 ID:74Fx5Okj0.net
>>139
靱帯やったやつがいたせいで

158 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:06:59.44 ID:4d4yUbXp0.net
今大会、日本は左ピッチャーと当たらんかったん?そんな訳ないべ

159 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:07:04.46 ID:/qNxLNgf0.net
>>86
前回とは多少変わってるしねまぁ年とったから春先きつくなってるかもしれんが

160 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:07:11.60 ID:8xk0mO0n0.net
>>141
不人気のオリックス出身だから

161 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:07:16.25 ID:VUabBQbFM.net
一部メンツちゃうとはいえ巨人メルセデスになぜか手も足もでなかった五輪の経験もあるし左はやっぱり嫌だな

162 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:07:18.93 ID:nypeBsEQ0.net
https://i.imgur.com/aCdWTtq.jpg

トラウトと大谷って実は仲悪いよな

163 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:07:19.78 ID:3yu6mYMM0.net
エンゼルスっていつからこんなネタにされるようになったんやっけ…割と強い時の記憶もあるんやが

164 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:07:35.18 ID:eEcdTJTw0.net
>>62
複数年契約してたから...

165 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:07:39.22 ID:qPxKZBM+0.net
アホの栗山もっと叩けよクズ共
アイツが戦犯じゃボケェ

166 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:07:44.77 ID:/Mc2Q+520.net
東京ドームで相手を舐めてはいけないとちょっと悩んでたあの頃が懐かしい

167 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:07:49.26 ID:9XtV1J7w0.net
>>150
クソ懐かしいなw
おかげで日本が2次ラウンド突破したんだったな

168 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:07:51.82 ID:FvWGeWaE0.net
>>119
終活や
もうキャリアを畳みに行ってる

169 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:07:53.10 ID:NMi5Fzk80.net
>>156
昨年日本一なったやろがい!

170 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:08:03.09 ID:ad0g1pVy0.net
>>138
栗山少しキショいところもあるけど普通にクソ有能だからな

171 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:08:05.22 ID:NPJOyvCP0.net
>>162
イチローを見るプホルスかな

172 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:08:06.18 ID:CzYIcrrta.net
>>156
ササロー所属のロッテより上やと思うんやけどな

173 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:08:10.29 ID:3BwK4MVX0.net
>>91
佐々木ローキが未熟でリリーフしたことないからだろうね
それか決勝温存

174 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:08:19.98 ID:/4Q/E2FQM.net
打撃が弱点なのが日本なのにサンドバルナメられすぎてて草

175 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:08:22.62 ID:E3FbzZ9T0.net
>>91
ネタ抜きに160投げられないのはイメージ的には微妙なのかも
素人からすると165投げれる人のが強そうやしな

176 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:08:27.73 ID:NMi5Fzk80.net
>>168
6年契約とかしてなかった?

177 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:08:29.43 ID:rHzYlNg/0.net
>>128
プロリーグがちゃんとしてるからリスク負ってメジャー行く選手がいないんじゃないのか
国内で無双状態なら年俸5億と6億で一生遊んで暮らせる金額が手に入るし
メジャーで無双すればその数倍もらえるけど金額が大きすぎてなんかピンと来なくて魅力感じないんじゃないか

178 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:08:39.21 ID:igwoiRUBM.net
>>76
大谷ルールってクローザーで出すときもDH解除する必要はないん?
なんかあのDH解除クローザー大谷っていう最終兵器感が最高にかっこよかったからなくなると寂しいな

179 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:08:39.90 ID:YQbwDGO+0.net
>>132
これでもショートイニングかよ
どれだけ強チンなんや

180 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:08:42.18 ID:/ylf0HxmM.net
>>162
野球マシーン目動かないんやな

181 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:08:49.24 ID:CVoCU4se0.net
>>174
所属球団がね

182 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:08:51.47 ID:0uGp4MgYM.net
>>132
これもう1回ガッフェしてあげたら先発登板も認められるやつだろ…

183 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:08:53.10 ID:l6UJRRnC0.net
>>153
本物のホモは畠山とか宮崎に行くから…

184 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:08:56.42 ID:qG8Ysp110.net
なんで日本だけやたら投高なんやろ

185 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:08:57.45 ID:9rAp35H9x.net
侍・岡本和 メキシコ先発のサンドバル情報「誠也さんにちらっと」 “侍戦士”からの生きた情報に感謝
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/19/kiji/20230320s00001004182000c.html

186 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:02.66 ID:8xk0mO0n0.net
>>162
ファッションチームメイト

187 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:11.76 ID:KKMSY8EE0.net
1番いらない扱いされてた中野くんもようがんばったし
文句ないメンバー選出よな

188 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:13.41 ID:/eYFt5pSa.net
敗戦処理に山本由伸という豪華リレーもありえるんか?

189 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:17.81 ID:Ddr6npfd0.net
>>162
まあ大谷来るまでは自分が文句無しのスターだったわけだからな
そら多少のジェラシーはあるやろな

190 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:22.38 ID:2fdn/iFq0.net
>>173
まあ先発山本由伸が3失点降板とかなったらその後に若手ペーペーてのはキツイわ

191 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:22.55 ID:KMLXvu8n0.net
伊藤あいつマジですげえな
鬼メンタルとは聞いてたけどあそこまでメンタル強いとは思わんかったわ

192 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:23.16 ID:74Fx5Okj0.net
>>170
いう程少しか?

193 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:25.48 ID:T7Gr/lfE0.net
>>27
藤平に負けたのワイは一生許さんぞ

194 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:27.74 ID:HNQ/OIgXr.net
ここまで全部試合中盤から楽勝ムードやったから
緊迫した展開でリリーフが投げてないのが懸念材料というか
宇田川も湯浅も大して使ってないやろ?

195 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:35.05 ID:BrlTUDws0.net
>>168
終活(今年から6年142億円)
ええなあ

196 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:35.96 ID:/TqWZYsA0.net
>>169
なったから余計に軽んじられてる気がする

197 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:37.15 ID:qPxKZBM+0.net
1番いらないのは栗山
なんの実績もないだろこいつ

198 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:38.51 ID:YgCFIy1C0.net
オーストラリア戦で山﨑颯投げさせるとか、源田下げるとか、山田早めに出すとか山川代打とか何で試さんかったん

199 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:47.85 ID:eEcdTJTw0.net
>>113
山岡の画像おねだりしてオリファンが杉本の画像をプレゼントするのがお決まりの流れになってる

200 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:51.62 ID:g7ps1Ulh0.net
まあ決勝ダルか

打たれたら打たれたで日本国民は納得するよな
あのメンツに対してどこまで行けるのか

201 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:52.02 ID:xA5cA9+20.net
ヌートバー大谷ダルビッシュ←こいつらを連れてきた栗山はガチで有能だわ

202 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:09:55.31 ID:3FgqWoda0.net
>>116
アマプラの撮影で12月に行ったらしいが朗希はマリンと同じくらいの傾斜、硬さって言ってた

203 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:10:00.00 ID:ZXF5ziLZ0.net
サンドバルって球数多いタイプやっけ

204 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:10:03.00 ID:WGV+gIJj0.net
>>195
ダルじゃなくてオーナーの終活やからセーフ

205 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:10:10.71 ID:7urwPXt60.net
>>188
もったいなすぎるわ
メキシコ打線びびってたらアメリカ抑えられるわけねーだろ

206 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:10:15.80 ID:74Fx5Okj0.net
>>191
投手向きのメンタルやねあの気の強さ

207 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:10:17.45 ID:JYP9WpXz0.net
>>185
鈴木誠也ってエンゼルスと戦ったことあったか

208 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:10:26.79 ID:Q9zHaFPSM.net
伊藤ってアメリカでもロジンマシマシで投げるんかな

209 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:10:28.84 ID:CzYIcrrta.net
>>198
ソウイチローはまだおらんかったやろ

210 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:10:39.40 ID:qG8Ysp110.net
次回イチロー監督なら栗山並みの人望発揮できるやろか

211 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:10:41.68 ID:JGSVvPx60.net
>>203
全球種ずば抜けててストレートと変化球共にキレが良すぎるタイプ
一言で言えばパーフェクト

212 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:10:45.11 ID:YgCFIy1C0.net
>>189
黄色人種にスター座奪われるとかキツそう

213 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:10:48.75 ID:m1DDwKf40.net
追いロジンする伊藤すこ

214 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:10:53.44 ID:/Mc2Q+520.net
>>128
日本の野球人気の根本的要因は高校野球だからね
スターシステムがそこで生み出される
だからこそ育成枠から上がってくる人が活躍しても面白がってもらえるし

215 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:10:54.02 ID:jrXE1DPta.net
>>203
コントロールは良いはずなんだけど何故か球数が増える見ててイライラするタイプ

216 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:10:58.21 ID:ncigC+2g0.net
まあ、決勝までいければ100点あげよう

217 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:06.82 ID:NMi5Fzk80.net
>>208
NPBのロジンは持っててええ筈やから粉まみれは確定やて

218 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:09.75 ID:SdXX8cfMM.net
栗山に親を殺されたおじさんがおるな

219 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:11.52 ID:m1vneE2ra.net
メキシコの先発ピッチャーの調子でほぼほぼ日本の最終順位が決まるだろうな

要するに準決勝は大事やで

220 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:11.90 ID:T7Gr/lfE0.net
>>137
ここにトラウ谷入ったら優勝不可避やん

221 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:19.20 ID:/TqWZYsA0.net
>>177
B4残ったの全部自国のリーグがしっかりしててアンダー世代の育成もかっちりしてるとこだけやな
まあメキシコはちょっと怪しいけど

222 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:22.31 ID:YQbwDGO+0.net
プエルトリコ、ベネズエラと連戦になると想定してたからメキシコ、アメリカは一番理想の展開や
これならいけるで

223 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:25.33 ID:w89MlhcAd.net
ガッフェの要らん不動心でサード村人固定なのも怖いわ、何度も守備危うかったし

224 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:27.75 ID:RsWgCdS7a.net
森と平良がいたらかなり違ってただろ

225 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:27.78 ID:ffGmL/2P0.net
先発が崩れた時に立て直せそうな奴山本くらいやし中継ぎ待機もしゃーない…のか?

226 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:28.73 ID:Y9csM3m70.net
準決: 佐々木→戸郷→湯浅宇田川→髙橋
決勝: 山本→今永→ダル


こんくらいでいけんかな…?

227 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:30.75 ID:E3FbzZ9T0.net
2大会連続準決負けてるから
また負けたら山本投げさせとけよって荒れそうやな

228 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:39.25 ID:9XtV1J7w0.net
>>198
吹田の主婦って栗林のかわりに合流したんだしOG戦のときにはいなかったやろ

229 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:39.52 ID:8xk0mO0n0.net
>>197
そもそもこのメンバーが集まらない

230 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:50.74 ID:hcQhdyLF0.net
メキシコの捕手のバーンズって低めギリギリのフレーミングでメジャートップやないか

231 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:51.07 ID:2qOKyfE90.net
>>202
なるほど
歴代のロッテ投手陣もアメリカラウンドではわりと好投してるしその辺が相性の良さの理由なのかしら

232 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:52.27 ID:xA5cA9+20.net
イタリアになんで大谷ダル使ったん?
この2人は温存しとくべきやろ

233 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:11:59.99 ID:3yu6mYMM0.net
>>165
全勝なのに何言ってんだ?

234 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:12:04.31 ID:vBlL2fe0a.net
佐々木は打たれないやろけどその後なんだよな問題は

235 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:12:09.17 ID:1XarAylL0.net
>>226
とごうwwwwwww

236 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:12:19.51 ID:YgCFIy1C0.net
>>209
すまんイタリア戦や
1度くらい登板あった方がいいし
点差ついてある程度守れること分かった源田は無理させたくないし

237 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:12:25.67 ID:iWq15VtgM.net
21日勝てたらもう満足や
でもチームはすぐに解散せず皆でパーティして配信してくれ

238 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:12:36.33 ID:WGV+gIJj0.net
>>230
ないしょやけど甲斐でゾーン狂わせてバーンズも狂わせる作戦やぞ

239 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:12:48.88 ID:BrlTUDws0.net
>>212
今のアメリカって逆に白人がスターになってはいけないという風潮あるしね

240 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:12:48.89 ID:CVoCU4se0.net
>>137
アデルまだおるんやな
何故か去年放出されたと勘違いしてたわ

241 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:12:53.08 ID:Y9csM3m70.net
>>235
1イニングに注力させれば抑えるんちゃうんか?
この前跨がせたらゴミになったけど

242 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:07.65 ID:0++cXVhu0.net
かっぱ、海を渡っていた
https://pbs.twimg.com/media/FriJF7MWYAIBa_9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FriJF7NWIAIWzS_.jpg

243 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:16.16 ID:74Fx5Okj0.net
>>232
大谷はエンゼルスから言われてるから仕方ない

244 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:20.82 ID:qPxKZBM+0.net
中日に負けた時点で代表解散させるべきだった
中日中心の選手で固めてチーム作り直すくらいしろ
本当に勝ちたいならな

245 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:22.08 ID:eYXGuOuf0.net
突然の日程変更でまたメキシコに反米パワーが溜まりつつある
絶対アメリカと決勝で会ってやり返したいって燃えてるやろ

246 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:23.79 ID:jtf49Sr8p.net
>>216
でも次は大谷とか他のメジャー組が確実に劣化してるし打者の育ってなさ考えたら今回優勝しときたいよね

247 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:25.16 ID:BrlTUDws0.net
>>226
どっちの高橋なのか

248 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:26.31 ID:2fdn/iFq0.net
よく考えたらアメリカラウンドだけ投げられない契約てのも変な話やな
なら球数絞って許可出せばええやん

249 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:32.42 ID:I3QgdRlN0.net
>>242
偶然だぞ

250 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:37.29 ID:8xk0mO0n0.net
>>210
まず次回も大谷が出れるかどうかが全て

251 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:37.67 ID:waik13f00.net
決勝で山本使う感じか

252 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:41.81 ID:Ddr6npfd0.net
>>227
まあでも過去2大会は貧打で負けてるからね
今回も負けるとしたら打てなくて負けるパターンだろうから結局山本投げてても一緒ってなりそう

253 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:42.72 ID:NPJOyvCP0.net
>>232
間違ってイタリアに負けたら痛すぎるから大谷は投げさすやろ仮にもプールA突破してる奴らやし
ダルは調整やろな

254 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:42.86 ID:hukQBTh6M.net
>>238
まだ甲斐使う気なのか

255 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:44.89 ID:kh2/jFqga.net
準決勝の壁が高いからな最近は

256 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:48.02 ID:xA5cA9+20.net
>>243
アメリカでは投げんなって?

