2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

25過ぎてGU着てるやつw

1 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:03:09.52 ID:LlXchCkj0.net
痛々しいよな

2 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:06:26.53 ID:KufgDueB0.net
下着とか部屋着とか運動する時用の奴とかは使えるもんあるやろ

3 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:07:30.20 ID:LlXchCkj0.net
>>2
普通に下着はヘインズとかでよくね?

4 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:07:47.62 ID:1K82sXTBa.net
イッチはしまむら着てそう

5 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:08:45.29 ID:5hKAJW+Ar.net
イッチはワークマン着てるからな

6 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:08:50.82 ID:LlXchCkj0.net
>>4
ワイはナイジェルけーボンとかTCB、カーハートWIPとかが中心やな

7 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:08:59.22 ID:a5H1gUvh0.net
大学院に全身ユニクロガイジおるわw

8 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:09:22.80 ID:LlXchCkj0.net
>>5
バイク乗る時のパンツとかはワークマンやな

9 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:09:36.68 ID:LlXchCkj0.net
>>7
苦学生なんかな?笑

10 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:12:36.21 ID:4PCvu2db0.net
36歳俺氏の街着と勝負服GUなんだが…

11 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:15:11.95 ID:uLzcQT/B0.net
パーカー便利や
シーズン買い替えするようなんやったらGUでええわ

12 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:15:13.63 ID:kFe2t1ia0.net
スタイルと顔が良ければ何着ても似合うんやで

13 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:15:15.33 ID:K2nm0X2Z0.net
GUはちょいちょいトレンド押さえて攻めたデザイン出してくるから好き

14 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:15:41.38 ID:LlXchCkj0.net
>>10
フリーター?

15 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:16:17.84 ID:LlXchCkj0.net
>>11
パーカーはChampionのリバースとかのがいいだろ

16 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:16:27.89 ID:wqQG7Ai40.net
いちいちそんなん気にしてる方が痛々しいやろ

17 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:19:18.03 ID:/LE9ByqF0.net
まあチビなんやろなあ

18 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:19:47.57 ID:oUJQuvwm0.net
GUの黒パンツは重宝してる

19 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:19:48.80 ID:IRnKSnmB0.net
寧ろ25過ぎてからGU着るようになったわ

20 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:20:26.48 ID:LlXchCkj0.net
>>16
>>17
確かにチビに多いわGUユニクロ
160代だと選択肢ないのかな

21 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:20:39.02 ID:kxvkl8SI0.net
ワイ37歳妻子家持ち普通にGU着てるぞ

22 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:21:22.61 ID:Zomasl6z0.net
外から見てGUかどうか分かるもんか?

23 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:21:22.99 ID:hlrfwy8+0.net
好きなの着ろよ

24 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:21:23.26 ID:Nj1pTGM3p.net
38歳やが普通に全身GUやわ

25 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:21:44.01 ID:LtVr78U20.net
29まではGUで粘るつもりや
30からはUNIQLOデビューかな

26 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:21:49.33 ID:hlrfwy8+0.net
人の目気にしすぎやろ

27 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:21:53.35 ID:LlXchCkj0.net
>>21
37歳で服の善し悪しわからんのはやばい

28 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:22:01.19 ID:XKNERMJop.net
ダボダボ量産型ファッションはダサい

29 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:22:09.41 ID:EKXGZztPM.net
外見ばかり取り繕ってる人間って見ててキツイ

30 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:22:24.44 ID:LlXchCkj0.net
>>22
安そうな服だいたいGUだろ

31 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:22:57.18 ID:MaWs1pzcr.net
ユニクロ着てるが女におしゃれ言われるで

32 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:23:10.73 ID:LlXchCkj0.net
>>29
外見も伴ってないんだよな、25でGUって
普通の感性、稼ぎしてたら買わない

33 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:23:56.54 ID:LlXchCkj0.net
>>28
わかる
GU着てるやつってダボダボしてそう

34 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:24:07.41 ID:/zEUBNOs0.net
ワイ借金まみれやからどうしても服欲しかったらGUかユニクロでしか買えん

35 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:24:19.94 ID:wqQG7Ai40.net
>>20
160代ならユニクロGUじゃなくても選択肢有るだろ
150代以下とかよっぽど身長高すぎたり太ってたりでサイズないとかならまだしも

36 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:24:28.65 ID:EKXGZztPM.net
イッチはGUに恨みでもあるんか?(笑)

37 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:25:04.74 ID:Cczfmrnl0.net
は?ワイなんか20代でワークマンやぞ

38 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:25:29.10 ID:ajLZDN7v0.net
俺はアマゾンだ

39 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:25:44.15 ID:LlXchCkj0.net
>>36
無いで

40 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:26:07.62 ID:XKNERMJop.net
単純にファッションこだわらない人多すぎるのよ
男ももうちょっとアパレルに金落とそうぜ

