2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本一有名な「ラスボスより一つ前のボス」って誰やと思う?

1 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:02:06.02 ID:7nHrApSp0.net
ドラクエの誰かか…
それともFFの誰かか…

2 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:02:33.92 ID:Kbrm39+U0.net
デモンズソウル

3 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:02:36.97 ID:yzXX93fM0.net
安倍晋三

4 :◆65537PNPSA :2022/10/21(金) 11:04:31.35 ID:TzpMFc7dr.net
一つ前の定義が難しくね?

5 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:04:54.80 ID:yiLGJZCla.net
ワタル

6 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:05:27.97 ID:TssY0Yh5p.net
ワタルやろ

7 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:05:45.79 ID:Jh9NUKtb0.net
ダクソ3のロスリック兄弟はどうや

8 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:05:51.13 ID:OgwPBpyS0.net
安倍晋三

9 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:06:09.08 ID:8/YqqjEC0.net
ハーゴン

10 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:06:44.62 ID:JqM/yNM8p.net
ジェクトってひとつ前になるんやろか

11 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:07:28.85 ID:1J3CroR20.net
エビプリ

12 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:07:34.71 ID:9AegU98Qr.net
りゅうおう

13 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:07:53.81 ID:zkWSfoU60.net
ゲマ

14 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:07:59.14 ID:MNJJZIha0.net
ゲマ

15 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:08:14.02 ID:t3YnU4mir.net
ゲマかと思ったけどハーゴンやな

16 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:08:48.62 ID:gy0jQ8+Ma.net
じゃあ日本のラスボスってだれだよ

17 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:09:16.23 ID:b8EuPFpV0.net
メタナイト

18 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:09:25.30 ID:7ZCdXJoB0.net
ムドー

19 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:09:28.07 ID:0Ge8wSGXM.net
ラダゴン

20 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:10:02.96 ID:ESssWhqpd.net
>>16
安倍晋三

21 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:10:03.10 ID:MayUXvy5a.net
ヴァニラアイス

22 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:10:15.00 ID:+uRhdzy/0.net
魔神英雄伝ワタルが出てくる辺りおっさんばっかなんやな

23 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:10:24.08 ID:Blyg554zr.net
>>13-14
イブール「」

24 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:10:54.65 ID:rm5PDknWa.net
なるほど
ワタルやな

25 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:11:10.81 ID:uCFZhBPn0.net
DMC3のアーカム

26 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:11:12.17 ID:ESssWhqpd.net
たぶんドラゴン使いのワタルだと思うんですけど

27 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:11:18.37 ID:VWagmYp70.net
>>20
中ボス定期

28 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:11:40.45 ID:+PZ/nUCbd.net
全部知らない

29 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:11:45.63 ID:1CJBYjKh0.net
キングブラッドレイ

30 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:11:58.69 ID:VQW+eS8m0.net
ゲマ

31 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:12:10.68 ID:QejmFhqxF.net
ホーラルー

32 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:13:44.32 ID:wzL3vojza.net
クソ雑魚最弱がラスボスのグラディウス
https://i.imgur.com/4tLilfs.jpg

33 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:13:46.05 ID:nOjZmpj7p.net
クインマンサ

34 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:15:27.19 ID:8wCdCw2w0.net
ff8のオメガウェポンって1つ前やったっけ?

35 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:15:39.80 ID:Blyg554zr.net
シン・アスカ

36 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:16:02.83 ID:vKIJ4qbw0.net
バラモス

37 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:16:05.62 ID:rXzFtaeG0.net
ジェクトや

38 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:16:12.20 ID:ESssWhqpd.net
>>34
隠しボスやろあいつ
アリティミシアよりよっぽど強いわ

39 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:16:49.25 ID:G+ZAKv3ya.net
エクスデスとかどうなるんや?最終形態の字幕も前形態のセリフもそれぞれようネタにされとるが

40 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:16:50.54 ID:Blyg554zr.net
>>34
あのダンジョンのボスは戦う順番選べるし、そいつに至っては戦う必要性皆無やからなぁ

41 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:17:14.74 ID:3UMe5c4b0.net
バラモス

42 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:17:15.40 ID:xi5E0GKA0.net
セフィロスはあかんのか

43 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:17:45.14 ID:xIGmImWxr.net
形態変化はなんか違う

44 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:18:19.27 ID:F1jwojq40.net
なんとなくFF9のクジャが思い浮かんだ

45 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:18:42.63 ID:kp8M4vL00.net
>>37
実はエボンジュは内部設定だとジェクト戦がそのまま継続した扱いなんや
だからゲーム的にはジェクトがラスボスなんや

46 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:18:55.63 ID:WBOPoaK8r.net
>>44
ペプシマンが悪い意味で有名やもんな

47 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:19:17.56 ID:I7eTjwvi0.net
>>44
ペプシマンの意味が分からんだけに余計に印象が強い

48 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:19:35.24 ID:7nHrApSp0.net
>>5
ポケモンもあったか

49 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:19:52.23 ID:ZtiAvomjM.net
うおおおおお!あっちぃぃ!!!!

