2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイムリープ物のアニメで1番面白いの教えてくれ

1 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:02:58.84 ID:ztRmL2Ry0.net
リゼロと東京リベンジャーズがめっちゃおもろくてタイムリープ物にハマったんや
ちな勧められたシュタゲってやつはゴミすぎて3話くらいで切ったからシュタゲ以外のやつ教えてくれ

2 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:03:18.11 ID:fMmVEdzt0.net
シュタゲ

3 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:03:25.01 ID:jYjA915k0.net
シュタゲ

4 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:03:30.45 ID:+lnzXfVK0.net
シュタゲ

5 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:03:37.06 ID:m4o2ClT70.net
シュタゲ

6 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:03:48.21 ID:WxnHR3GA0.net
シュタゲ

7 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:03:54.39 ID:Eizbj/Xi0.net
シュタゲ

8 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:04:12.35 ID:JydU6ef70.net
シュタゲ

9 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:04:13.44 ID:67KAeTpj0.net
シュミ子

10 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:04:13.53 ID:X1fV9z/W0.net
シュタゲ

11 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:04:16.30 ID:NbYWRquX0.net
時をかける少女

12 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:04:16.64 ID:Bl7/yOY70.net
シュタゲ

13 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:04:19.47 ID:emaKe5u00.net
シュタゲ

14 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:04:30.41 ID:rTepSVCq0.net
サザエさん

15 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:04:33.02 ID:1Pt3Jidz0.net
サマータイムレンダ

16 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:04:34.36 ID:Bl7/yOY70.net
失われた未来を求めて

17 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:04:40.22 ID:ojOek5kda.net
まどか

18 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:04:49.74 ID:qGesVz66a.net
シュタゲは今観ると退屈

19 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:04:57.90 ID:yJ8qZ2I6a.net
ドラえもん

20 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:05:16.72 ID:SnncH6wwd.net
僕だけがいない街

21 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:05:19.89 ID:SwEQzJnI0.net
シュタゲ

22 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:05:40.70 ID:yCSScF6vM.net
スタァライト

23 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:05:51.95 ID:wgn3Zywy0.net
酔歩する男

24 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:06:11.79 ID:FBe1cgHVd.net
シュタゲも見切れない奴に勧める物は無い

25 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:06:12.11 ID:jy7D83JoH.net
タイムリープ物だよって言うだけでネタバレになる作品もあるしなぁ

26 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:06:22.52 ID:orASf1+3M.net
サマータイムレンダは見終わった後からじわじわ面白かったなと思えたな

27 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:06:22.90 ID:O7HxR1Ypr.net
ドラゴンボール

28 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:06:33.32 ID:X19Opqdl0.net
ちびまる子ちゃん

29 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:06:42.15 ID:jE+AV+qK0.net
シュタゲはネットスラングがな
時かけがええやろ

30 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:06:48.09 ID:ePDlOrBX0.net
バック・トゥ・ザ・フューチャー

31 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:07:18.93 ID:N4d8bQwt0.net
ひぐらしやない

32 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:07:19.43 ID:7f2qzZO/0.net
ビューティフル・ドリーマー

33 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:07:33.35 ID:BFr2z32oa.net
シュタゲ

34 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:07:33.70 ID:IDf6pAqCd.net
マジレスするとまどマギ

35 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:07:44.98 ID:t0vQLqPja.net
>>30
これ

36 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:08:06.79 ID:ojOek5kda.net
アニメやないけどハッピーデスデイ
B級ホラーとタイムリープって相性ええんやなって

37 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:08:07.81 ID:BXDxbYaR0.net
まどマギ
シュタゲもかなり上やけど話数考えたらまどマギに軍配上がる

38 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:08:09.78 ID:kIM6mrzm0.net
シュタゲ草
話進んでからは面白いんだけどなあれ

39 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:08:22.09 ID:BFr2z32oa.net
>>18
そんなことない

40 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:08:39.63 ID:y0DfCFhN0.net
時空の旅人

41 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:08:40.81 ID:BrEg18NAa.net
シュタゲはオタク臭いからな 合わない人も居るだろう