41 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:26:45.95 ID:Ufs89JXb0.net
普通アベイルだよな

42 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:26:55.90 ID:v9HrbkmyM.net
他のスレも含めてすべてのレスがこんなマウントに満ち溢れてるのも凄いな
どんだけストレス抱えとるんや

43 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:27:04.62 ID:Cczfmrnl0.net
>>40
社会に出るとたかが週に1日や2日の休日にお洒落して出掛けようって思わなくなるんよなぁ

44 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:27:39.33 ID:LlXchCkj0.net
>>43
逆で休日しか好きな服着る時間ないから厳選するやろ

45 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:28:05.48 ID:kxvkl8SI0.net
>>27
服の善し悪しなんてとっくにわかっとるわ
20代はずっとヨウジヤマモトとか着てたで

若いキミに教えとくけど
服の善し悪しで女モテとか周りの評価なんて一切変わらんで…
ワイは30過ぎてそのことに気づいて今までに注いだ金マジで損したと思ったわ

46 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:28:19.79 ID:EO/NtpVUa.net
は?ワイなんて25から自分で服買いに行き始めたぞ
ユニクロやGUですら緊張したのに

47 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:28:21.46 ID:LlXchCkj0.net
>>40
衣食住に拘らない人間増えたよな
貧相な感性してそうできついわ
育ち悪いのか

48 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:28:22.26 ID:LOqlno8m0.net
gu好きじゃないとユニクロと違いわからんやろ

49 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:28:48.70 ID:LlXchCkj0.net
>>45
未だに女モテとか言ってんの草
だから痛々しいんよ

50 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:29:06.00 ID:LlXchCkj0.net
>>46
24まで裸?

51 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:29:29.04 ID:Okz1Jmd8M.net
>>43
じゃあスーツにでも拘ればええやん
ビジネスファッションなんてカジュアルファッションより奥深いのに

52 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:30:27.83 ID:LlXchCkj0.net
25過ぎてGU着てる弱者男性のレス増えてきて草

53 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:30:34.33 ID:K2nm0X2Z0.net
>>45
そりゃファッションを女にモテたいからでやってたら虚無感半端無いやろな

普通ファッションはファッションが楽しいから凝る

54 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:31:03.59 ID:g9DcKFqnM.net
価値観の押しつけか
人が何着ようがそいつの自由なのに…

55 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:31:23.38 ID:sQsxu5u70.net
他人の服装なんてそんなに気にならんけどなあ

56 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:31:40.23 ID:EO/NtpVUa.net
>>50
マッマの買ってきた服に決まってんだろ死ね

57 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:31:45.84 ID:LlXchCkj0.net
>>54
価値観が人それぞれなら25過ぎてGUはキツイっていう価値観も認めてよ

58 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:32:07.87 ID:LlXchCkj0.net
>>56
マッマはどこで買ってんの?

59 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:33:02.73 ID:KesgO51ba.net
カレー食いたい

60 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:33:30.12 ID:aWW+FAh6d.net
ユニクロGUのアウターは使う気に一切なれない無能やけど
インナーは気にせず買うで

61 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:33:30.26 ID:kxvkl8SI0.net
これだけはマジで言っとく
若い頃に服一着に二万円とか無駄にかけてたこと、世帯持ったら必ず後悔する時が来るで

あの二万があったら子供とディズニー行けたな~とか嫁にうまいもん食わせられたな~とか思うんやで

62 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:34:14.71 ID:LlXchCkj0.net
>>60
インナーは買わんやろ
ワイはユニクロのステンカラーコート買ったで

63 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:34:48.70 ID:LlXchCkj0.net
>>61
女モテで服買ってモテなかったら無駄な投資やろな笑

64 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:35:33.23 ID:C0za8cbqd.net
家庭持ったら服に金使えなくなるよな
ワイはユニクロのダウンすらもう高くて買えん
チャオパニックあたりが買える限界や

65 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:36:24.77 ID:XrTFnhvc0.net
>>61
どんだけ貧乏性なんだよお前

66 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:36:29.65 ID:g9DcKFqnM.net
可哀想🥺

67 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:36:59.05 ID:tLXvs++0M.net
28歳全身ユニクロマンやけどモテるからええで

68 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:37:39.86 ID:s1V1M+VS0.net
イッチブサイクやから関係ないで

69 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:38:12.15 ID:Okz1Jmd8M.net
オタク的に言うとゲームするだけならPCなんて要らないPS5で十分って言ってるようなもんよ
そう言うとお前らはブチ切れるやろ?それと一緒よ

70 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:38:23.99 ID:s4pr22rZa.net
で、イッチ何歳で何着てるんや?

71 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:40:00.20 ID:bZmDX5jj0.net
ブランド好きなやつって洗脳されやすそう

72 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:40:12.47 ID:5ounhapA0.net
銀座のユニクロはなんであんなに混んでんの?