50 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:20:16.78 ID:7nHrApSp0.net
形態変化は一つ前感ないな
同一人物やし

51 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:20:18.38 ID:ouoXZqk20.net
>>39
同じ人やろ

52 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:20:22.07 ID:LU/MXSjep.net
BLEACHのウルキオラやろ

53 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:20:56.94 ID:LU/MXSjep.net
間違えたここで言うたら藍染か

54 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:21:50.55 ID:WBOPoaK8r.net
サガット

55 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:21:57.20 ID:2tmOiBMR0.net
ハーディン皇帝

56 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:22:19.62 ID:dw4SljbDa.net
ゲーム自体の知名度も会わせたら確かにポケモン強いな

57 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:22:33.90 ID:tO+4CUuF0.net
シャンクス

58 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:22:59.33 ID:Nq8hh624a.net
安倍晋三

59 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:23:13.82 ID:7nHrApSp0.net
>>54
いいとこ突くやん

60 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:24:23.50 ID:yFLL2uqt0.net
マダラ

61 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:24:45.44 ID:yFLL2uqt0.net
始祖ユミル

62 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:25:11.08 ID:7nHrApSp0.net
ドラゴンボールやと誰やろ?
ダーブラ?

63 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:26:00.88 ID:zGph4VEQ0.net
ワタルってスレタイ通りのポジションだった赤緑の時点ではそこまで存在感無かったし、金銀ではラスボスになってたから何か違う気がする

64 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:26:06.80 ID:glMlZQF9a.net
ゴルベーザ

65 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:26:33.04 ID:g5UE5qXLd.net
バラモスゾンビ

66 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:26:46.08 ID:LU/MXSjep.net
>>62
滅茶苦茶強いんやがボス感薄いなあ
セルのイメージやが

67 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:27:37.49 ID:2tmOiBMR0.net
リアルで一番印象に残ってるのはティール

68 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:27:46.14 ID:jUcnQ1I+0.net
魔人ブウよりセルか
セルよりフリーザだけど

69 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:27:47.31 ID:xq/Q1OAbd.net
ポケモンは知っててもワタルなんて知ってるのはオタクだけだろ

70 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:28:32.61 ID:ESssWhqpd.net
ワイはしらんけど鬼滅とか有名やろワイはしらんけど

71 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:28:40.82 ID:PD5cxlDea.net
バルバロイや

72 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:28:48.60 ID:NoxAzfox0.net
竜一竜二兄弟

73 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:28:54.48 ID:4T7A9C2e0.net
>>44
もはやクジャがラスボスって思われてる

74 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:30:05.33 ID:ydR6rLT0a.net
リドリーと言いたいところだけど日本ではメトロイドの知名度低いからなあ

75 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:30:42.38 ID:Rdblja2Ar.net
神殿騎士ヴォルマルフ

76 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:31:11.12 ID:ovDUZSqy0.net
エクスデスやろ

77 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:31:41.09 ID:F1jwojq40.net
ロマサガ3の四魔貴族はどうや?倒さなくてもいいからダメか?

78 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:31:42.10 ID:Bc9XhXLvr.net
司祭アグニム

79 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:33:32.50 ID:n43hfOWf0.net
FFXのシーモアやろ
音楽も神やし

80 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:33:44.50 ID:6OUBxv4b0.net
知らんやつばっかで草

81 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:34:34.30 ID:YRfBynjRM.net
バルバトス

82 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:34:34.60 ID:gbPjPhcOp.net
クッパjr

83 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:34:49.82 ID:bbvPAXnza.net
エルレイン

84 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:35:18.23 ID:L1iU0Si1a.net
もう日本みんなで一つのコンテンツに夢中になる時代は終わったんやで

85 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:35:19.14 ID:oX1JaATi0.net
ほねクッパ

86 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:35:46.49 ID:M3QpwGXSa.net
ハーゴン

87 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:36:08.65 ID:7nHrApSp0.net
>>66
なにしろ悟飯とちょっと戦っただけでブウに食われとるしな

88 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:37:02.63 ID:7nHrApSp0.net
>>70
ネカフェで一気読みしたからあんま覚えてないけど
目玉いっぱいの奴か

89 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:37:36.23 ID:ywR+FFnta.net
利根川

90 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:37:46.09 ID:7nHrApSp0.net
>>49
そいつじゃなくて地獄めぐりの片道切符やろ

91 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:38:13.82 ID:Bc9XhXLvr.net
メタルギア
最後は大体殴り合いや

92 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:38:42.98 ID:86P0fKtc0.net
ジョジョのイメージ強い
ラスボス手前の敵となると

93 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:38:46.59 ID:L1iU0Si1a.net
ラスボスと手前のボスがいるんじゃなくて
だいたい手前のやつがストーリー上のラスボスでボーナスステージがあるパターンやないんか
寄生獣の脱走犯みたいな

94 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:38:53.62 ID:dQ/qGQGEp.net
クジャ

95 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:38:56.88 ID:QNwlmRM60.net
安倍晋三

96 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:39:03.63 ID:7nHrApSp0.net
ラスダーン(多分誰も分からない)

97 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:39:50.92 ID:H2ysZXh00.net
うちはオビト

98 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:40:07.90 ID:Bc9XhXLvr.net
>>96
工場長は?

