2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】大戸屋さんの新メニュー「さんま定食(980円)」が美味しそうと話題に

1 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:40:53.16 ID:4gQerD6N0.net
https://www.ootoya.com/menu/detail/004388.html

絶対美味しい🥰

2 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:41:07.41 ID:FAgBGMcZM.net


3 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:41:32.02 ID:dOGIyDrN0.net
高すぎる

4 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:41:35.80 ID:ejvpLKDp0.net
さんまが980円!!!!!!

5 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:42:32.96 ID:kSk9L23C0.net
ファー

6 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:42:41.72 ID:3/TsjamV0.net
実際は身がほっそいの出てきそう

7 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:43:17.30 ID:aSJFVd160.net
こういう家ですぐ作れるのは外食では食わんな

8 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:43:22.02 ID:PzfajzED0.net
本当にさんまだけやん

9 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:43:44.53 ID:Twm/pNc30.net
やよい軒もそんくらいしたやろ

10 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:44:12.24 ID:4gQerD6N0.net
https://pbs.twimg.com/media/FfR0F1oaAAQNl0v.jpg

及第点やろ?

11 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:44:36.95 ID:j/gzKfr8H.net
これカロリーも嘘だろ
絶対そんなにボリューム感ない

12 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:44:36.98 ID:Lophdcss0.net
そら戦時中ではご褒美だからな

13 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:45:01.05 ID:+qjGO6hX0.net
ハラワタの不味いさんまとか食いたくねえわ

14 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:45:13.48 ID:14Uznii00.net
スーパーで100円で売ってるやつwwwww

15 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:45:15.34 ID:mT1yayY/0.net
高過ぎだろ
半導体不足の影響がこんなところにも

16 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:45:16.81 ID:IA7quxJg0.net
今日やよい軒行ったけどサンマ定食売り切れやった

17 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:46:26.78 ID:dOGIyDrN0.net
サンマ食べたくなった

18 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:46:37.19 ID:DXjVqW8q0.net
2匹にすると1200円くらいなのはちょっとお得感ある

19 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:46:42.89 ID:ejvpLKDp0.net
ハンチョウに出てきたあのさんまになら980円払えるけどこれには無理

20 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:47:11.72 ID:HlmKUhR00.net
たっかw自分でサンマ焼くわ

21 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:47:48.34 ID:Bm9PQ5mY0.net
いやー高いっす

22 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:48:23.76 ID:1wkOffo50.net
ブラック企業って知ってからは行ってないわ

23 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:48:48.11 ID:kSk9L23C0.net
サンマって骨多くて食べにくいし良いとこなくね?
鯖の方が脂乗ってて美味いやん

24 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:49:33.07 ID:i4aJUhkY.net
大戸屋ってなんであんな高いんや
そんな価値があると思えんのやが

25 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:50:40.39 ID:IA7quxJg0.net
>>23
サンマは100円で買えてたからこそ価値があった
今はコスパ悪すぎる

26 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:50:44.29 ID:dMCyPCfx0.net
ウッキウキでガイアの夜明け取材受けたら炎上したのほんと草

27 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:52:04.47 ID:dOGIyDrN0.net
>>25
近所のスーパー150円やからまだやれるわ

28 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:52:05.56 ID:u7DwHwSPd.net
>>24
店舗で調理してまっせってのがウリだからな

29 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:52:10.10 ID:rfvMpk/j0.net
刑務所 さんまでググってみ

30 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:52:10.77 ID:py9v8Ks50.net
サバでええわ

31 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:52:48.77 ID:Ha7Fj5McH.net
一応食いたい🤔

32 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:52:57.23 ID:EdZnC0fa0.net
食ったけどなかなか良かったで
2尾も食ってもうたわ
https://i.imgur.com/E3u0KM6.jpg

33 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:53:08.56 ID:2fxhLv+l0.net
>>24
肉も魚も野菜も店内で仕込んで調理してるから

34 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:53:11.14 ID:j0Yzs4ED0.net
そもそも大戸屋ってどうなん?1回も行ったことないわ

35 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:53:27.83 ID:u7DwHwSPd.net
苦いワタ食いたいからイワシに逃げるわ

36 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:53:54.03 ID:Z3vQ1eEmH.net
うまそうやけどたかない

37 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:54:01.48 ID:rfvMpk/j0.net
>>34
高くて出てくるのが遅いで
家庭的な味だが

38 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:54:11.82 ID:+JO/FVEb0.net
大戸屋は高すぎる
ストレスで飯が不味くなる

39 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:54:17.09 ID:3ViUp8mu0.net
うそやん

40 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:54:38.54 ID:Ha7Fj5McH.net
大戸屋は頑なにサンマのデリバリーをしないからなあ

41 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:55:14.11 ID:xxt9rZGD0.net
小骨うざいからほぐしてご飯の上にかけといて😭

42 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:58:05.01 ID:sITCYrNb0.net
100円で買えるのに
https://i.imgur.com/mbToGfb.jpg

43 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:58:14.62 ID:a2uofdF60.net
トンカツ二枚くえる値段でさんまはくいたくないな

44 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:58:55.79 ID:Ha7Fj5McH.net
>>42
🤔

45 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 00:59:06.66 ID:UFFJEcI/0.net
>>42
グロ

総レス数 45
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200