2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どういう人生歩んだら高.卒とか専.卒になるの?

1 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
普通に高校行ったら流れで大学行くだろ

2 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
なあ

3 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
専門はやりたいことがあるならそれを専門分野として学べるから、下手に大学でダラダラ過ごすよりマシじゃないか?
学費高いけど

4 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
専門はやりたいことがあるならそれを専門分野として学べるから、下手に大学でダラダラ過ごすよりマシじゃないか?
学費高いけど

5 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
F欄行く方がわからん

6 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
高校留年、浪人、後は知らね

7 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
公立中学校で下位20%の成績取る人生

8 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>4
専門で学べることは大学で余裕で学べるで😅

9 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
大学行ったけど、友達出来た以外は特に役立ったとは思わないなー

10 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>5
なぜ?

11 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
高卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>F(笑)

12 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>6
その後大学行くだろ

13 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>7
障害者かな

14 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>9
役立つとかじゃなく当たり前なんや

15 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>11
高卒!?w

16 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
高.卒
専.卒

17 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
高卒って自分の主張を言語化できないのか

18 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>8
周りの大学生が遊んでばっかいるからそーゆーイメージが強いだけなのかもしれん、学べるなら何でもいいんじゃね?

19 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>15
F効いてて草

20 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>14
俺に限って言えば大学で勉強した事とか社会に出て役立つと思えない
多分学力的に言えば小学校卒業ぐらいまでの事でことたりてるw

21 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 02:56:05.39 ID:Ow2QO1/j0.net
工業とか農業の奴らは大学いかんやろ?

22 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 02:56:17.27 ID:JGw4FrAC0.net
中学から高校に行くように高校から大学に行くだけだろ

そんなレールすら進めない奴がいるってマジ?
高校の授業って大学の入試科目なんだけどなんのために高校の授業受けたの?

23 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 02:57:04.16 ID:XEWG4SrSa.net
流れ(笑)

24 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 02:57:13.38 ID:kpg2YgI40.net
大卒フリーターのほうが謎だろ

25 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 02:59:34.86 ID:3I/G67fl0.net
高校卒業して""自発的に""働くことを選んだ「陽キャ」
ただ""呆然と""周りに合わせて流れでFランに行っただけの「無キャ」

どちらが有能か「明白」だろw

26 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 02:59:54.92 ID:xqgtS6Mv0.net
>>22
俺は実質小卒だよw
中学不登校(週3ぐらいでしか登校せず)高校不登校(2~3ヶ月に一度しか登校せず3年間で20日も通ってない)
大学(かなり不登校だけど友達の力と講義ノート買ったりでどうにかやりきり)

27 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:00:32.16 ID:Un3gCgS1p.net
それな
普通大学行かないんなら中卒やろ

28 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:00:34.59 ID:JGw4FrAC0.net
>>25
いやまともな家庭なら大学に行かせるから働くとかないんやでw

29 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:01:02.46 ID:JGw4FrAC0.net
育ち悪い低学歴イライラで草

30 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:01:27.40 ID:RUcrnR+60.net
ほぼ低学歴の親のせいやろ

31 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:02:00.83 ID:JGw4FrAC0.net
>>30
親がバカで教育意識が低いDQN育ちなんやろなw

32 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:02:08.87 ID:wSUvq5rW0.net
fランにはいきたくなくて一郎したけどマーチレベル落ちたからしかたなく専門行くって感じ

33 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:02:23.87 ID:LOSUii+30.net
https://imgur.com/a/RoqS6pG

一応ここはインスタとかTwitter使って女子と出会って抱いたりしてる人の体験とかコツを共有するオプチャ

34 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:02:42.10 ID:Gzg7q+dI0.net
ワイ偏差値50ぐらいの高校やったけど学年の半分は専門か就職やったで

35 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:04:06.29 ID:3I/G67fl0.net
F無きゃの就職なんて高卒未満だけどなw

36 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:04:13.32 ID:TEMEVFVD0.net
どういう人生歩んだらfラン卒になるの?ってスレタイにイッチがしなかった理由🤔🤔🤔

