2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】アニメ「俺だけレベルアップな件」、2日後に新情報解禁!

1 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:26:14.82 ID:ASS42t4v0.net
https://pbs.twimg.com/media/FrjI_r-aMAEipsl.png
楽しみすぎる

2 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:27:21.35 ID:ASS42t4v0.net
時間飛ばしたいくらい楽しみや!

3 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:28:03.77 ID:Lq1Yd9CX0.net
終盤主人公一強になってからがつまらんわ

4 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:28:44.70 ID:ASS42t4v0.net
>>3
でもキリよく終わったから・・・

5 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:29:50.47 ID:ASS42t4v0.net
なんやろな・・・?

6 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:29:57.74 ID:76k0g1xm0.net
君顔違くない?

7 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:30:19.60 ID:7lF3O+eVa.net
原作じゃこれからの所で漫画は終わるらしいな

8 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:30:24.21 ID:ASS42t4v0.net
>>6
まだティザーやから・・・

9 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:30:53.84 ID:ASS42t4v0.net
>>7
そうなんか?小説は読んでない

10 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:31:04.23 ID:76k0g1xm0.net
え、俺達の冒険はこれからだendなん?

11 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:31:24.18 ID:FI5AGoN30.net
チョンくせえw

12 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:32:31.67 ID:ASS42t4v0.net
>>11
うるせえ!

13 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:33:50.00 ID:nWRigrvZ0.net
転スラとどっちが上?

14 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:33:51.02 ID:NfAnke4La.net
確か反日で有名な漫画やろ?
ここでアフィとかムクが煽りスレ立てまくって盛り上がるかそれとも誰も特に触れずに終わるか

15 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:34:17.26 ID:+2h4O/aX0.net
>>7
そうなん?
アノアとペロあるん?

16 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:34:38.35 ID:ASS42t4v0.net
>>13
こっちのがキリよく終わってるからワイは好きや・
転スラは帝国編とかクソ

17 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:34:39.64 ID:Dlrfdx5U0.net
マンガ最後まで読ませろや

18 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:34:54.42 ID:76k0g1xm0.net
ノベル最終回っぽいの読んできた
世界は救えたらしい

19 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:34:58.71 ID:wg35Yhsj0.net
>>7
漫画版に続きとかあるんか?

20 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:35:07.13 ID:+2h4O/aX0.net
>>15
びっくりするくらい変換ミスった
あの後あるん?って聞きたかった

21 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:35:15.28 ID:ASS42t4v0.net
>>14
うーん、なんか原作がどうとか聞いたけどワイが読んだ漫画版はそんなでもなかったで

22 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:35:36.78 ID:Lq1Yd9CX0.net
武侠物のやつアニメ化してくれや
あれ系の漫画中華系あるあるの皇室とか三国志より面白いやろ

23 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:35:59.87 ID:ASS42t4v0.net
>>17
まぁ、流石に最後まで無料読みできたら商売上がったりや

24 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:36:36.41 ID:76k0g1xm0.net
>>14
漫画読んだけど反日要素なんて微塵も覚えてないわ

25 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:37:29.55 ID:lfP9Dpf30.net
絶対ありふれ太郎と似たようなモンやろ

26 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:37:48.71 ID:ASS42t4v0.net
>>22
ピッコマの真田先生は俺ツエーすぎて好き

27 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:38:05.14 ID:+2h4O/aX0.net
>>24
反日は感じなかったけど、地理がおかしなことになってるなとは思った

28 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:38:39.61 ID:wg35Yhsj0.net
漫画版読んだけど反日要素は見当たらなかった
ローカライズで原作の韓国と日本が入れ替わってるからそのせいかもしれないね

29 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:39:05.05 ID:NfAnke4La.net
>>21
漫画版は修正されとるけど出てくる悪者から噛ませ犬キャラ、殺される一般人は原作だと軒並み日本人なんやとさ

30 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:39:13.07 ID:3fjH0ZlE0.net
俺だけ入れる隠しダンジョンの2期をアニメ化してくれよ~😭

31 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:39:43.81 ID:ASS42t4v0.net
>>25
ありふれと比べると主人公の喋り方はちゃう気がした。女キャラもそんな多くないと感じたで

32 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:40:43.78 ID:ASS42t4v0.net
>>29
ゲオ会長とかリューの事か

33 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:41:21.37 ID:lEPVHwcra.net
これと外見至上主義は面白かった

34 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:43:17.56 ID:bWwgPCXr0.net
>>1
原作と翻訳版とどっちでアニメ化?
これ韓国的には嬉しくないんじゃねーか?

