2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本人男性の9割が前髪を上げてないと判明…

1 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:04:48.82 ID:PhdvrtYV0.net
気持ち悪すぎだろ

2 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:05:00.20 ID:PhdvrtYV0.net
前髪くらい上げようよ

3 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:05:20.88 ID:Xa3xwWjla.net
なんで

4 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:05:26.02 ID:b98DMzq5M.net
ニートには関係ないやろ

5 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:05:26.31 ID:PhdvrtYV0.net
前髪上げた方がかっこいいぞ

6 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:05:29.97 ID:Dx+iwHwGM.net
よぉ

7 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:05:30.50 ID:IvUm+dHwa.net
9割は嘘だろ
前髪ないやついっぱいいるぞ

8 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:06:20.61 ID:gnXe0kuzp.net
オールバックってハゲがやってるイメージ

9 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:06:54.36 ID:I1OVHJ9f0.net
前髪くらいでウジウジ言ってるナヨナヨ人間(笑)

10 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:07:35.33 ID:IMQJtZQ+0.net
キムチとジャップだけ前髪作ってるよな
なんなのあれ

11 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:08:19.55 ID:Yw80Ku8dM.net
わいは中央はあげて横は寝かす
じゃないとv字禿ばれるんや😫

12 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:08:53.34 ID:x9w56uY7r.net
センター分けはセーフか?

13 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:09:23.18 ID:48ErVvCua.net
禿げてくると前髪スカスカになって前髪あるやつを恨み出すってハゲがこの前レスしてたけどほんまなんやなって

14 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:09:46.87 ID:jUJt9Fal0.net
>>13
けせけせけせけせ

15 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:09:48.33 ID:lIb/f1oN0.net
ハゲが前髪あり男子叩くのほんまきつい

16 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:09:55.39 ID:2vkRQxvf0.net
Amazonで勝った荷物が8時~21時の間で時間指定も出来なくてマジでイラつくわ
配送ステータスも営業所から動かねーしよ
いつまで家におればええねんカスゥ

17 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:09:59.00 ID:sX/b0fLq0.net
上がってるぞ

18 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:10:15.81 ID:ls9kS1Pf0.net
これマジなんなの?
ガチで男も女も前髪あるのジャップと朝鮮人だけだよな

19 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:10:23.55 ID:bl/YZaV/d.net
昔は上げてたやで、、、

20 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:11:12.65 ID:0LTeHHWk0.net
まあマッシュがトレンドだしなぁしゃーない

21 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:11:18.63 ID:lYRGUrN0a.net
前髪ないやつがスレ立てるなよ

22 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:11:20.78 ID:ENjoV4tS0.net
何だぁ前髪 おぬし虎眼流か、蕾見してみいや」

23 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:11:20.81 ID:t4eXmbJz0.net
>>13
たれw

24 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:12:54.09 ID:DCEesfV/0.net
みんな韓国人みたいになっちゃった

25 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:12:58.56 ID:DCEesfV/0.net
みんな韓国人みたいになっちゃった

26 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:13:13.77 ID:ZTwEWODQ0.net
このままでいいけどな
ワイは前髪上げてるからそれだけでクソダサオタク野郎と差別化出来るし

27 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:13:25.29 ID:Vw540ZLJ0.net
画像貼れないから例を挙げられないんだよな~

28 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:13:28.66 ID:li7ELN960.net
前髪上げるのは顔と毛量に自身がないと出来んやん
今どきの若いやつは髪細くて薄いから似合わんちゃうか

29 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:13:43.38 ID:Ycl83Jwz0.net
>>13
前髪スカスカの前髪嫉妬おじさんやん

30 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:14:39.33 ID:kHPacF0a0.net
前髪スカスカやが?

