2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毎日4km歩いて腹筋50回してるけど痩せない

1 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:14:03.52 ID:JcNQBBj/0.net
甘いか

2 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:14:40.43 ID:LDIqCrWB0.net
ダラダラ歩いてそう

3 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:14:53.02 ID:gFMJZScZ0.net
ワイは今ちょうど5km走ったとこや
痩せすぎて逆に困ってるわ

4 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:14:53.65 ID:JcNQBBj/0.net
>>2
だめなんか

5 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:15:25.54 ID:JiIomL300.net
食事も見直せ

6 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:15:33.31 ID:JcNQBBj/0.net
>>3
すげー

7 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:15:48.44 ID:JcNQBBj/0.net
>>5
これしかないよな

8 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:15:55.46 ID:rlJfUZ140.net
身長と体重は?

9 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:16:05.25 ID:SNEbhUgY0.net
食い過ぎやろデブ

10 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:16:13.12 ID:JcNQBBj/0.net
>>8
180cm79kg

11 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:16:26.35 ID:JcNQBBj/0.net
>>9
はい

12 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:16:40.32 ID:AnZe4jxId.net
痩せる必要ある?

13 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:16:49.96 ID:6aZbx+v50.net
4kとか大した消費カロリーはないで
食う量を減らせよ

14 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:16:53.61 ID:jHP063DL0.net
体幹やるといいで

15 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:17:15.96 ID:JcNQBBj/0.net
>>12
腹が出てる
肝臓とかの数値も悪い

16 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:17:16.72 ID:29DtFLM6x.net
太るのは簡単なのにやせるのは難しいよね

17 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:17:16.88 ID:wt5MjgXU0.net
倍歩いて筋トレしたら
体引き締まったぞ

18 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:17:30.51 ID:JcNQBBj/0.net
>>13
はい

19 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:17:40.58 ID:JcNQBBj/0.net
>>14
調べるわ

20 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:17:43.83 ID:rlJfUZ140.net
土木作業の人って、仕事でそれ以上の運動してるけど太ってる人もいる。
そんなに食べてなくても。
なんでか分かるか??

21 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:17:53.97 ID:wt5MjgXU0.net
筋トレはお前の4倍してる

22 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:17:58.12 ID:oCOVg9XO0.net
ビリーズブートの3を週に3回真面目に3ヶ月やったら
食事制限とか一切なしに二周り引き締まったで
マジに

23 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:18:03.48 ID:3WDoGkUL0.net
大股で歩くといいらしい

24 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:18:06.36 ID:JcNQBBj/0.net
>>16
一時期10kg痩せたけどリバウンドしたわ

25 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:18:07.50 ID:LDsW9BR80.net
4km歩いて消費するカロリーはいいとこ300キロカロリー

26 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:18:07.74 ID:G4Q12SRm0.net
痩せるなら食生活やな

27 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:18:11.67 ID:oxOSIUKYa.net
そんな運動量じゃ全然足りんで

28 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:18:55.79 ID:gdogi0rK0.net
歩いて運動した気になってんじゃねーよアホが

29 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:18:56.15 ID:JcNQBBj/0.net
>>17
がんばるわ

30 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:19:15.56 ID:sUWeXqzv0.net
カロリー消化して結果その分も摂取してたら痩せはしないだろ
まぁ健康にはいいから継続しな

31 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:19:21.37 ID:JcNQBBj/0.net
>>20
酒飲むから?

32 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:19:26.85 .net
豚「なに食えば痩せるかな?」

33 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:19:38.43 ID:EoaKlnOl0.net
4キロて散歩にもカウントされないやろ
最低限の生活でもそれくらいは移動する

34 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:19:42.66 ID:lHyrlVno0.net
スクワットがええで
体支えてる筋肉を強くして基礎代謝量あげるんや

35 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:19:48.52 ID:JcNQBBj/0.net
>>21
マッチョになるつもりはない

36 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:20:20.81 ID:hFfR7+rv0.net
やっぱ食事の見直しもせんとあかんで

37 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:20:33.63 ID:JcNQBBj/0.net
>>22
YouTubeで運動系のやつ見るか

38 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:20:41.86 ID:JcNQBBj/0.net
>>23
やるわ

39 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:21:00.08 ID:JcNQBBj/0.net
>>25
らしいな

40 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:21:25.52 ID:oCOVg9XO0.net
>>37
運動はそれだけやるときついから、好きな音楽かけながらの方がええで
その方が続く

41 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:21:30.91 ID:FwDOJeoC0.net
腹筋なんか意味ねえよ
何百回やっても痩せない

42 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:21:33.32 ID:sApxv65L0.net
腹筋100回やって5km走れ

43 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:21:34.08 ID:faCPtR/6a.net
4キロなら走った方が良くない?

