2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、中卒から24で早稲田入るも新卒無理そうだし人生終了

1 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:03:32.79 ID:2J6fnC0dd.net
中卒→高認19の時にとる→この間バイトしたり彼女と同棲して釣りとか遊んだりしてヒモ状態その日暮らし→22歳から独学で勉強し始め2年かけて(ガチで小学算数も分からなかったレベル、割合の概念知らなかった)早稲田受かるも2020年コロナで彼女休職、かつ俺も受かったけど入学だけして1年休学
去年から通い始めて来年から3年生
職歴なしだし終わった

2 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:05:29.33 ID:AO/Yi53r0.net
なんで休学したの?

3 :まあ:2022/10/24(月) 16:08:58.48 ID:Dlyn/x/Sd.net
いいやん

4 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:09:36.84 ID:2J6fnC0dd.net
>>2
普通にもともと鬱っぽかったのと、独学で家でずっとやってたから合格したあともコロナのせいでガイダンスもなくてオンライン授業だったのが余計それに拍車かけたのかも。加えて彼女と1kの部屋で喧嘩が増えて、普通に日常生活もままならんくらいパニック障害的にもなってたから休学したわ

5 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:12:25.22 ID:JMRANppH0.net
いつから彼女と付き合ってるの❓

6 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:13:28.29 ID:2J6fnC0dd.net
>>5
俺が17の時から。スカチャンで会ってその時彼女22大学生だった。

7 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:15:28.64 ID:ZXOW2w1s0.net
大学中退20やけど22.3でもう一回行きたいわ

8 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:16:23.69 ID:2J6fnC0dd.net
>>7
若いならなんでも行けるやろ、俺は高齢学生やからこれが最後のチャンスやわ

9 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:18:19.10 ID:wjFyeZhZ0.net
まず学生証見せて
アフィのネタには釣られたくないし

10 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:19:03.41 ID:a8r79t1tp.net

彼女作るバイタリティある奴が人生終わるわけねえだろ

11 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:19:57.86 ID:zN9pvMpX0.net
>>6
スカチャンてなんだよお笑い芸人かよ

12 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:20:20.81 ID:Ii3MsHdsM.net
>>9
これなんよ

13 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:21:03.46 ID:WRWqfKsL0.net
学生証まだ?

14 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:21:34.85 ID:hiKTN8Tq0.net
通常通りの就活諦めて残り物に全力や

15 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:22:46.75 ID:giKuCT7n0.net
すぐレス返してたのに学生証見せてっていうたら消えた?
いま撮ってるんかな?

16 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:23:52.90 ID:Uxc+o0mE0.net
休学しても新卒ちゃうん

17 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:25:12.75 ID:2J6fnC0dd.net
学生証。
https://i.imgur.com/cv73pbw.jpg

18 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:26:44.03 ID:2J6fnC0dd.net
>>10
うーん、彼女はなんか分からんけどいるけど普段のバイタリティないよ
Adhdだしね

19 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:27:27.07 ID:2J6fnC0dd.net
>>16
今26やし来月で27、卒業する時29やぞ
こんなん無理やろ、終わてんねん

20 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:28:19.66 ID:2J6fnC0dd.net
>>14
残り物でも拾って貰えるなら頑張りますけどね

21 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:30:05.75 ID:2J6fnC0dd.net
>>11
俺が17の時はまだSkypeがわりと主流で、スカイプちゃんねるってのがあったんよ
17の時は一人暮らししてて、居酒屋デ18って嘘ついて毎日帰りに酒買って帰ったらスカチャンで女と話すみたいなのやってたんや

22 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:32:09.83 ID:2J6fnC0dd.net
まあしゃあないか

23 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:33:34.24 ID:eTdby7ONM.net
生きるの下手くそすぎる