31 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:14:40.27 ID:Jckmt+eja.net
>>13
イッチ泣いてもうて消えたやん

32 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:14:43.83 ID:5dPV2rms0.net
最近はマッシュじゃなくてセンター分けが流行りだよな
それでいいんだよ

33 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:15:08.56 ID:DCEesfV/0.net
https://i.imgur.com/6UBkjRH.jpg
https://i.imgur.com/iruuaL6.jpg
一目瞭然だよね

34 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:15:28.84 ID:JPmuMn5o0.net
前髪ないよ

35 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:15:53.77 ID:Vw540ZLJ0.net
>>33
ほんま日本て上の画像みたいな前髪を作った奴ばっかりよな

36 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:16:16.10 ID:dX9mo4r+0.net
ハゲ隠しや

37 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:16:17.72 ID:ZTwEWODQ0.net
>>33
あんまり前髪上げた方がカッコいいって事広めないでくれ~

38 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:16:37.08 ID:scry51nj0.net
>>18
考えられる理由
・アジア人の髪質上、短いと針頭になるから髪を伸ばさざるを得ない
・かつ黒人のように髪が長いと困るということもない
・白人のように垂直な感じの額でなくしかも絶壁だから短髪が似合わない
・文化的に若く、幼く見られたいという願望が強い
・アジア人の薄い顔は特徴が希薄な分、髪型で個性をだそうとする

39 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:16:47.85 ID:IvUm+dHwa.net
>>33
上げた方が100かっけぇな

40 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:16:49.50 ID:OzgrxW1Fa.net
>>33
しわくちゃのジジイを例にだされても

41 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:16:58.96 ID:LUP9gXfWa.net
前髪下ろしてた頃はデコにチクチク刺さって不快だったな

42 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:17:00.49 ID:els+wlQyM.net
>>33
下が世界の標準だよな
おでこ出してるの

43 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:17:08.97 ID:GoXzOqR20.net
前髪あげてるけど薄くなってきた

44 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:17:28.38 ID:aG40GQVK0.net
アジア人なんか頭長いんやからデコ出しは似合わんで
小顔のやつならええやろうけどな

45 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:17:39.25 ID:Ycl83Jwz0.net
今時長瀬とか例えにだしてる時点で加齢臭すごいおっさんやろ
やっぱハゲが叩いてたんやな

46 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:18:01.93 ID:els+wlQyM.net
>>38
下から2番目が特にありそう
男も女も前髪垂らした子供っぽい見た目だもんな

47 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:18:57.99 ID:lu9Kym3SM.net
マッシュのやつナヨナヨしてて殴ったらすぐ泣きそうよな

48 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:19:02.63 ID:lYRGUrN0a.net
>>45
やめろって

49 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:19:12.86 ID:DCEesfV/0.net
前髪上げるには生え際が大切だからな
むしろハゲは前髪作った方がいい
ジャニーズの伊野尾のように

50 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:19:20.01 ID:els+wlQyM.net
バックにして似合うのは元が良くないと難しいからな
だからアジア猿は前髪必要やろ

51 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:19:28.11 ID:8tbpRMed0.net
おでこにしわあるからだせねーよ
そういうやつらの配慮とかねーのかよあほか

52 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:19:28.37 ID:uHXVFE5+0.net
スポーツ選手ほとんど前髪上げてるやん

53 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:20:00.98 ID:yoxmiz7w0.net
>>49
無理せんでええでおっちゃん

54 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:20:13.94 ID:0VDDe+1Xr.net
女からしたら前髪あっていいけど眉毛は見せてほしい
隠れてるとなんか暗くみえる

55 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:20:14.47 ID:aG40GQVK0.net
>>52
プレイの邪魔になるからやろな

56 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:21:23.15 ID:9EjgWFLV0.net
日本人はテストステロン少ないから
男っぽいとか風格あるとかイカツイって苦手やねん
テストステロン少ない陰キャさんはまず前髪を子供みたいにおろしてるやろw

57 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:21:42.60 ID:PyV215Sw0.net
上げるほど前髪がないんやろ

58 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:22:04.85 ID:Ise7I1JS0.net
化粧水使ってなさそう

59 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:22:06.60 ID:tKwSOuW9a.net
嘘や!
営業ゴリラ系リーマンはツーブロデコ出しがテンプレや

60 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:22:14.99 ID:3zdF8BO00.net
日本人のブサイクほどソフトモヒカンとか髪上げて肌黒くして汚いけどあれなんでなん?