44 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:21:36.73 ID:0SJHEgZ00.net
食いすぎ

45 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:22:09.84 ID:POHPBXvPd.net
筋トレすればするほど太るんやが

46 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:22:31.41 ID:rlJfUZ140.net
>>31
体がその生活に慣れてしまうからや。
歩くのと腹筋だけで痩せたいなら、歩く距離とか腹筋の回数増やしていかなアカン

47 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:22:32.75 ID:faCPtR/6a.net
スクワット100回やった方がええやろ

48 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:24:20.02 ID:/vVhG6TJp.net
識者多くて助かるわ
あざす

49 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:24:34.90 ID:lMxg4dk/0.net
膝を曲げずにジャンプ30回3セットでみるみる痩せるで

50 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:25:00.84 ID:j0pmsrJS0.net
運動やめて酒と間食控えたらやべえペースで肉が落ちてる

51 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:26:29.60 ID:FwDOJeoC0.net
筋トレするなら下半身の方がいい
人間の筋肉の大部分は下半身に集中してる

52 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:26:44.09 ID:G1/TkO/X0.net
飯食ってそう

53 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:27:00.87 ID:Alg0780Tr.net
タバタ式毎日やるだけで痩せるぞ

54 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:27:10.36 ID:AoFZ4fef0.net
姿勢ただしくしてる?

単純に食い過ぎだろ

55 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:27:42.09 ID:RY4iELtC0.net
トイレの行き帰りでもいいしちょっと空いた時間に少しでも体操して基礎代謝上げるんや
まとめてやろうとするとかなりの時間やらんといかん
あと腹筋ローラーの方がええと思うで

56 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:28:18.15 ID:3kQ3IGPHa.net
ぶっちゃけ羨ましい
わい27やけど181/62や これでも6kg増量した

57 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:28:36.34 ID:0/ipFJ0k0.net
食わなきゃ痩せる
デブにはそれがわからない

58 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:28:57.53 ID:AoFZ4fef0.net
>>56
きついやろ
徐々にふやせよ!

59 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:29:09.37 ID:faCPtR/6a.net
これから涼しくなるしええよな

60 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:30:19.95 ID:POHPBXvPd.net
毎日ジム行って海外ドラマ見て走らなきゃ
腹回りがエグい

61 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:31:05.13 ID:oCOVg9XO0.net
あとメシは抜くなよ
3食きちんととったほうがいい
一日一食にすればやせるなんてバカなこというヤツおるが
血管ボロボロになって突然死するで

62 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:31:14.48 ID:TyNP03BV0.net
継続期間がわからんし

63 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:31:19.25 ID:6zGArTTu0.net
何ヶ月継続してるんや

64 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:32:05.49 ID:nX9RjKyW0.net
腹筋が筋肉痛になるまで追い込め

65 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:33:40.27 ID:kqmvj9Wi0.net
汗だくになるまで腹筋しよう
無呼吸運動を有酸素運動みたいにするのはプロレスラーがやってる事だから間違い無い

66 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:33:54.03 ID:3kQ3IGPHa.net
>>58
草野球始めたんやがヒョロガリすぎてユニ着ても素人感満載でそっから増やし始めたんや
乱高下激しすぎて病んでくるわ

67 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:34:11.37 ID:AoFZ4fef0.net
>>61
腎臓にダメージくることあるし

68 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:34:21.35 ID:EDRVM1sM0.net
メシの量を減らせ

69 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:34:35.75 ID:AoFZ4fef0.net
>>61
食事とりながらやせるのが一番

70 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:35:34.56 ID:AoFZ4fef0.net
無理な食事制限して
病気なるケースおおい
あと糖質ゼロも結構リスキー 

71 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:36:26.64 ID:AoFZ4fef0.net
ダイエット男女ともに無理な食事制限でネフローゼににた症状なるケースもある

72 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:36:26.84 ID:lA+hyce20.net
食事内容は?

73 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:37:03.50 ID:nX9RjKyW0.net
食事だけで痩せようとする舐めプ野郎

74 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:37:09.35 ID:oCOVg9XO0.net
>>70
糖質ゼロは第一人者が死んだからな
そのダイエットのやりすぎで

75 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:37:59.06 ID:AoFZ4fef0.net
インナーマッスルからきたえて
有酸素運動に必要な筋肉質つけたらあとは維持 筋肉も脂肪も食事もバランスよくな!

76 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:38:06.26 ID:kQiA1YFV0.net
歩くとか無意味な
ももあげ毎日してた方短時間ですむし効率いい

77 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:38:29.29 ID:9xhUTMv6M.net
ワイ仕事で10km以上歩くし階段も登るけ全然疲れんで
つまりそんなのカスみたいな運動量ってことや

78 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:39:32.60 ID:rwXk2DL70.net
極端な糖質制限とかするやつって糖質がまったくいらん栄養素と思ってそうだよな

79 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:40:43.91 ID:k98X5m5E0.net
ワイ風邪引くたびに痩せてくわ

80 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:42:48.87 ID:DWSuD1s+d.net
食事が9割やろ
運動なんておまけよ

81 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:44:22.33 ID:leIYx5Wu0.net
痩せる事すらまともに出来んとかガイジやろ

82 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:44:56.36 ID:hGtilFZ60.net
食生活見直すしかないで

83 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:45:25.66 ID:EDRVM1sM0.net
>>78
脳みそに使われてる栄養が何なのか知らないんやろな

84 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:51:53.64 ID:JKCtPJsDd.net
アップ以下の運動量やんそれ

85 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 19:54:24.65 ID:ythRiQwDd.net
>>53
タバタ式に脂肪燃焼効果ないぞ
動いた分のカロリーは消費するが

総レス数 85
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200