2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッポロ一番みそラーメンという袋ラーメン会の絶対王者

1 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:29:56.87 ID:4zyrGRFq0.net
袋ラーメンはサッポロ一番みそラーメン
カップ麺はカップヌードル
インスタントうどんはどん兵衛
この3強は揺るがない

2 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:30:27.83 ID:EjT/7hHb0.net
しおや

3 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:30:28.23 ID:HVkGRtAE0.net
しお派が怒るぞ

4 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:30:53.77 ID:IcEiCghb0.net
うまかっちゃんは?

5 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:30:58.28 ID:VG4dvOE10.net
塩なんだが😡

6 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:31:07.31 ID:5DVlf5AW0.net
辛ラーメンのがうめえよ

7 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:31:08.61 ID:d6OUcysb0.net
カップヌードル買うぐらいなら腕組みコラボ商品買うやろ

8 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:31:13.01 ID:ow47A0eed.net
カップ麺は体に悪くて高い
麻生が400円ぐらいかと言ってたけど、
あながち間違いではない

9 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:31:18.69 ID:/dXOKOC/0.net
塩やろ

10 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:31:23.81 ID:P1vKXamL0.net
なんJ民はごつ盛りやろ

11 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:31:29.87 ID:GEBmJHT5M.net
カップ麺は麺作りな

12 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:31:33.56 ID:5DVlf5AW0.net
新しいものを受け入れられないただの老害じゃん

13 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:31:46.85 ID:ug2Q4tWD0.net
日清のラーメン屋さん
旭川醤油

14 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:31:51.10 ID:hM2AU2iX0.net
そばはマルちゃん緑のたぬきでした

15 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:31:56.28 ID:Wj8TQ84P0.net
しょうゆ派を見た事がないんやが実在するんか?

16 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:32:03.33 ID:5sfQR/Cgd.net
みそが1番よね

17 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:32:13.38 ID:/iKGIHXT0.net
しおだろにわか

18 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:32:14.86 .net
サッポロ一番に袋野菜と卵入れて食べるとフランス料理なんか超えるよな

19 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:32:19.09 ID:QZ5sKE4u0.net
サッポロ一番というセブンイレブンと共に
ネット上の二大ステマwww

20 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:32:36.85 ID:8CQr3wm70.net
シ…シーフード

21 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:32:37.81 ID:N9dOc5KI0.net
あほか?塩一択に決まっとるやろ

22 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:32:56.73 ID:gUKOEg5h0.net
一周まわってしょうゆ、なんよ

23 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:33:06.89 ID:ow47A0eed.net
久しぶりにチキンラーメン食いたくなったわ
すぐに飽きるだろうが

24 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:33:30.98 ID:0YefvV1p0.net
みそは卵と合わない

25 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:33:37.47 .net
チキンラーメンはしょっぱすぎる…

26 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:33:44.34 ID:ujQpKlJK0.net
サッポロ一番塩も味噌も醤油も全部好きなんやが

27 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:33:59.22 ID:/iKGIHXT0.net
ステマとか言ってろよバカども
そういうお前らも結局一周回ってまたたどり着くから
液体スープの脂っこいのなんて食えなくなるよ

28 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:34:20.62 ID:4uPZDhS40.net
>>27
おじいちゃんやん

29 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:34:30.48 ID:m5n9PDj20.net
しょうゆも旨いけどね

30 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:34:35.24 ID:5DVlf5AW0.net
>>27
それはないな

31 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:34:47.53 ID:a2uofdF60.net
最近は正麺だな
麺がつるつるでうまい
チャルメラ、サ一番、チキラ、ラ王は合わないわ

32 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:34:47.82 ID:Maph8hwl0.net


33 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:34:48.99 ID:BLFQ/zm+0.net
最近はZUBAAANのにんにく旨豚醤油が好きだわ

34 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:35:04.69 ID:/iKGIHXT0.net
>>28
たしかに40代だけど来年孫生まれる予定だわ

35 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:35:18.58 ID:1MTX/M8N0.net
概ねイッチに賛成

36 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:35:19.81 ID:tn5ittWua.net
>>24
馬鹿

37 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:35:26.72 ID:OTBETLds0.net
>>27
sageをやめてからにしようやおじいちゃん

38 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:35:52.79 ID:5DVlf5AW0.net
こういう新しいものに目を向けられない人間にはなりたくないものだ

39 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:36:06.47 ID:VWQ6QJa/0.net
野菜一杯入れるときはサッポロみそやな

40 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:36:07.50 ID:F8iwhlMr0.net
一番旨いとは言わんがチャルメラの醤油に脳焼かれてるんや