37 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:05:28.46 ID:RUcrnR+60.net
中卒高卒の親は学歴の重要さわかってないアホしかいないからな
今時大卒やないとまともな職に就けないのわかってない

38 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:06:00.17 ID:XEWG4SrSa.net
専門でやることは普通の大学で学べるいうてる時点で察する

39 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:06:27.55 ID:Gzg7q+dI0.net
いうて日本人の半分が高卒か専門でfラン行ってるやつ含めたら人口の8割ぐらいいくやろ
マーチ以上で人口の上位5%ぐらいやないか
つまり日本人の9割近くはそんな奴らや

40 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:06:35.04 ID:JGw4FrAC0.net
まず子供に大学行かせないって発想がないのよ普通は
小学校から中学校に上がるように高校から大学にあがるだけ

41 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:06:47.67 ID:g2FKEg5i0.net
実家が自営業のワイは大学行く意味がわからんかったな

42 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:06:52.70 ID:JGw4FrAC0.net
>>38
事実やでw

43 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:07:42.54 ID:Gzg7q+dI0.net
>>40
世の中高卒専門中卒の方が割合的に多いやろ

44 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:07:48.00 ID:JGw4FrAC0.net
あっ、なんかワイがFランであって欲しいみたいやがワイはMARCH以上の偏差値の大学やで

45 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:08:27.71 ID:JGw4FrAC0.net
>>43
階級ピラミッドの底辺やん

46 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:08:37.45 ID:JdX88vhz0.net
高専卒はどうなん?

47 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:08:50.17 ID:JGw4FrAC0.net
>>41
育ち悪そう

48 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:08:51.56 ID:FV8N+AXg0.net
>>44
ほんとに?
あんまり頭良さそうに見えないが

49 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:09:38.72 ID:G4dpmqi40.net
専門学校行って行かなくても取れる資格だけとって卒業するような奴もいるし専門行くなら早く就職した方がいいぞ

50 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:09:56.98 ID:JGw4FrAC0.net
>>46
高専は大学編入する為にいくもんやで
難関国立大学に入るのが受験より簡単だからな

51 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:10:08.71 ID:l9I3C8Cb0.net
>>44
こんなん絶対嘘ですやん🤥

52 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:10:48.54 ID:Gzg7q+dI0.net
>>45
せやからお前が思っとるより日本人にとって大学行くのが当たり前ではないんや
地方なら尚更

53 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:11:03.59 ID:JdX88vhz0.net
>>50
ほーんお前よくわかっとるやん

54 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:11:14.29 ID:JGw4FrAC0.net
明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学とかはワイより格下やな

55 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:11:29.63 ID:G4dpmqi40.net
>>45
残念ながら高卒で働いてる人間の方が多いんやで社会は

56 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:12:28.17 ID:Gzg7q+dI0.net
>>55
そんなこともわからんのやろうなfランくんは
頭悪いからしゃあないね

57 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:12:29.46 ID:JGw4FrAC0.net
>>55
現場作業員だろ
現代の奴隷、穢多非人

58 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:13:21.41 ID:g2FKEg5i0.net
>>47
家を継げとだけ言われて育ったわ

59 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:13:50.12 ID:FV8N+AXg0.net
>>44
レスしてこないってことはやっぱり嘘か

60 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:14:11.87 ID:FV8N+AXg0.net
童貞?

61 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:15:17.49 ID:JGw4FrAC0.net
普通中学生とかで〇〇大学行きたいなとかってなるだろ

62 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:15:44.91 ID:dkCwujeJ0.net
>>44
MARCH以上って表現するのどこやろ
千葉大とか?

63 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:16:06.96 ID:FV8N+AXg0.net
>>61
お前って童貞?