257 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:50.03 ID:udM8EsLSr.net
栗山って記者とかの前では良い風に振舞うけど実際は選手のケアとかはあんまりしてないんじゃないかと思う
だから末期の日ハムは学級崩壊してたんちゃうか

258 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:53.60 ID:VUabBQbFM.net
>>232
ネビン「私の解釈ではそうすることが当然だったと理解している」

259 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:54.49 ID:S31DeGAFM.net
>>119
宮崎盛り上げ隊長

260 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:54.48 ID:YgCFIy1C0.net
>>177
日系大手企業と外資系企業の関係に似てるな
後者の方が夢あるが挑戦する気概がある奴は一握り

261 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:56.76 ID:anrQdcrT0.net
ダルビッシュが打たれても
まぁ許せる
これってもの凄い事やと思うよ

262 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:57.06 ID:fQd/AsvG0.net
>>91
スポンサーがね
佐々木のスポンサーはWBCの中継にCM打ってくれるからどっちを優先して先発で使うかっていうと
そりゃ100%佐々木になるよ

263 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:59.15 ID:eVBxEKAD0.net
アメリカ打線は絶好調の大谷がワンチャン二巡抑えられるかどうかってところやろ
他のピッチャーだと複数イニング抑えられる気がしない

264 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:13:59.52 ID:nmXUpFdG0.net
>>137
息苦しさを感じてたんやろなあ

265 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:14:06.72 ID:40i/mEnFp.net
佐々木とかいまだに1年まともにローテ守ったことないのに過大評価されすぎやわ

266 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:14:07.00 ID:iWq15VtgM.net
>>243
エンゼルス如き大谷が希望すればなんとかなるやろ
何様のつもりや

267 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:14:08.22 ID:bhLV+Y5+0.net
山本は準決、決勝共に2番手待機なんやろうな

まぁ悪くない判断やで
決勝アメリカならやっぱダルよ

268 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:14:10.31 ID:KKMSY8EE0.net
>>242
ちょっと禿げてきてるな

269 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:14:11.62 ID:3cqpDq8K0.net
>>201
ダルはそうかも知れないけど大谷とヌートバーは監督誰でも来てくれたんちゃうの?
え、もしかしてこの二人3年後は見れないんか?

270 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:14:26.38 ID:xA5cA9+20.net
>>253
山本佐々木でも打たれる気せんやろ

271 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:14:27.78 ID:o6TIHeq+d.net
トラウトって向こうでもこんな扱いなんやな

https://i.imgur.com/eLhjQts.png
https://i.imgur.com/GEPBlJ2.jpg
https://i.imgur.com/8HHlKMQ.jpg
https://i.imgur.com/3ConSSX.jpg

272 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:14:34.61 ID:xM9OWwfwa.net
>>263
菅野とかいう神

273 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:14:38.09 ID:BrlTUDws0.net
オオタニがアメリカで投げないってエンゼルスの監督が勝手に言ってるだけやで?

274 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:14:39.30 ID:XPpkmHueM.net
伊藤のロジン舞ってるから鈴木大地がちょっと待てしたのに
待ってる間にロジンまた付けたのは草生えた

275 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:14:41.01 ID:9XtV1J7w0.net
>>257
あんなの誰がやっても無理やろ

276 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:14:50.09 ID:MebqGh5t0.net
エンゼルスの開幕投手になんの価値があるんや

277 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:14:55.06 ID:Y9csM3m70.net
準決勝今永投げるやんけ


 佐々木朗、今永ら登板が予想される投手はマウンドの感触、景色などを入念に確認。その後、行われたシートノックでは対メキシコ戦用に大胆なシフトも敷かれた。

本来、三塁の村上が遊撃の位置に就き、遊撃の源田、中野が二塁ベースの右を守った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d7917f0970d262ba88f35d592dc666e6e2c768f9

278 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:14:55.54 ID:vBlL2fe0a.net
>>272
あん時よりつえーぞ?

279 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:14:56.26 ID:/TqWZYsA0.net
>>242
この人こんな背低かったか

280 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:14:58.86 ID:Xv2xwkDo0.net
>>5
どっちもゴミやけど今は僅差で村上やな
調子が上向いてる雰囲気が若干あるだけやけど

281 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:15:00.66 ID:/Mc2Q+520.net
毎度のことだが日本から大量のマスコミや野球関係者が行ってて選手も鬱陶しいだろうな

282 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:15:10.03 ID:IHAZ35aG0.net
>>260
つか普通に言語やないのか

283 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:15:14.21 ID:ncigC+2g0.net
今大会はメキシコハーフアメリカ人も入ってる
だから強いんだメキシコが

284 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:15:19.40 ID:3cqpDq8K0.net
>>242
最近の若手投手の顔が分からん
手前と奥は誰と誰?

285 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:15:20.57 ID:97UY9Bqra.net
まあ別にええやろ
山本はどう使うんや?

286 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:15:30.42 ID:2fdn/iFq0.net
>>269
大谷も微妙やったと思うでもちろんダルも
たつじは知らん

287 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:15:35.84 ID:xPHCFO9h0.net
佐々木の投球のチェックポイントは
@平均160キロ近く出るかどうか
Aストライクゾーンにストレートを通せるか
Bフォークを低めに制球できるか

@は多分クリアできるからあとはAとBだけ
全部揃ったら誰も打てない

288 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:15:37.04 ID:6tEobW9Lp.net
なあなあ
なんgもさんgも潰れてるけどお前らみんななんj民なんか??

289 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:15:38.23 ID:xA5cA9+20.net
>>269
いや、そもそもヌートバー不要論の老害多いやん

290 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:15:50.83 ID:Ddr6npfd0.net
>>91
プレミア12では何故かリリーフに回されてた模様

291 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:15:54.38 ID:Y9csM3m70.net
>>242
amazonの解説やからな

292 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:15:54.70 ID:ey9eGuN90.net
>>284
湯浅高橋

293 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:15:56.67 ID:YSWdgNoj0.net
>>137
もしかして息苦しいんか…?

294 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:05.50 ID:/A6woln/0.net
>>276
何も言い返せんかったわ...

295 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:06.41 ID:w89MlhcAd.net
大谷が前大会どうだったか痴呆のやつおって草。守備位置の偏りがアレなだけでガッフェのスカウティングのおかげに決まっとる

296 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:13.22 ID:hrLO70Xw0.net
今永前回の千賀みたいな扱いになってて草

297 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:13.66 ID:bhLV+Y5+0.net
あと打者は山田でいい気もするな

298 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:16.00 ID:9XtV1J7w0.net
>>269
そもそも栗山じゃなかったらヌートバー連れて来ようって発想すらなかったと思う

299 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:18.04 ID:/qNxLNgf0.net
>>270
日程で準決と決勝連戦になるから球数30球使ったら決勝もう使えんからね決勝で使う気ならイタリア戦でしか使えん

300 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:22.75 ID:97UY9Bqra.net
>>277
まあイタリア戦1イニングしか投げてないしな

301 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:28.87 ID:lUXAOux5a.net
WBC的には決勝でアメリカvsメキシコの方が盛り上がるよな
国同士の政治的な因縁もあるし
日本人よりはメキシコの観客のほうが全然来やすいし

302 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:29.43 ID:iWq15VtgM.net
アメリカでの朗希って高校選抜の時の嫌な記憶しかないわw

303 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:29.84 ID:uOhBC922d.net
村上はクソゴミ成績でもまだ意識持ってるけど山川さんは戦う顔してないよね…

304 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:32.44 ID:BrlTUDws0.net
>>281
そんなん慣れてなきゃメジャーで活躍できないだろ
マスコミは日本だけじゃないんやで

305 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:37.43 ID:Y9csM3m70.net
>>276
これは165キロストレート

306 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:44.57 ID:KKMSY8EE0.net
高橋宏斗誰かに似てるなと思ってたけどわかったわ
ジェラードンのかみちぃやわ

307 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:49.65 ID:IyKRO74e0.net
昼のワイドショーなんかでも大谷よりヌートバーの方が出てるよな
ガッフェの男を見る目は流石やね
「ヌートバーは絶対みんな好きになる」

308 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:51.07 ID:pZ+CLj480.net
決勝で山本が打たれて負けが1番納得行くわ
ローキも中野のエラー絡みでしか失点してないから良い
ここまで4失点のダルが1番悔やみ切れない

309 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:52.53 ID:S7glwo9I0.net
勝手に投げたったらええやん1イニングくらい
エンゼルス怒っても来年出て行ったらええやんむしろ怒れ

310 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:54.10 ID:nmXUpFdG0.net
>>277
今永が便利すぎるのと
他の左腕連中が不安すぎるのが
相まって準決決勝どっちも登板あるで

311 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:16:59.88 ID:e/ig8gXba.net
ぶっちゃけ打たれないと思うわ
いつも問題は点取れるかどうかやん、サンドバルは右打者が奮起しないと無理やろし

312 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:03.87 ID:iWq15VtgM.net
>>304
日本の数は異常で海外でもそれが報道されるくらい

313 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:06.27 ID:nRZOuq0O0.net
大谷は決勝投げるでええやろ
何か言っていたら本人希望だったからとか2番手とか言い訳したらええわ

314 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:07.03 ID:vBlL2fe0a.net
今永ならあんま心配いらんな
バックアップも豊富やし

315 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:09.17 ID:2fdn/iFq0.net
>>276
やw

316 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:09.18 ID:Ddr6npfd0.net
>>284
手前が湯浅
奥は高橋

317 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:10.48 ID:w89MlhcAd.net
>>276
悲しいなあ…

318 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:18.51 ID:gSSInLso0.net
>>310
3連投ってできんの?

319 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:22.63 ID:eYXGuOuf0.net
>>119
国内組は仕上がってるのにダルや大谷は調整不足なのってもうアメリカ式が染み込んでるってことか?
やる気があって事前に開催時期も分かっているのにどうにもならんもんなん?

320 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:24.84 ID:NPJOyvCP0.net
>>301
準決勝のキューバアメリカも凄いんだよなあ

321 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:30.88 ID:4d4yUbXp0.net
>>272
2017年の投手陣に今の打者陣なら勝てたかな?

322 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:31.55 ID:ey9eGuN90.net
大谷は開幕外して確実に勝てるどこで投げたほうがええやろ

323 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:31.63 ID:wDJL03u0a.net
サンドバルの調子に全てがかかっているという風潮

全てが

サンドバルが左バッターに無双するならヤバイ

324 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:35.00 ID:xM9OWwfwa.net
>>276
ロジハラやめろ

325 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:37.79 ID:hrLO70Xw0.net
>>276
トラウト練習しろ

326 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:38.28 ID:maGmCJAqM.net
大谷って左投手苦手だったのって克服したんだっけ

327 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:41.55 ID:VMZIDJGAd.net
>>262
佐々木のCMスポンサーってどこやガンホー?

328 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:43.12 ID:JYP9WpXz0.net
スポニチの報道だと今永は準決勝は準備しないになってるで

329 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:44.20 ID:MJIp69q00.net
>>309
ネビンとかいう中間管理職可哀想

330 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:50.89 ID:m1DDwKf40.net
>>310
宮城とか言う程不安か?

331 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:53.33 ID:bhLV+Y5+0.net
しかし誠也がいないのが痛いな
近藤をファースト、岡本か村上をサードで使えたら誠に穴のない打線やで

332 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:56.90 ID:mqoNvqUY0.net
>>271
これじゃあエンゼルスが地獄みたいじゃん

333 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:17:58.96 ID:/Mc2Q+520.net
>>303
山川はああいうラテンなノリの場所の方が合ってそうだから打つ気する

334 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:18:00.25 ID:76L0ozuDd.net
まあ岡本がなんとかするやろ
プレッシャー感じなさそうやし

335 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:18:09.35 ID:Rh/wkyfMp.net
>>312
アメリカのメディアも大概やぞ
日本時間のド深夜に一平とヌートバーに電話インタビューしてとったし

336 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:18:13.21 ID:2fdn/iFq0.net
>>321
今回の打者陣が打てるかどうかはまだ分からん

337 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:18:13.80 ID:/TqWZYsA0.net
>>302
あれ韓国ちゃうかったか

338 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:18:18.89 ID:nKimhLZh0.net
>>269
ヌートバーは呼んだら来てくれただろうけど栗山以外だと日系人呼ぶと言う選択肢がなかったと思う

339 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:18:21.25 ID:NPJOyvCP0.net
>>242
高橋宏人ビビってて草

340 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:18:32.82 ID:ey9eGuN90.net
>>330
これからはレベルが違うしな
正直日本はこれまでが楽すぎた

341 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:18:33.17 ID:CVoCU4se0.net
大谷勝手に投手で使ったらエンゼルス怒りの放出あるで
そう考えたら使いたくても使えんわな

342 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:18:34.60 ID:ZxsNWe/o0.net
中日と横浜が世界一になるのか

343 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:18:34.98 ID:buPTMw55d.net
日本のマスコミってなんで数あんな多いんやろな
W杯ですら多すぎて浮いてたんやろ

344 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:18:51.05 ID:NMi5Fzk80.net
エンゼルスの扱いって末期横浜ベイスターズみたいなもんなんやな

345 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:18:52.65 ID:hCDxDp+Jp.net
まっアメリカからみたらWBCなんて世界大会なのに人気も知名度ないし日本なんて優勝したらまた不人気の大会なる可能性あるしアメリカが優勝させたいんやろな

346 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:18:53.35 ID:eeqdf+NGM.net
>>341
使えや

347 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:01.11 ID:3FgqWoda0.net
>>341
願ったり叶ったりやん

348 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:03.01 ID:rp8BTIJ80.net
>>307
1遊 正直、僕はこれ必要あるのかなという選手

2二 長打があると言ってもたかが知れてる

3一 筒香選手とあんまり変わんないんじゃないかなっていう位の成績

4指 選手自体としては、決して選ばれるような選手ではない(何度も繰り返して強調)

5三 いい選出だったと思います、選手云々じゃなくてね、サプライズ選出で

6中 日本の外野手の方がもっと良い選手がいる

7右 肩もね、言ってもそんなに強いわけじゃないですよ

8捕 もっと守備の良い選手は日本に山ほどいます

9左 出場するならレフトじゃないかな

投 4人外野手がいて、多分サポート役になるんじゃないかな

349 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:07.49 ID:qPxKZBM+0.net
早くWBC終われや
アホの栗山のツラ見てるだけで怒りと憎しみの感情で自分が壊れそうになる

350 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:12.03 ID:bhLV+Y5+0.net
3年後ヌートバーは楽天とか横浜あたりで輝いてそうやな

351 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:14.64 ID:MJIp69q00.net
>>341
逆やろ
喜んで投げるべき

352 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:16.42 ID:97UY9Bqra.net
>>326
去年の詳しい成績は知らんけど基本的には左投手のが打ちづらそうなのは変わらん
対応の仕方から言ってな

353 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:22.21 ID:S31DeGAFM.net
>>343
みんな旅行したいんやろ

354 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:22.32 ID:eEcdTJTw0.net
海外はパパラッチがエグい

355 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:25.13 ID:I3QgdRlN0.net
>>341
はやく脱獄させろやついでにトラウトも

356 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:33.07 ID:GBtb8n080.net
>>283
フォークは正直無理な気がする
うっかり雨降ってボールに指かかるようなってくれんかなって

357 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:38.59 ID:xA5cA9+20.net
山本や佐々木ですらボコられる可能性があるのにその他の連中なんて誰も安心できんわ
所詮今まではアマチュア相手のボーナスステージやし

358 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:42.32 ID:nmXUpFdG0.net
>>318
2連投の場合次は中1日やから行けるんやない?

