2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二級ボイラー技士に受かったんやが質問ある?

1 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 01:58:09.73 ID:c8zc33BAr.net
二級ボイラー技士やで

2 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 01:58:45.04 ID:HdyKjM9Ra.net
運転免許、と、どっちが、うまい?

3 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 01:59:10.22 ID:HdyKjM9Ra.net
ま、ちがいた
運転免許どっちがむずい

4 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 01:59:14.32 ID:GwLlEUn00.net
ええやん
講習受けないと資格もらえへんのだるいよな

5 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 01:59:19.78 ID:H4FbF9N90.net
講習受けたの

6 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 01:59:38.63 ID:c8zc33BAr.net
>>3
二級ボイラー技士やで

7 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 01:59:47.84 ID:c8zc33BAr.net
>>5
うけたで

8 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 02:00:07.67 ID:HdyKjM9Ra.net
>>6
おし、えてくれてありがと、う
君、やさしい

9 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 02:01:08.68 ID:MUp9xgrN0.net
エリートやん

10 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 02:01:20.65 ID:B71Lgv7U0.net
講習の実技って難しい?
説明聞いてればわかるレベル?

11 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 02:02:02.57 ID:c8zc33BAr.net
>>10
かんたんやで

12 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 02:02:43.66 ID:EEAwy6yL0.net
電工一種持っとるんやけどどっちがムズイ?
試験のみで

13 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 02:03:02.60 ID:c8zc33BAr.net
>>12
しらん

14 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 02:04:20.99 ID:VsNZWuBd0.net
単体で持ってても使えん資格No.1のボイラーやん

15 :風吹けば名無し:2022/10/23(日) 02:07:14.39 ID:ZhsSlVz/0.net
ワイ、電工1種2種乙四2級ボイラー持っとるけどボイラーがいちばん簡単やった
ただ講習が面倒臭すぎる

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200