2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ADHDワイ、A型作業所初出勤を終える

1 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:28:36.63 ID:xXPLRcRpp.net
レジ打ちに戻りたいンゴwwwwww

2 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:29:03.87 ID:xh/RA6B2r.net
どしたん?

3 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:29:12.18 ID:E5sWtea9a.net
A型とかエリートやんけ

4 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:29:44.28 ID:8UzpLcx80.net
レジ打ち難しそう

5 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:29:54.54 ID:5Gy1/GK7M.net
レジ打ち出来てるって凄いと思う
いや煽りじゃなくてマジで

6 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:29:56.87 ID:esjfMuFLa.net
下(B型)で待ってるで

7 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:30:04.30 ID:xXPLRcRpp.net
>>2やっぱりレジ打ちバイトが恋しい

8 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:30:30.09 ID:xXPLRcRpp.net
>>5ミスはするけどな

9 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:30:48.77 ID:xXPLRcRpp.net
もうやだ初日でもうやだ

10 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:30:49.54 ID:4PcrXP/S0.net
仕事内容は?

11 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:31:04.22 ID:5Gy1/GK7M.net
>>6
ワイが言うのもなんやがB型は終わってるわ

12 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:31:20.49 .net
時給いくら?

レジ打ちバイトしてたのをやめてA型作業所行ったってこと?

で、いまの業務内容は何?

13 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:31:21.77 ID:yKI8dtkR0.net
A型でもクッソ薄給なんやろ?
レジ打ちできるならレジ打ちしたほうがええやろ

14 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:31:23.54 ID:xXPLRcRpp.net
>>10野菜の仕分け‎‎‎と内職

15 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:31:58.09 ID:E5sWtea9a.net
>>13
Aとレジ打ちならほとんど変わらないんやないの最低時給は出るし

16 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:32:16.42 ID:xXPLRcRpp.net
>>12とりあえず安くは無い、レジ打ちのが倍高い

17 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:32:47.39 ID:8UzpLcx80.net
時給いくら?

18 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:33:28.22 ID:xXPLRcRpp.net
>>13最低時給だし周りが無理

19 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:33:48.30 ID:4PcrXP/S0.net
何でレジ打ち辞めたの?

20 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:34:53.94 ID:xXPLRcRpp.net
>>19親にバイトじゃなくて正社員なれ言われた

21 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:35:13.57 ID:GJGixTdSa.net
最低時給のコンビニバイトと最低時給A型同じ給料とは思えんな

22 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:35:26.97 ID:yKI8dtkR0.net
>>15
>>18
子供の小遣い程度しか貰えないと思ってたけど最低時給でるんか

23 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:35:57.42 ID:xXPLRcRpp.net
>>21コンビニは戻りたくない

24 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:36:18.50 ID:xXPLRcRpp.net
>>22せやで

25 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:36:29.16 ID:E5sWtea9a.net
>>20
Aなら正社員やないやんけ🤔

26 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:36:58.55 ID:THuPaapX0.net
発達でもさすがにAはないだろ
あれって鬱とかで精神ぶっ壊された人が行くんじゃないのか

27 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:37:28.85 ID:E5sWtea9a.net
>>26
そっちはBや

28 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:37:33.73 ID:8UzpLcx80.net
>>24
最低時給出るのええね
しかし、仕事との相性大事だよなー

29 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:38:14.38 ID:tLpHumf9p.net
>>28間違いない

30 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:38:20.32 ID:yQbsXvaF0.net
ワイ鬱病2級手帳年金持ち
障害共済年金と障害基礎年金+地代収入持ち
高みの見物
働いたら負け

31 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:38:51.80 ID:THuPaapX0.net
>>27
あれ逆じゃなかったっけ
Bがちょっと普通のところで働けないような人のとこじゃないんか

32 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:39:40.91 ID:tLpHumf9p.net
>>31Aは軽度、Bは重度や

33 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:40:05.24 ID:tLpHumf9p.net
>>30お前の勝ちやな

34 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:40:26.67 ID:mOWOciFT0.net
Aなら探せばできる仕事はあると思うけどな

35 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:40:55.51 ID:8UzpLcx80.net
>>30
鬱病とかツラすぎる

36 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:41:14.56 ID:GPqdAjd90.net
A型とかB型の作業所ってなんや?良くスレ立つけど

37 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:41:17.70 ID:yQbsXvaF0.net
>>33
サンガツ

38 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:41:22.93 ID:tLpHumf9p.net
さて、カフェで一服してきますわ
みんなお疲れ様

