2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

円安やけど何故「金(きん)、プラチナ」の値段は上がってないの?

1 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:05:53.16 ID:A2IPEyi30.net
金(きん)って価値が不変なものやないんか?

2 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:06:25.54 ID:cHRZjgO3a.net
ふりがな舐めすぎやろなんj民のこと

3 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:06:33.31 ID:AYbY2RER0.net
答えでとるやんけ

4 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:07:11.99 ID:A2IPEyi30.net
そもそも円安って円の価値が下がったんやなくて、米ドルの価値が上がった
が正しいんか?

5 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:07:27.90 ID:hH8c/2MS0.net
2020年に金の価格が高騰してるって聞いて売りに行ったら1グラム6500円だった。でも最近は8000円とかになってるらしい

6 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:07:43.10 ID:Zvy7Vyoc0.net
>>4
どっちもや

7 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:08:00.06 ID:/tL2xHOsM.net
今なら金を売ってドル買う奴も居そうやな

8 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:08:07.54 ID:KHCIuMMv0.net
円の価値だけが下がってるなら金の値段は上がってるべきやって言いたいんか?

9 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:08:25.63 ID:A2IPEyi30.net
>>8
はい…

10 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:08:27.82 ID:r1Oj221o0.net
パチ屋の換金どうなっとるんや?

11 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:09:49.29 ID:pHYmg0Gh0.net
対ゴールドでもドル上がってる
世界的にドルに金が集中してる

12 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:10:43.46 ID:5Hu2RjBc0.net
ポンド急落してイギリスは財務相辞めたし首相まで辞めた
日本はどうするんや?

13 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:10:58.11 ID:+5Gz5odI0.net
アニ豚きめえ

14 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:11:58.16 ID:mcOh/grMa.net
ドル以外の通貨は消えてなくなるんかね

15 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:11:59.96 ID:v2+fJf+K0.net
ゴールドの下げでこづかい稼ぎさせてもらってるわ
しばらく下げトレっぽいな

16 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:12:25.88 ID:/Cctl29D0.net
>>12
注視することを検討するらしい

17 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:12:30.21 ID:5Hu2RjBc0.net
アメリカかて異常や
こんなんではどっかで壊れるんやないか

18 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:12:43.51 ID:Wd4QSnoM0.net
トロイオンスの海外は下がってるやろ
国内相場は円安の影響で上がってる様に見えるけど

19 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:14:50.07 ID:XzFGjUk5M.net
>>18
それはドル高金安ということでは

20 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:15:20.85 ID:W0JWHmbJ0.net
>>17
アメリカが壊れるか他国が干上がるかのチキンレースや

21 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:16:14.39 ID:j1jpHvc60.net
誰かが換金してるから下がる
どこの国も通貨防衛に必死

22 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:17:23.79 ID:A2IPEyi30.net
難しいなあ

23 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:17:46.37 ID:Zvy7Vyoc0.net
最初に破裂するのはどこやろなぁ

24 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:18:05.63 ID:S7YGsRDvd.net ?2BP(1000)
申し上げますと
持ってりゃそのうち上がります

25 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:18:09.93 ID:OlUmEkNU0.net
売るときはそんなだけど買うときはめちゃ高いんじゃない?

26 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:19:59.06 ID:R19LyjYN0.net
しゃあないな
俺の情報は有料級だが教えてやるわ
金はまさにロシアウクライナ戦争の影響を受けて取引が分断されてる
金をそれなりに保有してる連中が市場から締め出されてるんだ

27 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:20:41.88 ID:X1ETsN++0.net
金の価値が不変ならなんでレートがあるんや?

28 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:23:20.49 ID:9UY0ziEO0.net
俺だけの時間だぜ(THE WORLD)

29 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:23:31.92 ID:A2IPEyi30.net
>>26
つまり?

総レス数 29
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200