2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台湾侵攻されたら東京にミサイル飛ばしてくるんとちゃうか?

1 :風吹けば名無し:2022/10/29(土) 01:58:10.26 ID:5leEzi5/r.net
台湾取るためには先島諸島はもちろん後方の沖縄基地を抑えないとアカン
米軍はともかく日本との全面戦争を覚悟せんと失敗する キエフみたいに東京で大規模なサイバー攻撃やミサイル攻撃はあるんとちゃうか
ゼロコロナはやはり全面戦争体制の訓練か?

2 :風吹けば台無し:2022/10/29(土) 01:59:42.29 ID:UYz+dgR30.net
日本語めちゃくちゃだぞ 整理して書け

3 :風吹けば名無し:2022/10/29(土) 02:00:22.17 ID:xKleftdo0.net
まあ沖縄にちょっとちょっかいかけられるだけで済むわけないよな
東京は戦場にはならないかもしれんが今のキエフみたいな空襲に怯える都市になるよな
大阪も名古屋もやけど

4 :風吹けば名無し:2022/10/29(土) 02:02:09.57 ID:5leEzi5/r.net
台湾有事は日本有事ってスローガンでもなんでもなく日中全面戦争なのは確実

5 :風吹けば名無し:2022/10/29(土) 02:05:50.50 ID:u/ygCBTza.net
兵の逐次投入が一番あかんとされてるなら中国にとって有利なのって開戦から全力を出すことになるよな
沖縄はミサイル撃たれて尖閣は奪おうとするのかね

6 :風吹けば名無し:2022/10/29(土) 02:07:00.03 ID:bOmwfNSO0.net
ロシアみて反省活かすやろね

7 :風吹けば台無し:2022/10/29(土) 02:12:08.18 ID:UYz+dgR30.net
台湾有事は日本有事でもあり米有事でもある

8 :風吹けば名無し:2022/10/29(土) 02:13:06.96 ID:5leEzi5/r.net
年内か来年か知らんけど、米軍が守ってくれるかはともかく日本は東京はキエフ、沖縄は今の東部戦線と同じ状況になる
毎日ミサイル空襲に怯えながらそれでも仕事は辞める訳にはいかず大企業総合職は疎開してリモート、中小企業社員や現場職は危険な大都市に通い続ける
満員電車も頻繁にJアラートで止まるかもね

9 :風吹けば台無し:2022/10/29(土) 02:14:20.48 ID:UYz+dgR30.net
>>8
守ってはくれるだろ ウクライナと違って在日米軍あるし地理的にもウクライナより重要度高いんだから

10 :風吹けば名無し:2022/10/29(土) 02:16:48.73 ID:5leEzi5/r.net
>>9
自衛隊じゃ数が少なすぎる 日本国民が全力で抵抗して初めて米軍派兵だろうな

11 :風吹けば名無し:2022/10/29(土) 02:18:39.67 ID:yb5t4LpR0.net
???????????????

12 :風吹けば台無し:2022/10/29(土) 02:19:16.14 ID:UYz+dgR30.net
>>10
とはいえ日本上陸ってなる前に台湾の時点で在日米軍と在韓米軍が動くだろうし、あとのバランスは北朝鮮の動きだったり集団的自衛権がどうなるかで変わるだろうね

13 :風吹けば名無し:2022/10/29(土) 02:22:45.08 ID:5leEzi5/r.net
>>12
台湾の時点で中国は先島、尖閣取って日本との全面戦争のつもりでやるだろうし、沖縄も同時、東京にら中心都市もミサイル飽和攻撃だろ

14 :風吹けば名無し:2022/10/29(土) 02:23:19.55 ID:GXLEjRv70.net
ロシアと中国をこの世から駆逐したら世界は良くなるのか?否また新たなロシアと中国がどこかに誕生するだけである

15 :風吹けば名無し:2022/10/29(土) 02:24:09.13 ID:6fG3PJ2kr.net
あんな小さい島が発端でGDP1位2位3位がドンパチするとかいう謎の戦い

16 :風吹けば名無し:2022/10/29(土) 02:25:08.82 ID:1QUkdXp5p.net
分かったから今日はちゃんとハロワに行くんやぞ

17 :風吹けば名無し:2022/10/29(土) 02:27:14.60 ID:KvC9Sl1na.net
ニートの戦争談義楽しいね

18 :風吹けば名無し:2022/10/29(土) 02:27:53.54 ID:TCRKISqMM.net
台湾侵攻と同時に北朝鮮がミサイル撃ってくるぐらいはあるかも知れんが
中国本体が日本にミサイル撃ってくるとか攻めてくるのは無いんやないか?
尖閣諸島に上陸ぐらいはあるかもしれんけど

19 :風吹けば台無し:2022/10/29(土) 02:28:55.21 ID:UYz+dgR30.net
>>13
ミサイルはどうなるか分からんな 正直日本と中国ほど離れた距離でミサイル飽和攻撃なんて実例無さすぎるし守れるか領土に落ちるか予想つかん
でも中国の日本上陸はないだろうな 中国軍の総力上げたってアメリカ空軍にすら海上戦力敵わないし、海軍も動いたらせいぜい中国から台湾の1番中国に近いとこに行くので精一杯だと思う

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200