2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一流アニメ監督、「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』アニメ化に苦言。正論と話題

1 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:28:25.40 ID:CftdsaJl0.net
山本寛@twilight_yutaka
……こんな挑発的な作品を今世に出せる日本は呑気でよろしおすなぁ。
是非ウクライナで配信してください。お願いします。

 爽(キュアショコラアルファ)@V0A5k9
 フィクションと現実くらい割り切りましょうぜ?
 最近まともに何作ってるかしりませんが。

山本寛
じゃあ国威高揚アニメでも観て興奮してなよ。
お前の脳味噌4KBにはちょうどいいよ(笑)。
「現実とフィクションを?」とかお決まりの文句垂れてる奴、フィクションとて現実に対するメッセージ性は必ず入るはずだよ?
アニメは現実逃避するためのもの!と決めつけてるからそんなアホなことが言える訳で。
ついでに試写イベントとかで上坂すみれが大好きなロシア軍服着て登壇するといいよ。
世界中大騒ぎになるよ?(笑)できないことはないよね?
現実とフィクションは違うはずだよね??

2 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:28:43.47 ID:CftdsaJl0.net
上坂すみれ&天崎滉平がメインキャストに! ラノベ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」アニメ化決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/03f02a7f70d4ba73f5f0c72dc3cba81192c64a47

https://twitter.com/twilight_yutaka/status/1636676760690659328
(deleted an unsolicited ad)

3 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:29:24.10 ID:kMjt8xbP0.net
ロシア人差別やめなよ

4 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:29:47.85 ID:UaBPv96x0.net
ウクライナ人もロシア語話す定期

5 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:29:52.69 ID:hwPcoEeq0.net
ロシア人には罪はないんですけど

6 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:30:13.53 ID:q1vZRa3N0.net
ヤマカン正論だわ

7 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:30:26.63 ID:nu8tyFJGd.net
スレタイヤマカン余裕

8 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:30:40.30 ID:6gMHfrAL0.net
ロシア語話すだけならプーチン信者の日本人でも成り立つからええやん

9 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:30:48.03 ID:91lOgoy90.net
ヤマカン自殺しそうで心配だったけど元気にTwitterやってるな

10 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:30:56.83 ID:DThSn5vx0.net
冥途でいただろ 今更

11 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:31:26.13 ID:RkzVUFdsa.net
大物であって一流ではないやろ
スレタイ訂正しろ

12 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:31:28.91 ID:M0FcgXEFa.net
時々ボソッと北朝鮮語で出れるキムさん
だったらアニメ化できてないよね

13 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:31:55.93 ID:WffxPM4F0.net
上坂すみれが大好きなロシア軍服着て登壇したらそれは現実じゃないか?
フィクションと現実の区別がつかなくなってないか?

14 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:32:06.31 ID:eMTAiBBNd.net
日本がキモいのはいつもだろジャアアアアッップ

15 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:32:28.17 ID:sXBN/z4z0.net
さすがやヤマカン

16 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:32:41.30 ID:4a2p6Bwcr.net
令和の今に敵性語狩りみたいなことやってる奴が
揶揄で国威発揚とか言ってて草

17 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:32:46.28 ID:RkzVUFdsa.net
ツイッター死んでるやん

18 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:32:49.09 ID:qN7fpuxZ0.net
この手の文句はプーチン信者をやってたネトウヨや冷笑系のオタクに言うべきやわな

19 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:33:40.16 ID:DHQYZ0zv0.net
ヤマカン定期

20 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:33:45.36 ID:sZoqcLA50.net
ぶっちゃけ炎上商法狙ってる感あるな

21 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:33:52.68 ID:JLg2aGO60.net
ワイこの作品詳しくないけどなんJ識者曰く別にロシアの留学生でもなくハーフな幼馴染ときいたで?
多分これみた大半がロシア人留学生とのイチャイチャやと思うやろしワイも思ってたが

22 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:33:53.15 ID:SJp7H7XfM.net
実際今の世界情勢でこれをアニメ化するのはちょっとおかしいのでセーフ

23 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:33:55.15 ID:0Pyka9au0.net
>>16
ゆうてサムゲタンやキムチ鍋狩りしてきたのがオタクやろ

24 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:34:01.67 ID:TTnLmg2HM.net
これは山本寛永が正論だ。
靖国参拝を表明してから干された声優もいると聞く。 もはやフィクションでは済まされないものがあるのでは。

25 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:34:17.06 ID:pz83ORSm0.net
三流定期

26 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:34:33.68 ID:xMLXHsyA0.net
先にライドンキングをやっとくべきだった

27 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:34:33.68 ID:c5NMyUhq0.net
ヤマカンはちょっとアレだけどこの意見に関してはド正論だわ
このご時世によくもこんなのに手を出したな
ちょっと頭おかしいと思うわ

これがコケてたいして話題にもならずひっそり消えてくれれば良いが
ヲタが食い付いて話題になったりして海外ヲタに見つかったら国際的な批判に発展する可能性もあると思うぞ

28 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:34:34.59 ID:ouKOzlFl0.net
これが仮にもアニメに携わった男の姿か…?

29 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:34:49.04 ID:iDW6MhHP0.net
お、ロシア人差別か?

30 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:34:49.10 ID:24evwZBb0.net
白人ホルホルアニメ

31 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:34:52.90 ID:otmIYrw10.net
この人監督未満とか言われた人だっけか

32 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:34:53.46 ID:tQnrO5a7r.net
どうせヤマカンだと思ったらヤマカンだった

33 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:35:09.48 ID:IfoPW2+ad.net
じゃあWUG2話でマネージャーが騙されて実在の銭湯を元とした銭湯で女子高生アイドル達が際どい水着着せられてセクキャバまがいの営業させられたシーンはどういうメッセージやったんや?

34 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:35:23.75 ID:PSTYjXwo0.net
なんか今ロシアだったら何言ってもいいみたいになっとるよな

35 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:35:29.80 ID:PS/DUI0PM.net
ヤマカンで草

36 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:35:44.53 ID:wXa5gs720.net
壊れた時計でも1日2回は正確な時間を指す

37 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:36:02.11 ID:yBnB0x0u0.net
ぐう正論やね
いくら二次元とはいえ現実への影響があるんやから時期を考えるべきや

38 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:36:04.58 ID:ENOLSkdM0.net
別にいいだろw
日本人って本当不謹慎狩り大好きだよな
イラク戦争してる時普通にアメリカ人キャラアニメに出てましたけどそれはいいんだもんね〜

39 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:36:12.92 ID:qN7fpuxZ0.net
>>23
水星の魔女がポリコレだとかいって叩いてる害悪オタクもいたね

40 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:36:46.68 ID:McfXdovy0.net
確かにチンポピアノに怒られそうだな

41 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:36:57.17 ID:oDXTH3Yq0.net
こいつよりこのアニメ化にGoサイン出した奴のほうが気持ち悪いよ

42 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:36:59.13 ID:4+VH7mCu0.net
想像通りだった

43 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:37:01.74 ID:hXhLELuN0.net
ヤマカンって収入源あるの?無職でしょ今

44 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:37:06.43 ID:nkUOOaMOM.net
ヤマカンって最近変じゃね?

45 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:37:12.63 ID:2J/kzrVBM.net
いつも大物アニメ監督なのにちょっと変えてくるのやめろ

46 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:37:12.66 ID:otmIYrw10.net
>>36
半端に狂ったら居場所がないんやで

47 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:37:16.80 ID:9vcQCaTEa.net
ヤマカンにしては正しい

48 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:37:21.61 ID:uWv45wxW0.net
>>31
監督の域に達していないって言われて放送途中で降板させられただけや
今は域に達してる可能性はある

49 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:37:34.20 ID:pUzm2gmbr.net
ロシア語使うだけでダメとか人種差別では

50 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:37:37.37 ID:YUfBFnwOd.net
作品の一本でも完成させてから物言え

51 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:37:42.74 ID:43yfa81B0.net
なんでこの時期に?と思った

52 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:38:01.77 ID:SJp7H7XfM.net
>>41
多分ウクライナ侵攻が始まるよりも前にプロジェクトは動いてたんやろ
今更止められないんや

53 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:38:05.84 ID:hwPcoEeq0.net
ロシア語に罪はないよ

54 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:38:13.35 ID:otmIYrw10.net
>>48
そーなんか
最近なんか監督したのか?

55 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:38:22.42 ID:rD0MiEQ2d.net
ヤマカン定期

56 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:38:43.41 ID:B9K1xuzk0.net
ぶっちゃけロシアに被害受けてる訳でもないしな

57 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:38:48.63 ID:3Iq4pqbd0.net
ヤマカンというワードを入れたツイートをすると
どんな内容でも反応してくれるらしいな

58 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:38:49.42 ID:002BUdTzM.net
https://i.imgur.com/3rDdk0W.jpg

59 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:38:57.05 ID:iDW6MhHP0.net
>>54
なんか短編映画撮ってたよ

60 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:38:58.89 ID:LyMCGwjm0.net
言うて最近のアニメって中国資本多いらしいしお友達のロシア持ち上げても別に問題ないやろ

61 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:39:02.68 ID:vY+JNAIj0.net
>>44
ずっと変だぞ

62 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:39:03.61 ID:qN7fpuxZ0.net
>>49
せやね
オタクの身勝手なロシアやプーチン上げ行為自体が問題なのはわかるけど、
ロシア要素全否定するのは差別直結の別の問題になる

63 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:39:14.43 ID:uWv45wxW0.net
>>54
アニメ界を監督してるで
ご意見番や

64 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:39:17.87 ID:PSTYjXwo0.net
金カムもあかんしロシア出てくるの全部駄目になるやんこんなんやってたら

65 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:39:18.65 ID:otmIYrw10.net
>>59
社会復帰頑張ってるんやな

66 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:39:27.95 ID:RkzVUFdsa.net
三角シベリアにもドン引きしてるんやろなあ…

67 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:39:41.92 ID:hz9yi49z0.net
煽られた瞬間脳みそ沸騰してて草

68 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:39:53.60 ID:ONZclWevM.net
わかる
https://i.imgur.com/erZvYwh.jpg

69 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:39:56.29 ID:IfoPW2+ad.net
>>43
ワイが5年以上前にヤマカンアンチやった頃の情報やと親の会社の名前だけ取締役やっとるはず

70 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:40:01.35 ID:jvtCCBGR0.net
まぁヤマカンが正しいわな頭おかしいもん

71 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:40:03.20 ID:YUfBFnwOd.net
>>48
わきゃないやろ
周りの介護でどうにかこうにか外からは有能っぽく見えとったのが
ごまかし効かんようなったんがフ以降や

72 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:40:08.41 ID:wJJiASWP0.net
在日ロシア人個人の話を戦争の話にすり替えるのかー

73 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:40:08.73 ID:otmIYrw10.net
>>63
なんだかなぁ(阿藤快)

74 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:40:09.02 ID:B2qx0vXu0.net
この辺はウクライナ戦争前に始まってるけど
ロシア系ヒロインってけっこういるんだよな
プーチンみたいな漫画もあったし
戦争前のウヨオタのロシア好きとか影響してるのかな

75 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:40:09.99 ID:vY+JNAIj0.net
>>58
よっぽどアカンことしたんやなあ
相当恨まれてないとこんな文章は出てこん

76 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:40:16.14 ID:r+ZQCyC80.net
日和ってポーランド人とかに変えないだけ立派だよ

77 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:40:29.25 ID:uu99qAkm0.net
そもそも戦争関係なくこんな作品が存在する事自体が終わってないか?
弱男さんはこんなのにハマるんか

78 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:40:38.33 ID:ENOLSkdM0.net
プーチン政権が戦争を行っています→😢
ロシア語を取り扱ったアニメは不謹慎なので叩きます→🙄

79 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:40:42.94 ID:k8Oif0w/p.net
ええやん別にロシア賛美の作品でもないんやろ

80 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:40:45.85 ID:ReCXpBc00.net
配慮が足らんというのはわかるやろせめて終戦してからにしろよ

81 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:40:46.03 ID:UaBPv96x0.net
そもそも現在進行形でパレスチナに侵略してるイスラエルがWBCに参加してるからな

82 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:40:50.71 ID:iDW6MhHP0.net
世が世なら外崎や谷口くらいにはなれたかな

83 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:40:50.97 ID:gAolSF0T0.net
まぁ時勢的に今アニメ化せんでもとは思う

84 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:40:58.38 ID:h2eQiNHTM.net
https://i.imgur.com/kU1OHJx.jpg

85 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:41:09.01 ID:6dHfFQVJd.net
でもドストエフスキーは出版していいんだよね?