64 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:16:40.29 .net
事情があるんだろう

65 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:16:53.71 ID:q8dr6EO90.net
だいたい親の理解が浅いに尽きる
中学受験というものを知らん
センター試験も知らん
そんな家庭
ワイは奨学金増して大学行ったけど

66 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:17:31.75 ID:XEWG4SrSa.net
>>61
なんか草
すごい高校生っぽいレス

67 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:18:10.00 ID:Gzg7q+dI0.net
>>61
頭悪いと世間の常識もわからなくなるんやな
かわいそ

68 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:19:05.03 ID:Gzg7q+dI0.net
>>65
ワイのオッヤも大学は普通推薦で行くものだと思い込んでたらしいわ

69 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:19:28.12 ID:JGw4FrAC0.net
育ち悪い奴らワラワラで草

70 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:19:55.48 ID:JGw4FrAC0.net
まさか親が大学卒業してないとか…?w

71 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:19:59.18 ID:dkCwujeJ0.net
>>69
それは思ったわ笑
なんか色々君のこと煽ってるけど現実が伴ってないから必死にしか見えんのよな

72 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:20:26.37 ID:yq8/d1A9a.net
>>69
なあ童貞なの?

73 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:21:08.21 ID:Ayi/C+ehd.net
大卒から専卒にグレードダウンしたで
医療系の専門行ったわ

74 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:21:24.72 ID:0Kxg7cvF0.net
ワイの場合はなりたい職業が専門しか無かったからやな

75 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:21:47.98 ID:JGw4FrAC0.net
まあ親が大学卒業してないと現場仕事の底辺労働者だろうし、稼ぎも悪いし教育意識も低くなるわなw

現代社会のカースト最下層やなw

76 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:21:51.79 ID:XEWG4SrSa.net
流れとか親が大学だけは出とけって言ったとかそんな理由で大学行っても碌なことならんからちゃんとやりたいこと探すんやで☺
その上でちゃんと大学行くんやで☺

77 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:22:01.17 ID:yq8/d1A9a.net
>>75
おーい童貞w

78 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:22:23.22 ID:FV8N+AXg0.net
>>75
やっぱり童貞か

79 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:22:54.77 ID:JGw4FrAC0.net
学歴で勝てないから童貞煽りは草

80 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:23:14.66 ID:yq8/d1A9a.net
>>75
お前の親知的障害者なのに?

81 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:23:34.14 ID:yq8/d1A9a.net
>>79
童貞がなんか言ってるわ

82 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:24:02.71 ID:NzHM42NN0.net
イッチの主張はその通りやけど過度に高卒専卒煽るのは気持ち悪いから嫌いやわ

83 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:24:30.80 ID:JGw4FrAC0.net
やっぱりこういう奴らって海外とか行ったことない感じ?w

84 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:24:36.81 ID:dQLYJmkiM.net
>>79
図星かな

85 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:24:53.57 ID:dd/toyC40.net
大企業に就職する最短ルート辿ったら高卒になったわ
しょうもない大学行ってしょうもない企業に就職するよりまともな道だと思ってる

86 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:25:03.10 ID:yq8/d1A9a.net
>>83
お前日本人じゃないもんな

87 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:25:38.37 ID:JGw4FrAC0.net
やっぱ外食といえばファミレス?w

88 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:25:38.87 ID:97dlm5Aq0.net
高校でいじめられて中退してそれきり学校には行ってないで ちな25

89 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:25:46.87 ID:kZQTZQBF0.net
学歴のショボい奴ほど学歴を誇る!!

90 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:25:52.10 ID:FV8N+AXg0.net
>>83
童貞を否定できないから話逸らすんだね

91 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:26:28.99 ID:XEWG4SrSa.net
にしても童貞否定しないな

92 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:26:37.75 ID:yq8/d1A9a.net
>>87
障害者手帳何級?

93 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:26:50.51 ID:dQLYJmkiM.net
童貞わろた

94 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:27:28.22 ID:ZWQy2ZT5M.net
深夜にこんなスレ建ててるイッチは高確率で童貞やろ

95 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:27:34.67 ID:JGw4FrAC0.net
>>85
一生現場作業員として生きるならいいのでは
頭脳労働ではなく単純肉体労働を死ぬまで続けるとか苦行で草

96 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:27:42.51 ID:NzHM42NN0.net
どういう人生歩んでたら大学通ってて童貞になるの?