42 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:08:43.72 ID:fMmVEdzt0.net
>>36
これ女強過ぎてほんま草

43 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:08:50.29 ID:B0b/8f4B0.net
シミタゲ

44 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:08:59.25 ID:jDd8rpcU0.net
シュタゲあれクソつまんなくて12話できったわ

45 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:09:12.46 ID:9GfTnd530.net
リックアンドモーティ。日本のアニメがしょうもなく感じるぞ

46 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:09:13.84 ID:IfGrVbCIa.net
パンチラインが上がってないやん!!
おもろいで

47 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:09:20.27 ID:GAT32LdG0.net
エンドレスエイト定期

48 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:09:26.81 ID:+q7m27Ob0.net
リゼロ!リゼロ!リゼロ!

49 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:09:29.12 ID:XaCZ8/Mq0.net
漫画でええのないか?

50 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:09:30.96 ID:JydU6ef70.net
イッチクソスレしか立ててないアフィカスやん
死ねよ

51 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:09:31.76 ID:XFRaC7qud.net
シュタゲってチー牛が好みがちだけどノリがキツくて無理だったわ

52 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:09:47.83 ID:RMAe+J07a.net
まどマギは考えたらネタバレよな

53 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:10:10.80 ID:XyRlEKTlr.net
過ぎ去りし時を求めて

54 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:10:12.53 ID:+q7m27Ob0.net
>>50
うわほんまやマジもんのアフィカスやんけ🤮
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230315/enRSbUwyUnkw.html

55 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:10:18.56 ID:kIM6mrzm0.net
僕だけがいない街

56 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:10:19.65 ID:h3dFP90hd.net
>>51
気持ち悪いよなシュタゲ
NHKにようこそも主人公がキモすぎた

57 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:10:32.27 ID:fMmVEdzt0.net
>>49
サイケまたしても

58 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:10:41.73 ID:puQjPEmP0.net
グレイプニル

59 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:10:49.36 ID:bIarqNJe0.net
>>51
なんJと一緒やん…

60 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:11:05.65 ID:FF3zHs+60.net
>>19
これ

61 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:11:11.29 ID:RMAe+J07a.net
リープしてビッチ殺しまくるやつアニメにしろ

62 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:11:19.73 ID:dQt7xMTua.net
>>45
最初の方はおもろかった
最近のは制作側が作りたいもん作ってるように感じられん

63 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:11:25.22 ID:yu+ys6Oja.net
>>54
僕の大好きなシュタゲ馬鹿にされて悔しい

64 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:11:41.37 ID:04dh6/qcM.net
シュタゲはゲームやってからアニメ見ろ

65 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:12:14.36 ID:/KsRaQOIr.net
東リベのアニメゴミやん
原作からどんだけ改悪しとんねん作画も声優もクソやし

66 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:12:29.84 ID:YT0hjWpfM.net
寧ろリゼロが良くてシュタゲがだめな方が珍しい

67 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:12:33.74 ID:rQddmUiU0.net
シュタゲ合わないんじゃ他のタイムリーープモノ合わないやろ

68 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:13:00.66 ID:ztRmL2Ry0.net
シュタゲは確かに糞やったわ

69 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:13:44.37 ID:ghbB7NRFp.net
サマータイムレンダ

70 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:13:57.48 ID:rQddmUiU0.net
>>68
序盤アレでも後半から面白くなるんだがな

71 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:13:57.75 ID:Fnt6tYMSd.net
四畳半神話大系はタイムリープではないか

72 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:14:02.49 ID:yr/lNCZE0.net
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

73 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:14:08.60 ID:yikY5TiV0.net
まどマギは言うほどタイムリープものか?