86 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:41:14.12 ID:NP4TiPPH0.net
アーリャさん否定したらロシア人そのものを否定することになるが

87 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:41:36.05 ID:iLWLOE7p0.net
ウクライナ人にするだけでよかったのに

88 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:41:36.93 ID:RkzVUFdsa.net
>>77
おっ有害図書取り締まりか?

89 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:41:44.63 ID:c7yHTd6M0.net
>>4
日本語と沖縄弁くらい違うぞ

90 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:41:58.80 ID:rD0MiEQ2d.net
時々ボソッとロシア語でデレるって設定がキツイなそもそも

91 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:42:12.34 ID:wye+IN9t0.net
キモオタて幼稚なソ連ネタとかロシア愛好家多いからなほんまきしょいわ

92 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:42:14.51 ID:n2rclNHW0.net
ネトウヨはロシア大好きやしな
なんの問題もない

93 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:42:23.70 ID:yqm+ePDR0.net
やっぱ(テストで)ヤマカンは駄目だなw
ってツイートした学生にブチギレした話好き

94 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:42:24.79 ID:ENOLSkdM0.net
じゃ、あれやね
「時々ボソッとスラブ系言語でデレる隣のアーリャさん」ならいいんやね〜

95 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:42:25.53 ID:iDW6MhHP0.net
でも上坂すみれは悪ノリしてロシア賛美してた事を今は触れてほしくなさそう

96 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:42:37.47 ID:PSTYjXwo0.net
冥土なんてゴリゴリにロシア語喋るキャラおったのに何も言われなかったやろ

97 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:42:39.29 ID:0DBF0jdwp.net
可愛い子が主人公に付き纏うだけみたいな漫画増えすぎやろ

98 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:42:46.33 ID:c7yHTd6M0.net
>>85
ドストFスキーに改名したら大丈夫

99 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:42:47.85 ID:wJJiASWP0.net
ロシア語が堪能な有力声優が現れたもんだからマンガ家も積極的にロシアキャラを採用してアニメ化を狙うようになってたわな

100 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:43:08.55 ID:vY+JNAIj0.net
>>95
ただのロシア賛美じゃなく戦争賛美的な発言もあったから危なかったな

101 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:43:09.29 ID:nxoqQMtXa.net
>>84
😅

102 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:43:10.07 ID:YbsN7t070.net
こいつが反対するってことはやったほうがいいってことでええんか?

103 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:43:15.45 ID:DnpWKOOe0.net
言うてアニメ化決めて動き出したの戦争開始前やろどうせ

104 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:43:19.09 ID:TX/+AjpK0.net
やっぱりヤマカンじゃないか!

105 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:43:23.04 ID:RkzVUFdsa.net
ウクライナ支持は少数派って現実を無視してるのはヤマカンやん 
正しいのはロシアだから


https://i.imgur.com/qEv48jx.jpg

106 :おにぎり:2023/03/18(土) 15:43:37.38 ID:sH8vKSyA0.net
ロシア贔屓の上坂すみれにこれ以上ないほど合う役やな

107 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:43:41.92 ID:qN7fpuxZ0.net
>>95
「悪ノリしてロシア賛美」なんてしてないやろ
プーチン持ち上げるおかしなオタクや漫画家みたいなことはしてなかったで

108 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:43:43.28 ID:B2qx0vXu0.net
>>95
ソ連ネタとかもソ連がなくなって
一応平和だからこそネタになるものだったからなー

109 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:43:44.26 ID:3uBK6Ltr0.net
硬派豚ってほんま害悪やわ

110 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:43:46.27 ID:c7yHTd6M0.net
>>97
宇崎ちゃん「違いますよ先輩〜」

111 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:43:46.59 ID:eMTAiBBNd.net
>>58
ファーwwwwwww

112 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:43:53.36 ID:ahOMVLL+0.net
作者はコメディ的な大喜利がやりたかっただけでロシアにはそれほど興味がないんだよ
だからムキになって「ロシアガー」などと言う必要はない

113 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:44:22.80 ID:3vj3BhdBM.net
アニオタネトウヨは親露派多いけど何でやろ
めちゃめちゃ反日やん

114 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:44:23.18 ID:iDW6MhHP0.net
>>107
かなりギリギリやぞ

115 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:44:25.85 ID:V9sNjtm6a.net
一般人が「ヤマカン当たった!やった~!」って言ったら「おい今俺の悪口言ったよな?」って絡みに言ったのほんとすき

116 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:44:56.89 ID:q1BWuAvz0.net
>>41
普通に原作めっちゃ売れてるし

117 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:45:08.64 ID:Mhjl9FzQ0.net
>>58
何したらこんなんなるんや?

118 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:45:10.39 ID:ENOLSkdM0.net
>>96
あのキャラの声優、ロシア人でアニメが大好きってひたむきな気持ちで日本に留学からの永住権とって声優活動してる人だったはずで本当にこういうので差別されたら可哀想

119 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:45:10.41 ID:K7mhQY4p0.net
しょうじきこれはヤマカンとかいう人の言い分のほうがただしくない?

120 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:45:18.09 ID:V9sNjtm6a.net
>>52
せめて放送延期するべきやろ

121 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:45:27.88 ID:pNG5MGcA0.net
ヤマカンってどうやって生活しとるん?

122 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:45:32.50 ID:wJJiASWP0.net
>>106
むしろそれを狙ってマンガ家がロシア人キャラを作ってんだろうな
ピッタリな声優がいると制作会社からよアニメ化しやすそうって思ってもらえるし

123 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:45:33.61 ID:Q+p5XpC4M.net
よく分からんけどとりあえず上坂すみれがAV出演するなら応援するわ

124 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:45:33.63 ID:qN7fpuxZ0.net
>>114
プーチンをヒーロー扱いする害悪オタクみたいなことをどこでしたん?

125 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:45:36.31 ID:3vj3BhdBM.net
>>112
韓国語だったら死ぬほどキレてそう

126 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:45:56.68 ID:0z7LqOQp0.net
ロシア人がまるで悪の権化だと思ってそうやね
コイツこそフィクションの世界にいないか?悪の権化なんてフィクションの世界しかいないぞ

127 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:45:57.89 ID:IYWZ+c5n0.net
荒れて欲しくて欲しくてたまらない気持ちの卑しさが出まくり

128 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:46:22.81 ID:rl7ImFtRd.net
らき☆すたって序盤くそつまらんよな
なんでなんやろ

129 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:46:29.99 ID:B2qx0vXu0.net
>>113
ロシアとかプーチンはウヨと価値観が近いから、がすべてじゃないか
力こそ正義、人権嫌いなど
安倍や自民党の一部政治家も戦争前は比較的仲良かったし

130 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:46:51.10 ID:3uBK6Ltr0.net
>>125
俺だけレベルアップを皮切りに韓国原作のアニメ化増えるかもなぁ

131 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:46:52.82 ID:i2OrIoOzH.net
ヤマカンたまにはええこと言うな

132 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:46:56.98 ID:ltdybY0I0.net
>>121
お偉いさんの息子やないっけ?
ええ歳してスネかじってるんちゃうか

133 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:47:01.21 ID:ENOLSkdM0.net
太平洋戦争時の日系人強制収容&差別→日本人「は?」
ウクライナ戦争時のロシア差別→日本人「正論!もっとやれ」

国民性どうなっとんの?

134 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:47:01.28 ID:n2rclNHW0.net
ついでに主要な顧客層である中国人も親ロシアなんだからなんの問題もない
むしろこの手のアニメはどんどん作るべき

135 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:47:04.73 ID:nK0O3TKgH.net
ヤマカンがシュタゲの監督かなんかに絡まれてひたすら高卒煽り学がない連呼したら発狂したの思い出したわ
ヤマカンに明確に負けたのこいつくらいよな

136 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:47:26.41 ID:V9sNjtm6a.net
スト6も発売ギリギリでザンギエフ出るの決まったみたいやな
https://i.imgur.com/DQqkUWr.jpg

137 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:47:33.47 ID:qIEQeTCE0.net
これに関してはヤマカンが正しいやろ
ロシアである意味ないもんこの作品

なろう版→ロシア語は機械翻訳
http://imgur.com/Voq2NuZ.jpg
書籍版→ロシア語部分は【】で囲んでるだけで文字は日本語
http://imgur.com/H2Usdhc.jpg

138 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:47:34.92 ID:rGKKHanR0.net
>>122
ロシデレはラノベぞ?

139 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:47:40.47 ID:8f7wPq6da.net
火事とか事件とかと内容がちょっと被ったら放送中止にするのにこれはやるのかとは思う

140 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:48:03.19 ID:iDW6MhHP0.net
>>137
だってわかんないもん

141 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:48:04.76 ID:mhB8cO2/0.net
>>93


142 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:48:12.21 ID:wORig7tl0.net
アトミックハート売れてるしどうでもいいって人のが多いんじゃね?

143 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:48:30.51 ID:1sWX5Lp70.net
ロシア大好き上坂さんはロシアの侵攻についてなにかコメントしたんか?

144 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:48:33.55 ID:RkzVUFdsa.net
>>125
これでええか 萌えるやろ?

ワイ「はーあ、今日も授業だるいなぁ。あっ、ソヨン。髪にゴミついてるぞ」ヒョイッ

ソヨン「あ……!もう……일본인은 죽어라……」ボソボソ

ワイ「へ?」

ソヨン「な、なんでもない!」

145 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:48:34.73 ID:z1N5W1D50.net
ロシア語の部分をフランス語とかに変えて放送すればええだけやないの
どうせ萌え豚は萌え絵なら何でもいいんやし

146 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:48:59.26 ID:4InrlcOX0.net
一流?

147 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:49:15.62 ID:iDW6MhHP0.net
>>144
ブチ切れそう

148 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:49:29.83 ID:GWR8eASN0.net
ロシア人の事全員戦争犯罪者だと思ってそう

149 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:49:38.18 ID:hz9yi49z0.net
>>137
タガログ語で照れられてもなあ

150 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:49:44.92 ID:rGKKHanR0.net
>>137
タガログ語でデレるカトリーナのほうが見たい

151 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:49:46.88 ID:3vj3BhdBM.net
>>144

そもそもロシア語でよ一つもおもんないな

152 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:49:55.94 ID:RkzVUFdsa.net
>>137
作品としての正しさとヤマカンの発言なんも関係ないやん

153 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:49:58.07 ID:Mhjl9FzQ0.net
ヤマカンにwugをダメにしたのはお前だ!
ゆうたらどうなるんやろ

154 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:50:07.66 ID:X2HFW3d90.net
>>23
原作にない要素かつおばさん脚本家のオナニーサムゲタンと同列に語るのはおかしいやろ
お粥の代わりにクラムチャウダーとかミネストローネでも意味不明だわ

155 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:50:14.23 ID:qIEQeTCE0.net
>>107
なおプーチンマトリョーシカは買ってる模様
http://imgur.com/y4rjwYC.jpg

156 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:50:38.37 ID:wJJiASWP0.net
>>138
同じことよ

157 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:50:46.82 ID:iDW6MhHP0.net
>>155
ヤバい

158 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:50:50.45 ID:YUfBFnwOd.net
ファンから金たかってアニメの予告編上げてからなんかできたんか?こいつ

159 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:50:55.14 ID:GuSIvqyhM.net
ロシア侵略はスルーしてこれはやるんだw

160 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:51:04.87 ID:w2iPF+9za.net
>>145
それならわざわざ上坂すみれを使う意味がないやろ

161 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:51:05.64 ID:+cclKAUt0.net
同じこと思ってたけどヤマカンと同じだと思われたくないから意見変えるわ
アニメ化賛成

162 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:51:07.60 ID:qN7fpuxZ0.net
>>144
正直今ならそこまで燃えないやろな
もう韓国文化は浸透して特に若者が当たり前のように受け入れてるし、
何より安倍晋三ら保守派政治家と韓国の反日カルト統一教会の癒着っぷりがあきらかになってるから
古い嫌韓ネトウヨは肩身が狭くなってる

163 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:51:08.70 ID:r+ZQCyC80.net
>>95
ロシア学科だか学部卒業してるからガチではあるだろ

164 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:51:13.21 ID:563AWPlC0.net
ヤマカンですら正論を言うレベル

165 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:51:15.98 ID:i2OrIoOzH.net
>>23
間違いない

166 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:51:32.94 ID:qN7fpuxZ0.net
>>155
それが問題だと思って貼ったの?