359 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:42.68 ID:BrlTUDws0.net
>>312
WBCだけならともかくシーズンのマスコミはアメリカの方が圧倒的やろ

360 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:44.53 ID:/TqWZYsA0.net
>>339
触ったらハゲうつりそうやし

361 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:52.40 ID:NMi5Fzk80.net
>>330
ワイは不安やぞ
横の角度で勝負するタイプやから
その日の制球力次第なとこあるし

362 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:54.62 ID:Q1WjU7aUd.net
山川は最後に代打で出て三振してるイメージしか湧かない
登場機会が少なければ少ないほどよい

363 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:19:57.20 ID:w89MlhcAd.net
タツジは余程アレな次監督でない限り今度も出てくれそう。本国で選出不可避に成長してたらそれはそれで胸熱

364 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:01.32 ID:hcQhdyLF0.net
>>343
テレビだとアメリカは中継するテレビ局しか報道しないけど、日本はほぼ全局報道する

365 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:02.51 ID:3V0QD10y0.net
今までは投球制限きつかったから相手のエース一人に試合きめられることはなかったけど
これからメキシコの投手陣打ち崩せるんかなぁ

366 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:10.25 ID:lUXAOux5a.net
>>320
そっちも盛り上がるとは思うけどレベルがね
今のメキシコなら全然キューバより全然強いし

367 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:10.41 ID:knjyq1au0.net
>>348
あいつまだYouTubeやってんのかな

368 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:18.09 ID:T7Gr/lfE0.net
>>269
大谷は3年後スペってそう

369 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:21.20 ID:w89MlhcAd.net
>>341
本人にはメリットでしかないんだよなあ…

370 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:28.37 ID:Qqea34HxM.net
>>290
そりゃ普通にシーズンでリリーフ経験有るからやろ

371 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:28.48 ID:9XtV1J7w0.net
>>362
プレミア12のおかわりかな?

372 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:29.61 ID:hVweZ7gq0.net
>>271
こいつが感情を失うエンゼルス

373 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:30.21 ID:NPJOyvCP0.net
これまでがヌルゲーすぎたのは認めるけど急に難易度ハードになりすぎやと思うんや
東京でもアメリカでもええから準々決勝ラウンドが欲しいけどMLB組が嫌がるやろな

374 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:36.07 ID:SAckxkG50.net
電通がんばって休日に決勝戦持ってきてほしかったわ
だれしも休み取れるわけちゃうしネットニュースで結果しるとか最悪や

375 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:37.01 ID:OTTRDUBl0.net
2017って今より弱いアメリカ打線にビハインドの9回中継ぎマシンガン投入してみんな打たれてた記憶あるわ

376 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:38.08 ID:3V0QD10y0.net
相手投手の明確な弱点がわかってるなら楽だが

377 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:41.87 ID:AVaiekO30.net
盛り上がるのはやない?
試合火曜やろ

378 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:42.74 ID:s1ddhvtL0.net
楽しみンゴねえ

379 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:44.97 ID:c0HOt1sV0.net
今永には申し訳ないけどもうWBCで選手生命終わらせるくらいの酷使起用してもいいくらいやろ、ゾーン入っとるから2009年杉内くらいの信頼感ある

380 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:45.06 ID:iRQrq4dd0.net
大谷ダルは中5日やろ?
余裕やん

381 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:46.71 ID:VUabBQbFM.net
鈴木離脱でもしヌートバーおらんかったらレフト岡本で運用しとったんか?
GGみたいになるところやったな

382 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:48.15 ID:IyKRO74e0.net
超隠し球で高橋宏斗とか面白そうやけどな
今回は他のメンツが凄いからな

383 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:20:51.26 ID:m1DDwKf40.net
>>340
レベル違うのは同意
でも5イニング投げきったしイニング食えるのは強いと思う

384 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:21:03.10 ID:eEcdTJTw0.net
吉田正尚をMLBに出荷したんだからそっちも誠意見せてヌートバーをオリックスに寄越せ😡

385 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:21:05.64 ID:bhLV+Y5+0.net
戦力的にキューバって格が落ちるよね
短期決戦無類の強さあるけど

386 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:21:05.79 ID:GBtb8n080.net
>>287やった

投手陣が全員完璧なんてあり得んから結局打撃陣が何とかするしかないんよな
左に偏ってる打線がどれほどメキシコのサウスポーを打てるのかっちゅう

387 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:21:12.47 ID:Ddr6npfd0.net
>>348
誰の発言?

388 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:21:13.14 ID:HzXYB7W10.net
>>303
山川はもうアメリカ楽しむモードに切り替えてるから

389 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:21:22.22 ID:p0dG9/Y80.net
>>119
逆に誰がいいんだよ

390 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:21:22.86 ID:jc0HNEEPa.net
打たれる心配もあるけど打てるんか?っていう心配もある
打てるんか?
イタリア戦は一応大勝したけど正直怪しいと思う

391 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:21:26.11 ID:knjyq1au0.net
>>387
高橋尚成

392 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:21:28.62 ID:hCDxDp+Jp.net
宮城みたいな特殊なフォーム一度見じゃなかなかタイミング取りづらそうやけどな

393 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:21:32.86 ID:mqoNvqUY0.net
お前ら松井裕樹を信頼しなさすぎだろ
韓国打線しっかり抑えとるんやぞ

394 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:21:36.80 ID:BKjlZv6B0.net
え?山本って決勝先発じゃないの?
誰で行く気なんだよ決勝

395 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:21:38.20 ID:3cqpDq8K0.net
>>316
湯浅と仲ええんやな
阪神で被ってたとはいえ交流あるんか

396 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:21:48.19 ID:9XtV1J7w0.net
>>387


397 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:21:52.78 ID:qG8Ysp110.net
ジャリエルライデルモイネロってメジャーでも中堅レベルのスペックなんやろか

398 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:21:58.37 ID:NMi5Fzk80.net
>>384
福田、野口「ポジション空いてないが」

399 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:00.05 ID:hrLO70Xw0.net
>>394
ダル+今永じゃね

400 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:00.31 ID:VMZIDJGAd.net
>>343
アメリカってテレビはケーブル局だし新聞も地元優位で全国で力持つメディアって少ないんちゃう

401 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:01.69 ID:T7Gr/lfE0.net
>>320
ワールドカップのアメリカ対イランでも因縁の対決とか言われたけどアメリカにとって最大の因縁の相手どこやねん

402 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:02.64 ID:xA5cA9+20.net
>>385
格落ちも格落ちや
ABがあまりにもレベルが低い

403 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:02.64 ID:BrlTUDws0.net
>>373
これがあるから東京ラウンドにドミニカあたり呼ぶべきなんや
日本があっちに行っても良いけど

404 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:04.33 ID:I3QgdRlN0.net
>>384
メネセスでええか?

405 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:07.08 ID:/TqWZYsA0.net
>>379
いうて選手生命終わったのは数人しかおらんやろ
ちょっとくらい無茶しても大丈夫

406 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:07.68 ID:nmXUpFdG0.net
>>343
報道するテレビ局数やろ

407 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:11.15 ID:ey9eGuN90.net
>>383
そらあのレベルだったからそんだけ引っ張れたのよ
次からは全力で投げても2イニングやろ中継ぎは

408 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:18.49 ID:KKMSY8EE0.net
宮城はロッテに毎回ボコられてるイメージが強い

409 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:21.01 ID:m1DDwKf40.net
>>361
確かに
あとゾーンに泣かされてるイメージある

410 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:29.03 ID:GBtb8n080.net
>>394
栗山が全員注ぎ込むってゆうとる
逆説的にダルは投げられるんやないかと言われとる

411 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:30.79 ID:MJIp69q00.net
>>393
楽天産は不信任

412 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:33.67 ID:bhLV+Y5+0.net
>>394
そりゃダルよ

なんだかんだ知り尽くしてるしゲーム作れるはず

413 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:33.67 ID:te8iQw+J0.net
ここ見る限り逆神なんjの加護があるからダルはいけるやろ

414 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:37.34 ID:4d4yUbXp0.net
>>377
多分明後日で負けるし今のうちに祭りを楽しんでるだけやワイはね

415 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:46.50 ID:Ddr6npfd0.net
>>358
それだと無理じゃね?
準決勝と決勝が間ないんやし

416 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:46.70 ID:e/ig8gXba.net
エンゼルスだって今年はちょっと期待できるから…
というか去年はあの馬鹿みたいな連敗がヤバすぎる

417 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:22:48.41 ID:/TqWZYsA0.net
>>398
開けろや

418 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:23:00.56 ID:LWawdj5y0.net
山本と
アメリカメジャー軍団の対決がみたいんだけど無理なん?

419 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:23:04.86 ID:jtf49Sr8p.net
>>399
ダルビッシュとか下手すりゃ初回KOの可能性あるな

420 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:23:08.92 ID:MEaR6PVqa.net
>>390
日本代表でMVPの扱いされてるヌートバーが.240しか打ってないのが答えやで

421 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:23:10.34 ID:lUXAOux5a.net
>>373
プエルトリコあたりがプールBにいてくれたらバランス取れたんだよなぁ
当然日本は2位通過になってた可能性高いけど

422 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:23:13.94 ID:KKMSY8EE0.net
今永はめちゃくちゃええけどあの球ロングでも維持できるのかって話よな

423 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:23:15.28 ID:NPJOyvCP0.net
問キレタイプって実際のところ通用するんか?宮城とか松井あたりの

424 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:23:30.82 ID:pjn94CQxa.net
第二先発に山本、ロングに今永戸郷、火消しに伊藤って感じか今のところ
佐々木労の出来次第で山本使うかどうか変わってくるやろけど

425 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:23:33.72 ID:eYXGuOuf0.net
>>375
今のとこ監督の差か総合的には2017のほうが強くない?
あとツーシーム全盛だった2017のほうがNPB組にはキツかったと思う

426 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:23:34.06 ID:eEcdTJTw0.net
>>398
野口はショートとセカンドでも使えるし🗑とシュインデルが案の定ゴミだから余裕で空いてるぞ

427 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:23:34.63 ID:w89MlhcAd.net
伊藤だけはどんなシチュエーションでもシレッと抑えてるくれそう、あいつのメンタル鬼やろw

428 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:23:39.18 ID:knjyq1au0.net
次回誰監督やるんやろなぁ2013みたいなグダった流れから始まった雰囲気のチームとか今回味わったら見たくないな

429 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:23:41.15 ID:7urwPXt60.net
>>418
優勝しにいくならそれしかねーだろ

430 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:23:47.39 ID:JYP9WpXz0.net
>>418
報道見る限りじゃ無理かな
ダル使いたくてしょうがないみたい

431 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:23:51.40 ID:BrlTUDws0.net
キューバ⇔プエルトリコ
韓国⇔メキシコ

予選リーグはこれだけで面白くなる

432 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:03.02 ID:Y9csM3m70.net
>>271
大谷も感情取り戻してるしエンゼルスとかいう魔境なんなんや

https://i.imgur.com/JjP2Ywn.jpg
https://i.imgur.com/NCKCDpb.jpg
https://i.imgur.com/2MEN4Y0.jpg
https://i.imgur.com/JmDPbsy.jpg
https://i.imgur.com/jWaZPhb.jpg
https://i.imgur.com/SxvJmPU.jpg

433 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:08.42 ID:83rPczRSa.net
決勝山本由伸で勝てそうなら最後にちょっとだけダル出せばええやん
胴上げ投手ダルで有終の美や
勝てるかどうかは置いといて

434 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:08.75 ID:3V0QD10y0.net
ダルは今の時期なんか2回9失点?とかして試合壊した嫌なニュースが怖い

435 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:09.69 ID:m1vneE2ra.net
>>377
準決勝が明らかに正念場だからな
マジで五分五分の勝負っぽいし
みんな楽しみなんや

436 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:09.92 ID:LPgva1iip.net
イラン人もうすでに優勝してるしモチベーションないんちゃうの
ワールドシリーズの方欲しいやろ
https://i.imgur.com/uTqUgK5.gif

437 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:17.26 ID:/TqWZYsA0.net
時差ボケはもう大丈夫なんか

438 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:19.19 ID:/qNxLNgf0.net
>>418
佐々木が覚醒して長いイニング投げてくれればできんことはない

439 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:19.34 ID:OhFbqZPOa.net
日米決勝なら大谷リリーフ実現しそうな空気で草
まあせっかくなら大谷vsトラウト見せろやって言われるよな

440 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:26.25 ID:GBtb8n080.net
>>423
松井はそもそも制球できとらんからたぶん戦力として計上されとらんやろ
宮城はもう腹括って出すしかないわ

441 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:28.35 ID:bhLV+Y5+0.net
今永と宮城は貴重
今の調子なら脂っこい場面で2-3イニング食ってくれるやろ

442 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:28.80 ID:pZ+CLj480.net
>>394
ダルやろ
決勝はダル筆頭にしての佐々木以外での総力戦
由伸も延長入ったら投げる

443 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:29.30 ID:4d4yUbXp0.net
ヌートバー日本来てほしいけど、不調で叩かれたりするの見たくないからアメリカで良いよ

444 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:32.06 ID:qrILgZWEa.net
>>348
アンチ乙
捏造したらあかんよ


1遊 正直、僕は必要不可欠だなという選手

2二 大谷選手に次ぐ長打力がある

3一 昨年は鈴木選手を上回る成績

4指 選手としても、人柄としても選ばれるべき選手(何度も繰り返して強調)

5三 いい選出だったと思います

6中 日本の外野陣のなかでナンバーワン

7右 肩も素晴らしい

8捕 あれほど守備の良い選手は日本にいない

9左 出場するなら全試合じゃないかな

投 大谷選手と並んで、多分主役になるんじゃないかな

445 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:33.99 ID:jrXE1DPta.net
>>428
満を持してイチロー監督やろな

446 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:39.68 ID:9XtV1J7w0.net
>>428
このチーム好きやし優勝見たいわ

447 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:40.19 ID:hCDxDp+Jp.net
>>428
イチローあたりやってほしいけど監督に条件あったけ?