41 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:36:08.33 ID:5DVlf5AW0.net
>>37
sageるのはいいこと

42 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:36:10.11 ID:g1VjPs9Z0.net
サッポロ一番信者多いよね
否定はしないがワイはチャルメラ派🥺

43 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:36:14.69 ID:HvpATa2t0.net
最近はこれ絶対うまいやつの濃厚味噌にハマってる

44 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:36:16.40 ID:to4YCPqx0.net
>>4
まずい

45 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:36:35.51 ID:5DVlf5AW0.net
>>43
うまいね

46 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:36:57.20 ID:/iKGIHXT0.net
ラーメンとはまた違うんだよ
マルちゃんとかラ王とかの袋麺はラーメンの二軍
サッポロ一番はサッポロ一番なんだよ

47 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:37:09.55 ID:QyZsgIim0.net
塩を久々に食べたけどなんか味が落ちてない?

48 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:37:38.72 .net
コロナじゃない?

49 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:37:42.77 ID:p3BIXYLr0.net
九州民ワイ
上京するまでポロ一味噌とペヤング未体験やったわ
どっちも初めはクソマズかった

50 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:37:45.22 ID:xi8EWoXB0.net
みそじゃない何かの味なんだがそれがいい
定期的に食べたくなる

51 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:37:50.77 ID:GEBmJHT5M.net
>>4
味はいいが臭さは無理

52 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:38:03.83 ID:W/eHdVO1d.net
大声で言えないけど醤油が好きです

53 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:38:07.97 ID:nKpohjnsa.net
香港人「出前一丁なんだよなあ」
https://i.imgur.com/SjSTmO0.jpg

54 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:38:09.61 ID:MGrH5KrQ0.net
辛味噌好き

55 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:38:22.77 ID:g1VjPs9Z0.net
>>53
どんだけあんねん!

56 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:39:17.04 ID:nKpohjnsa.net
>>55
香港でラーメンといえば出前一丁やししゃーない

57 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:40:40.04 ID:U5zAEaoLa.net
意外と知られてないのが味噌ラーメンと塩ラーメンをブレンドしたやつ
マジでうまいし量も2倍

58 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:43:32.54 ID:VG4dvOE10.net
>>57
ブレンドなら醤油の出番や
味噌とでも塩とでもどちらにも合う

59 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:44:07.69 ID:1MTX/M8N0.net
>>4
福岡育ちやがアレは苦手

60 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:44:09.56 ID:po0c8OdU0.net
サッポロは麺が不味い

61 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:44:13.07 ID:75xmQaxl0.net
サッポロ一番しょうゆに生卵落として食べるのが最強や

62 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:44:32.37 ID:U5zAEaoLa.net
>>58
醤油味噌塩ちょっとやってみるわ

63 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:45:03.17 ID:U5zAEaoLa.net
>>61
醤油味噌塩卵やな

64 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:45:07.06 .net
何であんな美味いんや
あの味は何の味なんや

65 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:45:15.86 ID:IK1WJPar0.net
橋本真也は水の代わりに牛乳を煮て味噌ラーメンを作ってた

66 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:46:17.41 ID:IxLL5hxb0.net
しかしクソまずいよな

67 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:47:18.12 ID:o+dxPaqdM.net
塩な

68 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:48:01.84 ID:A4Fmd0gl0.net
チャリメラやぞ

69 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:48:17.41 ID:BtdN0Aa20.net
これトッピングすると幸せになれるで
https://i.imgur.com/p13nFN9.jpg

70 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:48:24.83 ID:VADCCQ/O0.net
チャルメラしょうゆでは?

71 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:48:28.94 ID:U5zAEaoLa.net
でも中華三昧美味いよね

72 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:48:41.75 ID:Y265vstG0.net
キングオブ袋ラーメン

73 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:48:58.79 ID:FaoKdm0Ra.net
チキンラーメンやろ

74 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:49:33.34 ID:Y265vstG0.net
>>69
これ味噌との相性120%超えるやろ😲

75 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:50:47.37 ID:GmRuCYzZ0.net
イッチはわかってる

76 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:50:47.66 ID:U5zAEaoLa.net
>>74
明日やっちゃいなよ!応援してる!

77 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:50:56.54 ID:dHJR6oKda.net
>>74
120%超えるとどうなっちゃうんや?

78 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:52:05.93 ID:X0xK/8tO0.net
塩 わかる
みそ わかる
醤油←こいつ好きな奴いるの?