167 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:51:40.51 ID:0qvAVQui0.net
>>137
ある意味凄い割り切り方だな

168 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:51:47.23 ID:Z4NMe3SU0.net
出演:上坂すみれ(声優/歌手)

伊藤氏は「旧ソ連の復活を願っている」という彼女の思想に驚きつつ
1979年と1989年の壮絶なソ連渡航経験を語ると、上坂さんが「面白い!」と大喜びする場面も。

https://burrn.online/live-report/20190917_LIVE01.html

169 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:51:49.63 ID:K7mhQY4p0.net
>>160
上坂すみれも変えればええやん

170 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:51:53.96 ID:ENOLSkdM0.net
>>137
ロシアの"プーチン政権"がウクライナに侵攻していて本国ロシア人も数多く反対していたり、声を押し殺して我慢している人がいる中でプーチン政権と一部のロシア人の支持があるからと言ってあたかもロシア人全体が悪の様なイメージでロシアを叩き、こうした中でロシア語が題材の作品が出てきたら不謹慎だって叩く方がやばいぞ

171 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:51:58.10 ID:M8LkclWK0.net
でもお前らJRがロシア語表記撤廃しようとした時は「大日本帝国!」とかクソ叩いてたやん

172 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:51:59.04 ID:iDW6MhHP0.net
ブルアカにもソ連モチーフのキャラいるやん

173 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:51:59.17 ID:nOF/8gzAd.net
今後一生アニメ化に良いタイミングなんて来ないからもう今やっちゃえみたいな事かな

174 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:51:59.93 ID:qpb2LDaJ0.net
>>144
ネトウヨがブチ切れそう

175 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:52:05.04 ID:Mhjl9FzQ0.net
てかロシア大好き声優ってようわからんよね
好きになる要素なくないか?

176 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:52:05.14 ID:PSTYjXwo0.net
国民皆特高警察かよこの国イカれてるやろ

177 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:52:10.76 ID:V9sNjtm6a.net
>>162
おめえぜえにちか?

178 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:52:25.49 ID:i2OrIoOzH.net
>>162
古いタイプの嫌韓ネトウヨはもはや極一部のマイノリティーよ
安倍も自民も批判してるけどこいつらはネトウヨには全然人気がない

179 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:52:37.62 ID:GWk62QSH0.net
極論やけど戦国武将好きもダメやないか?
みんな侵略者やろ

180 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:52:39.56 ID:qN7fpuxZ0.net
>>177
こういうネトウヨもネトウヨごっこもとにかく古い

181 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:52:50.96 ID:hz9yi49z0.net
>>169
フランス語話せる声優おったっけ?

182 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:52:55.04 ID:kkcUXsOs0.net
ヤマカンはプーアノンやってそうだから意外やわ

183 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:52:56.33 ID:4qU9dMM20.net
「アニメ制作会社はネットクレーマーの狂気に屈するな!」とか吐かしといて自分がクレーマーになってるやんけ
ダブスタや

184 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:53:02.19 ID:rGKKHanR0.net
>>155
「ソ連大好き」の時点でヤバいんよな あのロシア出身の声優と口聞いてもらえなさそう

185 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:53:03.97 ID:PSTYjXwo0.net
ライドンキングならわかるけどこんくらいならええやろ

186 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:53:04.65 ID:D/ZUTeU10.net
>>175
ワイはドストエフスキーの小説好きやで
ドストエフスキー本人はやべえタイプの極右ナショナリストやけど

187 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:53:24.06 ID:K7mhQY4p0.net
>>170
どさくさにまぎれて問題を矮小化してて草
大多数のロシア人が政権支持してるんやろ?

188 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:53:33.66 ID:kd60twJIa.net
>>172
中華資本のブルアカがソ連ネタを使うことの何が問題なんだよ

189 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:53:33.91 ID:sgDZ5hQa0.net
――上坂さんはプーチンをどのようにご覧になっていますか?

上坂 いろいろなプーチン論があるので、どのプーチン論を採用すべきかは難しいところですね。ただ、私の実感としては、叩き上げかつエリートで、しかも民衆へのプロパガンダも上手だという点は指導者としてすごいなと思います。
だって、カレンダー出してるんですよ。本人が出してるのか知らないですけど(笑)。
https://bunshun.jp/articles/-/4791?device=smartphone&page=2

190 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:53:36.36 ID:uu99qAkm0.net
>>155
手がシュワシュワ?

191 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:53:42.66 ID:iDW6MhHP0.net
>>187
してないと思うよ

192 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:53:42.85 ID:V9sNjtm6a.net
新海誠に嫉妬してたよな

193 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:53:45.16 ID:dRVJ9CEOa.net
仮にロシア好きになってなにか問題があるんか?

194 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:53:48.12 ID:1j4+7ToL0.net
ロシア人差別というか日本の漫画ラノベゲームにおけるロシア人のステレオタイプがそもそも偏見に満ち溢れとるよな
なんで示し合わせたように白髪か金髪でカタコトなん

195 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:53:56.11 ID:GWR8eASN0.net
>>183
人間だもの
自分の都合良いようにしたいんだ

196 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:54:04.95 ID:iDW6MhHP0.net
>>188
あれ韓国じゃないの

197 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:54:05.56 ID:fbTdPYwe0.net
アニメ漫画のロシア上げって割りと罪深い事案だよな
プロパガンダと言われても仕方ないわ

198 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:54:08.52 ID:wJJiASWP0.net
>>169
ピッタリな声優がいて制作会社からアニメ化しやすいと思って貰えることが作者の狙いなんやで

199 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:54:11.16 ID:Q9dnmNcB0.net
ロシア革命100年 声優・上坂すみれ「ソ連大好き」
インタビュー#3 私のフルシチョフ
https://bunshun.jp/articles/-/4791

200 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:54:12.47 ID:DNizHvxy0.net
そもそもネトウヨアニ豚ってプーチンに親しみもってるしな
よくプーチンの画像貼ってキャッキャしてたぐらいやし

201 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:54:21.81 ID:ENOLSkdM0.net
❌ロシアが悪い
⭕プーチン政権が悪い

202 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:54:33.40 ID:P6xhHKYsM.net
いや少なくとも今アニメ化する必要は全くないわけで…
なぜそれが分からない?

203 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:54:43.41 ID:SZdfby4U0.net
父親が徴兵されそうになって一家が死ぬ気で逃げてきた設定にすりゃええやろ

204 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:54:49.67 ID:GWR8eASN0.net
>>194
イメージやん
外国の日本人はニンジャサムライハラキリ寿司と何が違うんや

205 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:54:58.72 ID:i2OrIoOzH.net
ライドンキングとか明らかにプーチンモチーフでネタ漫画書いて作者は今頃後悔してそう
人気あるのにアニメ化も出来ないやろうし

206 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:54:59.11 ID:XPmGxN5y0.net
タイミング的に炎上商法狙いと邪推されてもしゃーない

207 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:55:00.73 ID:X2HFW3d90.net
>>194
流暢な日本語で黒髪なら外国人である意味無いからしゃーない

208 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:55:04.17 ID:PSTYjXwo0.net
>>202
アニメ業界って自転車操業みたいやし出さな潰れるんやないか

209 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:55:13.13 ID:D2M23qdJp.net
これは珍しく正論

210 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:55:28.89 ID:wJJiASWP0.net
>>175
それは個人の興味の問題やから
誰がどこの国に興味持とうが

211 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:55:38.68 ID:qN7fpuxZ0.net
ここで普通に「表現の自由」を燃やす側に加担しちゃってる人の中に、
日頃フェミ叩きしてるアンチフェミや表現の自由戦士がどれだけ混入してるかやね

212 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:55:38.86 ID:rGKKHanR0.net
>>204
それがステレオタイプの差別やん 

213 :風吹けば名無し 転載ダメ:2023/03/18(土) 15:55:39.15 ID:AIwY0vc80.net
これがロシア差別にならないならもう中国人ヒロインも西側の敵やから排除できるな

214 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:55:45.95 ID:9cUuSVsY0.net
そろそろ監督としての域に達せたか?

215 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:55:49.55 ID:McfXdovy0.net
海外でなんか言われそうって話でしょ

216 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:55:50.71 ID:Tkj9SAxO0.net
ヤマカン正論やんけ

217 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:55:51.46 ID:nBPN4djH0.net
まあ今のご時世にやるもんではないわな
大体オタクって中韓嫌いなくせになんでロシア好きなのか謎
中韓よりよっぽど反日やろ

218 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:55:52.19 ID:Mhjl9FzQ0.net
>>186
個人やろ?
北方領土やクリミア半島があって好きです言う女はやばいやろ

219 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:55:54.18 ID:0LkSkFXsa.net
これなら問題ないやろ
https://i.imgur.com/RWCAOla.jpg

220 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:55:56.71 ID:U4RDAyh+0.net
シュガーラッシュの悪役の飲み会に何故かザンギエフがいたのは何だったんだろう
https://i.imgur.com/jZ8aJF4.jpg

221 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:55:58.76 ID:3vj3BhdBM.net
>>175
滅んだ大国って廃墟探訪みたいなロマンはある
ロシア構成主義とか美術的に面白い文化もあるし

222 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:56:11.45 ID:678QVFgv0.net
別にえーやん
某国の教育と政治が悪いだけで国民が悪やないで

223 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:56:26.57 ID:pRO2Ca4X0.net
なんで娯楽に政治ねじ込んでんの?

224 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:56:31.98 ID:B2qx0vXu0.net
>>194
まあそれいったら
漫画ラノベキャラはそもそも何においてもステレオタイプが強いから
(そこから、あえて外すことで目立とうという作品もあるが)
ロシア人云々だけの話でも別にない

225 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:56:35.40 ID:dZfGHD4C0.net
>>5
あるやろ
ドイツ国民がヒトラーに責任被せて無罪です見たいな顔してるようなもん
あいつらもウクライナで何が起きてるのかは薄々気づいても自分らの生活優先で無視しとるんや

226 :165:2023/03/18(土) 15:56:38.08 ID:cjifRlumd.net
スレタイでヤマカン余裕

227 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:56:45.53 ID:1j4+7ToL0.net
>>204
逆の立場でも忍者サムライハラキリやってる糸目のチビ出てきたら寒いと思うやろ
ステレオタイプな外国人キャラみるとぞわっとするわ

228 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:56:47.00 ID:qN7fpuxZ0.net
>>210
せやね
ロシア研究してロシア人と結婚した小泉悠はあかんのかともなる

229 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:56:47.32 ID:q1BWuAvz0.net
>>202
なろうの短編ランキングで1位連続取り続けた化け物作品なんやが??
今熱い作品なんだからアニメ化するに決まってるだろ

230 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:56:48.87 ID:GWR8eASN0.net
>>212
めんどくさいよあんた
マイノリティに常に配慮して差別があーだこーだとかいうけど
そういうのが結果どうなってるかわからんかね

231 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:57:06.28 ID:ENOLSkdM0.net
>>187
なんでそう思ったの?
大多数は支持してないが

あのな、ナチス・ドイツのヒトラーとかカンボジアのポル・ポトとか国民の支持がリビアのカダフィとか国民のほんの一部にしか実態として支持されてなくても恐怖政治で政権維持がされるパターンなんて独裁体制でいくらでもあるんや
ローマ史にもあるやろ

歴史勉強しろ

232 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:57:10.15 ID:LS/A7lH6d.net
平和的な作品ならなんも問題ないやろ
むしろレイシストみたいな発言こそ火に油やと思うけどな
ロシアの歌は演奏するなとか真顔で言ってるキチガイ現実におるしな

233 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:57:10.44 ID:rGKKHanR0.net
今どきどんなアニメでも海外の目に触れてしまうってのも問題だよ たぶんとんでもないバックラッシュに遭う

234 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:57:21.13 ID:lFaZVIq00.net
マジで敵性言語理論やんけ
恵比寿駅でロシア語の看板消させたガイジと同じこと言っとるやんな

235 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:57:34.47 ID:qN7fpuxZ0.net
>>225
「ドイツ国民がヒトラーに責任被せて無罪です見たいな顔してる」がデタラメやん

236 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:57:44.87 ID:ZdclLa9g0.net
どうせ有象無象のアニメにしかならんからほっとけ