448 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:50.45 ID:KKMSY8EE0.net
ストーリー大好き栗山は村上外す可能性0やからイタリア戦でヒット出てよかったわ

449 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:55.74 ID:eEcdTJTw0.net
>>404
去年メジャーで良い感じみたいやったけど本当にドーピングしてないんか?

450 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:24:58.95 ID:LIKemFu60.net
佐々木はブラフで山本やろうな

451 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:25:05.01 ID:T7Gr/lfE0.net
>>436
これの再現したいって電通の考えそうなことやな

452 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:25:07.22 ID:s1ddhvtL0.net
大谷は今勝てるチームにいて楽しそうだよな

453 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:25:10.95 ID:hrLO70Xw0.net
>>431
一時ラウンドからキューバをアメリカに行かせるのはちょっと
プエルトリコもこんな極東に来いと言われたらメジャーリーガー辞退者続出すると思う

454 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:25:19.54 ID:3cqpDq8K0.net
>>363
もしめちゃくちゃ成長してアメリカも出れるってなったらどっち取るんやろな
まぁアメリカの外野陣とか超一流ばっかで可能性は低いやろうけど

455 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:25:21.18 ID:DCVUpAx70.net
>>373
20062009あたりの徐々に慣れていく感はよかったな

456 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:25:21.80 ID:NPJOyvCP0.net
あんま関係ないけど中国は予選送りになってチェコが出場権貰ったんか?

457 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:25:33.71 ID:w89MlhcAd.net
報道されすぎで忘れがちやけど、確かに大谷のこんな笑顔だらけの試合中々見ないわな…

458 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:25:34.23 ID:NMi5Fzk80.net
>>449
ワイはラベロが向こうで絶好調なことのほうが信じられんのやが

459 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:25:37.69 ID:VMZIDJGAd.net
>>381
センター守ってくれるってだけでもし打力が7番レベルでも相当助かってるよな

460 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:25:40.79 ID:pwzWbKap0.net
力関係で言うと大谷の方がエンゼルスより上やからな

461 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:25:44.69 ID:SmOAiyKt0.net
大谷(なんとか放出する切っ掛けくれんかなぁ)
大谷「投げられる機会があれば投げます」

これでエンゼルス激怒させる気やろ

462 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:26:05.35 ID:DCVUpAx70.net
>>447
ないやろね
もう現役監督は選ばないっぽいけど

463 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:26:08.04 ID:NMi5Fzk80.net
>>451
再現するなら先発の勝ち消えるな

464 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:26:15.24 ID:Ddr6npfd0.net
>>391
>>396
サンガツ
今YouTubeのチャンネルみたけど謝罪動画出しててワロタ

465 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:26:17.12 ID:W0M5uGPx0.net
ダルは実績あるし2回4失点くらいにまとめるはず

466 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:26:19.76 ID:hVweZ7gq0.net
>>373
韓国が強敵になる予定だったんやろなあ

467 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:26:24.36 ID:/qNxLNgf0.net
>>449
WBCでて大丈夫ならまぁ大丈夫なんやろおくすり検査してるはずやし

468 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:26:24.45 ID:6gavZMnx0.net
>>192


469 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:26:24.86 ID:3V0QD10y0.net
ダルは思い出登板でいいな
ほか投手が万全なら試合支配できそうだけど
球なれ時差ボケマウンドなれ野手のエラーがなあ
ダルに安心して渡せるくらいの大差で勝てるくらい試合支配するの見れるなら見てみたいが

470 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:26:25.09 ID:H2cDFtR2a.net
>>430
ええ~

471 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:26:27.07 ID:SAckxkG50.net
イタリア戦はたっちゃん近藤がちょっと冷え気味やったけど下位が強かったしな

472 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:26:31.79 ID:97UY9Bqra.net
8元気すぎるヌートバー
9選球眼といえば近藤
DH日本の野球神大谷
7てくてく走りのよく打つやつ吉田
5村神様
3最高です(さすがになんか言え)
4デスターシャ
6去年大変だったな、今年もいきなり大変やな
2中村
まあ変えるところもないな
守備不安なら山田セカンドで打順7番にするくらいかな

473 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:26:40.92 ID:w89MlhcAd.net
ホンマにたっちゃんには頭がさがるわ、いなかったらどうなってたことやら

474 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:26:50.28 ID:lUXAOux5a.net
そもそもプールDの上位2チームが消え去ってプールAとBが2チームも残ってる時点で組み合わせは完全におかしいわ
まぁ今さらだけど
本来のベスト4はアメリカ、ベネズエラ、ドミニカ、日本(orメキシコ)だろ

475 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:26:52.38 ID:3cqpDq8K0.net
>>445
イチロー監督で全盛期大谷がラストwbcだったらもう盛り上がりピークやろ

476 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:26:52.82 ID:D82qHAZC0.net
このメンツで優勝できなきゃ
もう他の国が主力出さないとかの舐めプするか
球団からメジャー組の出場認めないくらいじゃないと
今後優勝無理やろ

477 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:27:06.16 ID:gSSInLso0.net
>>472
くっさ

478 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:27:06.73 ID:Ddr6npfd0.net
>>370
でも2019はもう先発だったろ

479 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:27:12.78 ID:U0cGrJSH0.net
いつものパターンにならないかが不安だわ
準決勝と決勝では打てずに苦戦してる内にエラー絡んで失点してそのまんまってイメージが強いから

480 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:27:21.28 ID:NPJOyvCP0.net
韓国野球が衰退してるのは知ってたけどキムハソンが村上以上にウンコだったのはガッカリしたよね…

481 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:27:27.81 ID:3V0QD10y0.net
雑魚狩り久々にすると楽しいからなあ

482 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:27:28.15 ID:maGmCJAqM.net
>>445
栗山→イチローとか弓子どんな気分なんやろ

483 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:27:28.36 ID:4d4yUbXp0.net
>>428
2013はメジャー組からも無視されて暗黒期やったよな
台湾戦は名試合やったけど

484 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:27:37.24 ID:pjn94CQxa.net
監督イチローは果たして大丈夫なのか色々と

485 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:27:37.64 ID:EU3cO/VCM.net
>>428
監督やったことある人やったら工藤とか?

486 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:27:40.32 ID:3cqpDq8K0.net
>>472
なんか気持ち悪

487 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:27:49.16 ID:VALTK843M.net
準決勝は佐々木→山本由伸のリレーでいくんやろ

488 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:27:55.70 ID:97UY9Bqra.net
まあどう考えても打線はメキシコが今までで断トツでパワーあるし強い

489 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:28:07.91 ID:eEcdTJTw0.net
>>458
>>467
メジャーも大したことないんやな🤪
バルガスが代表に入れるレベルやしメキシコにも勝てるやろ(適当)

490 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:28:15.09 ID:KKMSY8EE0.net
韓国球界はイ・ジョンフしか明るい話題ないからな

491 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:28:23.44 ID:eeqdf+NGM.net
ピーコジャパンってほぼ存在を忘れられてるイメージ

492 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:28:24.13 ID:/TqWZYsA0.net
>>464
広告つけて再度燃えたらしい

493 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:28:29.45 ID:/Mc2Q+520.net
タツジにはずっとメジャーにいてほしいわ
日本はあくまでも大好きな国であってほしい
日本住んだら幻滅するで

494 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:28:32.43 ID:xA5cA9+20.net
決勝ダルは嫌な予感しかしなくて草

495 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:28:33.17 ID:w89MlhcAd.net
おまいらも翔平とたっちゃんのペッパーTシャツ買えよメジャー公式で

496 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:28:45.67 ID:Qqea34HxM.net
>>464
それにも広告付けて炎上加速してたとか聞いたぞ

497 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:28:45.71 ID:JYP9WpXz0.net
イチローやるんなら今回準優勝でとどめておかないと
連覇狙うなんてプレッシャー大きすぎて嫌やろ

498 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:28:45.73 ID:NPJOyvCP0.net
>>485
工藤は監督の辛さ知ってるから監督やらんやろうな
栗山がやったのは大物呼べるかもという算段があったから

499 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:28:49.59 ID:e/ig8gXba.net
今回のWBCはワクワクできるメンツ揃えたのがええよなぁ
勝つのも大事だけどやっぱり集まるメンバーが大事だわ

500 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:28:52.93 ID:9XtV1J7w0.net
>>491
例の盗塁

501 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:28:53.36 ID:knjyq1au0.net
>>445
監督イチローで大谷最後のWBC大スターになって帰ってきたヌートバーとかなら今回くらいの盛り上がりいけそうやな

502 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:28:54.67 ID:NMi5Fzk80.net
>>492

半永久機関やん

503 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:28:56.14 ID:giZboIU+0.net
ダルはパドレスからもっと投げろ言われてるんでしょ?
このままじゃ調整不足で球団幹部の心証悪くするで

504 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:28:56.17 ID:97UY9Bqra.net
>>487
山本決勝もあるやろ

505 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:29:12.37 ID:2f0+kmD3a.net
なんJ民なんG民「やっと真の強敵がきたやで楽しみやで」

506 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:29:14.11 ID:pjn94CQxa.net
>>493
金持ちには優しい国やからヘーキヘーキ
そもそも来るとしても十数年後やろけど

507 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:29:20.70 ID:+rOjRtQ20.net
>>475
次回は他国同士の試合も地上波で流して欲しいわ

508 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:29:21.18 ID:g0Jbuhn20.net
正直近藤吉田のどちらかがそろそろやらかすんじゃないかと思ってる

509 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:29:24.91 ID:Y9csM3m70.net
これはあるか?


大谷翔平、WBC決勝戦で胴上げ投手の可能性 ブルペン待機を明言「準備はしたい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f01ac749893cead69a34240ea9f959df8ee98780

510 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:29:25.40 ID:qHlGDvbXa.net
栗山ってミーハー志向だからな
山本由伸なんかモブに毛の生えた程度に考えてそう

511 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:29:44.26 ID:DCVUpAx70.net
>>491
ブラジルの善戦

512 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:29:44.36 ID:E8jGvt+20.net
日本最終ラウンドは大谷ダルの夢の継投!継投継投継投日本最後の試合にダル使えって各局連呼しまくって結局ダル使ったからな
ほんまキモいわ

513 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:29:45.15 ID:/TqWZYsA0.net
>>483
あの頃の空氣なんやってん

514 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:29:45.24 ID:eVBxEKAD0.net
アメリカ打線はマジで全員大谷レベルだから
気抜いたこと言ってたらマジでボコボコにされるわ
アメリカの投手の状態が悪くない限り
1人1イニングくらいの気持ちじゃないと勝てんと思うぞ

515 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:29:50.65 ID:NPJOyvCP0.net
高木豊がヌートバー3億くらいで日本に呼べよ言うとったわ

516 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:29:51.93 ID:CVoCU4se0.net
>>500
2種類あるよな
井端の方ばっか語られるけど

517 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:30:07.97 ID:6gavZMnx0.net
山本由伸はワイの嫌いなかまいたち山内に似てるから見てるとイライラするんや

518 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:30:11.42 ID:Ddr6npfd0.net
>>373
というか参加チーム8チームにして総当たり戦
→上位4チームで準決勝→決勝

こっちのが良いわ
これなら準決勝行けなくても必ずドミニカベネズエラプエルトリコと試合できるし
日本てこの3チームとやったの2013の準決勝だけやろ

519 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:30:20.77 ID:97UY9Bqra.net
>>491
小久保のが忘れられてる気がする

520 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:30:20.91 ID:V0XcH4Y40.net
>>504
山本壊す気かよ

521 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:30:32.81 ID:NMi5Fzk80.net
>>508
マッチョは意外と守備のやらかし少ないんやがな
由伸登板時に派手にやらかしたけど

522 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:30:33.25 ID:/TqWZYsA0.net
>>505
G民はもう死に絶えたんだよなあ

523 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:30:35.64 ID:maGmCJAqM.net
>>497
また原やん

524 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:30:35.70 ID:rHzYlNg/0.net
>>507
せめて勝った方が次日本と当たる試合くらいは放送してほしいよな

525 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:30:38.04 ID:9XtV1J7w0.net
>>516
後者の方を言ったつもりだった
でも前者もドラマチックやったな

526 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:30:40.52 ID:lUXAOux5a.net
>>493
生気の無いヌートバーの表情とか見たくないよな
真顔で淡々と野球してるヌートバーとか嫌だろ

527 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:30:48.77 ID:S31DeGAFM.net
>>509
了解取れてるんやな

「球団にわがままを聞いてもらって、本当にいろいろと許容してやってもらっているところでもある。最後の最後ですし、あとは自分の体と相談しながら決めたいと思います」

528 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:30:49.15 ID:/Mc2Q+520.net
>>514
まずはメキシコや
決勝行けたらもう万歳やろ

529 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:30:49.32 ID:1NBcIVTEa.net
>>509
こんなん考えてたら優勝無理そう

530 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:30:52.07 ID:jrXE1DPta.net
>>515
安すぎ

531 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:30:54.42 ID:NPJOyvCP0.net
ピーコジャパンはガチで尻拭い感あったからもはや誰も叩かないよな

532 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:31:03.80 ID:hrLO70Xw0.net
大谷逆転勝ち越しホームランから抑え登板優勝とかやったら正真正銘の生ける伝説になる

533 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:31:06.54 ID:G8CYv9YIM.net
てか次も栗山にやらせればええやろ

534 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:31:07.00 ID:NMi5Fzk80.net
>>515
足らんやろ

535 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:31:07.08 ID:3V0QD10y0.net
大谷は満身無く全力で投げるのはいいが
余裕もうちょい持たないとあばなっかしいな

536 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:31:13.37 ID:ey9eGuN90.net
>>519
ゲェジ継投は忘れてはいけない

537 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:31:20.99 ID:4d4yUbXp0.net
>>501
イチロー監督は確かに盛り上がるな
大谷は30代やしギリギリいけるけど二刀流は無理やろうな
投手と打者どっちでいくんかな

538 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:31:25.09 ID:9EbdBTqt0.net
王貞治→原辰徳→山本浩二→?→栗山英樹

間のとこ誰やっけ?小久保裕紀?稲葉篤紀?

