2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「税金コーヒー…」ボソッ

1 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:35:28.82 ID:5RxXPvxha.net
36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a48-bF0B)[] 投稿日:2017/01/28(土) 16:45:52.75 ID:hr+1Z8e40

県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ
「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ
その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分
これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り)
俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ
いいですねえ税金使って税金を飲む
思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ
その後2分もしない内に警備員がやってきた
利権護持に必死すぎ
「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された

2 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:36:15.34 ID:3NMYGxWFr.net
嫉妬定期

3 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:36:36.72 ID:JChj+bLH0.net
はよ死なねえかなこういうやつ

4 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:36:39.84 ID:Yo3YTdvXa.net
ガチの池沼は面白くない

5 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:36:49.74 ID:1JDCkJrP0.net
不満なら自分も公務員になればいいのに

6 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:36:51.38 ID:DJu627r5M.net
ジュジュジュのジュwww

7 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:37:17.39 ID:VrOqeYjYM.net
異物の自覚あるのええよな

8 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:37:30.73 ID:qW/OlW2Z0.net
(ヽ´ん`)「チキン冷めちゃった…」ボソッ

9 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:38:21.94 ID:sg872Q42M.net
年収換算1800万円定期

10 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:38:27.99 ID:G4FGpgl4M.net
嘘松

11 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:38:31.00 ID:Wd9amAr10.net
妄想にしてもきもすぎるし、本当ならとっとと死んだほうが自分自身も楽だろ
公務員に嫉妬して生き続けるのは不毛すぎる

12 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:38:43.76 ID:7neC4Tt2r.net
これきらい

13 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:39:19.34 ID:fEbqkg8IM.net
4分450円なら時給6750円相当
ボーナス入れても年収1300万くらいになるけど

14 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:39:42.72 ID:sdhDucOw0.net
こんなやつが生きていくのにも税金が使われてるという事実

15 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:39:43.21 ID:iosbtYVbr.net
寂海王定期

16 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:40:31.68 ID:+p+JYAawa.net
言ってることは分かるけど理解はしない

17 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:40:51.73 ID:ikULVSLMM.net
で、ガードマン。

18 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:40:59.20 ID:ny5u/PXQ0.net
>>13
それがなんや?
公務員がそんなに給料貰ってないと思ってるんか?

19 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:41:37.39 ID:0LTeHHWk0.net
で、ガードマン。

のキレの良さよ

20 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:41:44.31 ID:XLipaC3tr.net
>>18
もらってるわけないやろ社会にでてこい

21 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:41:47.38 ID:6g3Gduswa.net
これすき
良い感じに頭おかしくて

22 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:41:48.41 ID:E9oZ9KLWp.net
>>6
これ怖い

23 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:41:58.52 ID:Uw+mIKiA0.net
ホンモノはキレが違う

24 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:42:08.39 ID:fEbqkg8IM.net
>>18
貰ってると思うんか?

25 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:42:45.42 ID:b3PseXLyF.net
税金に脳焼かれてる

26 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:44:50.73 ID:GmAO6r/Ka.net
実際公務員の年収って大卒正規の中の中位やろ
叩かれる程なんか?

27 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:45:01.75 ID:S9JmtyoFa.net
で、ガードマン
の方が意味不明で愛嬌あるわ

28 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:45:25.16 ID:ruUPH/EKd.net
こういうやつが真っ先に権利主張するから笑えるわ

29 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:45:33.06 ID:cRIegP2k0.net
カツ丼定期

30 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:46:34.25 ID:E9oZ9KLWp.net
22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-mMPw)[sage] 投稿日:2021/06/10(木) 22:23:38.71 ID:+chSPzYVp [1/10]
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。

31 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:46:48.59 ID:fKMyGeQq0.net
ほとんどの公務員は歯車やが
儲け度外視の公共サービスは必要やし上層以外おいしい思いしとらんやろ

32 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:47:33.40 ID:Y0Rb4SR5d.net
>>1
カシュッってとこ好きだわ

33 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:47:35.04 ID:GmAO6r/Ka.net
>>30
税金ジュジュジュのジュの手振りが本当気になる
税金をどう表現したのか

34 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:48:33.77 ID:fTwPl/C10.net
自分が異物という自覚はあるんか

35 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:48:50.07 ID:5dy+IUgz0.net
普段ジャップのブラック企業ガーなんて喚いとる癖に公務員には休みなく働く事を強要しとるのは草

36 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:49:13.90 ID:gh3hl1uA0.net
コイツホント好き
こんなんもう現代のプロレタリアートやろ

37 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:49:56.76 ID:RVD/NDxt0.net
でもどうせこいつ生活保護だろ
同じ税金生活やん