35 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:43:35.71 ID:+joDLRvY0.net
タイトルと>>1の画像だけで無理無理

36 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:44:16.57 ID:ASS42t4v0.net
>>34
公式サイト見たらちゃんと主人公日本人や

37 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:44:47.19 ID:ASS42t4v0.net
>>35
いやでもおもろいで?

38 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:45:52.34 ID:rsCHUjen0.net
>>28
そら地名入れ替えただけで気付かなくなるお前がガイジなだけやろ

原作では韓国だった国は日本
原作では日本だった国はDFNという東アジアにある架空の島国
日本は優れたハンターが現れた韓国を敵視してて妨害工作して自滅
果てに世界的な立場を失った状態で終盤のゲート出現により日本は滅ぶ

地名入れ替えを戻すとこうなる

39 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:46:04.04 ID:gE3LeImG0.net
ついに日本のマンガが終わる時が来たか
これをキッカケに全てのランキングが韓国マンガで埋め尽くされるな

40 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:46:33.48 ID:bWwgPCXr0.net
>>35
話自体はかなりおもろかったで

>>36
そうなんかさんくす
それぞれ日本と韓国逆で描かれてるし韓国人の反応が気になるわ

41 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:47:50.14 ID:g2iRaRix0.net
もうなろう系はええやろ
金太郎飴みたいな作品多すぎ

42 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:47:59.86 ID:39PHlWctd.net
アニメなんて韓国人やらの下請けで成り立ってるのにガイジなんかネトウヨって

43 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:48:02.52 ID:Lq1Yd9CX0.net
日本版設定を貫くんなら真っ赤な食事とか大きなテントの屋台居酒屋のシーンとか徹底して出さないようにしてほしい
わざわざ設定を変えてるのにそういうところを雑にされるとなんか萎えるわ

44 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:48:08.05 ID:nGfh///+a.net
はえー、アニメ化するんか

45 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:48:38.74 ID:IhSOR8CX0.net
澤野弘之が音楽やるんやろ
クソアニメになりそう

46 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:48:58.42 ID:ASS42t4v0.net
>>41
ワイはなろう系抵抗ないから見てるけど
これは俺ツエー系でも群を抜いて良かったで

47 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:49:26.22 ID:DupPO8COp.net
また

48 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:49:49.17 ID:v/HHjRA20.net
なぜか日本人にされたマンファか🥺

49 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:50:15.80 ID:g2iRaRix0.net
>>46
そうなんか
異世界おじさんも同じような感じで騙されたけど、これは見てみるわ

50 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:51:14.10 ID:BxigA4GN0.net
途中で出て来てすぐフェードアウトした悪魔娘が好きなんだけど分かる人いる?

51 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:52:26.64 ID:ZC+VZrA00.net
転生するニダ?

52 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:52:38.48 ID:ZQl6RWvH0.net
最初にいたヒーラーの子がその後絡まないのがモヤモヤした

53 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:52:51.74 ID:ASS42t4v0.net
>>50
分かるで

54 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:53:15.93 ID:nGfh///+a.net
>>51
転生ものではないぞ

55 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:53:18.89 ID:Jfo97B1k0.net
a-1なんか
最近二-ア落としてなかったかここ

56 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:53:30.25 ID:AtoxvAQ+0.net
漫画の終盤が意味わからんくて???ってなりながら最終話見たわ

57 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:53:37.17 ID:ASS42t4v0.net
>>52
わかる、なんか悲しかったわ

58 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:53:38.25 ID:5doCZoP70.net
>>52
あいつはメインヒロインの前座として無惨に殺されへんかっただけマシや

59 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:54:19.60 ID:BxigA4GN0.net
>>53
こいつはヒロイン候補の一人やろって思ってたのになぁ

60 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:54:31.68 ID:w9ZuxVasa.net
>>43
分かる
家のシーンとか外見からして違和感ヤバいわ

61 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:55:12.46 ID:ASS42t4v0.net
>>59
弱かった頃から好いてくれとったしなぁ・・・

62 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:55:37.68 ID:76k0g1xm0.net
>>49
すごい面白いってわけでもないで
まあまあや

63 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:56:05.04 ID:5doCZoP70.net
>>56
地球を舞台に戦争おっ始めようとした2つの勢力の片方を主人公が滅ぼしたってだけの話や

64 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:56:19.45 ID:D5DK2MM50.net
ステマ死ね

65 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:57:11.14 ID:KEC8eTe40.net
これなんで最終巻発売しないの?

66 :風吹けば名無し:2023/03/19(日) 23:57:23.23 ID:BxigA4GN0.net
>>61
俺あのへんから読んでないんだけどもう当時の主人公レベルだと今はクソザコなんか・・・

総レス数 66
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200