539 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:31:27.86 ID:KKMSY8EE0.net
2013よりも確かに2017の方が記憶薄いよな
松田のあれ以外何か覚えてるかってレベル

540 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:31:29.87 ID:VMZIDJGAd.net
斉藤一美の実況まじで不愉快なんだけどスマホで他に見る方法ないんか・・・

541 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:31:32.50 ID:E8jGvt+20.net
>>508
近藤はクソタッチアップとゴミ送球やってるから済みや

542 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:31:43.84 ID:0uGp4MgYM.net
>>517
まったく似てなくて草

543 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:31:45.06 ID:9XtV1J7w0.net
>>522
というかなんGって死んだまま放置?

544 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:31:47.46 ID:97UY9Bqra.net
>>520
準決勝に山本投げるわけちゃうぞ
そもそも山本準決勝で使うと決勝の先発決まらなくなるからたぶんワイの予想は正しいぞ

545 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:31:48.43 ID:WzpbiE3W0.net
名将は皆代表監督をやってきてるから次は工藤がやりそう

546 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:31:49.50 ID:xA5cA9+20.net
今回より落ちるとはいえ前回もわりと一流が集まってたアメリカ打線を抑えた菅野は凄かったよ
初めて菅野を応援したわ

547 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:31:56.66 ID:DnruTN6j0.net
>>515
ヌートバー4人くらいとレギュラーポジション争ってるらしいから
その争いに敗れてマイナーとかになったらあるやろね

548 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:32:06.24 ID:JYP9WpXz0.net
【大谷翔平と一問一答】21日メキシコ戦は「勝つだけ」 決勝は「中継ぎでいく準備はもちろんしたい」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/19/kiji/20230320s00001004184000c.html

>明日は問題なく計算通りいけば間違いなく勝てる試合かなと思います



大谷のロングインタビューきた。勝てるぞ

549 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:32:08.02 ID:SAckxkG50.net
>>448
アレだけ打てなかった村上が打つだけで盛り上がるしな
全員打ちまくり打線より見所のひとつになってるから逆に楽しみになっとる

550 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:32:10.06 ID:3V0QD10y0.net
>>514
あんま投手コロコロ変えても投げづらそう
調子悪いならさったと変えたほうが良さそうだが

551 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:32:10.83 ID:gL4ZyjkV0.net
メキシコリーグって落ち目のカブレラが無双してたイメージあるんだがメキシコ代表は強いのか?

552 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:32:14.26 ID:/Mc2Q+520.net
タツジって今後ずっと日本に来いとか日本で監督しろとか言われ続けるんだろうな
それくらい大スターになった

553 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:32:15.00 ID:3cqpDq8K0.net
2013は鳥谷井端とかスタメンの酷さとか良くも悪くもまだ印象残ってるからええわ
17は本当に記憶ない
メンバーもそこそこいたのにドラマもない
監督も誰やってたか忘れたし

554 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:32:24.64 ID:nOz3GyjC0.net
>>538
小久保
稲葉はプレミアと五輪

555 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:32:25.27 ID:HzXYB7W10.net
すでにオモチャにされてるの笑うわ

https://i.imgur.com/tFGuC9u.jpg

556 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:32:26.10 ID:GBtb8n080.net
>>531
最低限の結果も残したからな

ワイとしては銀連れてってスタメンマスク被らせてくれただけで一生の感謝やで
あれでどんだけ捕手として成長できたかわからん

557 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:32:26.30 ID:DCVUpAx70.net
>>539
キューバ戦の死闘やオランダでの打線爆発とかあったんや

558 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:32:33.71 ID:cfKD4VkKa.net
この人にバットで頭フルスイングされたらただじゃすまなそう
https://i.imgur.com/2vzeFt6.jpg

559 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:32:50.90 ID:NaZZC0W0a.net
>>548
あーフラグ立てちゃった

560 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:32:51.05 ID:9JTOuiYlr.net
大谷とトラウトが楽しそうで良かった
シーズン中はいくら点差付けてもナイトメアに怯えながらプレーしてるもんな

561 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:32:54.26 ID:Hz199bHFa.net
栗林は結局一昨日で消火したな

562 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:32:54.88 ID:w89MlhcAd.net
>>546
もちろんシーズンの方が大事~の発言カッコよかったわ

563 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:32:59.54 ID:97UY9Bqra.net
>>539
マジでアメリカ戦もいまいち覚えてない

564 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:33:04.56 ID:Lf665kYud.net
メキシコには毎回勝っているし準決勝余裕やろ
プエルトリコが上がってきた方が厄介だった

565 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:33:10.70 ID:9XtV1J7w0.net
>>549
5番に落ちた&大谷が打たれて気が楽になって打てた説

566 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:33:13.78 ID:VUabBQbFM.net
ちょい前の日本なら目先を変えるためにアンダースロー入れてみようとか小細工してたのにここ数年で一気に頼もしく変わったもんやな

567 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:33:23.01 ID:gS5T98n70.net
>>91
このフォーマットのレス臭くて嫌い

568 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:33:27.07 ID:maGmCJAqM.net
栗山の老け方見てたら次回キツいやろ

569 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:33:32.85 ID:NPJOyvCP0.net
稲葉とかいう野球界の森保

570 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:33:33.57 ID:qG8Ysp110.net
アメリカ野手と投手のギャップひどない?
投手はダル以上の奴おるか微妙なレベルやん

571 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:33:35.58 ID:/TqWZYsA0.net
>>555
大城は目撃者サイドなんやな

572 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:33:37.77 ID:e/ig8gXba.net
でも大谷って打撃の方も明らかに本調子ちゃうよな
プールBの相手投手は大谷にとってバッピレベルだから余裕で打ったけど

573 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:33:38.18 ID:lUXAOux5a.net
>>527
これだけわがまま許容してもらったら移籍しづらくなりそう
エンゼルスもそれを見越して今恩を着せてる気がする

574 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:33:47.97 ID:Hz199bHFa.net
>>546
前回は千賀以外ほぼドラ1のエリート集団やったな

575 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:33:48.12 ID:6gavZMnx0.net
>>542
なんか目元とか似てるやろ
似てるよな?

576 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:33:51.21 ID:0uGp4MgYM.net
>>548
マジかよ
自信満々やな大谷

577 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:33:51.62 ID:gL4ZyjkV0.net
>>553
2017ってとにかく巨人がというか阿部がクソだったアレか

578 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:33:52.18 ID:Lf665kYud.net
アメリカは投手弱いし、キューバはチーム自体弱い
イタリアは日本のお得意さん
日本優勝あるで

579 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:33:57.28 ID:9XtV1J7w0.net
>>563
ワイ最近までアメリカに負けたこと完全に記憶飛んでた

580 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:34:00.03 ID:97UY9Bqra.net
ああ
筒香のホームラン未遂は覚えてるわw

581 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:34:03.28 ID:kc+8F9kw0.net
ダルなんて絶対打たれるからやめてくれ

582 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:34:05.83 ID:V0XcH4Y40.net
>>544
準決勝と決勝どちらもって意味と勘違いしてたわすまんな
山本に準決勝1イニングだけ投げさせて〜みたいなこと言うやつちょくちょく見るから

583 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:34:14.42 ID:NMi5Fzk80.net
>>558
頭に木バットフルスイングとか渡部遥人が相手でも昏倒するわ

584 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:34:15.23 ID:1XarAylL0.net
>>478
だからなんやねん

585 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:34:15.64 ID:BrlTUDws0.net
>>566
アンダースローが絶滅したんや

586 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:34:16.78 ID:DCVUpAx70.net
>>577
それが2013や

587 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:34:19.99 ID:knjyq1au0.net
>>548
これ容易に想像できて草

――逆転満塁弾も見たのか。
 「いや、もう帰る寸前でヌートバーが騒いで、打ったぞと感じだったので。冗談だと思ったんですけど。本当に打っているとは思わなかった」

588 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:34:31.50 ID:eYXGuOuf0.net
>>507
今回しくったよな
日本以外の準々決勝どれも野球の醍醐味が詰まった最高の試合やったし煽り次第じゃそこそこいけたやろ
将来的にもプラスになったろうしな

589 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:34:35.94 ID:Ddr6npfd0.net
>>553
オランダ戦の菊池の守備
菅野力投、菊池エラー後のホームラン
松田エラー
筒香のアレ
世界の小林

いろいろあるやん

590 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:34:48.09 ID:QvV7ewJwr.net
>>566
かわりにスプリッターを大量に連れてきたな

591 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:34:56.86 ID:9EbdBTqt0.net
>>539
筒香逆転ホームランとか菅野小林バッテリーアメリカ相手に熱投

これは2017で合ってるよな?

592 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:34:56.88 ID:HzXYB7W10.net
>>558
こいつにしてもらえよ

https://i.imgur.com/R3zGtFq.gif

593 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:02.34 ID:z9jgu3+P0.net
メキシコと日本のオッズ教えてクレメンス

594 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:05.96 ID:lUXAOux5a.net
>>570
先発投手はまじで酷いよ
ベストメンバーから考えたら2段階は格落ち

595 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:06.24 ID:XYTRLfbB0.net
アメリカの決勝の先発マイコラスの可能性高いらしいな

596 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:08.67 ID:VALTK843M.net
メキシコ代表に
ソフトバンクのオスナいたらクローザーだったやろな
20歳でメジャーのクローザー
努めただけあるわ

597 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:14.15 ID:gL4ZyjkV0.net
>>572
ホームランも打ったし言うほどか?
平常運転やろ

598 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:14.37 ID:xA5cA9+20.net
>>562
かっこよく見えてきた
https://i.imgur.com/7RMNGJS.jpg
https://i.imgur.com/Fh0Tkyp.jpg
https://i.imgur.com/gP00ENA.jpg
https://i.imgur.com/3AG4Trt.jpg

599 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:14.62 ID:nOz3GyjC0.net
由伸決勝じゃないん?
リリーフ待機とか嘘やろ?

600 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:16.98 ID:ey9eGuN90.net
トラウトと大谷が楽しそうなだけでやる価値のある大会
エンゼルスは惰性だよ

601 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:18.81 ID:rHzYlNg/0.net
2017アメリカ戦は本当に打った菊池のホームランは完全に忘れ去られて打ってない筒香ばっかり言われてる

602 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:23.67 ID:k2WEFDkJd.net
>>566
160投げる投手よりアンダーの方が希少種の時代やぞ

603 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:33.53 ID:0uGp4MgYM.net
>>551
メキシコ人のすごい選手はみんなMLBに行くからメキシコ国内のレベルは低い

604 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:37.92 ID:/TqWZYsA0.net
>>592
首鍛えてないと耐えられなさそう

605 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:47.59 ID:w89MlhcAd.net
永遠に擦られるであろう世界のコバヤシも昔…

606 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:49.75 ID:eEcdTJTw0.net
2013は監督選びからグダグダやったからな
誰もやりたがらない中で汚れ役を引き受けてくれたからピーコは叩けないわ

607 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:55.09 ID:nOz3GyjC0.net
>>595
岡本とマイコって被ってる?

608 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:56.30 ID:NMi5Fzk80.net
>>580
AJが向こうでアメリカのMLBファーストの姿勢について苦言を呈してたらしいのかっこええわ

609 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:59.61 ID:DCVUpAx70.net
>>595
鈴木誠也がいたら打ってそうなイメージやな

610 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:35:59.90 ID:RsWgCdS7a.net
ホークスが千賀ポスティング認めてメジャーに早めに出荷してれば
今回普通に参加してたと思うとな

611 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:36:01.19 ID:gL4ZyjkV0.net
>>586
マジかじゃあ2017何も覚えてないわ
見てないかもしれん

612 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:36:03.66 ID:qAvSkQ5h0.net
>>599
決勝ダルビッシュ疑惑がある

613 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:36:11.58 ID:GBtb8n080.net
>>571
まあこの件はともかく、大城は10億積んでもできない経験をしとるわ
こんだけのメンツに囲まれて球捕れる機会なんて二度とない

1年捨ててでも代表来た甲斐はあったと思うで

614 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:36:13.52 ID:97UY9Bqra.net
>>579
ほんと筒香のホームラン未遂しか覚えてないんだよなあ
まああんまり記憶に残るプレーなかったんやろな
2013は鳥谷井端のやつあったしな
まああの年はむしろ苦戦しすぎで覚えてるのか

615 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:36:15.12 ID:BrlTUDws0.net
>>570
忘れられがちだけどダルってメジャートップクラスの先発やぞ
それ以上なんてそういなくて当たり前やん

616 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:36:20.01 ID:NPJOyvCP0.net
青柳が五輪で炎上しなかったり与座が強化試合で炎上しなかったら選ばれてたかもしれんよな

617 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:36:20.77 ID:a1/n03Sia.net
てかこれオスナが出てたらヤバかったよな
普通にガン不利だった

618 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:36:20.82 ID:/TqWZYsA0.net
>>598
3メートル話してセリフだけ思い浮かべたらクッソイケメンだわ

619 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:36:21.67 ID:Dp1IVZ6Cd.net
>>548
大谷山本のこと由伸って呼んでるんやな

620 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:36:23.64 ID:BWY5TMrP0.net
サイドとかアンダーで150超えるなら代表入れてもええやろ
サイドはともかくアンダーで出てくるか知らんけど

621 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:36:33.40 ID:Ddr6npfd0.net
>>584
経験あるとはいえ普通はシーズンで先発のやつをリリーフで使わんやろて

622 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:36:33.85 ID:O7eXeqaR0.net
>>403
>>421
そしたらメジャーリーガー来ないぞ

623 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:36:42.08 ID:9XtV1J7w0.net
>>586
長野のピーピー騒ぐなも2013やったな

624 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:36:48.84 ID:3V0QD10y0.net
>>548
勝算あるのはいいけど
こういう発言した後って結構負けるという
クロアチア?

