2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼく「絵を描くのに重要なのは知識ですか?練習量ですか?」神絵師「それはね…」

1 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 02:59:41.32 ID:KQcwYWE00.net
神絵師「完璧な知識と魂がすり減るほどの練習量だよ」

ぼく「もっちょれほげほげ!」

2 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:00:33.70 ID:9ZfUoY7S0.net
あとAI

3 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:01:39.33 ID:Rrx2IBMN0.net
自分が神絵師になるまで言われた側にとっては眉唾なんだから
本当に必要なのはメンターだよね

4 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:02:27.84 ID:/KHNMfV6a.net
これまで絵を描いた事は無いんです。あなたより上手くなれますか?

5 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:03:16.71 ID:ZeeB/ZzZ0.net
AIです

6 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:05:05.09 ID:4vVcfboH0.net
>>4
はい!なれますよ!!ピクピク

7 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:05:38.38 ID:KQcwYWE00.net
>>3
ジッサイ独学だと自分の間違いにもなかなか気付けへんしなあ
ワイ縫工筋の起始停止10年くらい間違えてたわ

8 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:06:51.79 ID:4Stv2dQY0.net
>>7
なにそれ

9 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:09:06.65 ID:/KHNMfV6a.net
>>6 僕は努力するのが嫌いなんです。1日10分しか絵を描きたくないんです。
それでもあなたより上手くなれますか?

10 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:09:26.09 ID:H8FwCA02M.net
独学でも同人ゴロくらいにはなるけど学のある神絵師には勝てんな
最近の神絵師はだいたい西洋画の素養あるわ特に海外勢

11 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:09:39.50 ID:KG2d4dKp0.net
>>9
はい!もちろんなれますよ!!!

12 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:11:22.51 ID:3YnswPAw0.net
アッチョンブリケ!!

13 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:12:52.26 ID:/KHNMfV6a.net
>>11 分かりました…入門します!

14 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:17:19.28 ID:Uq3hhT5q0.net
>>13
なめてんじゃねえぞ!こら!AIも使わねぇで上手くなりてぇだと? なれるわけねぇだろうが!

15 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:18:05.97 ID:KQcwYWE00.net
>>8
骨盤からふとももななめに横切ってひざの内側をぐるっと回ってすねに付く筋肉や
ワイはこれをひざの靭帯とごっちゃにしてて長い間おかしな脚描いてた

16 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:19:08.27 ID:JfzssfzL0.net
>>15
そんなもん筋肉なんか覚えんでも美しいシルエット描いてる絵師の脚パクればいいだけじゃねえか

17 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:22:10.83 ID:KQcwYWE00.net
>>16
美しいシルエットがなんで美しいのかわからんとパクっても楽しくないし
理解せずにパクるのはメモリ食うわりに応用効かへんやん

18 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:23:01.78 ID:VGuJC6o70.net
>>17
10年それで描き続けられてたやん

19 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:25:18.97 ID:KQcwYWE00.net
>>18
10年描き続けてたわけでもないからなあ

20 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:26:52.52 ID:8wOg8jtN0.net
>>19
嘘かよ

21 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:28:00.26 ID:KQcwYWE00.net
>>20
えぇ…

22 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:28:50.66 ID:r5cRXjjT0.net
AIに仕事取られる最初の職業になるとは夢にも思わなかったな

23 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:33:15.03 ID:KQcwYWE00.net
AIに仕事は取られないんじゃないかなあ
素人は素人で楽しんでプロはプロで活用するだろうけど当分はお互い交わらないんじゃないかと

24 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:35:17.66 ID:xV5S1bBR0.net
言うてAIで複数キャラの関係性を考慮した絵とか難しいやろしな
そういう絵を描ける人は仕事なくならんよ

25 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:37:56.32 ID:JZOCwK9o0.net
>>24
今は無理みたいやけどその内出来るようになるんちゃうか

26 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:39:21.92 ID:KQcwYWE00.net
>>25
その内できるようになっても今のAIのアルゴリズムだと
指示するための呪文が長大・複雑化して素人には扱いきれなくなると思うわ

27 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:44:37.19 ID:JZOCwK9o0.net
>>26
そうなんか
今の文章で全部指定の形式やと無理かもしれんがソフト上でデッサン人形配置して最低限の構図決められるオプション付いてるソフトとか出てこないかなって妄想してる

28 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:47:15.09 ID:KQcwYWE00.net
>>27
そういうソフトが付くとそのうち最低限以上の構図やポーズや表情とかのカスタマイズもできるようになって
ネトゲのキャラクリエイトみたいに細かくパラメータ弄れるようになって
もともと美的感覚のあるプロ絵師勢と奇形キャラ作っちゃう素人勢に別れるんちゃうかなーってワイは予想してる

29 :風吹けば名無し:2022/10/24(月) 03:53:21.16 ID:JZOCwK9o0.net
>>28
今の大体のパラメータしか指定してないほぼお任せ状態であのレベルが出来るんやったら構図の問題さえ何とかなったら素人が作ってもそこまで奇形にはならないんやないか?

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200