61 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:22:58.53 ID:9EjgWFLV0.net
昔からおでこ出してるのは
リーゼント、パンチパーマ、アイパーなど
不良やヤクザの象徴だったから

一方で前髪は幼さの象徴
だから陰キャやハムスター系男子みたいなのとか
テストステロン低そうな奴は前髪おろすねん

62 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:23:05.29 ID:b7i3vvPPa.net
>>60
日本でモテる中性的なイケメンからかけ離れてるからゴリラ要素だしていくしかないんや

63 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:23:15.00 ID:cv0rBBoUM.net
ジャップランドはいつまでも幼児のような幼い髪型のままだからな
世界でも笑われてるんやで

64 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:23:40.59 ID:H2SUxRaVM.net
上げる前髪がない(´・ω・`)

65 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:23:41.98 ID:eFyeNknTa.net
>>60
肌黒くしたほうがモテるとかいう昭和初期の名残

66 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:24:03.37 ID:hfoI5VN70.net
ワイでこせまいから前髪持ち上げざるをえん
ワイかてホンマは前髪下ろしたいのに

67 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:24:36.59 ID:xKZX/UWUa.net
>>66
デコ狭い奴が前髪あげたらきしょいだけやん
三浦春馬とか事故ってたし

68 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:24:40.65 ID:mZ32PGZc0.net
下に向かって生えてるから上げてもすぐ落ちてくるんだよ

69 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:24:40.97 ID:bXFe+YYs0.net
>>66
え、逆じゃないの?
デコせまいと前髪おろしやすいのでは?

70 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:24:42.52 ID:9EjgWFLV0.net
ロシアとウクライナ戦争してるけど
前髪おろしてる奴なんてガチで一人もいないレベルだったよなw

71 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:25:02.06 ID:4CM+0oRcd.net
おハゲ

72 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:25:14.41 ID:2vkRQxvf0.net
荷物来なさ過ぎてゴミ
時間指定できないんならせめて配送ステータスくらいちゃんと動かせ

73 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:25:22.38 ID:VNcn9IUR0.net
スポーツ選手は前髪邪魔やろとは思う
特にサッカーの東アジアの選手は試合中に前髪整えててイラっとする

74 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:25:50.37 ID:U3AEv6Up0.net
3割は上げる前髪なさそう
イッチその3割側やろ

75 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:25:56.13 ID:nh1K9+Ra0.net
世界レベルでみるとマジで日本てナヨっとしたキモヲタ優勢で恥ずかしいわ

76 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:26:20.75 ID:HpY3DlQia.net
前髪すかすかでワイは前髪作られへんからあげるしかないんやすまんな

77 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:26:23.69 ID:2vkRQxvf0.net
いつ来るか分からんからチャイム聞くためにヘッドホンもできんねん死ね!!!
はよしろ!!!!

78 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:26:45.89 ID:nsjccC9Rd.net
背が高けりゃ転スラのクレイマンみたいな髪型一度やってみたいで

79 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:26:49.52 ID:I1OVHJ9f0.net
なんj平均顔の鈴木拓とかにしてもらわないと参考にならない

80 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:27:01.47 ID:hfoI5VN70.net
>>69
ちょっと伸びるとすぐに目にかかるやん

81 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:27:09.59 ID:9EjgWFLV0.net
世界と日本て明確に違うよな
前髪おろした奴がこんなにいるの凄いと思う
オジサンでも前髪おろした子供みたいな見た目だったりするしw

82 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:27:14.79 ID:aG40GQVK0.net
>>70
戦争してるやつっていう前提なら自衛隊でもさすがにおろしてるやつはおらんやろな

83 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:27:38.41 ID:9EjgWFLV0.net
大人は普通こうだよね
https://i.imgur.com/lSIH849.jpg

84 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:27:51.69 ID:cFgK8Q4E0.net
>>33
前髪下ろすとイケメン具合が隠れるんやな