625 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:36:57.67 ID:JFaMPNXTp.net
予選格下に大勝してるから周東が空気になんやが
準決勝は周東の出番あるとええな

626 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:36:58.87 ID:DCVUpAx70.net
>>607
被っとるが岡本がレギュラーになる前にメジャーやな

627 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:37:02.70 ID:XYTRLfbB0.net
>>607
15〜17年の間は被ってるな

628 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:37:05.55 ID:Dkk9mPMJ0.net
>>546
菅野全盛期は打たれる気せんかったな

629 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:37:06.59 ID:kZ8VZJHe0.net
2017は面白い試合多かったわ特にオランダ戦とか
視聴率は低かったけど内容は今回の比じゃないほどおもろかった

630 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:37:10.35 ID:gL4ZyjkV0.net
>>603
へー結構MLBにはおるんやな
アメリカ人以外だとドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコのイメージだけど

631 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:37:12.62 ID:U0cGrJSH0.net
佐々木を先発で使いたいけど怖いから山本をスタンバイさせておくってことなんやないの
素直に先発させろよな

632 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:37:21.28 ID:w89MlhcAd.net
>>598
境遇的にはまあ恵まれてるけど、巨人のために浪人したりこの発言とか雑草感あるわ、上原より余程

633 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:37:22.08 ID:knjyq1au0.net
2017のこの開催前の不参加の流れよう覚えとるわ 
https://i.imgur.com/oPgEr4u.png

634 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:37:25.56 ID:QvV7ewJwr.net
阿部もいろいろ言われてるけど日本代表で主将兼4番キャッチャーはかなりの重責やから叩けんわ

635 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:37:25.68 ID:Hz199bHFa.net
>>603
逆でメキシコは国内リーグがそこそこ盛り上がってるからMLB行かないのも多いと聞いたんやが

636 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:37:35.16 ID:NPJOyvCP0.net
正直大城には悪いけどどうせ三番手なら小林呼べば面白かったよな

637 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:37:36.97 ID:7bKNNHwo0.net
>>616
外人は変則に弱いとかいう謎の迷信から抜け出せたのは大きな成長や

638 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:37:42.22 ID:ey9eGuN90.net
>>625
同点ビハインドやからな基本
出るてことはピンチの時や

639 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:37:45.42 ID:DnruTN6j0.net
>>613
どういうこと?
巨人では小林がレギュラーの座を固めてるの?

640 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:37:47.91 ID:nOz3GyjC0.net
>>612
えぇ…
バッピになる未来しか見えん

641 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:37:49.20 ID:9EbdBTqt0.net
2006 生き返れ福留
2009 イチロー勝ち越しタイムリー
2013 鳥谷がスタートしている!→なんて凄いんだぁ井端!
2017 筒香逆転ホームラン

各WBCの名場面ってこれで合ってるよな?

642 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:37:53.83 ID:aeFnpMzmr.net
>>34
おっ?可能性あるんか

643 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:01.41 ID:a1/n03Sia.net
>>624
正直それは気にしてないわ
W杯の時とかスペイン戦の時点で大自然が「GKにプレスしたら取れそう」とか言ってたし

644 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:02.92 ID:n15QxW/R0.net
ダルが打たれて負けるの悲しいからダルには投げさせないでほしい

645 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:03.49 ID:GBtb8n080.net
>>625
心配せずとも絶対あるやろ
まあ代走周東の盗塁に期待せなアカン状況にならないのが一番やが

646 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:04.43 ID:S31DeGAFM.net
グループ分けと開催地域の振り分け改善が難しくても
例えばリーグ戦とトーナメント(Wエリミ含)を使い分ければ総試合数をキープしたままトーナメント上位で強いチームと当たる回数増やせるけど
そうすると1次で敗退する弱小国に確保できる試合数が減ったり、強豪国と当たらないまま終わったりする可能性もあるからあまりよくないと個人的には思う

647 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:16.56 ID:Dp1IVZ6Cd.net
>>553
世界のKOBAYASHIがあるやん

648 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:20.70 ID:Lf665kYud.net
ダルビッシュってWBCやらかしているイメージしかないわ

649 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:21.50 ID:azDYpdL80.net
>>633
田澤この時はまだ元気やったのか

650 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:22.05 ID:lcVdYlZq0.net
>>598
これでこの年シーズンもキャリアハイやからな

651 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:22.67 ID:/qNxLNgf0.net
2017ってオランダとアメリカ戦以外だと岡田な顔面蒼白くらいだわ他国の試合のがおもろかった

652 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:23.02 ID:O7eXeqaR0.net
>>566
青柳入れなかったのはええことや
オリンピックで打たれたからやろうけど

653 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:23.10 ID:MJIp69q00.net
お前ら明日の準決勝見るために早く寝ないでええんか?🥺

654 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:25.34 ID:duAYNs9V0.net
変則いなくなったのは五輪で青柳が打たれたからやろな
あのレベルのPですら通用しないならむしろ変則であることが逆にマイナスですらある

655 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:29.69 ID:m1vneE2ra.net
最も実力拮抗感ある準決勝が祝日とかぶったのはグッジョブと言わざるを得ない

656 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:48.20 ID:lUXAOux5a.net
>>622
いや2017年大会でオランダ代表としてボガーツもグレゴリウスも来てたやん
当時それぞれレッドソックスとヤンキースの主軸だったはずたぞ

657 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:49.63 ID:r1hrreIr0.net
>>271
トラウトのこの顔だけでもWBCやってよかったって思えるわ
メジャーのエース級も出てくれよな頼むよ

658 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:56.22 ID:9XtV1J7w0.net
>>641
井端がDHでベストナイン選ばれてて草

659 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:38:59.12 ID:hrLO70Xw0.net
>>598
wbc明けはだいたい成績落とすけど2017菅野はちゃんとキャリアハイ出してるから凄いわ

660 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:39:00.29 ID:3cqpDq8K0.net
>>620
アンダーで150投げれるんだったら普通に投げろや

661 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:39:00.94 ID:gL4ZyjkV0.net
>>641
GG佐藤は?

662 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:39:06.30 ID:Kpe0iHWq0.net
準決勝ってマイアミの奇跡の会場の跡地に建てられた球場でやるんやってな

663 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:39:10.53 ID:T7Gr/lfE0.net
>>641
2023って名場面ないな…

664 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:39:24.40 ID:JYP9WpXz0.net
これから山本中継ぎで連続登板させるならわかるけど、準決だけロングリリーフで使うなら先発させとけとしか思わんな

665 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:39:25.41 ID:97UY9Bqra.net
>>647
まああんなもん勝手に巨人ファンが騒いでるだけだしな

666 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:39:37.47 ID:Ddr6npfd0.net
>>598
この発言の後しっかりキャリアハイ出して沢村賞とったのすごい

667 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:39:42.64 ID:ey9eGuN90.net
>>663
これからやろ

668 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:39:47.22 ID:gS5T98n70.net
水曜の有給虚無になるの嫌だから準決は何としても勝ってくれ頼む

669 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:39:47.24 ID:Wtb9u6Afa.net
山本由伸がリリーフ待機ってまじ?
栗山は山本嫌いなん?

670 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:39:49.48 ID:/TqWZYsA0.net
>>662
あれそうなんか
ヘェ〜

671 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:39:51.27 ID:WzpbiE3W0.net
決勝はダルビッシュ先発なんやな

672 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:39:51.84 ID:iyRWQDnt0.net
2006 ボブ
2009 イチロー
2013 井端
2017 だつぜヱ

673 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:39:57.82 ID:9XtV1J7w0.net
>>633
大谷だけが異様に叩かれたのやっぱりおかしいわ

674 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:39:58.10 ID:6S/JFHSC0.net
>>548
宮城ほんまどこにでもおって草

675 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:40:06.21 ID:gL4ZyjkV0.net
というか今回アメリカ国内のムードどうなんや
今まではカスみたいな扱いやったやん?

676 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:40:11.07 ID:O7eXeqaR0.net
>>656
いやだから来る選手は来るけど人数は減るぞ
今回だってイタリアで辞退したやつめっちゃいるし

677 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:40:18.11 ID:BrlTUDws0.net
>>663
まだ始まってないし

678 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:40:18.19 ID:qG8Ysp110.net
>>663
練習試合の片膝付きホームランや!
本戦なら骨折源田のタイムリーとかでええんやない(適当)

679 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:40:18.49 ID:/Mc2Q+520.net
>>663
ペッパーミルの記憶しか残らない可能性あるな
あと大谷の打撃練習

680 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:40:25.00 ID:NPJOyvCP0.net
変則枠は大勢だよな球が上から投げるくらい速いというだけで
それでもイタリアの左バッターに打たれてたの見て使い所がわかりやすくなったのは良かったけど

681 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:40:27.71 ID:/TqWZYsA0.net
>>663
今の所カンベクホのアレとディアスのアレしか思い浮かばねえ

682 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:40:30.93 ID:9XtV1J7w0.net
>>661
2008北京五輪だろ

683 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:40:32.73 ID:duAYNs9V0.net
苦戦がほぼ無いから名場面が少ないのも多少はね?
韓国戦でのヌートバーのファインプレー&反撃の狼煙となるタイムリーはなかなか良かった

684 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:40:39.29 ID:97UY9Bqra.net
メジャーのときの青木もWBCで打てなかったときあったって考えるとやっぱり大谷すごいわ

685 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:40:52.12 ID:azDYpdL80.net
2013の打線今見るとすごい閉塞感感じるわ

686 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:02.29 ID:Z9QWoBnC0.net
上原がわざわざ報ステに出向いて不参加表明したのって2013か?
あれならどうも好きになれんわ

687 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:05.84 ID:pnCTiKMQd.net
>>669
ピッチングコーチが吉井やねんからそら山本より佐々木よ

688 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:07.15 ID:DCVUpAx70.net
>>641
ここちょっと消えてますね

689 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:09.59 ID:gL4ZyjkV0.net
瞬間最大風速ならそりゃ山本より朗希やろ

690 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:10.29 ID:MY+7BPG6r.net
安部だろうと青木だろうと出場してダメだった選手を叩こうと思わんな
ケガもないのに辞退するやつのが腹立たしい

691 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:10.53 ID:3cqpDq8K0.net
>>657
大谷ダルウリアスアルカンタラ

充分でとる
まぁアメリカに限ったら全然やけどアメリカが先発ガチったらもうマジで勝ち目ない

692 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:14.40 ID:BCsY1T7x0.net
>>668
なんJで戦犯探しで盛り上がればええやん

693 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:18.94 ID:KKMSY8EE0.net
代表を背負うトラウトと安泰の癖に出ないジャッジ
どっちがスターかって話よな

694 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:24.31 ID:CVoCU4se0.net
ほんまに誰も覚えてないのは第1回プレミア12
何があったかもう忘れたやろ?

695 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:25.11 ID:gL4ZyjkV0.net
>>682
すまんかった

696 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:26.92 ID:Y9csM3m70.net
ふと思い出したけど小林初ヒットのときのベンチほんま好きやったわ

https://i.imgur.com/SI2AHwx.gif

697 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:31.76 ID:O7eXeqaR0.net
>>654
青柳がシーズンではベストピッチやったのも要因やろな
皮肉やけど

698 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:34.03 ID:VnhYG0nCp.net
シーズン中に得体の知れない変則Pが急にメジャー昇格して投げるの普通にあるし打てないわけないやん

699 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:35.83 ID:LciASUtNM.net
ヌートバーと久美子マッマは日本で荒稼ぎできるやろ

700 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:35.99 ID:hVweZ7gq0.net
>>663
今のところ大谷のホームランくらいしかないな

701 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:38.74 ID:7bKNNHwo0.net
勝てるかどうかより見たいで言うと、
大谷
山本、佐々木
ダルビッシュ
の順だわ

ダルは代表でもメジャーでも投げる姿見てるしな
大谷が代表として強豪国に投げる姿、NPBのトップレベルが 強豪国に投げる姿の方が見たい

702 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:48.07 ID:C3deFgd4a.net
想定では朗希3〜4回山本2回後は伊藤宇多川湯浅大勢高橋今永の誰かで繋ぐ感じか?

703 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:49.28 ID:aeFnpMzmr.net
>>276
ちょっとくらい…いや無かったわ

704 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:41:59.75 ID:9XtV1J7w0.net
大谷の超特大HRを自身の看板にぶち当てたシーン
マジで漫画や

705 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:11.54 ID:4d4yUbXp0.net
ダルのWBCはアメリカでは誰も見ていないツイートほんま嫌い
あれも2013年くらいやったかな

706 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:12.19 ID:DnruTN6j0.net
メキシコって独立リーグの茨城からオリックスに行って昨年末クビになったバルガスとかが代表なんだろ?はっきり言って余裕じゃね

707 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:15.14 ID:nOz3GyjC0.net
>>692
負けたら戦犯探し日跨ぎそうで草

708 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:15.37 ID:97UY9Bqra.net
>>685
だから今回普通に強いの結構すごいで
2013のときならイタリアとか絶対苦戦してるわ

709 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:19.68 ID:lcVdYlZq0.net
>>694
大谷が韓国打線を圧倒したぞ

710 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:24.97 ID:iyRWQDnt0.net
救急救命士牧田っていつやっけ

711 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:26.17 ID:RsWgCdS7a.net
17は割と記憶残ってないか?
1番無いのはオリンピックの野球ちゃう?

712 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:27.66 ID:17ysGKCGd.net
大谷無双と水戸黄門が好きな国民性だから高視聴率だったという風潮、万里ある

713 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:31.54 ID:BWY5TMrP0.net
>>694
小久保則本で全て語れるやろ

714 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:31.93 ID:hrLO70Xw0.net
>>696
けつなあなが一番リアクションでかいの草

715 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:33.73 ID:nOz3GyjC0.net
>>694
翔さん大活躍

716 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:43.49 ID:BrlTUDws0.net
>>693
これがあるからヤンキースというチームを嫌いにしかなれないわ
大谷は絶対にヤンキースなんかにいかないでほしい

717 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:43.67 ID:gfT9gmGx0.net
今日の試合どこでやるの

718 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:43.86 ID:gL4ZyjkV0.net
>>705
今回はどうなんやろな

719 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:43.87 ID:6S/JFHSC0.net
>>693
ジャッジてより協力的じゃないヤンキースがゴミなだけや
リゾも出さねーし

720 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:47.14 ID:/TqWZYsA0.net
>>699
負けたら脱ぐんか

721 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:56.37 ID:17ysGKCGd.net
>>696
高速フレームイン坂本いつ見ても草

722 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:42:58.31 ID:BCsY1T7x0.net
直前になって辞退して優勝競い合ったライバル球団のエースに押し付けてさらに投手はダメでも野手ならいけるかもってチラつかせたとか2017大谷今でもクソガキすぎる

723 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:43:01.70 ID:GBtb8n080.net
>>680
大勢は球自体はコントロールできとるから使いどころ間違えなきゃ切り札よな
召集大正解や

724 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:43:06.56 ID:9XtV1J7w0.net
>>709
2試合とも韓国に投げて2試合とも完璧に抑えてたよな

725 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:43:08.16 ID:gSSInLso0.net
>>696
坂本の驚き方

726 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:43:08.49 ID:aDQLZu6eM.net
>>663
村長のポップフライでなんG鯖落ち

727 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:43:19.25 ID:aeFnpMzmr.net
>>341
ブチギレてくれ定期

728 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:43:20.96 ID:0ElZo2l4a.net
ダルと大谷はメジャーリーガーやし格という意味でしゃあないけど
日本で規定にすら乗ってない佐々木より明確に格下扱いされるとかオリックス舐められすぎではやん

729 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:43:23.19 ID:Dkk9mPMJ0.net
小林は意味わからんほど打ってて面白かったわ

730 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:43:25.33 ID:gS5T98n70.net
>>711
直近の大会の記憶が無いとか単にまともに観てないだけやろ

731 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:43:26.07 ID:xA5cA9+20.net
>>705
実は去年にもラジオでWBCに触れてて「選手から一切WBCの話題なんて聞きませんよ(笑)こっちでは誰も話題にしてません」みたいなこと言うてたから絶対出ないんやろなと思ってたわ

732 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:43:28.86 ID:tX1eTDoE0.net
渡辺俊介って今でも通用する?