97 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:28:05.07 ID:xqgtS6Mv0.net
自分に対しても他人に対しても学歴とか気にした事ない
人間性が良ければ学歴とかどうでもいい

98 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:28:06.83 ID:ZWQy2ZT5M.net
>>95
お前は一生童貞で生きるの?

99 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:29:13.60 ID:FV8N+AXg0.net
>>95
キモ童貞よりはマシでは?

100 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:29:17.81 ID:JGw4FrAC0.net
まず童貞じゃないけど

101 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:29:17.81 ID:xaOV8qh/0.net
高校生の時に鬱を発症して附属高校だったからなんとか大学行けたけど半年で中退してしまった

102 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:30:29.81 ID:yq8/d1A9a.net
>>100
へー知的障害者でもセックス出来るんだ
お前の両親知的障害者だからお前も知的障害者だろ?

103 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:30:45.95 ID:ZWQy2ZT5M.net
>>100
どどどど童貞ちゃうわwwwww

104 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:30:58.38 ID:XEWG4SrSa.net
声震えてそう

105 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:31:09.91 ID:JGw4FrAC0.net
高校の同級生100%大学行ったけど

106 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:31:32.85 ID:FV8N+AXg0.net
童貞なんだろ?

107 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:32:08.99 ID:yq8/d1A9a.net
>>105
養護学校は高校じゃないよ

108 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:32:55.29 ID:ZWQy2ZT5M.net
それかなんだ
素人童貞?

109 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:33:05.70 ID:l9I3C8Cb0.net
>>100
お前また嘘ついたのか🤥

110 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:33:32.47 ID:dd/toyC40.net
>>95
現場作業員と思い込みたいのかしらんけど、普通にホワイトカラーだから
仕事やプライベートで他人から見向きされないからってマウントとるなよ

111 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:33:42.95 ID:1cVd9nxB0.net
ワイの中学からは上位30%しか行かなかったわ
そんぐらい田舎ってことやけど
でもワイはなぜかそこの高卒たちにバカにされてるわ
ばーかばーか恥を知りやがれ

112 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:34:35.51 ID:as86X575M.net
醜い童貞が建てたスレか

113 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:37:13.52 ID:JGw4FrAC0.net
普通にいたしたことあるけど

114 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:37:40.72 ID:jlAob1POM.net
>>113
もういいってw

115 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:37:59.96 ID:FV8N+AXg0.net
>>113
風俗?

116 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:38:07.41 ID:NzHM42NN0.net
童貞って余裕ないんか?

117 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:38:42.23 ID:yq8/d1A9a.net
>>113
オカンとセックスしたの?
お前のブスなオカンと

118 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:38:47.14 ID:JGw4FrAC0.net
いや、話題逸らすなよ

119 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:39:54.56 ID:JGw4FrAC0.net
やっぱ低学歴は下ネタばっかで下品だな
育ち悪い

120 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:39:59.38 ID:h20hqmCRa.net
普通に高校行って普通に大学行って普通に中退しただけやが?😤

121 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:40:21.06 ID:FV8N+AXg0.net
>>118
童貞が本題だが?

122 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:40:21.25 ID:XEWG4SrSa.net
ガチ中高生感が強い

123 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:41:22.68 ID:yq8/d1A9a.net
>>119
お前の親とどっちが下品?
それともお前の親もう死んだ?w

124 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:43:08.57 ID:jlAob1POM.net
童貞「話題逸らすなよ」

125 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:43:40.17 ID:1s+U8qzU0.net
ワイは中学の頃から憧れてたその道の人間国宝みたいな人が講師してたから、どうしてもその人の授業が受けたくて迷いなく専門行ったけど🤔

126 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:43:43.93 ID:NzHM42NN0.net
童貞ネタで煽るのはええけど親のこと悪く言うのはちゃうやろ、そこはやっぱり低学歴やな

127 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:45:06.02 ID:yq8/d1A9a.net
>>126
こいつを産んだこいつの親が悪いんや……

128 :風吹けば名無し:2022/10/18(火) 03:46:32.20 ID:Qj1j9xzj0.net
対立煽りアフィ

総レス数 128
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200