237 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:57:58.93 ID:k0aJ38O+0.net
プーチンは糞だけど市井のロシア人は悪くないだろ
スト6ではザンギエフ使うわ

238 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:58:03.91 ID:GWR8eASN0.net
>>227
別に何とも思わんて
何で自分の事の様に怒ったり悲しんだり気持ち悪がったりするのを強要するんだよ
お前の意見なだけであってそれをマジョリティにしようとするなよ

239 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:58:13.09 ID:3vj3BhdBM.net
>>205
プルチノフ閣下はプーチンとは全く逆の精神性なのが増々皮肉や

240 :165:2023/03/18(土) 15:58:18.45 ID:PV9S33C9a.net
>>175
ナチスドイツ趣味からソ連趣味に転向するような
困ったブルジョワお嬢様やからな

241 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:58:25.54 ID:n2rclNHW0.net
そもそもアニメ業界のみならず日本経済全般がチャイナマネーに依存しきっているのに西側諸国面してるのがおかしいんだよな
そろそろ鬼畜米英の帝国支配から脱却してもええ頃やろ

242 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:58:32.14 ID:DKLqPQ4X0.net
まじでタイミングは今じゃないやろ
作者もファンもみんな不幸になる馬鹿げたタイミングや
何考えとんねん

243 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:58:33.09 ID:nOF/8gzAd.net
なんならアニメ化自体はもっと早く決まってて色々あって今に遅らせたんだろうけど

244 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:58:49.74 ID:1j4+7ToL0.net
>>217
ネトウヨ系オタクってアジア人内でもルックス最底辺のくせにやたら白人至上主義よな
映画にアフリカ系出しただけでポリコレポリコレ喚くしほんま頭おかしいわ

245 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:59:04.57 ID:Mhp/yECG0.net
>>234
これ
正論って言ってる奴は自分がヘイトクライムに加担してる自覚を持った方が良い

246 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:59:06.33 ID:K7mhQY4p0.net
>>231
過去の歴史の事例引っ張り出してなんの意味があるんや?
おまえの主張を通したいならちゃんとロシアの現状についてソース出せよ

歴史勉強する前に他人と会話する方法勉強しろよ

247 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:59:07.68 ID:m0zS73vH0.net
文章が怖い
こんな書き方せんでも言いたいこと伝わるやろ

248 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:59:13.24 ID:S2uFul4m0.net
元々はなろうだかカクヨムだかに投稿された単発ネタやったな
作者も思いつきなだけでロシア語知らんってどっかで見た

249 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:59:21.01 ID:rGKKHanR0.net
>>231
歴史がそうだからってのは今ロシア国民がプーチンを支持してるかの答えになってないぞ 

250 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:59:26.48 ID:LS/A7lH6d.net
(;゚д゚)
この顔文字もあかんのやな?ん?

251 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:59:48.62 ID:Cc57gl5q0.net
この人一般人だけどアニメに詳しいの?

252 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 15:59:58.60 ID:gPDANQUe0.net
日本のキモオタ向けアニメなんて世界に1ミリも影響ないやろ

253 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:00:00.37 ID:1Py11mfr0.net
ヒロインが白人かハーフならどこの国でも良くて
外国語堪能なことで有名な声優がロシア語の使い手なもんだから
漫画家やラノベ作家たちはロシア人やロシアンハーフのキャラを作るようになったんやろ?

254 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:00:12.35 ID:RkzVUFdsa.net
>>187
大多数のロシア人がそうだからと言う理由でそうでない人もまとめて迫害してしまえと言う考えには普通に乗れんわ

255 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:00:12.53 ID:eECZWEo10.net
自称監督定期

256 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:00:12.88 ID:McaXa6Hs0.net
時々ボソッとロシア語で祖国への不満を漏らす隣のアーリャさん

257 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:00:44.89 ID:ENOLSkdM0.net
>>225
ヒトラーが選ばれた時の状況をちゃんと理解してないからこういうことが言えるんよな
そうなるとチェンバレンとダラディエ、イギリス・フランスも同罪だな

258 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:00:47.72 ID:B2qx0vXu0.net
>>242
といっても戦争始まって一年たって
戦争の話、ロシア批判も(悲しいことだが)日本ではかなり少なくなってきたので
タイミング的に悪いかっていうとそこまででもない
放映はさらに1年後とかだし
この戦争マジでなかなか終わらんから、それを待っててもタイミングはたぶんこない

259 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:00:57.52 ID:5IDgL2GV0.net
なにこれ、ロシア人に対してのヘイトスピーチ?

260 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:01:02.51 ID:i2OrIoOzH.net
>>239
髪型変えて顔に傷つけてだいぶ寄せないように頑張ってるけどなぁ…異世界転移系の主人公らしくない弱者やマイノリティに優しい人格者やし
なんかネットのノリで浅はかにネタにした感があるのがなんともなぁ…

261 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:01:10.09 ID:1j4+7ToL0.net
>>238
強要なんてしてないしお前のお気持ちなんて知らんのやが😅
別にマジョリティとも思ってないし急に噛みついてきて意見押し付けてるのは君やろ

262 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:01:11.92 ID:RkzVUFdsa.net
別にええやん
ウクライナで配信しろ!とか面白半分に呟いてるオッサンの方がよっぽどどうかと思うわ

263 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:01:14.00 ID:hz9yi49z0.net
政治スレになってて草
どういう層がこの板にいるかよくわかるな

264 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:01:22.82 ID:V++Q4HV2M.net
今これ放送しちゃいかんだろ
テレビ局何考えてんだ

265 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:01:32.93 ID:GbWsfpv90.net
なにが挑発的なんや

266 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:01:35.72 ID:K7mhQY4p0.net
>>254
すまんがワイはそんなこと書いてないからな

267 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:01:37.41 ID:gXf0+VSTa.net
別にアニメ化してもいいけど声優のロシア営業できないからどうすんのかなと
それこそヤカンじゃないけど関係ないと振り切ってロシアへの愛を語りまくったら面白い

268 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:01:42.87 ID:Jf20yMXB0.net
一流…?

269 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:01:51.97 ID:aeezSuzN0.net
実際に日本在住のロシア人は少なくないし
ロシアの女の子がヒロインであること自体を問題にするのは差別や

270 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:01:53.79 ID:wJJiASWP0.net
>>204
単純にみんな代わり映えせんくてつまらんというだけ

271 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:01:59.67 ID:6h5aTbgl0.net
>>41
開戦直前のバチャ豚のムーブとかロシア視点のFPSゲームとか見るにオタクの界隈にロシアシンパがいるのはほぼ間違いないやろな
心情的にはロシアシンパというよりソビエト帝国主義的やが

272 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:02:04.09 ID:nu8tyFJGd.net
「■■☆■■」監督の■■■は、監督において、まだ、その域に達していないと弊社は判断し、交代いたしました。

273 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:02:14.79 ID:pRO2Ca4X0.net
>>242
今原作もコミック化して波に乗ってるから「今しかない!」ってな感じで発表したんちゃう?
戦争なんていつ終わるかわかんないし世論気にしてずぅーと発表しないってのはそれこそ原作者とファンが可哀想やろ

274 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:02:22.66 ID:mhk1ru4W0.net
>>244
ヒロインロシアハーフやからめちゃくちゃモンゴロイドやぞ
ネトウヨが白人様を好きなのには同意やがな

275 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:02:23.55 ID:nOF/8gzAd.net
適当に選んだんだろうけどロシア語にしたの後悔してそうやな

276 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:02:25.18 ID:DjXIzFSu0.net
ロシア人を出すなってこと?それはそれでヘイトじゃね

277 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:02:29.89 ID:jJ2NzbF7M.net
>>252
いや今の日本で1番世界に知られてんのアニメ産業だろ…

278 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:02:33.66 ID:eeHi93DH0.net
>>225
じゃあ他の国を侵略にした日本人も罪人の集まりだよね😅

279 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:02:39.86 ID:5MhsTZbf0.net
異世界プーチンアニメ化してから騒げよ

280 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:03:08.93 ID:H0Q88YqO0.net
作品は悪くない
アニメ化の企画通したやつが悪い

281 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:03:12.97 ID:05bmUfmR0.net
流石にこれはど正論やな
オタクはすぐフィクションと現実は~って言うけど
一番切り離せてないのがお前らやから文句言われてる自覚がない

282 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:03:15.11 ID:rGKKHanR0.net
>>230
その結果安心な社会になってるじゃん 糸目でアジア人の真似は不快だってことになってきたし 白人でも生まれつきブロンドなんて少ないことが周知されてきた

問題はある国で作られたコンテンツが今は国境を簡単に越えちゃうことなんだよ dj社長がインドはカレー~みたいな歌もインド人にバレて叩かれまくったし

283 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:03:16.03 ID:MGA17fpt0.net
なんでウクライナで配信しなきゃいかんの?

284 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:03:19.99 ID:ygxcGtqq0.net
ロシア人出したからって規制だ自粛だ言う奴はマジで戦時中に非国民非国民言って反戦訴える人を弾圧したようなキチガイやろ
こいつらこそ差別行為で干したりアカウント停止で言論弾圧されるべき

285 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:03:35.23 ID:qN7fpuxZ0.net
>>256
確かにプーチン政権批判とは言わずとも戦争批判を持ち込むくらいした方がいいとは思うわ
「アニメに政治を持ち込むな」「音楽に政治を持ち込むな」
みたいなイチャモンがあるせいで正直やりにくくなってるやろけど

286 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:03:41.29 ID:yuprgLa50.net
この作品連日まとめサイトで見るしすげー宣伝効果だな ロシア人ヒロインて

287 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:03:44.42 ID:ENOLSkdM0.net
>>249
実態としてデモ等報じられてきたが、そうなるとサンクトペテルブルクでの大規模なデモの参加者は皆ロシア人以外なんだな?

今キリル文字でプーチンってTwitterで打てばロシア人若者のプーチンを揶揄して批判するツイートが数多く出てくるが、彼らはウクライナの工作ってことかな?

288 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:03:49.13 ID:PElrb7Gd0.net
今何して金稼いでんの?

289 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:03:50.26 ID:Mhp/yECG0.net
>>259
鬼畜米英と同じ思想やろな
政治的外交的に対立してる国家はその民族や文化に至るまで一切を規制せねばならないって考えてるんやろ
もし台湾有事が起こったら次は中国人キャラや中国が舞台の漫画アニメが攻撃されるで

290 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:03:55.42 ID:1j4+7ToL0.net
>>274
表紙めちゃくちゃ銀髪青目やったけどなんで適当なこと言うん?

291 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:03:59.16 ID:i5PQtOfZp.net
>>5
この時期に呑気に他国に旅行しようとして入国拒否されて「何故なんだ!」と怒るロシア人達に罪がない?

292 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:04:17.09 ID:Dp6cDJLI0.net
気持ち悪い四流アニメ監督、気持ち悪い漫画の気持ち悪いアニメ化に苦言。気持ち悪いと話題



スレタイこうだよな?w

293 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:04:19.89 ID:IAYj/xT1r.net
なろうの中国韓国ヘイトも国際問題になりかけたからなぁ
アニメ化無しでセーフになったけど

294 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:04:21.23 ID:y1dS5kei0.net
もしかしてヤマカンってチャイコフスキーの曲流しただけでキレるんか?

295 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:04:21.68 ID:3vj3BhdBM.net
>>260
あの作者は前作でもプーチン似のキャラ出しとるしなあ
武闘家の政治家というキャラクター性だけを愛しすぎてしまった

296 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:04:27.74 ID:R01m9s360.net
>>23
サムゲタンはお粥じゃないとストーリー上問題なんやで

297 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:04:32.39 ID:pRO2Ca4X0.net
>>285
とんでもない問題作になるやろな
見てみたいわ

298 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:04:48.37 ID:/3BMpnxz0.net
冥途戦争でロシア人が声優やったロシアキャラ出てきたし問題ないやろ

299 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:05:02.18 ID:McaXa6Hs0.net
>>292
最後の気持ち悪いと話題だけいらんぞ
世間的には話題になってないからな

300 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:05:05.40 ID:i2OrIoOzH.net
もう日本国内だけで済む問題でもねぇからな
アニメも海外人気中国人気で続編が決まったりする時代や

301 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:05:06.13 ID:+eoZL1uwp.net
百里あって草
オタクはすぐフィクションと現実は~って言うのな
一番区別ついてない癖に

302 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:05:15.44 ID:NSPMILapa.net
上坂すみれって共産趣味マーケティングやってたけどこのご時世でもやってんの?
だとしたら趣味じゃなくて完全に"そっちの人"やろ

303 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:05:15.76 ID:WeFTJ9Vfr.net
表現の自由ガーとか鳴いてるアニ豚にはプーアノンの素質あるな

304 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:05:16.32 ID:viFz1Yhl0.net
「元」アニメ監督な

305 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:05:16.37 ID:dZfGHD4C0.net
>>278
罪人の集まりに決まってんだろ😅

306 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:05:17.14 ID:VqZNpA2A0.net
>>284
戦争批判してる人を弾圧したらいかん
このロシア人は戦争批判してるんか?