39 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:41:27.72 ID:THuPaapX0.net
>>32
ちょっと文章変やったけど、発達障がい持ちでも作業所なんかいかんやろ?と
Bは知的障がいなり身体に重篤な障がいを抱えてる人のところだから関係ないし

40 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:42:44.91 ID:E5sWtea9a.net
>>39
割といるぞADHD

41 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:43:00.77 ID:ff3x3j0Ua.net
>>32
Aはそれに加えて決められ日決められた時間の間
ほぼ休まず出勤できる気力と体力が必要

というか意思疎通ができて上のことができる奴は
普通にバイトした方がいいぞ

就労支援なんて税金の無駄遣いでしかない

42 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:43:08.22 ID:mOWOciFT0.net
>>36
ガイジが集まって作業する場所
Aは軽度、Bは重度のガイジ

43 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:43:22.61 ID:tLpHumf9p.net
>>39軽度でも一般で働けんやつおるんよ

44 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:43:51.04 ID:GPqdAjd90.net
>>42
そんなんあるんか
ハロワとかで募集してるんか?

45 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:44:06.74 ID:qBoRC2Z+0.net
正直作業所の制度無い方がいいよな
特例子会社でええやろマジで

46 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:44:22.52 ID:johgHALua.net
>>36
ガイジとその親が社会貢献してる気分になるだけの施設
要は単に税金を無駄にばら撒いてる施設や

47 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:45:30.19 ID:E5sWtea9a.net
AはいらんけどBは必要やろ
家族はガイジの世話から離れられるしおままごとしてお駄賃もらえるし

48 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:45:36.91 ID:THuPaapX0.net
>>40
まじか、ADHDってそうそう見たことないが普通の職種絶対無理!って人もおるんか?

49 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:45:56.61 ID:7L6aRgVPa.net
>>42
行政お墨付きのsyamuさんってやっぱ“ガチ”なんやね…

50 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:46:13.98 ID:MqKTl5gc0.net
A型作業所ってなんや?

51 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:46:23.66 ID:GPqdAjd90.net
今調べたわ
市ごとに結構あるんやな

52 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:46:48.91 ID:mOWOciFT0.net
>>44
一般的な求人とは別枠だけどハロワが紹介してくれる場合もあるらしい
後は役場とか通院してるなら病院とかでも紹介してくれる

53 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:47:00.97 ID:zaEwnBfx0.net
A型通うって国から補助金出るの?
それならワイも通おうかな当然残業とかないよな

54 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:47:01.62 ID:8IrVSrG2a.net
O型作業所はあるん?

55 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:47:02.75 ID:VtgCzyxMa.net
>>47
全額家族が利用料払うならまだしも実際は殆ど税金だからな
ガイジのおままごとのために毎年数千億の税金ばら撒くのは
いかなものかと思うけどな

56 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:47:12.54 ID:qBoRC2Z+0.net
>>47
介護施設では無いんよ
それやったらデイケアとかでいいし

57 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:47:27.60 ID:qasfEFKGd.net
ADHDならマジでパチプロなったほうがええで
ワイも多分持ってるけど相当向いてると思う

58 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:47:29.51 ID:E5sWtea9a.net
>>53
補助金もらってるのは施設や

59 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:48:09.34 ID:E5sWtea9a.net
>>56
デイケアも10割なら7000円くらいかかるしどっちも同じやん

60 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:48:30.86 ID:zaEwnBfx0.net
>>58
給料いくらくらいなん?
多分ワイもガイジだからその気になれば通えると思うわ

61 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:48:37.28 ID:8c8syWUer.net
S型作業所はないんか?

62 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:50:03.45 ID:GPqdAjd90.net
軽度なら普通にバイトのがよくないか?
内情知らんけど

63 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:50:50.43 ID:HEVbzkPm0.net
ワイはB型作業所やで
カフェで接客してる

64 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:50:56.09 ID:sWLHsZ2d0.net
B型は運営するの儲かるらしいな

65 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:50:58.33 ID:4PcrXP/S0.net
ワイも発達で作業所通ってるで
パソコンでおちごとしてる

66 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:51:30.09 ID:ncvlc4Kqa.net
>>62
A型通える奴なら普通にバイトできるだけの能力あるから
普通にバイトするべき

67 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:51:43.08 ID:E5sWtea9a.net
>>64
A型はまともなガイジ揃えないと外仕事できないから内職ばっかりで補助金から持ち出しになるしな

68 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:52:11.42 ID:THuPaapX0.net
>>43
まじか、世知辛いな
なんか一芸身に付けてればその方面でワンチャンスとか狙えないんかな
絵とかなんでもいいんだけど