38 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:50:31.38 ID:fEbqkg8IM.net
これコーヒー代も結局税金原資にした給料から払ってるんやから税金やろってことなんか
それでも仮にコーヒー150円として4分300円なら時給4500円
年収860万は地方公務員としてはなかなかの役職やろな

39 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:51:41.97 ID:T2WAk5fB0.net
頭おかしい奴専用の対策課とか作られて無駄に税金吸われそう

40 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:51:55.39 ID:o80kccPT0.net
市役所行くとこういうこと書き込んでそうなのたくさんいて怖い

41 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:52:51.38 ID:WR2CBIW0M.net
>>24
国家の総合職が出向で県庁におるんやろ
しらんけど

42 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:52:51.82 ID:fTwPl/C10.net
俺たちの税金っていうけどお前の税金なんかスズメの涙程度やろ

43 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:54:24.14 ID:orfQf2TUa.net
言ってること意味分からんのに分かるの名文やわ

44 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:56:32.01 ID:z+6ceIPz0.net
>>30
これ大好き

45 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 13:57:40.10 ID:w5D3aVJ80.net
>>30
で、ガードマンの言い回しほんとすき

46 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:00:05.76 ID:sQs9tjNz0.net
ケンモ文学

47 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:03:27.63 ID:GRIKgZB0d.net
>>41
出向する歳の官僚がそんなにもらってると思うんか?

48 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:04:29.81 ID:4nIQfYMWa.net
公務員が無闇やたらに金溜め込む方が嫌だろ
公務員に限らず金持ちはドンドン散財して経済を回してほしい

49 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:07:32.99 ID:LUP9gXfWa.net
役人だって税金払ってること知らんのかケンモは

50 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:08:26.82 ID:NIY/Bxhp0.net
>>47
副知事とかなら

51 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:09:06.10 ID:Sc9SnBadr.net
税金うんこたまんねぇ~

52 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:09:47.79 ID:w5D3aVJ80.net
>>50
出向で副知事なんてありうるんか

53 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:12:17.47 ID:XAAYyN0Y0.net
妄想であってほしかったけど
コンビニに緊急車両あって文句言ったりそれを知事だかが弁明したりでガチでいることがわかった

54 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:14:53.74 ID:ewEKRzPKa.net
>>30
ジュジュジュほんとすきら

55 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:16:05.86 ID:stJtgYi90.net
ちゃんと読める日本語を書いてるからキチガイのフリした健常者だとわかる
焼肉ジュジュジュwはガチ

56 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:16:54.77 ID:NIY/Bxhp0.net
>>52
余裕であるで
2019年のデータだと
副知事の出向はこれだけある

https://i.imgur.com/zxUDlIy.jpg

57 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:17:24.86 ID:qJCNn0PYp.net
ガチで警備員呼ばれたんなら独り言以外にもなんかやってたやろ

58 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:17:48.96 ID:OG3kQ/QRa.net
>>53
政府を筆頭に病院とかそういう所に噛み付きたがって妄想のなかの巨悪に立ち向かう正義マンに成りたがる層は必ず一定数はいると思う

59 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:19:27.17 ID:w5D3aVJ80.net
>>56
ほんまやな調べたら総務省がリスト作ってたわ
どういう流れなんやろな国からの圧があるんか

60 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:19:59.32 ID:qJCNn0PYp.net
>>53
役場は水以外飲んでただけでクレーム入って謝罪させられる世界やぞ

61 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:22:02.31 ID:ti5RfJM70.net
>>30
マジでわけわからんよなこれ

62 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:22:21.17 ID:NIY/Bxhp0.net
>>59
地方と中央の人事交流って建前
実際は地方公共団体は国からの地方交付税で成り立ってる以上国に媚びなきゃやってけない

63 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:24:28.26 ID:WR2CBIW0M.net
>>59
バカって何でもかんでも陰謀論にしたがるよな

64 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:25:31.71 ID:T2WAk5fB0.net
ストレス発散のはけ口に使われてそうで割と可哀想
それはそれとしてこっちの対応遅れた件はクレーム入れたるからな

65 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:29:16.89 ID:Bt9HZXG+0.net
>>30
頑張って読めばなんとなく意味はわかる

66 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:34:17.28 ID:gASk2YpxM.net
こんなネタスレに毎回公務員と公務員志望がしっかり喉元まで食いついてるのがすごいよな。
よっぽど余裕ないんだろう

67 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:34:18.96 ID:II7Znsczr.net
公務員になれば良かったのに

68 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 14:35:18.51 ID:ohGRrKOM0.net
ワイ公務員、月給17万…

総レス数 68
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200