307 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:05:23.68 ID:RZ7GZ7jsM.net
でも日本人は時々ロシア語でブチ切れるYouTuber見て登録者も150万人もいるよね
そのYouTuberはいいの?ロシア語使ってるよ

308 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:05:29.87 ID:pRO2Ca4X0.net
>>292
どれだけ構ってもらいたんやこのガイジ

309 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:05:34.83 ID:fbTdPYwe0.net
事情があるにせよ国民がプーチン独裁を許してるわけだから
ロシア人全体のイメージが悪くなってるのは紛れもない事実

310 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:05:38.10 ID:K7mhQY4p0.net
>>287
おまえほんとに会話のできんやつやな
大多数が支持してないソースとしてそれで通用すると思ってるんか?

311 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:05:43.16 ID:RkzVUFdsa.net
>>292
大物アニメ監督や
これは譲れん

312 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:06:00.96 ID:iDW6MhHP0.net
>>302
もうやってないよ

313 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:06:01.18 ID:GWR8eASN0.net
そもそも漫画やアニメ内で現ロシアの行為を肯定したり危険思想を垂れ流している訳でもないのに叩かれる理由って何ですか?

314 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:06:01.41 ID:ENOLSkdM0.net
>>246
いや歴史以外での説明を求めるなら今ロシア人の全てがプーチン支持であるソース出してもらえる?
それに目をつぶって話した結果他国の例を出しただけだから

315 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:06:04.58 ID:R01m9s360.net
>>256
これやればええやん

316 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:06:06.97 ID:B2qx0vXu0.net
まあ言わんとすることはわかるんよ
こういう作品は見ることでロシアへの親しみや好感度につながるのもまた事実だから
といって、アニメとか絶対やるなとも思わないが

317 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:06:10.34 ID:TJTT26zI0.net
>>175
ロシアの民謡とか軍歌とかええな
というより各地の民族音楽がええなと思ってるだけやが

318 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:06:14.92 ID:CkZPlaZZ0.net
白人コンプの塊みたいな作品やな

319 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:06:16.43 ID:mhk1ru4W0.net
>>290
設定状はロシアハーフやから現実にいたらそうやろうなって話や
スラブ系ってだけでアジア混ざってるのに
そもそも銀髪碧眼なんて現実世界にいないアニメキャラのキャラ付けやろ

320 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:06:31.82 ID:ygxcGtqq0.net
>>297
ロシア批判とウクライナっつーかクーデター政権作ったアメリカ批判のどっちもして、
最後にどっちのキャラも殺して全てを悟ったような中国人キャラがど正論な何かを語るっつーアニメにしたら面白いかもな
中国にも大ウケで売れるやろし

321 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:06:35.44 ID:5MhsTZbf0.net
竿役の声サワヤンにしたらええんやないの

322 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:06:38.01 ID:Gdpq43VM0.net
>>225
ほんこれ 結局あいつら大部分がプーチン支持してるからな

323 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:06:40.79 ID:GbWsfpv90.net
>>292
てか今もアニメ監督なん?

324 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:06:42.72 ID:iDW6MhHP0.net
かんなぎやってフラクタルやってる頃までは間違いなく新進気鋭のアニメ監督だった

325 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:06:55.30 ID:nu8tyFJGd.net
>>292
気持ち悪い四流アニメ監督、気持ち悪い漫画の気持ち悪いアニメ化に苦言。大して話題にならず

こっちのが近そう

326 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:06:57.97 ID:05bmUfmR0.net
>>302
アニ豚はこれには文句言わん時点で
現実と切り離すとかその場凌ぎの嘘でしかないわな

327 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:07:00.38 ID:yFp+ksonM.net
ヤマカン余裕

328 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:07:02.10 ID:nb22B+VdM.net
時々ボソッとロシア語でプーチンへの不満を呟いて踏み絵してる動画でも公開しとけばええぞ

329 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:07:11.58 ID:3ogKgf6f0.net
天使様とか好きなキモ男がハマりそう

330 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:07:12.07 ID:P7CRB6Eud.net
オリジナルならともかく原作なんてロシアの侵攻前から多分あるやろ

331 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:07:14.22 ID:uu99qAkm0.net
声優をピロシキーズにしないとか、文化侵略だろコレ

332 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:07:14.30 ID:rGKKHanR0.net
>>287
あのなあお前が言ってるのツイデモが国民の総意って言ってるようなもんだぞ? インターネットも使えない老人とかソ連に憧れてzで盛り上がる国粋主義者がマイノリティーだって言いたいのか?

333 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:07:33.86 ID:NSPMILapa.net
>>312
そうなんや
なら偉いな

334 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:07:49.21 ID:LfbZk8uD0.net
>>275
原作の文章を試し読みしたけど
日本語の会話の中でアーリャが【こんな風に】ロシア語を喋るって設定があるだけで
ロシア語である意味が99%ないからなこれ
【】内が日本語で書かれてるからロシア語の勉強になるとかそんなことも一切ない
マジで設定の段階で失敗してると思う

335 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:07:52.43 ID:Kf+RsQA3d.net
むしろこんな時代やからやね

ロシア系の人が排斥されるような事はいかんのや

336 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:08:02.51 ID:b1EeW7eUM.net
敵性言語使うなとか戦中産まれかな?

337 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:08:03.11 ID:B9qgVW3C0.net
確かに声優はピロシキーズでやるべきだよな

338 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:08:09.70 ID:y2k+Ltzg0.net
その域に達してない監督定期

339 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:08:18.12 ID:0ytnAipZ0.net
てか、世間的には必ずしもロシアが絡むと全てダメって潮流でもないやろ
ワイは総合格闘技ファンだけど国内外含めてロシア人選手が出るから中指立てるみたいな雰囲気はないで
オリンピックとボクシングは締め出そうとしてるみたいやけど

340 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:08:23.64 ID:N8rErptg0.net
自民党は全国民が支持してるって言ってるようなもんやろロシア人がプーチン支持してるって

341 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:08:25.00 ID:K7mhQY4p0.net
>>314
いやおまえがロシア人の大部分は支持してないって言い出したんやろ
ソースも出せないのに主張してたんかよ

勝手に目をつぶっって他国の例出すとかなんの意味があると思ったん?

342 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:08:30.59 ID:y7JSM82EM.net
>>292
大物アニメ監督でヤマカンとわかるからそこは変えないでもらいたい

343 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:08:35.28 ID:/oJBwi5i0.net
>>225
流石にアホすぎるだろ
世界史ちゃんと学んだのか?

344 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:08:41.59 ID:+eoZL1uwp.net
>>326
フィクションと現実は~言うなら今もロシアの事ウキウキで語ればええわな

345 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:08:47.56 ID:fZJWS6/fa.net
任天堂は世界で受け入れるために全方位対策してる ← わかる
日本のアニメ ← 全世界の弱者男性が歓喜の渦

346 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:08:51.29 ID:6h5aTbgl0.net
アニメってほんまにタチの悪いメディアになってきたな

347 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:08:54.33 ID:P3Otqdwk0.net
チー牛が好きそうな設定やな

348 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:09:04.41 ID:pRO2Ca4X0.net
>>334
ロシア人胸でかいしええんやそれで

349 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:09:06.55 ID:iDW6MhHP0.net
>>332
マイノリティーかもしれんがロシア人がプーチン支持で総意ってほどでもない

350 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:09:12.89 ID:dZfGHD4C0.net
>>257
第一次世界大戦で莫大な負債背負わされて社会終わったのをヒトラーが無理やり金ばら撒いて好景気にしたんやろ
ばら撒く原資がそもそもないから最初は国内のユダヤ人から財産巻き上げて、次は戦争起こして他国から巻き上げて、そうやってどんどんエスカレートしてったっていう
それ見て見ぬ振りしてたなら同罪やろそんなん国民罪背負いまくりやろ

351 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:09:16.22 ID:JNtB8Tz1a.net
>>278
天皇崇拝してる奴は戦争犯罪者の一端

352 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:09:27.64 ID:DxFzNkYT0.net
>>85
ドストエフスキーは反共産主義であっちじゃ禁書やからね

353 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:09:31.44 ID:McaXa6Hs0.net
時々ロシア語でボソッと聞くに堪えない政治思想を漏らす極右レイシスト戦争賛美アーニャさん

354 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:09:41.11 ID:XZOZArlYM.net
まあまとめると要するにアニ豚はクソってことであってる?

355 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:09:49.50 ID:mRca8wq/0.net
音楽にすら見捨てられた哀れな元アニメ関係者

356 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:09:49.66 ID:qWLJgSA10.net
どのアニメのことかと思ったら
こういうタイトルの作品があるんか

357 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:09:50.01 ID:ENOLSkdM0.net
>>310
いや本当に会話できないとかそういう前置きして斜に構えなくていいからロシア人の大多数が支持してるソースをまず先に出してもらえる?
これまでの会話を誰が読み返して頂いてもいいけれど、先にロシア人の大多数がプーチン政権を支持してるって言ったのは貴方。
それに対しての反対意見のソースを求めるならまず貴方が大多数が支持しているというソースを出すのが筋でしょう
そんなことすら理解出来んの?大変ね

358 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:06.13 ID:p0pWOa5U0.net
ロシア人やめて北朝鮮人にすればいいのに😁

359 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:09.87 ID:mhk1ru4W0.net
>>339
総合格闘技なんて戦争好きそうな野蛮人しかいなさそうやん

360 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:10.45 ID:+eoZL1uwp.net
>>354
はい

361 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:14.16 ID:dRVJ9CEOa.net
ロシア人だろうが韓国人だろうがエロければええんや
ブルカってエロいよね

362 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:14.22 ID:Axl3iin/a.net
内容知らんけどタイトルだけでキモすぎ
がちで日本の恥やろ原作者首つって自殺しろよ

363 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:18.56 ID:6h5aTbgl0.net
>>345
任天堂が配慮してるのは単純にそっちの方がカバーする範囲が広がって売れるからだからね
変な思想で動いてるのはどっちなのかという話よ

364 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:18.79 ID:gXf0+VSTa.net
配信とかどうすんのかね
親露ぽい中華のビリビリだけに売るのか

365 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:20.77 ID:qIEQeTCE0.net
文武両道の才女ロシア人がキモオタの俺になぜか惚れてますwって作品だからヤマカンは嫌いやろな
http://imgur.com/lsjF9dA.jpg
http://imgur.com/5AlzZCP.jpg

366 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:28.32 ID:eeHi93DH0.net
>>292
大物アニメ監督は半分蔑称なので…

367 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:28.92 ID:22XhR2En0.net
どうしても今やんなきゃダメだったんかねこれ というのが正直な感想ではある

368 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:31.62 ID:0ytnAipZ0.net
>>278
侵略じゃなくてアジアの解放

が右翼の常識だが

369 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:35.38 ID:uVq1kBwlp.net
悪いのはロシア政府とプーチンなんやからアニメキャラ程度に目くじら立ててるのがあたおかなだけ、このロシア人キャラがプーチンの主張そのまま発言でもしてりゃ問題だがただのキャラかわいいアニメなだけやろ

370 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:35.47 ID:DXAjMxA00.net
政治カテゴリーなりかねないアニメは辛いな

371 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:49.35 ID:D2DO8NIZ0.net
ヤマカンとドラゴンはどっちが上なんやろな
いい勝負やろ

372 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:51.32 ID:J/keI5jL0.net
原作のCMよく見かけたが
戦争始まってからピタッと止んだけどな

373 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:52.56 ID:/3BMpnxz0.net
ダンベルのロシアキャラも出てこなくなったりするんかな

374 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:10:59.52 ID:yX61hPyF0.net
>>334
単にアニメ化した時に外国語堪能な声優が上坂やからそれに合わせてロシア設定しただけやろうな
でないとどんなに売れてもアニメ化しにくいし