69 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:52:23.00 ID:ROvf1X9ua.net
>>64
税金で儲けてる連中が殆どだけどな
仕事で儲けてる例はほんの僅か

70 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:52:37.90 ID:GPqdAjd90.net
>>66
だよな
人間関係は苦労するだろうけど

71 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:52:39.90 ID:HEVbzkPm0.net
>>66
いやサポートが全然ちゃうで
疲れがあるから今日は早く上がっていいとか普通のバイトとは違う
職員のサポートが全然ちゃうで

72 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:53:25.11 ID:H67PfVgia.net
>>67
さらにガイジ連中に最賃以上の手当出さないと
いけない

73 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:53:40.34 ID:sWLHsZ2d0.net
>>70
ガイへの配慮があるかどうかちゃうんか?

74 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:54:21.78 ID:bzLtffxjr.net
>>18
周りって同僚の事ですか?

75 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:54:31.78 ID:HEVbzkPm0.net
作業所通って目指すべき道は一般企業の障害者雇用枠や
ここに入れれば勝ち
5時間勤務やで

76 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:54:38.06 ID:B/i+HK7J0.net
中卒でバイトも受からんからA型行っとった
それもすぐやめたけどな
職歴ない32ニートや
終わっとる
どうしよ

77 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:54:48.42 ID:qBoRC2Z+0.net
>>59
同じやったらある意味が余計に無いやろ
誰の為のなんの制度かわからん

78 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:55:07.84 ID:GPqdAjd90.net
>>73
まぁそういう意味や
コンビニやらのサービス業で問題ならバイトでええんやないかなって

79 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:55:14.76 ID:mOWOciFT0.net
A型は時給900円くらい貰えるけど平均賃金が月8万円くらいやから長時間集中して仕事できない人が多い

80 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:56:01.36 ID:HEVbzkPm0.net
>>76
もう一回福祉のサービスをフル活用しろ
まずは精神病院行け 診断してもらうんや
最終的に障害者雇用枠で悠々自適に働ける可能性あるで

81 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:56:17.81 ID:THuPaapX0.net
>>76
生活保護

82 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:57:10.26 ID:B/i+HK7J0.net
>>80
精神病院はとっくの昔にいってて統失2級でカネもろてるでw
障害者雇用枠ってどうやってゲットできるん?

83 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 14:59:10.47 ID:HEVbzkPm0.net
>>82
就労移行支援っていう福祉サービスがあるんや
そこを利用してプログラムが完了すると最終的に障害者雇用枠の推薦とかしてもらえる
面接とかも一緒についてきてくれるレベルでサポートしてもらえるんやで
で、働いた後でもサポートは続いて何かあれば企業との間に入って相談もできる

84 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:01:00.46 ID:B/i+HK7J0.net
>>83
五時間勤務なんか?ええな

85 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:01:03.50 ID:HEVbzkPm0.net
日本は働き辛さあるけれど陰では税金使って色んな福祉サービスやってる
ただ知名度は低いからみんな利用してない
そのサービス利用すれば障害者雇用枠で働けたりできる

86 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:01:14.78 ID:am9cC+bp0.net
何歳?
彼女できたことある?

87 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:02:00.90 ID:5Gy1/GK7M.net
>>86
A型に行くような奴に彼女できるわけないだろ…
よっぽどのイケメンとかならとにかく

88 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:02:24.18 ID:HEVbzkPm0.net
>>84
そうやで
いきなり就労移行支援を受けるよりまずB型作業所とか利用した方がええで
就労移行支援は一人につき2年間しか利用出来ないんや
だから最初から行くよりB型で身体を慣らした方がええ
ワイもそれ狙って今B型や

89 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:03:21.17 ID:T0rojN0n0.net
A型行ってみたいんやけど手帳取らんとならんのか…ほんまもんのになる覚悟が必要ね

90 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:03:54.03 ID:am9cC+bp0.net
作業所って上司に怒られたりしないんやろ?
楽そうでええな

91 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:04:05.73 ID:THuPaapX0.net
てか普通に文章打ててる人が当たり前のようにA型B型にいってるのびっくりやな
意外にもレベル高いんか

92 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:04:42.76 ID:HEVbzkPm0.net
>>90
マジやで
まず福祉職員の人からお客様扱いされるね
お客様として仕事するって感じ
働きやすさとかのレベルではないで その上や

93 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:04:54.54 ID:chqV87r20.net
ワイもB型から行き始めて今年から移行行ってるけど
職員からA型行ってもええんちゃうって言われたわ

