2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら今度の給付金5万何に使う?

1 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:26:08.38 ID:p9qYZ+9z0.net
俺はガチャ

2 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:26:49.39 ID:HylAZrX50.net
貯金
俺は人間

3 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:26:54.11 ID:nx0AWXUlp.net
いつ貰えんの
ワイ2ヶ月後社会保険加入するから早めにして欲しいんやが

4 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:26:56.50 ID:dQ0Zp86ja.net
パチンコ

5 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:28:11.40 ID:bWk9GpuA0.net
有馬記念テーオーロイヤル単複

6 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:28:35.89 ID:nWR0pM0j0.net
>>3
11月の頭に役所から確認書発送
だいたい20日後には入金って流れみたいやで

7 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:30:14.57 ID:Uq87pOWY0.net
こどおじももらえる対象なん?

8 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:35:23.59 ID:ptaDCPeo0.net
非課税世帯って年収100万以下やろ…

9 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:36:54.02 ID:qlRF4L7Z0.net
俺によこせ!

10 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:43:57.85 ID:thIIHzCw0.net
PS5買う

11 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:43:58.23 ID:T2rOAIexM.net
全員にもらえるの?

12 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:46:34.05 ID:VQueT2Dn0.net
貯め込んだ金はあるけど年収はない票田ジジババのご機嫌取りやぞ

13 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:47:39.00 ID:fwWlAYCUp.net
現役世代に配る気なし

14 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:49:34.82 ID:cqn64v2Za.net
>>7
住民税非課税世帯
【1】生活保護を受給している人
【2】前年の合計所得金額が135万円以下の障害者・未成年者・寡婦・ひとり親。給与所得の場合は、年収204万4千円未満の人。
【3】前年の合計所得金額が自治体で定める額より少ない人

家系急変世帯

家計急変世帯とは、生計維持者(収入の高い方)が物価高騰の影響を受けて家計が急変し、令和4年度分の住民税均等割が非課税である方と同じ水準になっている方を指します。

判断基準は「令和4年1月から令和4年9月までの任意の1ヶ月の収入(所得)を12倍にしたもの」が以下記載の「非課税相当限度額」を下回っているかどうかです。

https://minnano-forum.net/a/1113574765?type-new&gclid=Cj0KCQjwteOaBhDuARIsADBqRegBAy8doJnEYL51G0CMAZhAu4w5LeKUUC0QEEH-5pjwMYL_qIa12bIaAn5UEALw_wcB
より抜粋

上記のどっちかに当てはまるならもらえるで。ワイはもらえん。

15 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:50:26.56 ID:aUF5s5tV0.net
実際老人どもは5万ぽっちどうでもいいんよ
「若者より優遇される事」が何よりの快感やから
そんで投票しちゃうんよ

16 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:58:34.27 ID:8OG3Sut/a.net
>>2


17 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 04:58:57.59 ID:j+w4x55X0.net
ヘッドンホホ飼うで

18 :風吹けば名無し:2022/10/27(木) 05:06:28.75 ID:eKz1fKyY0.net
>>6
ソースくれや

総レス数 18
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200