2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2022年になっても「うる星やつら」がクソおもしろいのってさすがにやばくねえか

1 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:15:01.43 ID:CgrIJoPdd.net
人間って成長しないんだな

2 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:16:23.73 ID:zFGWOu9wr.net
https://i.imgur.com/BgK9aOp.jpg
https://i.imgur.com/YESbTWP.jpg
ふむ

3 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:17:00.56 ID:RYYimDEn0.net
面白いと感じないというか何かノリが合わない…ディスとかじゃなくて、本当好みが違うんだと思う

4 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:18:07.06 ID:b4tExXIi0.net
化物語見てる感覚

5 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:18:24.28 ID:d7p/CqBW0.net
初見のワイから見るとしのぶが可愛い

6 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:19:25.76 ID:oxRXJWXTd.net
>>2
ずばぬけて画力が高いわけじゃないから
やっぱキャラが立ってて話が面白いんやな

7 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:20:57.18 ID:IznfeDXF0.net
ここからツンデレブーム再来で釘宮が返り咲くんか?

8 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:21:38.80 ID:N4+vWnqlr.net
🥺
https://i.imgur.com/DyEibeI.jpg
https://i.imgur.com/vHLMqT5.jpg
https://i.imgur.com/fyIXXdS.jpg
https://i.imgur.com/qA7Hcvx.jpg
https://i.imgur.com/sI22YSf.jpg

9 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:22:36.86 ID:EgkdEbY20.net
>>8
90年代?80年代?

10 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:23:29.78 ID:V2UW4pJo0.net
これに負けてるアニメが大量にあることが問題

11 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:24:18.61 ID:FIZy0O2V0.net
ラブコメの内容なんて劣化してるだけやからな
今期のラブコメアニメ見てりゃよー分かるわ

12 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:24:52.00 ID:lvJePQ7vr.net
あたる父から時折はみ出すあたる草や

13 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:27:24.37 ID:Ij+ncP5sd.net
高橋留美子には勝てないんだよな
高橋留美子自身すら勝てないんだから

14 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:28:18.45 ID:yc6n6P2yd.net
暴力ヒロインたまらん

15 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:29:16.54 ID:x3rbXzggr.net
https://i.imgur.com/miV5pyH.jpg

16 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:29:20.00 ID:uPLzJwdD0.net
昔の作品のうる星やつらが面白いとかワイら視聴者が成長してないとかちゃうねん
作品の面白さっていうのはうる星やつらより遥か昔から完成されてるねん
時代劇とか小説とかが何十年も活躍してたんやで昔は、完成されてないはずがないんよ

17 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:30:00.96 ID:vc+qgD/v0.net
初期はしのぶの扱いとかで違和感あるかもね

18 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:30:11.97 ID:LcnDSjhB0.net
絵は綺麗だけど今見るとノリがキツいな

19 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:30:52.31 ID:LcnDSjhB0.net
>>15
AIってすごいな

20 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:31:01.27 ID:h8ENi6Ahr.net
https://i.imgur.com/mOCEvbq.gif

21 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:31:10.89 ID:7oZwq9HR0.net
>>8
人外の耳が尖ってるって風潮っていつからなんや?

22 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:31:49.85 ID:uPLzJwdD0.net
時代が進めば人間も作品も進化すると思い込んでいる人がいるけど、そんな事はないで
だって今も昔も人間は愚かなままやん
時代が進んで進化するのは文明だけなんや。つまるところスマホとパソコンがあるかないかだけの差

23 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:31:55.30 ID:jwNPujUo0.net
声がなんか変くね?
旧作意識してんのかな

24 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:32:18.44 ID:vc+qgD/v0.net
>>21
スタートレックじゃない?

25 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:33:04.10 ID:NU9hIZRq0.net
抜ければええの精神で進化してきたやろ

26 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:33:09.12 ID:BkZzYTEfr.net
https://i.imgur.com/DV78VcQ.jpg
https://i.imgur.com/IuT4PDl.jpg

27 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:38:45.94 ID:Y+F9GNwZd.net
>>26
豪華メンバーやん😍

28 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:39:05.39 ID:sMqx/yCMd.net
>>26
評者がバケモンの集まりすぎるだろ

29 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:39:50.54 ID:NsZa0WLir.net
https://pbs.twimg.com/media/FUAKNSOVsAAIFE3.jpg
42年前

30 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:40:26.22 ID:YVZPbzJl0.net
>>29
サクラさんやん

31 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:41:14.38 ID:/szgDPap0.net
>>2
連載後期最高や

32 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 10:44:09.81 ID:i/cnnWdP0.net
らんまの未アニメ化部分やって欲しかったわ

総レス数 32
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200