375 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:11:04.81 ID:qmi6imUv0.net
>>318
主人公は聞き取れるからコンプではない

376 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:11:08.75 ID:K7mhQY4p0.net
https://i.imgur.com/4yF58Km.jpg
やっぱこのアニメ見るわ
くそかわいいやん

377 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:11:15.80 ID:Ziq9wvKx0.net
>>339
アスリートなんかの場合は「本業で結果出しとる奴を国籍で責めるのはあかん」てなるけどなぁ

こういう作品の場合はロシアという要素・イメージをプラスのキャラ付けとして使っとったわけで
ウクライナ侵攻でイメージ悪化した今、ロシア要素はマイナスイメージのが大きくなってもうたから
悪いとはいわんが大丈夫かとは思う

378 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:11:16.41 ID:V9eMc5Ws0.net
>>291
ないだろ
それのなにが罪なんだよ馬鹿かよ

379 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:11:21.47 ID:uPsBY6Zd0.net
そもそもつまんなそう

380 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:11:23.26 ID:vh7eaRQrM.net
今NHKにようこそやったら叩かれるんか

381 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:11:34.86 ID:ovEOGrDJ0.net
時々ボソッとなんJ語で贔屓球団への不満を漏らす隣のやきう民さん

これで作り直せ

382 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:11:36.56 ID:CQ0E1hvep.net
>>367
まあこれが普通の感性だわな
表現自由ガーって言ってるオタクには分からんやろうけど

383 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:11:37.27 ID:27YerBMl0.net
ロシアは全否定しないとあかんのか
プーチン崇拝してるわけでもないのに

384 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:11:38.17 ID:ygxcGtqq0.net
アニオタってネトウヨやから今はどうせウク信やっとるんやろ?
それならアニメも碌に売れんやろしアニメ化は2,3年待った方が良かったと思うが

385 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:11:38.35 ID:eeHi93DH0.net
>>373
この前再放送でカットされてた

386 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:11:39.21 ID:i2OrIoOzH.net
>>339
F1は締め出したぞ

387 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:11:43.95 ID:UuciGgGG0.net
世界的なロシア排除に抗う判断

388 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:11:55.09 ID:RUOpu3g60.net
これってハルヒやらきすたで有名な監督じゃん
たしか嫉妬でやめさせられたんだよな

389 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:12:05.69 ID:0lAzpMTf0.net
言うほど一流か?

390 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:12:06.02 ID:Cj0m56uz0.net
よくわからんけどエセ京都弁使うのがかっこいいみたいな風潮あんま好きじゃない

391 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:12:08.99 ID:GbWsfpv90.net
>>371
こいつ監督やれる域に達してたなかったって降ろされる奴より下って存在するかな…

392 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:12:20.10 ID:Dp6cDJLI0.net
>>308
気持ち悪い四流アニメ監督、気持ち悪い漫画の気持ち悪いアニメ化に苦言。大して話題にならずも気持ち悪い一部ファンが気持ち悪く発狂


こうかw

393 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:12:24.36 ID:awI29Vfh0.net
でもこのおっぱいで攻められたら?
https://i.imgur.com/qNEfAJU.jpg
https://i.imgur.com/B0AeWwA.jpg

394 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:12:27.32 ID:BE2dNQ5+0.net
何言ってるのかと思ったらロシア語にキレてんのか
アホやろ

395 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:12:29.30 ID:fVWBMqkg0.net
>>388
京大の?

396 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:12:32.13 ID:s+BP6JcC0.net
時々ボソっとロシア語でキレる隣のウラジミール

397 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:12:35.25 ID:ENOLSkdM0.net
>>332
お前はその程度のソースしか出せずにデモは「Twitterやデモはソースになってない!」とか騒いでるんか…w

398 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:12:47.76 ID:rGKKHanR0.net
>>357
>>137
ロシアの"プーチン政権"がウクライナに侵攻していて本国ロシア人も数多く反対していたり、声を押し殺して我慢している人がいる中でプーチン政権と一部のロシア人の支持があるからと言ってあたかもロシア人全体が悪の様なイメージでロシアを叩き、こうした中でロシア語が題材の作品が出てきたら不謹慎だって叩く方がやばいぞ

?

399 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:12:49.34 ID:851B2q2Sd.net
こんな三流監督どうでもええけど上坂すみれって声優が面の皮厚すぎてやべえな
過去の発言だけでも二度とロシアに対する発言やめようって思うレベルなのにほとぼり冷めたと思ってんでしょ
なんで批判されたのか未だにわかってなさそうやな

400 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:12:50.57 ID:kMjt8xbP0.net
敵性語とか本気で言ってそう

401 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:12:57.63 ID:0ytnAipZ0.net
上坂すみれと共産主義について語りたい

402 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:13:01.13 ID:vLebzFhr0.net
ヤマカン正論で草

403 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:13:06.12 ID:K7mhQY4p0.net
ヤマカンて京アニ燃やされたあとも
まっさきに現地に献花しにいってた優しい人だよね

404 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:13:11.80 ID:iDW6MhHP0.net
宇宙兄弟とかも
NASA首になってロシアに行った日々人が
月でムッタと再開みたいな展開やってたやろ
どうせ今更もう展開ないからどうでもいいか

405 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:13:20.68 ID:wp527i5Yd.net
https://i.imgur.com/6RKf8ND.jpg
パエリアやシチューに変えられても絶対ここまでやらんやろ…

406 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:13:33.21 ID:rGKKHanR0.net
>>397
https://www.grid.news/story/global/2022/10/07/putin-vs-the-people-how-much-do-russians-really-support-their-president-and-the-war-in-ukraine/

過半数が戦争支持 
はいお前の負け

407 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:13:35.49 ID:JlJUgbuG0.net
ロシアはちょっと

408 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:13:38.19 ID:yGVIpfz40.net
ヤマカンがまともだと不安になる

409 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:13:48.91 ID:l77poGRep.net
正論すぎる
なんで今アニメ化すんねん

410 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:13:52.06 ID:yBnB0x0u0.net
>>365
😨🥶

411 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:13:54.36 ID:fYZnYvF1a.net
はいロシア人差別

412 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:13:56.19 ID:gXf0+VSTa.net
マジで今のアニメって配信なきゃ成り立たないレベルなんだがそこら辺どう考えてんだろ
外人には一切売りませんで国内だけ頼りに振り切るのかな

413 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:14:06.55 ID:NP4TiPPH0.net
>>380
現代版なろうって言われてキモがられるだけちゃうか

414 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:14:09.88 ID:i2OrIoOzH.net
いくらロシア人全員がプーチン支持してないとか言っても国のトップがプーチンである以上許容されてるって言われても仕方ないやろ
これは日本の立場だって同じや

415 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:14:18.42 ID:38HtMFimd.net
見損なったぞミスターアリウム

416 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:14:24.35 ID:D2DO8NIZ0.net
千代丸とヤマカンのバトルすき
下らなすぎて笑える

417 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:14:26.62 ID:bp5BjyKNa.net
ヤマカンにしては正論
今日雨でも降るんちゃうか

418 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:14:28.20 ID:5Ri1i4Sxd.net
このアニメは炎上したらむしろ勝ちだろ

419 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:14:28.46 ID:McaXa6Hs0.net
>>405
本家韓国人から風邪のときにサムゲタンなんか食ったら体おかしなるわ謂われたの草

420 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:14:31.44 ID:AkcQDvvNM.net
クラシックでもロシア人普通に公演やってたりするしな
ゲルギエフはプーチンに近すぎてさすがに無理やったけど

421 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:14:33.08 ID:Cj0m56uz0.net
>>394
ロシア語に文句つけるぐらいならスレタイみたいなエセ京都弁使うのやめてほしいわ
マジで

422 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:14:35.17 ID:B9qgVW3C0.net
>>365
え、これ原作?
どこらへんのチー牛が読む感じなん?

423 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:14:35.37 ID:dZfGHD4C0.net
仮にこれがロシア人じゃなくてアメリカ人でも気持ち悪いがな

424 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:14:41.07 ID:s+BP6JcC0.net
アーリャさん「ウクライナはネオナチ。元々あそこはあたし達の土地」

425 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:15:09.88 ID:qaMNy1+W0.net
ライドンキングは難しいか?

426 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:15:16.39 ID:J8hB42ped.net
よくわからん
ロシアが戦争してたもロシアの一般人に罪はないやろ

427 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:15:19.45 ID:Q5xvQoh1d.net
>>365
ロシア関係なくキモい
これでアニメ化って原作不足すぎるやろ

428 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:15:20.86 ID:I4gT2I1Sa.net
なんやロシアに引っかかってるんかい
それより設定がキモすぎるやろ

429 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:15:40.28 ID:ENOLSkdM0.net
>>341
はい、こちらどうぞ。

187 風吹けば名無し[] 2023/03/18(土) 15:53:24.06 ID:K7mhQY4p0
>>170
どさくさにまぎれて問題を矮小化してて草
大多数のロシア人が政権支持してるんやろ?

貴方のこのレスを元に私達は反対意見を述べました。
187より以前に私が「ロシアの大多数はプーチンを支持していない」と発言したソースをお願いします
ソース大好きマンさん

430 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:15:43.07 ID:xHUptCBwa.net
またこいつか
懲りねえな

431 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:15:46.13 ID:pRO2Ca4X0.net
>>423
何人ならええんや

432 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:15:56.07 ID:Cj0m56uz0.net
>>1
エセ京都弁使うのがかっこいいみたいな風潮

433 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:15:58.76 ID:McaXa6Hs0.net
アーリャさんをロシア極右の戦争賛美キャラにするのは止めろ
ロシアーリャ路線はやめろ

434 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:15:59.66 ID:iDW6MhHP0.net
>>425
あれ確かロシアでもプーチンでもなかったから可能は可能

435 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:16:03.78 ID:uu99qAkm0.net
>>365
いくらなんでもキモいわ
作画の人は札束で叩かれながら描いてそう

436 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:16:31.67 ID:ygxcGtqq0.net
>>426
ぶっちゃけ過剰反応しとる奴らは宗教やから一般の日本人には理解出来ない論理で反露活動やっとるわけや
基本的に会話できない

437 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:16:53.11 ID:XX0a8pLXM.net
※日本を舞台にした日本の話です

438 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:17:10.72 ID:gXf0+VSTa.net
>>425
企画倒れたって噂がある
戦争始まってからあるアニメ監督が政治絡みで一つ潰れたってつぶやいた
少なくともヤマカンより全然マシで何作もやってるベテランだったと思う

439 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:17:18.48 ID:JePqftcta.net
ヤマカンってアニメ監督版の岡田斗司夫的なイメージでええんか?

440 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:17:31.34 ID:ufdArScu0.net
エスペラント語でデレる岡くんもやれ

441 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:17:31.82 ID:6h5aTbgl0.net
>>433
今のご時世でこんなもん出してきたら何をどう頑張ってもそうなるに決まってるから引っ込んどけよ
って話やろ
世に出なくて悲しい😢とかで済まない傷負うから
こういうのが分からないんやなホンマに

442 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:17:34.16 ID:PSTYjXwo0.net
>>425
主人公が明らかプーチンやから無理やろなぁ

443 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:17:38.03 ID:BuxtFpy50.net
ヤマカンもだがたつきとか何してんの?
全く見なくなったぞ

444 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:17:43.17 ID:i2OrIoOzH.net
>>426
罪あるやろ
プーチン選んでるのはロシア人やろ

445 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:17:44.76 ID:MuqloPv+0.net
>>433
アーリャなちすきらいぜっとすき

446 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:17:47.73 ID:/O38795b0.net
ロシア人に罪はないやろ
ロシア政府要人の娘とかいう設定あるのならまあしらんが

447 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:17:48.60 ID:mhk1ru4W0.net
これは白人様ガチギレ案件やろ

448 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:17:59.95 ID:wJJiASWP0.net
これがロシアやなくて中国や韓国やったら人気出んかったんやろな
やっぱり見た目が一番やな
なんなら中韓だとネトウヨから激しく叩かれるまでありそう

449 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:18:00.92 ID:nFQmFgJ00.net
上坂がロシア語堪能って言うけど原作はそもそもカッコ書きで日本語なんやろ?
アニメ化したらわざわざ翻訳してロシア語喋らせるんか?