74 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:14:17.82 ID:8anp3/aF0.net
リボーン

75 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:14:34.89 ID:rQddmUiU0.net
>>73
タイムリープやろ

76 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:14:36.04 ID:MMGTlWYv0.net
サザエさん
ドラえもん
もう何周目や

77 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:14:37.85 ID:GlTnjwfq0.net
違う意味でハルヒ

78 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:14:44.66 ID:MReSEXpy0.net
>>57
はっぴぃエンド

79 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:14:45.56 ID:sNhjsc6Sa.net
シュタゲ0

80 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:15:14.19 ID:ZrZBH+/f0.net
斉木楠雄

81 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:15:26.34 ID:FxGqpwXP0.net
回復術士のやり直し、な

82 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:15:29.32 ID:yCLyJ/XY0.net
10話以上あるようなテレビアニメ見なくてもええ
時かけと四畳半タイムマシンブルースで十分や

83 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:15:41.07 ID:NSr4SA5H0.net
君の縄

84 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:15:53.96 ID:He82OXyy0.net
サマータイムレンダだろ
これ見てないでこういうスレ立てるってどんだけニワカだよ

85 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:15:54.48 ID:eqUdcbr8r.net
シュタゲ、リゼロ、僕だけがいない街、東リベ、サマータイムレンダ
シュタゲは後半からや

86 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:15:59.75 ID:dQt7xMTua.net
>>71
少し前に出た続編は完全にタイムリープものやったよ
アニメ版はみとらんから知らん

87 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:16:33.98 ID:Y4BPKtTta.net
シュタゲもうちょい我慢してみようや

88 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:16:35.27 ID:CLi4hEhx0.net
織田信奈の野望

89 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:16:36.77 ID:Urd0blPqd.net
リープ物って最後絶対クソつまらんよな

90 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:16:48.70 ID:uQUnpi860.net
>>204
僕だけがいない街でしかないやろ。シュタゲは最初らへんおもんなすぎる

91 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:17:22.76 ID:ZlB6UymL0.net
ドラゴンボールのセル編

92 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:17:22.93 ID:DhD1CZS90.net
アニ豚とアニ豚が喧嘩してて草

93 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:17:25.82 ID:FwbEFZd90.net
>>89
どう足掻いても整合性取れなくなる

94 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:17:27.36 ID:emaKe5u00.net
シュタゲが面白くないならタイムリープ物見るな

95 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:17:45.87 ID:WeO9WWpka.net
シュタゲ

96 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:18:00.41 ID:NZj5pZMb0.net
ひぐらしでええやん

97 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:18:06.60 ID:yr/lNCZE0.net
>>90
そんなに伸びるかねぇ

98 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:18:09.41 ID:sw3rgNiSa.net
シュタゲ見ろ

99 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:18:18.18 ID:5TsWarMLd.net
>>89
シュタゲは最後が一番気持ちええやん

100 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:18:27.33 ID:S59Zb+VOa.net
すまんレジェンズがないとかにわかか?

101 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:18:30.69 ID:VfU39oeH0.net
シュタゲは最後までみないとあの痛さの意味もわからんしまあしゃーない

102 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:18:35.05 ID:0EvmQOqL0.net
ひぐらしでもみとけ

103 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:18:45.20 ID:uGHTBKJja.net
シュタゲつまらんとか言ってる奴はタイムリープ物観る才能無いよ

104 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:18:58.29 ID:yCLyJ/XY0.net
>>96
リトライ一回あたりが長すぎる
あれはホラー成分を楽しめるかどうかやな

105 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:19:01.00 ID:Aancuehcd.net
シュタゲは後半のギャップのために序盤のノリキモくしてるんやろうけどそこで挫折する試聴者多そう

106 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:19:02.73 ID:NrhtVZYC0.net
シュタゲ最初つまらん言ってる奴は何もわかってないわ
あの何かヤバイ事態に巻き込まれているんじゃないか、でも根拠も何もないから多分大丈夫だろうと自分に言い聞かせるけどどことなく不安になる絶妙な雰囲気、
あれの良さがわからんのはほんまに頭悪いなって思う
そしてそのぼんやりとした不安が確信に変わるからあのシーンの恐怖が凄いことになるんや

107 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:19:05.23 ID:t32dwvW10.net
シュタゲ面白いとは思うけど
前半合わなくてやめちゃうのもしゃーないとも思う