79 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:52:14.21 ID:Phmc+5Tk0.net
サッポロ一番カップヌードルどん兵衛内で地味リニューアルはあるんやろうけど
その辺の50年以上前?のインスタント麺黎明期過渡期に
発売されたものを技術革新で超えるものが出ないって不思議やな

80 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:52:28.55 ID:k06sL8tCa.net
塩ほ不味い
あの花観て好きになったアニメオタクだろ

81 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:52:34.08 ID:AKJj5at9d.net
>>69
バターだけでいい
ラーメンにコーンはなしや🙅‍♂

82 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:52:45.35 ID:Y265vstG0.net
>>77
同化しちゃう😍

83 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:53:01.78 ID:1y9qjzjFr.net
ここまでぽんちゃんラーメン出てないとか君ら袋ラーメン素人さんかや?

84 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:53:11.51 ID:U5zAEaoLa.net
>>79
つまり…人類はもう辿り着いてしまったのですね…

85 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:54:15.02 ID:BLFQ/zm+0.net
>>34
だっさ

86 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:54:19.36 ID:U5zAEaoLa.net
>>81
必要だから生まれたんやぞ!
https://i.imgur.com/Rqt0jBc.jpg

87 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:54:25.61 ID:wVbwCimX0.net
ラーメンちゃうけどスガキヤの味噌煮込みうどんはガチで旨いから一回食べてほしいわ
これからの時期最高やぞ

88 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:54:56.60 ID:N7XSdTeY0.net
うまかっちゃんアンチは許さんばい

89 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:54:56.63 ID:iu/tNgM80.net
サッポロ一番の会社名って意外と即答出来ないんだよね

90 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:55:01.94 ID:I6BQskve0.net
金ちゃんラーメンしらんのけ

91 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:55:20.19 ID:F8iwhlMr0.net
どんぶりにお湯でいいチキンラーメンは加点

92 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:55:42.65 ID:rb0DzeQ40.net
>>79
どん兵衛UFOは麺がくそまずくなって買わなくなった今どうなってるか知らんけど
なぜ余計なことをするのか

93 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:55:57.44 ID:mp2kfHRO0.net
うまかっちゃんやろ

94 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:56:00.45 ID:/uv9XbiF0.net
辛ラーメンにチーズいれて適当に混ぜとけ

95 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:56:20.50 ID:lWChwif/M.net
>>94
あっ…

96 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:57:05.11 ID:lxobR6w20.net
とびっきりうまいっしょとんこつ醤油味というレジェンド復刻しねーかなー

97 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:57:31.70 ID:EXNsQVd/0.net
サッポロ塩と中華三昧塩が二大インスタントラーメン

98 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:57:38.05 ID:xyvkJfl4a.net
>>95
末尾Mには辛ラーメン高いかw

99 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:58:20.65 ID:dHJR6oKda.net
うまかっちゃん信者のノイジーマイノリティ感

100 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:58:24.99 ID:4ve1dHEc0.net
サッポロ一番が群馬県産と知った時の衝撃よ

101 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:58:47.11 ID:oudlNkO2d.net
サッポロ1番は味噌も美味いし塩も美味い
日本一やお前

102 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:58:51.22 ID:lxobR6w20.net
うまかっちゃんの上位互換がとびっきりうまいっしょとんこつ醤油な

103 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:58:54.71 ID:qB+x7jZV0.net
サッポロ一番味噌ラーメンに途中で卵落として半熟で食べるのすこ

104 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:58:58.80 ID:IK1WJPar0.net
昔あったハウスの本中華は美味かったなあ

105 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:59:25.92 ID:IqZg7VQYd.net
サポ一は化調味つよすぎん?
ちゃるめらの優しい味が好きなんやわ

106 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:59:46.07 ID:ZqH4oZ5A0.net
醤油は出前一丁
塩はポロ一
味噌もポロ一

107 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 22:59:53.22 ID:8t6LOvnp0.net
どう考えてもチャルメラやろ

108 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:00:06.64 ID:xyvkJfl4a.net
>>101
醤油が不味いやろ
ラ王の勝ち

109 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:01:34.76 ID:czpAOF+e0.net
北海道醸造みそ味美味かったのに今じゃネットですら売ってなくて悲しい

110 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:02:14.30 ID:Vjzb5r990.net
ごま派ワイ
まぁまぁ落ち着いて

111 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:03:52.09 ID:BkORXnfP0.net
まともな食生活してる大人だと袋ラーメンなんて年1で食べるかどうかだよな

112 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:04:40.83 ID:dOGIyDrN0.net
醤油味の王は好きやねんやぞ

113 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:04:57.35 ID:hujMkQrIa.net
>>111
おいおいいきなりレッテル貼りかよ?

114 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:05:05.40 .net
まじ?5食入りなのに?