450 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:18:01.63 ID:T28J/JSb0.net
ロシア人現実で存在すら許さなくなってワロタ

451 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:18:09.01 ID:Cj0m56uz0.net
>>436
宗教って言葉を蔑称として使うのはどうかと思う

452 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:18:17.14 ID:qN7fpuxZ0.net
アニメ「天国大魔境」追加キャストに中井和哉ら、BiSHのOPテーマ流れるメインPV公開
2023年2月27日 18:00
https://natalie.mu/comic/news/514522

さしあたっての問題は作者が暇アノンな来期アニメ

453 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:18:24.32 ID:6h5aTbgl0.net
まあ原作者からしてもこの一発に全てを賭けてるんやろうな

454 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:18:37.46 ID:eeHi93DH0.net
>>439
ヤマカンを馬鹿にしてんのか岡田を褒めてんのかわからんレス好き

455 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:18:38.64 ID:qIEQeTCE0.net
>>172
銃擬人化ゲーでソ連縛りはキツいやろ

456 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:18:41.50 ID:s+BP6JcC0.net
ライドンキングはソ連から独立した中央アジアの国家大統領という設定やったと思うから問題はないやろうけど
お前このキャラ、クマの乗ったプーチンのコラ見て思いついたろ
思われそうではある

457 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:18:55.34 ID:rWW7beKk0.net
まぁこれは正論やろ

458 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:18:58.75 ID:mhk1ru4W0.net
>>448
中華ヒロインはそこそこ人気出そうやけどな
韓国はマジで叩かれるやろうな

459 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:19:05.58 ID:1vayH+0G0.net
>>365
ラノベって10年前からなんも変わってへんのやばない
学園のアイドルで二つなが〜とかオタ友達とオタトークで盛り上がってさぁ!みたいなノリきつすぎるやろ

460 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:19:08.20 ID:/O38795b0.net
>>452
作者の思想なんかどうでもええやろ
そんなこと言い出したら古典作品とか読めたもんやないで

461 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:19:09.37 ID:o9FO0Gdo0.net
ド直球で差別するやん

462 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:19:15.51 ID:pRO2Ca4X0.net
>>444
賢いっていってほしそう

463 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:19:16.32 ID:iDW6MhHP0.net
名前忘れたエロ同人のが有名なセイバーもどきがご飯くうアレと一緒や

464 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:19:21.36 ID:o9FO0Gdo0.net
ウクライナにもロシア語話者おるんやぞ…

465 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:19:30.16 ID:tiFT5dK+0.net
まあアニメ化するのに準備2年だとすると止めるに止められなかったって感じやな

466 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:19:39.66 ID:oIq5V5RBa.net
こういうのは海外ゲーやがオーバーウォッチが一番上手くやっとるわ
たまにLGBTゴリ押してくるけど

467 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:19:47.90 ID:MuqloPv+0.net
>>456
途中でスーツ着て交渉の場で銃ぷっぱなすシーンあるから駄目ですね

468 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:19:52.38 ID:ENOLSkdM0.net
>>350
いや"社会が終わった"の流してるが、社会が終わった事こそ重要なことなんだが?

いくら敗戦国だからってヤング案ドーズ案すらなければ未だに返し終えることすら不可能な天文学的賠償金を背負わせ、領土の3分の1をぶんどり、ラインラントまで借金のカタに占領してしまうような周辺国、この状況でヒトラーが生まれた

それを反省した連合国側が第二次世界大戦後は賠償金や領土割譲をしなかったんだろ

社会を終わらすことがまずやばいことって知れ

469 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:19:58.63 ID:eXpo66Pc0.net
陰謀論やらなかった人間の末路
テレビ新聞西側のロシウク情報はデタラメなんやぞ

470 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:20:01.22 ID:6h5aTbgl0.net
>>448
中韓は解像度次第では若い世代は観れるだろうけどアニメのメインは氷河期以上だから結局燃えとると思う

471 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:20:08.38 ID:yKjP6ZGwM.net
>>137
ロシア要素どうでもいいゴミ作品なんだからテキトーに設定変えれば良かったのにな

472 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:20:11.73 ID:LfbZk8uD0.net
>>449
そりゃあ音声ならカッコの有無なんて判らんからそうなるやろね
【】をロシア語で喋らせて日本語字幕出すんだろう

473 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:20:17.14 ID:5jcLqBG20.net
今のロシアのソフトパワーってスゴいぞ

世界中の陰謀論はほとんどロシア勢力と繋がっていて、アンチ人権、アンチ西欧のシンボルになってる

例えば、ロシアの主張する

「恐怖政治こそ理想の政治。国家が恐怖をばらまき、国民が家族を失ってもなお竦み上がって動けない状態を、幸せな社会と呼ぶ」

という政治理論は右派の間で人権思想よりも優れてると研究対象になってるし

474 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:20:18.22 ID:Cj0m56uz0.net
>>465
そもそも止めようって思うやつってチーG民とツイッターとヤフコメの思想強めなやつしかおらんやろ

475 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:20:24.71 ID:ZE/NrKoLd.net
現実の人間モデルにするとこういうことになった時面倒だなとライドンキングで思う
こんなこと超々ウルトラごく稀だけど

476 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:20:29.36 ID:qpb2LDaJ0.net
>>429

>>406こっちへの反論は諦めたの?

477 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:20:31.12 ID:qN7fpuxZ0.net
>>460
二度目の人生を異世界でが制作中止になった経緯を思い出そう

478 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:20:37.20 ID:ovEOGrDJ0.net
ドラマやけど東京湾景なんて原作は東京湾岸を舞台にした作品やったのに
ドラマで何故か日韓の男女恋愛ものに変えられたからな

今の時代にこの改編やったら大炎上やったやろ

479 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:20:37.89 ID:iDW6MhHP0.net
>>473
こわ

480 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:20:44.29 ID:6h5aTbgl0.net
>>465
一年考える期間があってこれ?

481 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:20:55.00 ID:CnjRU0y80.net
そんなことより白人コンプ丸出しで恥ずかしい

482 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:20:55.88 ID:nmwxQ24Od.net
正直な話ヤマカンとドラゴンってどっちの方がマシなん?
両方監督の域には達してないよな

483 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:21:01.02 ID:Iae3aUm0d.net
>>444
ごめん
それがよくわからん
例えばアメリカがベトナム戦争してたときにアメリカ人キャラを出すななんて批判あったか?
国と国民は別やろ
ワイもロシアのやってることは嫌いだけど普通のロシア国民を差別する気はないわ

484 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:21:02.36 ID:697EPVaxM.net
このラノベ共感性羞恥が刺激されるわ
恥ずかしくてしょうがない

485 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:21:10.37 ID:wJJiASWP0.net
>>458
そうか中国人ならまだいいか
先駆者の春麗のおかげかな

486 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:21:13.69 ID:gGxFklDT0.net
>>13

その通りやな

487 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:21:13.67 ID:PSTYjXwo0.net
>>478
ヒロイン韓国人にされたジャンプドラマもあったからへーきへーき...

488 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:21:21.83 ID:HdDHIPZzM.net
いきとったんか

489 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:21:24.32 ID:MuqloPv+0.net
>>465
そういうことやろうね延ばしに延ばした結果やめるか?やるか?まで行ったんやと思う
ゆーてタイミング最悪なのはそれはそうワールドカップからすら締め出したのにな娯楽だから~とかそれはそれ~とか通用せん

490 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:21:31.85 ID:lYLpYkDJ0.net
日本とロシアって色んな問題かかえてるし中国同様ほぼ独裁なのにこの戦争が始まる前まではあまり反ロシアとかなかったよな、何でやろ?ロシア娘が可愛いからか?w

491 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:21:45.94 ID:McaXa6Hs0.net
このスレ見て思ったわこれ逆に今こそアニメ化すべきや
こんなもん平時ならアニメ化しても一過性の話題提供出来るかも分からんよくある萌アニメもしくはエロ同人素材製造アニメやが
今なら政治豚巻き込んだ過激ネタ路線行ける
よくあるアニメが独自路線歩めるぞ

492 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:21:52.62 ID:dZfGHD4C0.net
>>431
そら日本人よ
外国人美少女がアウェーな環境で弱ってるとこに俺なんかしちゃいましたか系劣性ちんぽが忍び寄っていく光景がそもそもキモい

493 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:21:54.77 ID:xNAmgV2Ep.net
>>470
嫌ってる若い世代もいれば好いてるそれ以上の世代もいるだろうしそういう考え方はおかしくなるよ

494 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:22:02.27 ID:K7mhQY4p0.net
ロシア人に罪が無いとかいうのも主張がずれ過ぎや
このアニメの放送によりロシアという民族、文化にくわえて
国に対する親和的な雰囲気が醸成されるやろ

個々のロシア人を迫害すべきでない、ロシア文化に罪はない
とかいうロジックで、有耶無耶のうちに戦争への消極的肯定
もしくは無関心に梶取られてるんだよね

495 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:22:11.16 ID:LcJVIAnM0.net
これの一番クソなとこは原作ラノベにロシア語が全然書かれてないところや
昔実況民がそれにキレてた

496 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:22:11.60 ID:MrT4fio30.net
>>365
うーんキツイ

497 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:22:28.04 ID:pRO2Ca4X0.net
てかなんでお前らこんな絵にキレてるんや
キレたって何も変わらないぞ
そうだ、戦線にいこう。

498 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:22:33.33 ID:Waemu9JA0.net
一流監督どこ?

499 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:22:34.71 ID:qN7fpuxZ0.net
>>485
いっても韓国要素だからって昔ほど叩かれないで
10年前とは情勢が変わってる

500 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:22:38.94 ID:gXf0+VSTa.net
てゆうか白人様への憧れをいつまでやってんのかと思うわ
エルフか何かと同レベルの想像上の美しい生物かよ

501 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:22:39.86 ID:T28J/JSb0.net
ただ白人がチー牛にデレりゃええんやから別にフランス人でイタリア人でもよかったやろ
こんな作品にメッセージ性なんてあるわけないやろ
今まで萌えアニメの何見てたんやヤマカン

502 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:22:48.61 ID:MuqloPv+0.net
恋愛フロップスみたいにロシア語話せるウクライナ人に変えるのはどうよ?とワイが提案
アーリャちゃんが日本に来てるのも難民として~なら社会派アニメになる

503 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:22:51.94 ID:/O38795b0.net
>>494
すまんなんJは戦争肯定やで

504 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:22:53.68 ID:iDW6MhHP0.net
>>482
ヤマカンは腐っても何作かアニメしてるやん
竜はまだまだ新人や

505 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:22:58.13 ID:oIq5V5RBa.net
>>483
むしろトップがガイジなせいでいきなり悪者扱いで殺し合いさせられるロシア国民はプーチンの被害者や

506 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:22:58.23 ID:ENOLSkdM0.net
>>398
あ、「数多く」と「大多数」が同じだと思ってしまう様なレベルの男ならもはや国語から出来ていないから議論の価値もないわ、みっともない奴
1人でギャンギャン言っててくれればOK
さようなら

507 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:22:59.96 ID:LfbZk8uD0.net
まあ問題はこれが炎上するほど世界で有名になるかどうかやね

508 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:23:02.45 ID:cHDFrgsd0.net
キーウ(キエフ)、チェルノーブル(チェルノブイリ)みたいにやってたテレビが馬鹿みたいじゃないか

509 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:23:13.27 ID:Cj0m56uz0.net
>>494
じゃあロシア文化に関係あるすべてを排斥せんとあかんやん

510 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:23:17.04 ID:UTxyizPd0.net
アニ豚は終わってるからしゃーない

511 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:23:21.56 ID:MKA9X4G00.net
キモオタってほんまキモいな
まずこんなゴミ小説が売れてるのが理解できんわタイトルキモすぎやろ

512 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:23:29.18 ID:xz9oerCra.net
これは正論

513 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:23:33.39 ID:obvkfB+C0.net
>>471
ロシア語やないとどんなに売れても声優の都合でアニメ化できんからなあ

514 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:23:36.65 ID:9ST1kP3op.net
やっぱヤマカンやった

515 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:23:43.06 ID:pRO2Ca4X0.net
>>481
そんな事j民以外考えてないやろ

516 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:23:46.90 ID:yGVIpfz40.net
ワイの勉強不足なら申し訳ないんやが
一流監督ってのはこの記事のどこにおるんや?
教えて欲しい

517 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:23:47.04 ID:i2OrIoOzH.net
ライドンキングはこれがなぁ…


https://i.imgur.com/Z8zDkIv.jpg
https://i.imgur.com/U3jqVBl.jpg

518 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:23:51.66 ID:ZyWSy1Gr0.net
ちょっと前のやれやれ系主人公の恋愛ものかよ
拷問かな?