108 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:19:14.78 ID:Iim1lv4V0.net
タイムトラベル少女

109 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:19:17.55 ID:jr2zBZ9x0.net
シュタゲゼロは

110 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:19:27.08 ID:6FSHNpHT0.net
シュタゲ>ひぐらし>リゼロ>>サマレン

111 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:19:45.76 ID:4rmJMN+/0.net
未来日記

112 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:19:54.48 ID:EdtHD74R0.net
シュタゲ叩いとけば伸びるってアフィの思う壺ですやん

113 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:20:00.89 ID:0EvmQOqL0.net
つーかタイムリープはアニメ向きじゃない

114 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:20:05.66 ID:dxghvG5fd.net
なんかこのスレ見たことある

115 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:20:07.20 ID:uGHTBKJja.net
タイムリープ物の最高峰がシュタゲなのに

あっ、釣りスレか?

116 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:20:08.98 ID:yikY5TiV0.net
シュタゲはつまらないというよりノリが合わないやないか?

117 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:20:14.46 ID:7Leu3dzxd.net
涼宮ハルヒの憂鬱おすすめ

118 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:20:26.59 ID:Aancuehcd.net
サマータイムレンダはファンタジー感強すぎて思ってたのとなんか違ったわ

119 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:20:50.92 ID:NrhtVZYC0.net
ちなみにゲームの話な
アニメだとたしかに説明不足の部分多いから初見だとうまく入り込めないかもしれんな

120 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:21:23.37 ID:110yOw79d.net
>>103
きもちわる

121 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:21:31.78 ID:HXDfYDnm0.net
リプレイとか面白かったで

122 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:21:34.96 ID:O7HxR1Ypr.net
ちいかわ

123 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:21:38.55 ID:9p8L/UxoM.net
リゼロの後だと全部しょぼく見えるからなぁ
緊張感がないんよ

124 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:21:41.31 ID:t+EAXyGQd.net
シュタゲはゲームやってない奴に語る資格は無い
アニメなんか面白さの半分も出せてない

125 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:21:49.48 ID:A6XIX6+md.net
これはシュタゲをわざと貶してシュタゲガイジをホイホイするスレやで
マジレスしとる奴はまんまと引っ掛かったアホやwww

126 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:21:59.07 ID:dqv9/nw/a.net
シュタゲ否定して通ぶりたいんやろな

127 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:22:00.47 ID:dqf8ybd2d.net
なんか鼻息荒い奴多くね
シュタゲ豚っていつもこんな感じなの

128 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:22:16.24 ID:zYfRyw1zM.net
ディープインサニティやで

最終回は胸熱や

129 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:22:57.37 ID:yr/lNCZE0.net
>>119
ゼルダの伝説時のオカリナ定期

130 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:22:58.20 ID:NrhtVZYC0.net
>>124
尺の問題あるから仕方ないやろ。全ての長尺原作つきアニメに言えることや
あれはまあまあようやっとるほうやで。一応アニメだけ見て感動してる奴も多いし。もちろんアニメ見ただけじゃシュタゲの本物の感動は味わえてないけども

131 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:23:05.55 ID:JySMovjnd.net
サマタイ見たらシュタゲってジジイ向けの糞だったんだなって思えるから凄い

132 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:23:18.34 ID:n2ij55gI0.net
面白くないものしかないけど
強いて言えばひぐらし

133 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:23:51.77 ID:JySMovjnd.net
シュタゲ世代って30歳くらいかな
痛々しいレスが多いわ

134 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:24:00.89 ID:dqv9/nw/a.net
>>131
お前もじじいじゃん

135 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:24:32.76 ID:NrhtVZYC0.net
>>133
そういうお前は何歳やねん
そこまでいうからには20代ですらない10代やろな
なんJ見てないで勉強しろクソガキ

136 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:24:50.22 ID:BK+eqUtv0.net
シュタゲ

137 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:25:12.96 ID:2YgSsQGd0.net
星のカービィ

138 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:25:13.73 ID:vB32gLkxM.net
サクラダリセット

139 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:25:17.61 ID:yikY5TiV0.net
シュタゲおもろいやろ!死ね!