115 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:05:13.06 ID:S/BYO1b2a.net
コスト分値上げしても良いからWスープ時代の好きやねんを「好きやねんクラシック」とか命名して販売してくれ

116 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:05:24.38 ID:GeTmJaxra.net
ポロ塩とエースコックのワンタンメン

117 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:05:50.38 ID:SYBU34xOa.net
>>94
辛ラーメン...  お前癌になるぞ

118 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:06:24.31 .net
たまに冷蔵のおいしいラーメンとチャーシューメンマ煮卵買って家でラーメン屋さんごっこすんねん😋

119 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:07:19.63 ID:to4YCPqx0.net
>>118
ワイは最近煮豚程度なら作るようになったわ

120 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:07:42.57 ID:S/BYO1b2a.net
好きやねんもそうやけどハウスってうまかっちゃんとか覇権級のラーメン作れるのにあんまりラーメンに力入れへんよな
もったいない

121 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:08:20.74 ID:EjT/7hHb0.net
>>120
好きやねんすき

122 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:09:56.44 ID:vtlR+dl40.net
CGCブランドの5袋入りの塩ラーメンすきなやつおるやろ

123 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:09:59.61 ID:8bJVqxn50.net
なおワイ道民、ほぼ食ったことのない模様

124 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:11:09.38 ID:LuC4I89n0.net
短時間で湯だけで食ってこそうまいラーメンと
具材を入れて湯切りしたくなるのとあるよな
サッポロ1番は後者なんよ

125 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:11:09.70 ID:3Na50FWVa.net
>>123
じゃあ引っ込んでろよ

126 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:11:34.92 ID:vtlR+dl40.net
>>120
うまかっちゃんはパッケージに書いてる作り方の水の量減らせ
マジであれで損してるやろ

127 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:12:10.00 .net
カップヌードルのあの平べったい麺がどーしても食べたくなる時があるんや

128 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:13:59.00 ID:GeTmJaxra.net
カップヌードルが旨く感じるのは麺もスープも具もジャンクやからや
バランス取れとるねん

129 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:15:04.60 ID:FaoKdm0Ra.net
寒い冬に食うカップヌードルは美味いね

130 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:15:10.69 ID:XdnihOph0.net
金ちゃんラーメンは?

131 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:15:40.28 ID:vtlR+dl40.net
カップヌードルのレギュラー商品全部すき
ずるいわ

132 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:16:52.11 ID:6+ELH4Xs0.net
しょうゆ派とかいう逆張りガイジ

133 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:21:30.90 ID:eJPjbIhg0.net
https://i.imgur.com/0adEc3c.jpg
クソニワカクソ舌のお前らにほんまに美味しいやつ教えたるで
騙されたと思って食ってみろ

134 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:21:39.15 ID:czpAOF+e0.net
ずいぶん昔に食った事あるパウチに焼き豚入った金ちゃんヌードル(たぶん)が相当美味かったけどもう売ってないやろな

135 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:22:21.98 ID:mOoU0phma.net
マルタイ棒ラーメンがないとかにわかの集まりやん

136 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:23:47.67 ID:EXNsQVd/0.net
カップ麺だと金ちゃんねぎラーメンが地味に最強だわ

137 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:25:04.30 ID:fpfzKEgP0.net
麺が不味いやん

138 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:25:16.99 ID:S/BYO1b2a.net
>>133
この五木ってとこの棒ラーメン美味いんかな
棒ラーメンはマルタイしか食った事ない

139 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:25:53.78 ID:oudlNkO2d.net
>>133
こういうのクソ美味い
カセットコンロでやると雰囲気出てプラスアルファで美味い

140 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:26:45.78 ID:eJPjbIhg0.net
>>138
福岡のマルタイ、熊本の五木や
どっちもハズレなし

141 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:27:26.41 ID:MZDjznHma.net
五木ってマツコのTV番組で紹介されて有名になったメーカーだろ
ミーハーが食ってそう

142 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:28:00.60 ID:lf2h1U2xa.net
イトメンのちゃんぽんやぞ

143 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:28:22.59 ID:wVbwCimX0.net
>>133
これの海老天うどんこの前食ったけど旨かったわ

144 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:28:23.68 ID:qB+x7jZV0.net
😤
https://i.imgur.com/0nOO39X.jpg

145 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:29:33.16 ID:8luNhKq50.net
ラーメン単体で食うなら醤油かトンコツがええわ
野菜入れるなら塩か味噌

146 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:29:44.85 .net
あ~暖かいのが食べたい季節やな

147 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 23:29:47.05 ID:n7v0av08M.net
五木食品のもっこすラーメンや

総レス数 147
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200