733 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:43:29.09 ID:IyKRO74e0.net
国際試合で大谷の全盛期が観れるだけでも有難いな

734 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:43:31.72 ID:MJIp69q00.net
>>719
ヤンキースにメリットなんか一つもないしな

735 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:43:37.38 ID:nHRoYthQ0.net
2026WBCは監督イチローで他の日系二世呼びまくりとかできそう?

736 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:43:49.67 ID:/TqWZYsA0.net
>>707
大体12時から始めて日跨ぎしたらほぼ12時間やぞ

737 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:43:59.36 ID:VMZIDJGAd.net
>>729
大城呼ぶなら第三捕手でいいから呼んでほしかった・・・

738 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:04.66 ID:r1hrreIr0.net
>>691
前回よりは多いけどまだまだ少ない…少なくない?

別に日本が勝たなくてもええんや
アメリカや南米の最強チームが見たいんや

739 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:07.52 ID:xA5cA9+20.net
>>719
リゾってイタリアだよな?
ジャッジはいいけどリゾを日本で見たかったわ

740 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:12.53 ID:e0rFyHQka.net
大勢は右相手なら仕事できると思う
左はイタリア見てる感じ怖い

741 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:16.89 ID:Kpe0iHWq0.net
17は筒香の逆転2ランくらしか思い出せない

742 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:18.03 ID:NMi5Fzk80.net
>>732
全盛期俊介って仮定やんな?
1周りだけなら通用したかもな

743 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:20.35 ID:LciASUtNM.net
>>732
難しいと思うわ

744 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:22.83 ID:S31DeGAFM.net
メキシコ大統領、ウキウキ
https://twitter.com/lopezobrador_/status/1636922414054645760
(deleted an unsolicited ad)

745 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:25.36 ID:BrlTUDws0.net
>>734
中日ドラゴンズかよ

746 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:27.36 ID:iyRWQDnt0.net
2013は叩かれすぎやろと思うわ
インパクトは2009のイチローの次にあるし、2017なんて2013と結果同じでインパクトもない
なんjがたまべヱ弄んでだつぜヱだつぜヱ言うてた記憶しかない

747 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:28.87 ID:A1XI4Rs8d.net
>>705
ワイこの発言が未だに忘れられんからダルだけは素直に応援出来ん
しかも今回も完全にシーズンの調整目的で投げてるふしあるし

748 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:30.64 ID:lUXAOux5a.net
>>717
ローデポパーク

749 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:33.41 ID:MJIp69q00.net
>>735
次の監督はほぼ工藤で決まり

750 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:37.91 ID:DCVUpAx70.net
>>705
あの頃意味わからんよな
自分は2009出て勝ってあんな喜んでたのに

751 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:39.53 ID:MY+7BPG6r.net
もちろん球団にもよるけどその中でもアメリカ人が辞退者多いのは球団だけの問題でもない

752 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:41.08 ID:17ysGKCGd.net
ニワカでいいからNPBにもハマる人増えてくれへんかな

753 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:42.51 ID:Z9QWoBnC0.net
前回のプレミア12って優勝してるのな
まるで記憶がないわ

754 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:42.80 ID:L4lgOjKSM.net
大体事前報道通り投げてるから準決佐々木→山本、決勝ダル→今永→大谷が基本線か 

755 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:42.82 ID:m1DDwKf40.net
>>696
これほんま草

756 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:44.46 ID:Qbx3RzBF0.net
正直ここまで参加賞みたいなもんよな
1次ラウンドは片手で勝てるような組やし
メキシコに負けたら栗山JAPANは失敗認定やで 

757 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:46.04 ID:DXtDwv8g0.net
ヌートバーいなきゃ韓国に燃やされてた今永も使うの怖いやろ

758 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:50.14 ID:Ddr6npfd0.net
準決勝これで特に見所もなく5-0とかで負けたらシラケそうやな
今まで何やったんやみたいな

759 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:50.40 ID:O7eXeqaR0.net
>>8
いまだに甲斐使ってるの意味わかんねえわ
大城やろ普通

760 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:52.29 ID:azDYpdL80.net
>>735
引っ張ってはこれるかもしれへんけどイチロー監督やらんのやろなぁ

761 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:52.63 ID:/TqWZYsA0.net
>>724
あの頃はまだ韓国それなりに強豪国の中におったんやな

762 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:57.29 ID:97UY9Bqra.net
>>704
まああれは今後も思い出すわ
ていうかそもそも現役選手で自分の顔の看板が普通ないしw
あんなの広告自体、セコムのミスター以来やろw

763 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:44:58.77 ID:1F9S4VvG0.net
>>341
しんだ顔して最下位チームでやりたないやろ

764 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:45:06.13 ID:9bDjD+M70.net
メキシコに勝てる確率何パーセントくらいある?

765 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:45:06.67 ID:kZ8VZJHe0.net
改めてメンバー見ると2017から残ってるの山田と松井だけってすごいよなまあ6年空いたし大谷と誠也は辞退したから連続じゃないってのもあるけど
でも2023の面子はみんな若いし次の2026年はほとんどメンバー変わらなそうだな

766 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:45:09.48 ID:Kpe0iHWq0.net
そういえばWBCの試合後に緊急救命士牧田やってたんやっけ

767 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:45:23.39 ID:BWY5TMrP0.net
>>753
前回は鈴木誠也大爆発回やろ
それしか覚えてへんけど

768 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:45:26.68 ID:BCsY1T7x0.net
成瀬が引退時に昔と今では野手の打撃が全然違うって言ってたし相当進化してるとは思う

769 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:45:32.01 ID:Kpe0iHWq0.net
DH炭谷もあったなそういや

770 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:45:35.53 ID:hrLO70Xw0.net
>>722
セカンド菊池DH山田構想だったから打者だけなら無理して来なくていいってなるのはわかるわ

771 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:45:39.09 ID:xX80K+yL0.net
決勝キューバだとガッカリって意見あるけどプールABから必ずベスト4に2つ残るなら毎回の懸念だしむしろアメリカ対キューバ楽しみだからキューバはようやっとる

772 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:45:41.08 ID:e/ig8gXba.net
ダルは今回も「WBCは所詮シーズン前の調整試合」みたいなスタンスずっと取ってんの流石にイラついてきたけどな
他国の気合入ったガチ試合とか見てると余計思う
参加してる選手が冷めるようなこと言うなよって

773 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:45:42.06 ID:O7eXeqaR0.net
>>731
大谷に嫉妬してるのバレバレやな
ダサすぎる

774 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:45:45.99 ID:Kpe0iHWq0.net
DHじゃない一塁炭谷だ

775 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:45:48.04 ID:xA5cA9+20.net
2013年はメンツこれやぞ
マジで暗黒時代や
https://i.imgur.com/2zFPLmj.jpg

776 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:45:48.44 ID:Ddr6npfd0.net
>>735
次って2026なん?

777 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:45:52.52 ID:rp8BTIJ80.net
>>696
少年野球で息子が打った時のパパのリアクション定期

778 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:45:55.71 ID:Je/syjaYp.net
>>705
日本人じゃないし

779 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:45:57.56 ID:JYP9WpXz0.net
ダルはイタリアでの中継ぎも先発のペース配分で投げてる感じしかしなかったし普通に印象悪いわ
単に調整としか思ってなさそう

780 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:04.09 ID:WzpbiE3W0.net
誰も見てないっていうて決勝は超満員なんだけど

781 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:04.55 ID:knjyq1au0.net
>>705
KFCが見たら嬉ションしそうなツイートもあったわ
https://i.imgur.com/QL2InUn.png

782 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:06.04 ID:eeqdf+NGM.net
>>696
しかもこれバント失敗でして林ってやっぱ糞だわって空気のなかで打ってたよな

783 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:06.77 ID:VnhYG0nCp.net
>>752
国内のパイに限界を感じたらMLB見習ってアジアにもっと売り込めばええのに

784 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:06.87 ID:9KlfWXoBd.net
>>731
こっから大谷に誘われて心変わりしたんか?

785 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:07.57 ID:FkDbigFhM.net
栗林って実はワクチン打ってなくて海外出られんとかってことはないん

786 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:17.83 ID:T7Gr/lfE0.net
>>764
専門家の予測によると70

787 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:19.16 ID:S31DeGAFM.net
>>776
うん
確定しとる

788 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:23.79 ID:lUXAOux5a.net
>>735
イチローかどうかは知らんけど次の監督はやってくれる人いないだろうなぁ
全てにおいて今大会と比較されて最悪だろ

789 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:25.79 ID:KKMSY8EE0.net
野球の国際化という意味でもWBCを盛り上げる立場やのに小馬鹿にしてきたのはマジでないよな
今回出てきてリーダー面はちょっと笑えるんよな

790 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:27.98 ID:knjyq1au0.net
>>776
せやで

791 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:28.87 ID:gSSInLso0.net
>>775
加齢臭がしそう

792 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:31.81 ID:Kpe0iHWq0.net
>>776
せや
コロナでずれた分3年後にやる

793 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:40.63 ID:DCVUpAx70.net
>>775
まあDH井端ってのが暗黒やわ
しゃーないけど

794 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:43.37 ID:3cqpDq8K0.net
>>696
ここに映ってる奴ら全員代表おらんやないか
しかも平田て
なんでこいつ呼ばれたんや

795 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:50.19 ID:97UY9Bqra.net
オーダーはマジでイタリア戦と同じでいいと思うがな
まあ代えてもセカンド山田くらいやろ
守備重視ならな

796 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:50.60 ID:f42wZSWy0.net
正直決勝の先発は山本由伸がいいよな
準決勝で佐々木朗希が8回95球1失点くらいでまとめてくれる奇跡起きひんかな

797 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:46:53.80 ID:3V0QD10y0.net
wbcそんなに優勝賞金とかしょぼいんか

798 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:47:04.45 ID:6S/JFHSC0.net
>>734
他の球団にも言えることやそれは

799 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:47:04.73 ID:czv2x7nw0.net
>>676
それ単にイタリアで出ても勝てないからやろ

800 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:47:06.60 ID:LciASUtNM.net
NPBの観客が増えるかどうかより
キッズが野球に興味持ったり球児が盛り上がる効果はあると思う

801 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:47:08.92 ID:gL4ZyjkV0.net
>>754
決勝ダルは嫌だ…
アメリカが来るとして向こうもよくわかってるからアカンのちゃう

802 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:47:10.12 ID:GBtb8n080.net
>>775
これでベスト4までもってったのは称賛されるべきやと個人的には思うで

803 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:47:27.62 ID:ho0E45q4p.net
佐々木初回乱調で3失点からの2回以降完璧なピッチング→リリーフ山本無双
日本は2点返すけどそのまま3対2で敗戦とかありそうやな

804 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:47:27.84 ID:D0xIV1YRM.net
>>775
巨人すげえな
代表捕手めちゃくちゃ持ってるやん

805 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:47:30.32 ID:3V0QD10y0.net
ダルはツイッターで擦れきってしまった

806 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:47:39.00 ID:A1XI4Rs8d.net
>>772
そんなんなら参加表明せんと向こうでキャンプした方がよっぽど調整出来るやろにな

807 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:47:41.28 ID:/TqWZYsA0.net
>>772
嘘でも腕へし折れても勝ちに行くいうてほしいわな
まあそんなこと言うはずねえけど

808 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:47:41.45 ID:iyRWQDnt0.net
うっかりキューバ勝ったらテンションダダ落ちで準決勝負けてもええかみたいな空気出るんちゃうか
アメリカが勝てば絶対に決勝行かなきゃ…とガッフェスがガチガチになってやらかしそう

809 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:47:41.75 ID:BWY5TMrP0.net
>>794
外野ショボい時代ではあったけど当時の平田はそこそこ打ってたから

810 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:47:46.29 ID:17ysGKCGd.net
コバヤシのアレはオールスターの由伸の(゚Д゚)ハァ?も忘れがたい

811 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:47:52.13 ID:knjyq1au0.net
チェコで取り上げられて盛り上がっていきそうなのは今回の成功やな 逆に中国はもうこのまま終わりそう

812 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:47:53.68 ID:ey9eGuN90.net
>>754
まずは勝てないとだからそうなるわな

813 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:47:53.97 ID:rHzYlNg/0.net
>>783
結局盛り上がることなく消滅したアジアシリーズってのがあってな……

814 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:48:09.05 ID:97UY9Bqra.net
>>796
だって山本にしなきゃ誰にするか迷うやろ

815 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:48:10.12 ID:+/nN9COC0.net
>>24
😡

816 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:48:21.40 ID:DCVUpAx70.net
>>802
アメリカ行きも微妙な予想あったからな

817 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:48:23.35 ID:/Mc2Q+520.net
自分2006と2009はガチでずっと見てたけど
それ以外のWBC見てないんだよな
久しぶりにWBC見るから日本が強かった記憶しかない

818 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:48:28.10 ID:CVoCU4se0.net
>>813
あれ復活みたいな話なかった?
ワイの勘違いか

819 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:48:28.70 ID:ncigC+2g0.net
まあ栗山を信じるしかないな。
任せたぞ。

820 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:48:31.96 ID:IyKRO74e0.net
本人出たがってたけど
田中呼んでも使えそうなところ思いつかんな

821 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:48:33.53 ID:L1elEsz9M.net
>>775
ロートルが多いよな単純に

822 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:48:34.25 ID:Ddr6npfd0.net
>>787
サンガツ
今年プレミア12と同じ年になったからずらすのか

823 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:48:35.77 ID:/TqWZYsA0.net
>>782
小林

824 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:48:35.97 ID:ey9eGuN90.net
>>24
煽りかす

825 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:48:47.44 ID:Q9aoV6yZ0.net
負けたな
あの若造じゃメンタル的に無理だわ