140 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:25:35.14 ID:WzV+dnPq0.net
なんgでやれよ

141 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:25:37.12 ID:uGvYKW940.net
ドラえもん

142 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:25:54.49 ID:lppaUX3Qa.net
シュタゲ

143 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:25:54.52 ID:f+MF6iB+0.net
普通にまどマギやろ。実際エヴァ以来の社会現象にまでなったわけだし

144 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:26:07.38 ID:yr/lNCZE0.net
>>137
言うてカービィがタイムリープものだったのって1回しかないやん

145 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:26:40.30 ID:F/e7DatoM.net
そもそもタイムリープもののアニメなんて1から見ていっても終わるくらいしか数ないぞ

146 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:26:56.23 ID:kITgoihcr.net
>>65
無事大コケや安心せえ

2023冬アニメ 売上予測

累計pt  予測pt
***,261 ***,276 『東京リベンジャーズ』聖夜決戦編

147 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:26:57.96 ID:bjnFfk7+0.net
サマータイムレンダは最後別の世界線に移っちゃったのがなあ
あれはあれで良かったけど

148 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:27:13.05 ID:Ix3Kehgf0.net
ドラえもん

149 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:27:15.27 ID:M86s7EYka.net
>>138
タイムリープを能動的に使いこなす部類ではこれが最強やな
他の人の能力とのコンボが繋がっていく爽快感ある

150 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:27:18.46 ID:VtZessUx0.net
われめて

151 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:27:41.86 ID:VfU39oeH0.net
>>147
あれそんなオチだった?
と思ったけど漫画しか読んでないから違うんかな

152 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:27:46.93 ID:dqv9/nw/a.net
なんJ民しかいない町

153 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:27:54.43 ID:yr/lNCZE0.net
>>147
なんか問題あるんか?あれ

154 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:28:12.38 ID:NQnTOr6Ma.net
日本最高のSFアニメ、ロボットアニメ、タイムリープアニメはドラえもんだ

155 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:28:24.03 ID:JySMovjnd.net
>>135
なんで怒ってんの?この人

156 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:28:24.13 ID:DGDfOyfeH.net
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

157 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:28:35.09 ID:oPskjsy50.net
シュタゲとサマレンは完成度高い
タイムリープものなんてご都合主義は避けられんのやからふわっふわっしてるより理屈っぽいほうが好き

158 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:28:45.53 ID:FXfO8OaXa.net
アニメやないけどこれ系ならever17が最強やで

159 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:28:46.38 ID:8l6/LntE0.net
とんでもない逆張りスレやなあと思ったら昔ワイが立てた逆張りスレやんけ

【至急】タイムリープ物のアニメで1番面白いの教えてくれや!!!!!
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657591856/

160 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:29:07.03 ID:d++1vGrMM.net
サクラダリセットはガチ
しっかり練られた話で厨ニ要素ありキャラクターも魅力的
ワイの一番好きなアニメや

161 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:29:09.60 ID:VNelNASPd.net
>>155
お前のレスが刺さりすぎたんだろ
察しろ
元より良い歳してアニメオタクなんかやってるガイジだし余裕ないんだよ

162 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:29:34.82 ID:IriLgFeWd.net
>>155
病気なんでしょ

163 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:29:42.32 ID:bg0atiw80.net
サマータイムレンダは最後が完全にハッピーエンドやから好きやわ

164 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:29:50.21 ID:QzWqbfE7M.net
>>143
まどマギをタイムリープものって言っちゃうのネタバレやん
それがわかっててみたらそんな面白くなくなるで

165 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:29:55.43 ID:lppaUX3Qa.net
>>133
18や おっさんのお前も見とけ

166 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:30:07.71 ID:hkq/WGcwa.net
>>159
でもシュタゲがつまらないのは事実やで 残念ながら

167 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:30:22.32 ID:NrjvINx4d.net
sage末尾dなんで発狂しとるんや