519 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:23:54.02 ID:WYlN4NgRM.net
>>443
漫画家の方のタツキに名前ごと信者もアンチも食われた

520 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:23:54.53 ID:LcJVIAnM0.net
>>502
変更後はブルガリア人やぞ

521 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:24:00.14 ID:1vayH+0G0.net
>>490
ネットでもプーチン持ち上げられてたしなぁ

522 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:24:01.58 ID:0EtYY0We0.net
自称アニメ監督

523 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:24:02.79 ID:Cj0m56uz0.net
>>507
世界でも極一部のチー牛以外に炎上せんやろ

524 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:24:03.14 ID:6h5aTbgl0.net
>>494
そもそも原作がそのレベルの話をするに至ってないのが一番の問題やろ
ただの豚の公衆便所レベルの作品にロシアのラベルが貼られてる雑さやぞ

525 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:24:05.45 ID:QwW4VCMk0.net
ヤマカンって何で今食ってるんや?

526 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:24:13.77 ID:MuqloPv+0.net
>>507
ゼレンスキーが真顔で「辞めてほしい」って演説したら流れ変わりそうやなw

527 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:24:18.15 ID:hvbMndBc0.net
>>438
幼女戦記ちゃう?戦争始まる前にキャンペーンと再放送同時に打っていたから

528 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:24:30.00 ID:h5FeA5k30.net
ロシア人=白人ってのも中々偏った考えよな
東西に長い国だからアジア人顔の人間も多いのに

529 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:24:44.14 ID:66/LulDvd.net
大きなお友達くらいしか見ない萌えアニメが国威発揚につながるとか、正気か?
ロシアに親でも殺されたのか?
そのうちに中国が戦争始めたら、らんま1/2あたりボロクソに言いそうだなw

530 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:24:49.85 ID:Cj0m56uz0.net
>>517
あれもっとガッツリプーチン顔かと思ったら顔がだいぶ違うな

531 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:24:53.44 ID:ENOLSkdM0.net
ここでアニメの題名にロシア語が入ってるから、登場人物がロシア人だからとかで叩くヤツは日本在住のロシア人とかに石投げたりするんすか?
北海道とかよくいますが

532 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:24:54.96 ID:rGKKHanR0.net
>>506
大多数が指示してないんやろ?w

https://www.grid.news/story/global/2022/10/07/putin-vs-the-people-how-much-do-russians-really-support-their-president-and-the-war-in-ukraine/

533 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:24:58.29 ID:Iae3aUm0d.net
>>494
こうして話題になってるんだからむしろロシアについて考えるいい機会になるんじゃないかな?
昔流行ったプーチンが熊に乗ってるネタみたいなのは今の時勢ではダメだと思うけどロシア人キャラ出すなは流石に行きすぎた人種差別としか思えないけどなぁ

534 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:25:00.04 ID:qN7fpuxZ0.net
>>517
この熊コラもオタクの悪いところが出てるわな
マッチョで反リベラルで強権的な政治家に弱い権威主義者っぷりが出てしまった

535 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:25:05.84 ID:6h5aTbgl0.net
ロシア人個人の話とか文化の話とかそのレベルのことを語る舌がないのに話題を呼ぶとか言って雑に突っ込んだら解像度の低さで恥晒すだけやぞ

536 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:25:08.09 ID:pgau4/Ved.net
ロシア物全排除したらウォッカが飲めなくなるんやぞ困るやろ

537 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:25:15.35 ID:dYbt/1iu0.net
アニメ化したらええやん何がまずいんや?まさか不謹慎だからとか言わんよな?

538 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:25:19.75 ID:HjZNHDL00.net
ノベルで見たけどつまんなかったなこれ
ロシア女がわからないと思ってロシア語でデレるけど
男もロシア語わかってますってだけのやつ

539 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:25:24.72 ID:mhk1ru4W0.net
>>483
イラク戦争あったときは映画でイラク人キャラは一気に出なくなったな

540 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:25:32.71 ID:pRO2Ca4X0.net
>>511
若者はこーゆうのが好きなんや
10代の時に出会ってたらまた違ったと思うで

541 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:25:46.08 ID:GQ+ZiTTC0.net
ロシア人がウクライナ侵攻を支持してるのは非政府系組織が調査して判明しとるやろ

542 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:25:59.03 ID:Cj0m56uz0.net
>>528
それはお前がナショナリティとエスニシティを混同してるだけや

543 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:26:03.28 ID:ygxcGtqq0.net
>>494
アメリカはイラクやシリアで民間人虐殺しまくっとるわけやけどカモンベイビーアメリカって歌が至る所で流れる国が日本やぞ
ロシアは許されないって論理破綻しとるやんそれ

544 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:26:05.50 ID:s+BP6JcC0.net
>>528
戦争行って死んじゃった大佐とかの顔見ると
バリバリアジア人なんだよな

日本にもその辺にいそうな顔

545 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:26:06.11 ID:qN7fpuxZ0.net
幼女戦記の劇場版は反共主義者の主人公がモスカーことモスクワに襲撃仕掛ける話やったな

546 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:26:08.58 ID:qIEQeTCE0.net
>>482
ドラゴンはアニメーターとしては優秀や

547 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:26:32.05 ID:dZfGHD4C0.net
>>524
読んでないけどどうせロシア人である必要はなんもなくて美しくてか弱くてマイノリティで俺だけが良さを理解できる彼女ならなんでもええんやろ 天使でもエルフでも良いポジション

548 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:26:33.66 ID:uOruTaGK0.net
正直原作が微妙やから、謂れのない評判が広まることに同情できんわ
内容を見たら槍玉にあげる価値すらないことがわかる

549 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:26:40.23 ID:brHI4rfX0.net
ロシア要素ないならアメリカとかチェコにしたらあかんのか

550 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:26:43.89 ID:ENOLSkdM0.net
>>406
ちゃんとしたソース出してくださいねー
過半数とかじゃなくて大多数ですよ

551 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:26:59.42 ID:P39lks6/0.net
>>225
じゃ日本人も一生中国や朝鮮に謝罪し続けろってことだな?

552 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:01.41 ID:Cj0m56uz0.net
>>543
つよい

553 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:06.11 ID:xz9oerCra.net
>>494
これこれ

554 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:06.21 ID:rGKKHanR0.net
>>543
これはワイ自身おかしいと思ってるけど、日本も西側陣営なんだからそれは正当化されるんやろ

555 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:12.64 ID:pgau4/Ved.net
昔のルパン三世って戦う相手兵隊達って大体ロシアかイギリスみたいな軍服きとるよな

556 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:14.76 ID:pRO2Ca4X0.net
>>547
せやで
胸デカくてかわいけりゃええんや絵なんて

557 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:16.51 ID:TcZw2WI/M.net
むしろ戦争のお陰で宣伝になったやろ
本来ならこんなもん何がおもろいの?で深夜アニメでも不評で終わるっていう
原作信者だけ発狂パターンやったけど
今なら存在自体を話題にしてもらえる

558 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:16.68 ID:6h5aTbgl0.net
>>549
言葉がわからんだけならフィンランド語も中々やぞ

559 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:20.60 ID:MuqloPv+0.net
>>548
冗談抜きに1話目だけやと思うんよなこれ…後はひたすらアーリャちゃんが可愛いだけ

560 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:27.65 ID:LcJVIAnM0.net
>>524
ラベル貼れてるかどうかも微妙やで

522 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/06/17(木) 02:03:27.76 ID:wa3R/vOS0 [4/10]
ロシア語でデレるラノベ、ロシア語でデレるとか言っておきながら本編では全部日本語でデレてる部分が記述されてて笑ってしまった
ほんまクソアニメ


623 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/06/17(木) 02:09:03.53 ID:wa3R/vOS0 [9/10]
>>581
マジで優良誤認や
ロシア語目当てで買ったのにキレそうや

561 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:28.88 ID:gXf0+VSTa.net
現にロシアから何処かに国籍変更されたアニメがある時点で作り手も無問題と思ってないわけだからね

562 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:35.70 ID:WkXCnKMW0.net
>>495
作者はたぶんこう思ってんのやろな

白人美少女をヒロインにしたら売れそう!
白人ならどこの国でもええが、アニメ化するなら声優が要るからロシア語一択やな
でもワイはロシア語なんか知らんし【】にしたろ
まあどうせワイなろう作家やしええやろ

563 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:39.12 ID:MKA9X4G00.net
>>540
ワイは若者やけど😅自分がジジイやからって一緒にせんでくれや
そんでお前はジジイなのにいまだにこういうラノベが好きなんか

564 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:43.56 ID:dZfGHD4C0.net
>>365
この徹底的に特徴を排除して誰でも自己投影できるようにしましたみたいななろう系特有の主人公像ほんま嫌い 

565 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:47.77 ID:6h5aTbgl0.net
>>560
令和最新版みたいなもんやな

566 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:49.65 ID:uhPRpwyf0.net
ウクライナ人に謝れ

567 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:51.94 ID:mhk1ru4W0.net
>>499
二分化してるで
好きな層は好きやけど嫌いな層はマジで嫌いや

568 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:52.84 ID:4t+VgQULd.net
>>137
優良誤認ラノベって言われて笑った
ほんまにロシア語である必要ないからな

569 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:55.80 ID:xz9oerCra.net
>>509
馬鹿じゃねえの
これは主題じゃねえか

570 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:27:58.05 ID:/BQl2cRwd.net
たまにロシア語喋るだけで特にロシアを褒めるとかロシアに帰るとかロシアの話題出すんじゃないならいいんじゃない
じゃあなんでロシア語選んだんだよって話だが

571 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:28:04.05 ID:qpb2LDaJ0.net
>>550
勝利ラインどんどん下げてるの草

572 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:28:19.03 ID:Lkw/UZtnp.net
これが韓国語でデレるとかなら作品と作者を猛烈に叩くんやろな

573 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:28:22.19 ID:6h5aTbgl0.net
>>569
ロシア文化は主題ですらないみたいやぞ

574 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:28:22.94 ID:9ST1kP3op.net
>>405
これアニメ自体は普通に出来良かったのがな

575 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:28:25.63 ID:nmwxQ24Od.net
>>537
昔何かのアニメで韓国料理が出てきただけでアニオタが発狂して総叩きになった事例があるからな
こんなことで叩かれんやろと思うのは甘いかも

576 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:28:26.04 ID:nIs4v5UE0.net
>>137
この浅い演出よ

577 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:28:28.85 ID:DXAjMxA00.net
>>545
ちょうどソ連ぽい国に殴り込みかけるところで戦争になったから
漫画版の連載はかなりストップしちまったな

578 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:28:31.34 ID:tQ6j62Dcr.net
>>554
命の重みを分けることが肯定がされるんか
同盟国なら虐殺しても問題ないんかヤバすぎやろお前の倫理観

579 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:28:32.96 ID:rGKKHanR0.net
>>550
>>187
なんでそう思ったの?
大多数は支持してないが

あのな、ナチス・ドイツのヒトラーとかカンボジアのポル・ポトとか国民の支持がリビアのカダフィとか国民のほんの一部にしか実態として支持されてなくても恐怖政治で政権維持がされるパターンなんて独裁体制でいくらでもあるんや
ローマ史にもあるやろ

歴史勉強しろ

大多数が支持してないと言ったのはお前
一部のロシア人と最初に言ったのもお前

580 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:28:46.08 ID:VszovR2Ed.net
ロシア軍やロシア政府に罪はあっても「ロシア語」に罪はないやろ
言語まで敵視し出したら終わりやわ

581 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:28:47.47 ID:rGKKHanR0.net
>>578
文盲?

582 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:28:47.91 ID:urmc0Vnf0.net
>>107
してたんだよなあ
https://bunshun.jp/articles/-/4791?device=smartphone&page=2

583 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:28:50.10 ID:ENOLSkdM0.net
>>476
スマホからやってるから色変わってなかったりして気付かなかっただけだからそんな殺気立たんで〜w

そもそも日本語すら出来てない貴方とは議論の余地はないって言ったはずだけど。

584 :風吹けば名無し:2023/03/18(土) 16:28:51.44 ID:crpMMiFO0.net
>>560
このスレ禁書見てロシア正教入ったガイジおって草やったわ

総レス数 584
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200