24 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:36:07.09 ID:2J6fnC0dd.net
>>23
ほんまにな、そもそも生活とか人生に興味というかなかったんかも、俺早稲田って存在すら19の時知らなかったからね名前すら
相当興味無いから逆にコンプもないしただ生きてるだけ、それだけで毎日なんとなく過ぎてくって感覚で生きてきたから
でも大学入って他の人みてあーこれが普通なんだって実感した

25 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:39:12.58 ID:jFjJ0QGE0.net
まあ卒業さえしたら早稲田ならなんとかなるで
そのくらいには早大卒ってのは効く学歴や

26 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:40:24.93 ID:SQnGjvG10.net
ワイの親戚は定年後に62歳で阪大文学部に入学して学生ライフをエンジョイしてるわ

27 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:40:56.55 ID:tWXoIP9r0.net
大学目指そうと思ったきっかけ教えてや

28 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:41:44.93 ID:2J6fnC0dd.net
>>25
そうだといいんだけどな、警備員考えてるわ

29 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:42:12.16 ID:2J6fnC0dd.net
>>26
楽しそう、というか頭いいな

30 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:43:38.02 ID:jFjJ0QGE0.net
>>28
今は何も考えず中退しないことだけを考えた方がええで
中退しても別に人生終わるわけやないが、せっかく努力して受かった分はほぼ帳消しや
とにかく卒業だけはしておくんや

31 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:43:54.98 ID:2J6fnC0dd.net
>>27
彼女が一応大学生だったり、ネットの友達とかが何となく話してるのを聞いて自然に芽生えたって感じかな
最初勉強の仕方もわからないから、forestっていう英文法の本ノートにそのまんま丸写ししたりそもそも勉強ってどうやるんだ?っていうとこから始まった

32 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:44:36.70 ID:DUt56xUnr.net
よく池沼レベルから早稲田受かったな

33 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:47:02.71 ID:2J6fnC0dd.net
>>30
ありがとう、中退はしないつもり。ずっと焦燥感と絶望の中で生きてるけど、今だけ考えてやることやるわ……

34 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:50:01.78 ID:4EVkHtXq0.net
そんなワイくんにも理解ある彼女が


彼女持ちがあまえんなよ?

35 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:52:11.71 ID:2J6fnC0dd.net
>>32
入ってから感じるけどやっぱ周りは皆家庭環境も良くて順当に生きてきた子達(めっちゃ年下)が多いから余計自分のヤバさ実感したな、合格発表で中央法と明治政経受かって最後に早稲田の下位学部受かったから入ったけど、早稲田て色んな奴がいるって情報見てたから、24で大学入ることに全く疑問感じなかったけど、入ると割と真っ当に生きてきた人ばっかで。
俺はもう中学でdropoutしたからなにも劣等感感じるとかないからそれはよかった。

36 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:52:39.50 ID:GX9apv/I0.net
ADHDのやつはなんで彼女彼氏おるのばっかなん

37 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:54:24.67 ID:2J6fnC0dd.net
>>34
その彼女とは去年別れて、今は4個下の大学院生と付き合ってる。なんでこうなったか自分でも分からないわ、自我ないのか運命なのかわからんけど、まあとりあえず精神障害者なんだろうな

38 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:56:48.06 ID:2J6fnC0dd.net
>>36
多分謎の行動力と衝動性が半端ないからだと思う
衝動的に色々やったり行動するからある種の人には逆に魅力的に思われるのかも、今だったら思うけど、中卒で職もないのになんでこの人こんな楽観的にいられるんだろう?とかやっぱ思うんじゃない

39 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:56:54.14 ID:jFjJ0QGE0.net
今の早稲田って、昔みたいな多様性全然ないんだよな
昔の早稲田は、わけのわからんやつがいっぱい居た
今は学部にもよるけど概ね育ちの良い、何の変哲もない受験強者だ

40 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 16:56:59.43 ID:QfMneIqG0.net
べつに終わんねー
>>1に書いてあることの前半喋れば普通に採る会社はある

総レス数 40
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200