826 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:48:48.50 ID:vOmxlLYDa.net
ぶっちゃけメキシコに勝ってくれたら決勝どうでもええわ

827 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:48:54.70 ID:VnhYG0nCp.net
>>813
SNSとネット配信全盛期の今やからこそやぞ

828 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:48:58.43 ID:xA5cA9+20.net
>>802
ブラジル、台湾相手に大苦戦してた時点で…

829 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:49:01.28 ID:3V0QD10y0.net
>>817
そういう人多そう

830 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:49:01.96 ID:lcVdYlZq0.net
第一回大会のアメリカ代表のメンツすごくね?
https://i.imgur.com/AObuEz7.jpg

831 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:49:14.33 ID:BrlTUDws0.net
>>813
これ止めたのは本当に悪手だったわ
日本が頑張って続けるべきだった

832 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:49:17.12 ID:L1elEsz9M.net
>>794
平田ってたしか辞退者のかわりに一番最後に選ばれてなかったっけ
それこそ大谷とかのかわりに

833 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:49:18.72 ID:MY+7BPG6r.net
>>818
今年復活じゃなかったっけ

834 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:49:19.49 ID:NMi5Fzk80.net
>>830
これで優勝出来なかったからやる気なくしたんだよね…

835 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:49:31.39 ID:knjyq1au0.net
>>826
ベスト4で終わったら成果としてはここ2大会と変わらんやんって言われるしな

836 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:49:31.50 ID:+wgntGCla.net
>>696
ズレたとこ振ってっからムービングが勝手にヒットになった説ほんと好き

837 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:49:31.83 ID:eG2SYndep.net
ってか甲斐のポロポロどうにかしたほうがええやろ
あんなん盗塁し放題やん

838 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:50:00.15 ID:+rOjRtQ20.net
ちょっと前まで翔さんが代表の四番打ってたんだもんな
打線も相当強化されてるやろ

839 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:50:00.69 ID:D0xIV1YRM.net
>>830
ちょくちょく汚名があるな

840 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:50:03.55 ID:Z9QWoBnC0.net
>>772
学生の頃いじめられてたみたいだけどまぁお察しよね余計な一言二言平気で言うタイプだし
それでも出てきてくれたからあまり叩けん

841 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:50:24.01 ID:JYP9WpXz0.net
>>837
どうにかするために佐々木は中村になるらしいで

842 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:50:31.19 ID:xA5cA9+20.net
>>838
誠也と森がいたら歴代最強だろ

843 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:50:31.94 ID:lUXAOux5a.net
>>830
これメンツは凄いけど第1回大会は全くやる気無かったんだよな
緩い大会だと思われてたからこそメンツが揃った

844 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:50:34.11 ID:sJOjMtAE0.net
00:00:00.【AB】←準決勝の佐々木朗希A回B失点

845 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:50:39.00 ID:Db35mx8b0.net
>>704
本戦ではないが強化試合の阪神戦のニ発はすごかった

846 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:50:49.22 ID:4d4yUbXp0.net
ダルみたいな内心WBCバカにしてるのより、心から侍JAPANになりたくて来てくれたヌートバーのが人気になるの分かるわ

847 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:50:50.45 ID:3V0QD10y0.net
>>830
aロッド ジーター タシエラあたりでてたんかあ

848 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:50:51.37 ID:czv2x7nw0.net
結局短期決戦だから投手次第なんよな
ベネズエラは中継ぎがおらんからナイトメアして負けた

849 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:50:52.41 ID:knjyq1au0.net
>>818
今年やるで なんと賞金総額5300万や

850 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:50:52.89 ID:9KlfWXoBd.net
>>837
松川が中村にアドバイスしたって見たわ

851 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:50:53.64 ID:iyRWQDnt0.net
2026までにWW3とか世界恐慌とか南海トラフとか新種の疫病とか起きてそうなぐらい不穏

852 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:51:15.43 ID:VMZIDJGAd.net
大谷のインスタフォロワーの増加えぐいわ、ここ1ヶ月で80万人くらい増えてるんじゃないかな

853 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:51:16.08 ID:DXtDwv8g0.net
>>831
日本のチームが二軍みたいな面子しか送らんからな
WBCのアメリカに文句言う資格無いやろ

854 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:51:19.13 ID:BCsY1T7x0.net
>>837
松川の捕手能力も凄い民再評価やな

855 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:51:24.89 ID:9XtV1J7w0.net
>>793
尚ベストナイン

856 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:51:36.73 ID:97UY9Bqra.net
日本の4番は中田か筒香か?みたいな言い合いしてた時代から考えたら嬉しいくらい今戦力あるで

857 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:51:36.99 ID:CVoCU4se0.net
>>849
ちょうど今年の中崎の年俸と同じか

858 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:51:41.29 ID:umIrGPWh0.net
サンドバルすげえって言われてるけど所属チームの去年の順位雑魚じゃん
こんなのが主力のチームが強いわけないわ

859 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:51:43.25 ID:qG8Ysp110.net
調子悪いとはいえ三冠王を4番外せ!って言える時点で2013辺りの大会と比べてクソ贅沢だよな打線

860 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:51:45.36 ID:xA5cA9+20.net
>>852
野球選手で世界一のフォロワーだからな

861 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:51:47.74 ID:NPJOyvCP0.net
>>830
これで誤審アシストまであって決勝ラウンドまで行けないの笑っちゃうんすよね

862 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:51:53.19 ID:jrXE1DPta.net
アジアシリーズ勝者vsワールドシリーズ勝者の世界一決定戦は見たい
国単位じゃなくチーム単位やつ

863 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:51:56.51 ID:OhFbqZPOa.net
>>848
先発見切るの流石に早すぎたな
打たれてるとはいえクリーンヒットって感じでもなかったのに

864 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:51:58.31 ID:knjyq1au0.net
>>857
もう優勝チームに中崎あげればええやん

865 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:51:59.27 ID:T7Gr/lfE0.net
>>830
凄いのはこれに勝った韓国とメキシコ定期

866 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:52:01.33 ID:L1elEsz9M.net
>>858
お、そうだな

867 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:52:04.88 ID:FvvVOKz6a.net
契約上ダルが投げられるんやったら100パー山本先発なんかさせへんやろな
一番目立つ試合で先発させたいのは大谷ダル佐々木の順やろテレビ的に
栗山はそういうのをしっかり空気読める男

868 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:52:05.23 ID:NMi5Fzk80.net
>>853
だって時季的にね…

869 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:52:11.57 ID:O7eXeqaR0.net
>>772
ダルは本気になるのダサいみたいな厨二病ムーヴをいい年してやってるのがクソださい

870 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:52:15.54 ID:MY+7BPG6r.net
>>852
130万増えたらしい
まだ増えるだろうな

871 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:52:15.71 ID:OTTRDUBl0.net
>>837
NPBで一番キャッチング上手いのって若月かな?

872 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:52:23.61 ID:97UY9Bqra.net
>>851
てかもう下手したら戦争で日本崩壊やろ

873 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:52:27.69 ID:vOmxlLYDa.net
エンゼルスが選手出しすぎて準々決勝からエンゼルス出身の選手がボスみたいに出てくるのおもろいよな
ラスボスのトラウトに辿り着きたいねぇ

874 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:52:27.86 ID:lUXAOux5a.net
>>846
ダルとヌートバーは性格的に全く合わないと思うわ
盛り上げていこうとする姿勢が違いすぎる

875 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:52:29.29 ID:DXtDwv8g0.net
いつもは捕手もできるからとりあえず呼ぶ枠だった近藤が滅茶苦茶出世したな

876 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:52:31.49 ID:PpRSuwJp0.net
>>858
ん?

877 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:52:38.71 ID:3V0QD10y0.net
>>851
色々フラグたちまくってるからなあ
砂漠化とかしたら折角のaIも電

878 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:52:42.62 ID:S31DeGAFM.net
稲葉小久保あたりの「WBC/五輪に向けて国際試合で日本の4番を育てる」とかすげえアホみたいだったな
どうせその年に調子悪ければ外されるのに

879 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:52:50.20 ID:pnwdYDLlp.net
イラン人より田中将大読んだ方よかったろ

880 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:52:59.03 ID:QTrkMCCO0.net
>>10
祝日やぞ🎌

881 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:05.06 ID:9KlfWXoBd.net
サンドバル以降のピッチャーどうなん?
そこでボコボコ点入れれそう?

882 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:07.46 ID:GBtb8n080.net
>>820
先発は大谷ダル佐々木山本で埋まっとるしなぁ
こいつらの後に出す第二先発はもうちょい技巧派より、もっと言えば左腕を使いたいやろし
終盤は場数積んだ専門職リリーフ優先なわけで

まあ呼んだら呼んだで仕事はしてくれた気もするが、現状見てるとマーさんの使いどころは微妙よなって

883 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:08.59 ID:NPJOyvCP0.net
>>850
甲斐にはアドバイスしないのか…

884 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:16.54 ID:97UY9Bqra.net
>>832
平田はプレミアで活躍した流れで呼ばれた面があった

885 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:17.46 ID:Q9aoV6yZ0.net
>>852
大騒ぎしてる割には大した事ないんやな
世界的に有名じゃないんか大谷って

886 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:19.81 ID:qG8Ysp110.net
次回大会の中国はソンチャーホーとかウーネンティンが加入されて強化されるとかいう笑えない予想

887 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:22.06 ID:0uGp4MgYM.net
>>844
怪我で途中降板してるやん

888 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:22.99 ID:PpRSuwJp0.net
>>851
2026は中国代表になってるかもな

889 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:25.88 ID:Ddr6npfd0.net
>>830
Aロッドが9回に球児からサヨナラヒット
当時の2ちゃん大荒れだったやろなあ

890 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:26.81 ID:BrlTUDws0.net
>>853
これに関しては本当に日本が悪いんやで
日本シリーズより上だと位置づけて真面目にやるべきだった

891 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:35.52 ID:sT5OC4IW0.net
キューバ勝ったら一気に盛り上がるな!

892 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:37.42 ID:iyRWQDnt0.net
>>861
メキシコの選手がボールについたポールのポイントカラー見せるアレ

893 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:37.60 ID:7bKNNHwo0.net
やっぱ2回大会までみたいに2次ラウンドも総当りでやってほしくない?
見応えのある試合見れるのが2試合だけってあまりにも寂しい
もっと強豪国との試合を見たい

894 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:42.62 ID:tYXwZ2xY0.net
大谷も投げようと思えば中4で先発できるのか

895 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:43.42 ID:BCsY1T7x0.net
>>880
工場やから今日やぞ

896 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:48.22 ID:O7eXeqaR0.net
>>799
何も知らねえのにバカはレスすんなよ
台湾ラウンドってわかって辞退したやついるのも知らねえのかよカス

897 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:49.68 ID:/Mc2Q+520.net
五輪で金取っといてよかったわ
なんかアメリカが相当悔しがってたけど

898 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:54.65 ID:sZOb92hPd.net
>>663
トレイターナー満塁ホームラン

899 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:54.67 ID:KKMSY8EE0.net
>>852
180万から375万や

900 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:56.68 ID:A+mrpNxoM.net
多分166投げる

901 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:53:58.19 ID:/504B8Tld.net
五輪金もよかったよなあれダメだったらハンカチ世代中心に組まれてたかもしれん

902 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:54:07.79 ID:WzpbiE3W0.net
ダルビッシュには無失点でいてほしいんや

903 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:54:20.39 ID:czv2x7nw0.net
>>896
勝てないのに台湾まで行きたくないやん

904 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:54:41.92 ID:/Mc2Q+520.net
>>893
負けてもチャンスあるしね

905 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:54:47.17 ID:17ysGKCGd.net
>>858
あれ?

906 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:54:52.28 ID:D82qHAZC0.net
>>830
こんなのメンバーだけでホントやる気なかったろ
日本に勝っただけでメキシコに負けてるし
ボブデービッドソンまで味方にしたのに負けてるしな
日本も大概だったけど

907 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:54:56.28 ID:lUXAOux5a.net
次の代表監督まじでやる奴いないだろ
大谷連れてこれる保証ないし、もし大谷が参加してくれなかったら人望無い認定されるし
組み合わせも変わって楽勝で勝ち抜けるのも難しくなりそうだし

908 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:00.38 ID:/TqWZYsA0.net
>>864
負けたチームに送った方がええ

909 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:06.20 ID:O7eXeqaR0.net
>>837
大城でいいのにな

910 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:06.86 ID:9XtV1J7w0.net
>>889
そもそもボブ判定でタッチアップで離塁早いってされたからな

911 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:08.59 ID:IyKRO74e0.net
アジアシリーズは盛り上がってなかった記憶がうっすらある
ロッテが出てたイメージしかない

912 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:10.13 ID:tYUs8j+e0.net
>>119
名コーチやぞ

913 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:20.44 ID:O7eXeqaR0.net
>>903
バカはしね

914 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:21.97 ID:97UY9Bqra.net
>>893
まあ負けたら終わりになるのが早すぎは感じるけどどうしたらいいかはワイは考えない

915 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:28.01 ID:NPJOyvCP0.net
国際試合で1番の汚点は小久保のプレミア12やからプール敗退でもしない限り言われんしハードルは低くなったわ

916 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:28.03 ID:DvXu7yKT0.net
3大会連続で準決勝で負けても順当なんだよな
ベスト4までは義務でそれ以上は大健闘っていうおかしな格差がある

917 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:30.90 ID:BrlTUDws0.net
>>858
去年6勝しかできなくて負け越してるしな

918 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:33.28 ID:9XtV1J7w0.net
今回は惜しくも完走出来ないか

919 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:35.80 ID:czv2x7nw0.net
>>907
工藤が適任やと思うんやけどどうなんかね
一回打診あったんやっけ?

920 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:37.53 ID:O7eXeqaR0.net
>>903
勝ってんだろバカ

921 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:45.69 ID:czv2x7nw0.net
>>913
言い返せなくて草

922 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:46.47 ID:O7eXeqaR0.net
>>903
死ねやクソガイジ

923 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:50.25 ID:MY+7BPG6r.net
アジアシリーズ罰ゲーム扱いしてアメリカに最強メンバー出せは筋違いだな
日本は日本でやれることやらんと

924 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:51.13 ID:PpRSuwJp0.net
>>907
ダルビッシュやろ

925 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:51.61 ID:V0XcH4Y40.net
>>889
それよりなによりあの時はボブよ

926 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:52.20 ID:9KlfWXoBd.net
大谷楽しそうやし次も出てくれんかな?

927 :風吹けば名無し:2023/03/20(月) 02:55:54.98 ID:O7eXeqaR0.net
>>921
しねかす

総レス数 927
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200