73 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:40:31.52 ID:0Vghq8x20.net
>>68
やめたれw

74 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:40:33.03 ID:RUOD1f4l0.net
>>64
チャオパニックってユニクロより安かったっけ?

75 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:40:48.78 ID:5yhFafSvd.net
>>65
世帯持ちにとっての二万円はほんとに命懸けの金やで
マジでおいそれとは使えん金額になる
二万円を服に使うなら家族旅行とかに使いてえわ
そっちの方が明らかに嫁が喜ぶ

76 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:41:17.88 ID:XvukyceP0.net
身分相応やろ
豚に真珠や
自分に何万もかけられる自信があったら
いいんじゃないの?

77 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:41:24.46 ID:5ounhapA0.net
イッチはユニクロは嫌いじゃないのか

78 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:42:25.47 ID:K2nm0X2Z0.net
>>72
あそこ全商品売ってるんじゃなかったか?
たとえばオンライン限定とかもあるから

79 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:42:55.43 ID:Tvf+1MEFa.net
通はパッと見たら、あっあれGUやんって分かるの?

80 :風吹けば名無し :2022/10/27(木) 07:43:03.67 ID:OLwEVtl8d.net
大体こんなスレ立てるのって
お腹ぽっこりおじさんかハゲ頭って所やろなw

81 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:43:28.79 ID:XKNERMJop.net
服に金をかける=自分に金をかけるって事
別に服じゃなくてもいい、金かけて自分に自信持たせりゃ価値観も変わるぜ

82 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:43:58.10 ID:C8scN5BOa.net
アウターユニクロだけど人民服みたいになる時あるわ

83 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:44:04.80 ID:V+5Q7/t30.net
>>29
まあでも中身が出来てる人って外見にも気を使える人だよな

84 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:45:13.21 ID:K2nm0X2Z0.net
>>75
それは価値観としか
2万円で旅行行きたい奴もいれば、美味しいもの食べたい奴もいれば、ファッションに使いたいものもいれば、ゲーム買いたい奴もいれば、もっと貯めて他に使いたい奴もいる
価値観にあーだこーだ言ってもしゃーないやろ

85 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:46:36.37 ID:xzCq7Axp0.net
高校生までやろあれ?

86 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:46:49.31 ID:K2nm0X2Z0.net
>>79
分かると思うで
というかどんなブランドにしてもよく見てたり着てたりすれば自然と分かる
服好きの「あれは~のブランドかな?」とか「~の生地かな」ってのはそう言う経験値から分かる

87 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:46:54.78 ID:aWW+FAh6d.net
>>72
GUも入ったしダイソー3業態もあるのに上に上がる手段が少ないからアホほど詰まるだけ

88 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:47:07.93 ID:GfQR5Wwx0.net
GUは好きだけど安っぽい見た目なんよな

89 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:48:00.09 ID:dsUEG+Hhd.net
>>81みたいなの見ると20年前の電車男時代を思い出すわ
あの頃はマジでみんなそう思ってたよな

今は若い子も海外のラフな服装の人たちをネットで見てるから
そこまで高い服に必死こいてないぞ

90 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:48:03.09 ID:+pyH+xGMM.net
人が何着たって興味無いけどGUとかは自分が着て肌触りとかが嫌だから着ないだけ
人が着てるもの気にしてコンプレックス発動してる奴は「自分こんなブランド知っててきこなしてるですよー!」って言いたいだけやろ

91 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:49:29.97 ID:0zjVvWTX0.net
ワークマンだぞ

92 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:51:51.86 ID:ZBeVw1X/r.net
やっぱり胸にデカデカとGAPって書かれた服だよな

93 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:55:11.67 ID:TklN1Z0p0.net
ワイ私服通勤民はユニクロとワークマンや
靴だけ金かけてる

94 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:56:22.63 ID:LlXchCkj0.net
>>77
ユニクロはたまに着てる

95 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:56:23.20 ID:KdNQAgMsd.net
逆に30過ぎたらユニクロGUが8割やろ
嫁だけいい服着る

96 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:56:26.32 ID:Sxmrj2Sj0.net
この間GU行ったらジジババばっかりだったぞ

97 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:57:04.11 ID:LlXchCkj0.net
>>89
おっちゃんやん

98 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:57:25.29 ID:yDFEnxeI0.net
TCBって岡山のか?

99 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:57:42.56 ID:qvkjJ4Vy0.net
25過ぎてマッマが買ってきた服着てるやつw

100 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:57:46.55 ID:gBZiMIsdM.net
最近はずっとユニクロでしか服買ってないわ

101 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:58:14.81 ID:LlXchCkj0.net
>>98
せや
安い割に作り、拘りがええから好きやわ
レプリカのデニム2万代で買えるしコスパはかなりいい

102 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 07:58:34.44 ID:QS1xTSuz0.net
古着屋でドメブラ見つけるのがいっちゃんコスパええ

総レス数 102
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200