99 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:42:35.74 ID:ydR6rLT0a.net
>>92
ヴァニラアイスは確かに知名度高いかもな

100 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:43:02.71 ID:NMXxQv8x0.net
マリオストーリーのパラレラーってそうじゃなかったっけ

101 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:43:19.58 ID:dw4SljbDa.net
源一郎って言いたいけどsekiroの知名度がどの程度かわからんわ

102 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:43:28.37 ID:7nHrApSp0.net
>>92
一部 誰だっけ
二部 ワムウ
三部 ヴァニラ
四部 チープトリック
五部 ゲスコンビ
六部 ヴェルサス
七部 誰だっけ
八部 誰だっけ

103 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:43:53.80 ID:7nHrApSp0.net
>>98
分かる人おったか

104 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:46:23.64 ID:OdMHA8S00.net
>>90
滅びの風さん影薄いから実質スピキュールが1つ前みたいなとこある

105 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:48:09.07 ID:K6n/u5Zc0.net
ザンデ

106 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:48:38.79 ID:Q4Ave83bp.net
>>102
七部大統領
八部失敗しない人

107 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:49:52.78 ID:vniuyDaFa.net
デスピサロ

108 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:51:10.35 ID:r8zQGp7w0.net
深淵のアルトリウス

109 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:51:23.43 ID:w314MRdAd.net
ヴァニラ・アイス

110 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:51:52.52 ID:qO3OMd6ur.net
うちはマダラ定期

111 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:51:57.93 ID:uFKyJz8Ka.net
ダースベイダーやろ

112 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:52:18.94 ID:8cL+49xV0.net
>>29
これやん

113 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:52:32.09 ID:ixrkVnOPa.net
>>102
7部って大統領になるんかな
個人的には大統領がラスボスで世界のDIOはボーナスバトルだと思ってる

114 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:52:45.92 ID:7nHrApSp0.net
>>106
あー八部はあのお医者か

115 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:53:03.58 ID:dMOe4y1N0.net
バラモス

116 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:53:47.62 ID:uFKyJz8Ka.net
>>102
一部はタルカスか?

117 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:53:56.26 ID:Ioyr3Vkmr.net
アクバー

118 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:54:00.24 ID:7nHrApSp0.net
>>55
ハーディン→ガーネフ→メディウスやからガーネフやな

119 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:54:47.24 ID:ZGlcMcU/0.net
魂魄妖夢

120 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:54:53.23 ID:arjCDqGVa.net
ゲドンコ姫

121 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:54:56.63 ID:6PQb/+BFd.net
ハーゴン

122 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:55:11.62 ID:Ioyr3Vkmr.net
1つ前のボスとしての知名度なのか
1つ前のボスかどうかは置いといてそのモンスター自体の知名度なのか

123 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:55:58.52 ID:NX7swmdq0.net
フォルテ

124 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:56:23.34 ID:7nHrApSp0.net
>>122
あまり考えてなかったわ…
上の方がそれっぽいかな

125 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:56:33.20 ID:07sfcSLA0.net
>>101
真田かと思た

126 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:56:34.18 ID:FQgXyfbvr.net
ジョン・ヘンリー・エデン大統領

127 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:57:10.10 ID:bWitisjb0.net
普通にバラモスやろ

128 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:58:27.04 ID:07sfcSLA0.net
>>103
なんjのおっさん率舐めんな

129 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 11:59:46.59 ID:7nHrApSp0.net
ラスボスに狂信的な忠誠誓ってる奴か
ガーディアン的存在なイメージ

130 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 12:00:17.96 ID:UIBsNZvta.net
マダラ

131 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 12:00:19.46 ID:Ioyr3Vkmr.net
キングヒドラ→バラモスブロス→バラモスゾンビの3連戦のあとゾーマだから
ドラクエ3の場合バラモスゾンビじゃないの?

132 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 12:00:32.20 ID:07sfcSLA0.net
>>17
デデデの方がそれっぽいやろ

133 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 12:00:45.51 ID:whoRvdbkM.net
ミルドラースの一つ前のボスはヘルバトラーだろ

134 :風吹けば名無し:2022/10/21(金) 12:00:49.51 ID:5oAIed69a.net
ここまでうちはマダラなし

総レス数 134
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200