168 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:30:32.81 ID:sHkQhBp5d.net
エンドレスエイトを全部ちゃんと見た人だけがタイムリープを叩きなさい

169 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:30:51.42 ID:d++1vGrMM.net
シュタゲはゲームがやっぱ良かったな
アニメはようやっとるけど不足や

170 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:31:09.56 ID:FwbEFZd90.net
>>155
おっさん過ぎたんや

171 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:31:32.26 ID:yikY5TiV0.net
シュタゲ見たの10年近く前やし見返したくなったわ

172 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:31:47.01 ID:gYGdgnlfM.net
シュタゲとサマータイムレンダはおもろかったわ

173 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:32:03.51 ID:UNh6nvJ90.net
サマータイムレンダは最終的にバトル物になっちゃったのがなぁ
敵もタイムリープしてくるのは良かったが

174 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:32:18.85 ID:4PtOdiLP0.net
マンガやけど
死ぬほど君の処女がほしい
タイトルはあれやけど中身はおもろいで

175 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:32:20.33 ID:BK+eqUtv0.net
>>143
当時まどマギまどマギ言われてたけど結局エヴァの足元にも及ばんかったのはなんでやろ

176 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:32:35.92 ID:VfU39oeH0.net
シュタゲの期待値からのアノコのがっかり感
ゲームだけど

177 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:32:50.28 ID:lLMRGtxt0.net
>>158
タイムリープ要素なくね

178 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:32:51.34 ID:rZ4zH1H/0.net
>>155

つよい

179 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:33:05.02 ID:7ujJ4Nupr.net
スレタイ確認せずBTTFあげた奴擁護するわけやないが
アレを今の技術でアニメ化とかしたら結構面白そう
劇場版のクオリティだとしてやけど

180 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:33:18.53 ID:7AVHmXmU0.net
みんなBTTFに憧れてタイムスリップ物を書きたがるんだけど
憧れだけで書くために必要な教養も構想もないから
1番重要なシナリオがすぐに破綻するんだよね

181 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:33:24.65 ID:d++1vGrMM.net
サマータイムレンダは設定の時点で「それもうなんでもありやん」って思って不安になるもののしっかり面白いよな

182 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:33:28.03 ID:f+MF6iB+0.net
>>164
察しの良い奴は途中で気づくし、分かってても圧倒的に面白いやろ
鬼滅以外でこんなに一般にまで浸透したアニメって中々無いぞ

183 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:33:30.57 ID:q/HSsA4z0.net
サマレンは黒幕が判明してからがちょっとね…

184 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:33:36.90 ID:jE+AV+qK0.net
タイムリープ言うけどどんだけ過去改変を上手く行うかやし過去改変物やろ

185 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:33:56.64 ID:VfU39oeH0.net
>>173
タイムリープ先が近付いて来るのもめっちゃ面白そうな要素やんけと思ったけどあんま生かされんかったわね

186 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:33:58.14 ID:SKhluULfd.net
ループ物はまあ面白いけど
12話も持たせられるほど強い設定でもないよな
2クールとか2期とかやられたらもう最悪

結局OVAとか映画くらいの尺が一番面白い
アニメじゃないけどトム・クルーズが主人公の映画が一番面白かった

187 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:34:12.72 ID:bjnFfk7+0.net
>>151
蛭子がいなくなって影がいない世界線になって全員死なないハッピーエンドやな

188 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:34:14.06 ID:kPCU5uU3r.net
>>146
原作は売れてるのに円盤6分の1チェンソーとかもはやまんさんにも見捨てられたんやなアニメ

189 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:34:15.06 ID:5QOZyApa0.net
シュタゲ
僕だけがいない街

190 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:34:34.45 ID:oyu9br5Y0.net
東野幸治「(シュタゲはめちゃめちゃ面白いけど)アニメを好きなやつ以外全部排除しようとする敵意に満ちた作品」

191 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:34:37.96 ID:lLMRGtxt0.net
サマレンは前半面白かったけど後半アレなのがちょっとね
シュタゲってより旧ひぐらしだね
バトルに寄りすぎだよ~