94 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:05:19.19 ID:SGpLlOBb0.net
>>91
Aには透析必要な兄ちゃんとかいるぐらいやからな
割と普通だったりする

95 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:05:34.99 ID:HEVbzkPm0.net
>>89
手帳無くてもいいんじゃね
医師の診断受けてればいいんやで
で、診断受けて病名あるならすぐに障害者手帳は発行できるよ
先生に相談や

96 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:05:52.04 ID:5Gy1/GK7M.net
>>91
言語性高い発達の場合やとリアルやとモロ障なのにネット上やと饒舌で健常者より健常者に見えるってあるあるやで
ネット上でもヤバいのが分かる奴もおるけどな
ワイもそういう発達知ってるわ
リアルやと5秒見たら察するようなモロ障のチー牛なのにネット上では健常者にしか見えんってやつ

97 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:06:09.34 ID:bv+zs34Z0.net
ガキの遊びみたいな内容で最低賃金もらえる模様

98 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:06:44.98 ID:HEVbzkPm0.net
>>93
いやA型は今すぐに金が欲しいと思って行く所や
B型で体力や忍耐力ついたならそのまま就労移行支援に行くべきや

99 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:07:34.79 ID:5Gy1/GK7M.net
>>97
A型はともかくB型はガチで仕事ごっこって感じやな
この世にはガチで何も出来ない人間ってのがおるんや
でそういう人間は一生家に引きこもらせておくしかないんやがそれじゃあんまりやからせめて人間らしい事をさせようっていうね
B型ってそういう場所やで

100 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:08:31.85 ID:HEVbzkPm0.net
>>99
違うで
仕事ごっこはそうだがそんな感じではない
仕事に慣れさせる場所や

101 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:08:52.35 ID:chqV87r20.net
>>98
もうB型行き始めて4年くらい経つんや
流石に工賃じゃ欲しい物も買えんし最低賃金でいいから欲しいんや

102 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:10:14.31 ID:HEVbzkPm0.net
>>101
お前の目指すべき所は?
一般就労か?それとも働きやすいA型か?
前者なら就労移行支援を利用するべきやで
ただどうしても身体的や精神的に無理ならA型が最終目標でいいと思う

103 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:10:19.51 ID:4PcrXP/S0.net
作業所通ってる人時給いくらや
ワイの所は1050円や

104 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:11:09.17 ID:5Gy1/GK7M.net
ワイも就労移行支援行ってた事あるけど妖怪達がおままごとやってるこの世の終わりみたいな場所やったわ
あそこより下はない 断言できる
アウシュビッツみたいなとこやぞ いやガス殺はされんが

105 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:11:14.20 ID:t+KYDweG0.net
通ってる人の年齢層が気になるわ

106 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:11:34.71 ID:T0rojN0n0.net
>>95
立派なメンヘラな自覚あるけど精神病って経歴が自分には重くて内科で眠剤貰ってるだけなのよ
だからってフルタイム働く気力もコミュ力無いわけで中途半端なんや

107 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:12:12.03 ID:H67PfVgia.net
>>100
B型から一般就労に繋がったケースは数%程度で
ほぼないに等しい
お前の言う事は理想論
実態は>>99

108 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:12:14.17 ID:HEVbzkPm0.net
>>106
障害者雇用枠はフルタイムじゃないで
週5の5時間勤務や

109 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:12:41.51 ID:7hV5Y8si0.net
>>103
ワイはBで130円

110 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:13:51.35 ID:T0rojN0n0.net
>>108
丁度ええな

111 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:15:52.10 ID:THuPaapX0.net
>>94
身体面に難があるだけの人もおるかそういや

>>96
まじか、また一つ賢くなれたわ

112 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:16:01.97 ID:mbNMwCVba.net
>>77
デイケアって基本病院と一部のクリニックやからそこまで受け皿ないで

113 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:18:06.74 ID:7hV5Y8si0.net
在宅で働きたい障害者やけど、クラウドワークスで募集してる未経験可の人事採用事務の仕事が気になる

数十件近い会社が募集してるけど、どんな感じなんやろうな

114 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:18:46.47 ID:HEVbzkPm0.net
>>107
やる気というか障害の重みで違う
まず知的障害は確かに一般就労は難しい
B型の大半を占めるのはこの知的障害や
だから少なく見えるだけ

115 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:22:27.02 ID:9deD/F9X0.net
>>103
給料健常者で草

116 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 15:23:12.25 ID:bt9HT9era.net
一日のお小遣いなんぼなん?

総レス数 116
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200