85 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:28:12.31 ID:9EjgWFLV0.net
>>82
そういうことじゃなく
町とか一般人がカメラに映るわけじゃん
前髪下ろしてる奴なんていないんだよw

86 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:28:12.88 ID:HpY3DlQia.net
>>83
髪の毛ベタベタでくさそう

87 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:28:13.61 ID:hfoI5VN70.net
>>67
自分のツラ見りゃわかるわ
今の方がマシ

88 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:28:19.77 ID:aG40GQVK0.net
日本はルッキズムから開放されたすばらしい国や

89 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:28:31.89 ID:97S5krLoa.net
上げる前髪がないんよ😭

90 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:28:35.28 ID:HpY3DlQia.net
ワイみたいに自然にハゲ隠しの上げ方がいちばんや

91 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:28:56.21 ID:gkJXUXc10.net
そもそも前髪上げる必要あるんか?

92 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:29:03.19 ID:bXFe+YYs0.net
>>81
http://imgur.com/B1PpImh.jpg

それってこいつのことか?w

93 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:29:10.02 ID:Ise7I1JS0.net
>>33
長瀬智也定期

94 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:29:17.95 ID:TJq0uEVA0.net
ワイは禿げてるから前髪作ったらすだれになるんや
だからハゲ隠しのためにあげるしかないねん

95 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:29:18.20 ID:lIb/f1oN0.net
>>84
だからマッシュはブサ隠しになるからおすすめ

96 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:29:52.74 ID:9EjgWFLV0.net
この前さ、motogpの日本GPがあったんだけど、日本の観客の見た目貧相すぎて恥ずかしかったわ
華奢、背が低い、猫背、前髪おろした子供みたいな容姿w
世界のどの国の観客もみんなバックだもん

97 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:30:27.79 ID:9EjgWFLV0.net
>>92
出たーwwwwwww
さずがにこう言う前髪おろした見た目は学生で終わっとけよと思うわw

98 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:30:40.39 ID:pMj/Hrky0.net
https://i.imgur.com/c0Q2EQM.jpg

99 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:30:52.89 ID:NDIQAGvP0.net
おろす前髪がないんやが😡
前髪あげたら自然とハゲかくせるからな

100 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:31:02.77 ID:cFgK8Q4E0.net
>>95
まぁ確かにマッシュのヤツってブスばっかやわ
センターパートはイケメン多い

101 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:31:11.37 ID:els+wlQyM.net
>>92
永遠の大学生みたいな感じで草
この人40歳越えてるよね

102 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:31:43.62 ID:9WYFVPF80.net
高3のとき一瞬あげてたわ
それだけやな前髪あげてたの

103 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:31:53.53 ID:NDIQAGvP0.net
日本人で髪の毛あげてんのハゲかゴリラみたいな顔したモテへんワイみたいなのばっかやで

104 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:31:55.60 ID:nh1K9+Ra0.net
>>91
前髪あるような小学生っぽい髪型しなけりゃ最初からないしな

105 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:31:58.07 ID:2iYbdcxk0.net
ワイら東アジアンは顔を隠せば隠すほどイケメン美女扱いになるんや・・・
白人許せねえよ

106 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:32:29.49 ID:9EjgWFLV0.net
欧州のサッカーの試合を視聴しても
選手はもちろんのこと、観客席が写ってもみんな髪型はバックやからな
前髪おろしたモデルみたいな格好してる奴おらんw

107 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:33:21.50 ID:M3j+bSxL0.net
一度坊主にすると坊主以外考えられなくなる

108 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:33:46.19 ID:NDIQAGvP0.net
>>107
ワイもめんどいから剃ってみんのありかもな
あばれるくんみたいに隠せそう

109 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:33:54.98 ID:j5nuoB6Na.net
バズカットやから関係ないわ

110 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:35:04.73 ID:h9TsufU8d.net
基本上げて気分で流すは

111 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:35:12.19 ID:2yqUa+yd0.net
>>33
女と遊ぶ時くらいしか右の髪型にせんわ