192 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:34:38.30 ID:An6uVBz5p.net
ウラシマン

193 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:34:43.23 ID:KdY3fjeda.net
>>186
オールニーズイズキルやんけ

194 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:34:47.86 ID:He82OXyy0.net
>>147
>>163
最後はちょっと都合良すぎかなと思ったが
それを差し引いても作品全体の面白さで言えば現存のタイムリープ物では最高の作品だと思うわ

195 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:34:54.42 ID:6iiqxoSWM.net
厳密にタイムリープとはいえんけど
ワイはノエインが好きや

196 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:34:59.18 ID:xTQ9pxxb0.net
僕だけがいない街

197 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:35:02.15 ID:gYGdgnlfM.net
>>173
敵もループしてくるの絶望感あってええわ
ただ敵がアホすぎて後半主人公のコピーでテコ入れしてるの草

198 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:35:39.26 ID:lLMRGtxt0.net
>>176
アノコってアノニマスコード?
アレ駄目だったんか

199 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:36:09.13 ID:kPCU5uU3r.net
>>190


200 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:36:12.91 ID:wYQYKvuP0.net
>>19
リープではない

201 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:36:17.84 ID:VfU39oeH0.net
>>187
さんきゅー世界線移った描写を丸ごと見落としとるっぽいわ
なんかご都合主義的にハッピーエンドになったイメージだった

202 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:36:29.02 ID:NrhtVZYC0.net
まどマギをタイムリープ物っていうの違和感ないか?
ほむほむだけが一人でタイムリープしてるだけやし

203 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:36:38.66 ID:8l6/LntE0.net
去年の今頃やってた時光代理人っていうマイナーアニメ見ろ
ハンパないぞ

204 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:36:49.04 ID:ncQsxXePd.net
>>190
これめっちゃわかるわ最初面白くても最後の方絶対ダレるから流し見してると一瞬で置いてかれる

205 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:36:57.08 ID:WlNSG2znp.net
サマータイムレンダは黒幕判明後の展開がバトル漫画すぎてな

206 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:36:59.33 ID:VfU39oeH0.net
>>198
そうそう
人によるとは思うけどワイ途中で投げたまんまやわ

207 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:37:01.07 ID:q/HSsA4z0.net
>>193
英語できなそう

208 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:37:10.18 ID:2N1Txi4fa.net
時光代理人おもろかったな
サマレンよりは全然上や

209 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:37:22.40 ID:62nscLAA0.net
レンダのレンダって何?

210 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:37:24.18 ID:uk+H3W6Q0.net
「タイムリープ あしたはきのう」ってラノベ、アニメになってないんやな

「サクラダリセット」はアニメあったよな確か

211 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:37:28.59 ID:bjnFfk7+0.net
>>153
別に問題ないで、ハッピーエンドやし
ただ救いのないエンドもそれはそれで見たかったなって思っただけや

212 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:37:29.06 ID:rQ5g2CNYa.net
シュタゲはまゆしぃが可愛くないのがつらいんやないか?

213 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:37:43.29 ID:KdY3fjeda.net
>>203
あれ面白いんやけどネタがサクラダリセットで既出なんよなぁ

214 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:37:48.72 ID:MReSEXpy0.net
実はタイムリープしてたってのが1番面白いと思う
ただそれが一番のネタバレだから人におすすめ聞けないのがジレンマやが

215 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:38:02.96 ID:NrhtVZYC0.net
>>190
どういう意味やこれ
アニメだけじゃ意味全部理解できん人も多いんやないか、説明不足やったし

216 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:38:03.31 ID:b3UKNkPWp.net
これはひぐらし卒
終盤の展開はマジで読めなかった

217 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:38:12.46 ID:fEiZOcwh0.net
ビューティフルドリーマー

218 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:38:14.19 ID:CD/YqQ3n0.net
>>213
そんなアニメ知らん
時光代理人よりマイナーとかもはや誰も見てないやろ

219 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 18:38:15.97 ID:8K8eFGkDM.net
僕街かサマータイムレンダやろなあ

総レス数 219
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200