112 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:35:28.14 ID:NcjUDH+W0.net
マッシュの刈り上げかわいい

113 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:35:48.02 ID:DCEesfV/0.net
マンバン楽だからしてみたいけどコムケイになりそうで怖い
https://i.imgur.com/aMALs9c.jpg

114 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:37:02.36 ID:coHe/kUsr.net
ハゲはなにやってもだめ

115 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:37:20.48 ID:NcjUDH+W0.net
前髪ない奴は後ろの毛を持ってくるんやで
風吹いたら知らん

116 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:37:56.13 ID:I1OVHJ9f0.net
日本って海外よりイケメンじゃなかったらやっちゃダメなこと多すぎんか?

117 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:38:04.57 ID:9EjgWFLV0.net
前髪おろしてる陰キャが
顔真っ赤にしてバック=ハゲ設定にしようとしてて草
外国人はみんなバックなのにみんなハゲなのかよwww

118 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:38:15.72 ID:M3j+bSxL0.net
>>108
今はマスク社会やから似合ってなくてもダメージ少ないしおすすめや

119 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:38:16.59 ID:9WlidaN5M.net
仕事で帽子被るから前髪は上げられる髪型にしてる

120 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:38:55.51 ID:bPT2/zhR0.net
本物の陰キャ見せたろか?
https://i.imgur.com/dfIFYfH.jpg

121 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:39:11.07 ID:WdVNpiATd.net
ワイはデコ広いからはやくおっさんになってオールバックにしたいわ

122 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:39:21.38 ID:9EjgWFLV0.net
世界の大学生
https://www.benesse-glc.com/lab/assets/media/6-4.jpg



日本の大学生
https://livedoor.blogimg.jp/kuru2vip/imgs/b/0/b00e14e2.jpg

123 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:39:36.30 ID:4FtEl5nu0.net
ハゲはどっちや…

124 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:39:50.36 ID:HKnhOo+y0.net
前髪ガイジまだおったんか?

125 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:40:32.51 ID:9EjgWFLV0.net
https://img2.animatetimes.com/news/visual/2011/1308150451_1_2.jpg
もう絶対前髪おろしますw

126 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:40:38.25 ID:PMy/fLXVa.net
ハゲの割合もうちょっとあるやろ

127 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:40:47.78 ID:CvcjPUhsa.net
>>113
異端すぎる
天草四郎かよ

128 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:41:01.55 ID:coHe/kUsr.net
>>120
マスクとって小声でシャケっていいそう

129 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:41:25.53 ID:QZizeYox0.net
ヘラっている人ほど短髪にするねん
ワイはガチヘラだから短髪は避ける、鏡みたらわかるからな
待合室室とか短髪ばかりやで

130 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:41:25.94 ID:9EjgWFLV0.net
世界
前髪をおろしてる者などいません
https://i.imgur.com/FwGyEtw.jpg
https://i.imgur.com/K7NcTiE.jpg
https://i.imgur.com/nrAYDo7.jpg
https://i.imgur.com/c9GWIKt.jpg
https://i.imgur.com/jA0cnAK.jpg


日本
前髪を垂らした幼い容姿
https://imgur.com/rr4CTnK.jpg
https://i.imgur.com/adCL1cZ.jpg

131 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:41:36.37 ID:DCEesfV/0.net
>>122
真ん中のやつ相棒に出てたよね

132 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:42:12.17 ID:I1OVHJ9f0.net
>>122
スクールカースト上位と下位じゃん

133 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:45:59.25 ID:wMoMc/Do0.net
センターパートは上げてるうちに入るの?

134 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:46:28.76 ID:K8Pj1/+m0.net
センターパートはイケメンしか許されないって
ワイの妹が力説してた

135 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:46:52.16 ID:AKE3PoaL0.net
イケメン骨格やないと無理やろ

136 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:47:41.57 ID:wMoMc/Do0.net
>>113
コムケイだと思わなければ普通にかっこよくない?

137 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:47:55.03 ID:/qT1rf45M.net
前髪じゃなく生え際が上がってる

138 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:48:22.77 ID:eVdGSdEjp.net
>>130
何でそんなに海外と同じになりたいんや?
横並びが好きなんやなあ

139 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:48:25.87 ID:eIdSRx8g0.net
>>122
真ん中下いいやつそう

140 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:48:55.56 ID:zpFa3E2S0.net
カッパガイジ湧いてるw

141 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:49:11.76 ID:A99w/eaC0.net
そう言えばバーコードハゲってクールジャパンじゃね?

142 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:49:43.15 ID:laxuBGVu0.net
投資やってセミナー好きそうな男って大体前髪上がってるじゃん
あと頭が鳥の巣みたいなやつ

143 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:49:56.91 ID:coHe/kUsr.net
>>141
プーチンが文化の盗用したから起源はロシアってことになってる

144 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:50:25.79 ID:eYOHyLkra.net
上げる髪がねーんだよ言わせんな!

145 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:50:43.40 ID:MOwvUFiDM.net
>>130
日本の方がかわええからええやん

146 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:51:05.92 ID:HLRc69sTd.net
ワイは真ん中で分けてる感じや
センターパートではない

147 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:51:29.28 ID:li7ELN960.net
>>146
🤔

148 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:51:51.49 ID:hyk7MDkr0.net
チー牛って前髪下ろしてる率98%だよな

149 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:52:11.61 ID:laxuBGVu0.net
>>130
前髪下ろしてる世界も下ろしてない日本もおるやんってかほとんど下ろしてるやんこれ
もしかしてかきあげとの違いわからん感じか?

150 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:52:38.83 ID:8/KtFPf20.net
前髪ガイジ

151 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:53:21.85 ID:mZENknGq0.net
ハゲ✨👴✨はジャップの特権な😤

152 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:53:36.09 ID:+xmZx+/90.net
小さい事にこだわる
イッチ発達だろ

153 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:53:53.90 ID:NDdacwWBr.net
なんjハゲスレはよく盛り上がる

154 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:54:23.70 ID:fOUsMK8Wa.net
>>152
なぁ、それは禁句🤫

155 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:54:53.77 ID:EGcgYlBv0.net
>>148
これ
子供の頃のままの髪型と言えばいいのかもしれないが

156 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:55:56.40 ID:qkl/85jyp.net
>>148
残り2%だけどおろす前髪がないんだよな

157 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:57:17.25 ID:CD1X3Ss7r.net
本間外国人前髪下ろすの似合わないな
https://i.imgur.com/JSO8xvT.jpg

158 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:57:53.82 ID:hyk7MDkr0.net
チー牛って人生経験が浅いから何もかも幼いんだよな
そして股間も臭い

159 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:58:12.51 ID:pMj/Hrky0.net
https://i.imgur.com/gmfIXbg.png

160 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:58:39.63 ID:fDx+d7ppM.net
>>152
やめたれw

161 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:59:19.85 ID:rRgTFesp0.net
眉毛剃るのミスって前髪で隠してるわ

162 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 15:00:34.89 ID:+AwLGkfN0.net
>>159
安倍をひらがなにしたの何なん

163 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 15:01:23.71 ID:/UqQ0aN90.net
>>157
外国人はオデコ出してたほうがいいな

164 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 15:01:25.29 ID:c1LFzy+Sa.net
女からすると上げた方が清潔感あるし、普段上げてる人の前髪が何かのタイミングで崩れたりするとギャップ萌えして二重でうまい

165 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 15:02:24.70 ID:vfMr8YPba.net
>>157
だいぶ印象が陰になっちゃうな
つり目細めジャップはキノコで目隠したいってなっちゃうんやろな

166 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 15:03:15.86 ID:qbm8cM9fd.net
外人でがっつり前髪あるのビートルズしか思いつかん

167 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 15:03:34.36 ID:zlgy5jFKr.net
https://i.imgur.com/sQLSdoK.jpg
全部こいつらのせい
こんな陰気な髪型を流行らせた罪は重い

総レス数 167
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200