2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国家「国民から税金として金を毟り取ってやるぜえ」 国民「うぎゃあああ」

1 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 06:19:17.71 ID:K+UKCoiI0.net
衰退するのも当たり前では

2 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 06:22:39.57 ID:0iURlF+Gd.net
それだと全世界衰退してなきゃおかしくないか
産油国ですら税金はあるぞ

3 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 06:23:16.27 ID:uDL+BnDiM.net
その国家(ここでは政府)の監督者たる国会議員を選んでるのは国民自身やで

4 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 06:28:31.31 ID:cIaz3iRu0.net
海外は消費税上げるけど給料も上がるんよ、だから実質的な負担は少ない

日本は消費税挙げても給料上がらんから負担になっとる

人口減で国内消費下がるのに、それを消費増税でカバーしようとして余計に個人消費減って経済が下落していくという悪循環やね

5 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 06:35:41.66 ID:YFpoDvW60.net
海外は消費税も上げたら給料も上がる
そして失業率も上がる

6 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 06:35:53.65 ID:8JQsPF950.net
給与変わってないからこれw
終わりだよこの国
https://i.imgur.com/Olo6lvz.jpg
https://i.imgur.com/xTsEdaD.jpg
https://i.imgur.com/9HPxsg8.png

7 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 06:36:20.15 ID:16Mvo7mm0.net
日本の税金はTaxのソレではないぞ
年貢や

8 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 06:42:47.35 ID:GafZzhER0.net
>>7
まさにこれやで
上納金的なあつかいや
政治家や官僚は自分等が上様と勘違いしとる

9 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 06:43:54.96 ID:9pRacC/Tp.net
物価高のくせに増税する気満々なのほんま頭おかしい
もう国潰れるから最後の搾取にかかってるようにしか見えない

10 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 06:46:39.14 ID:rYoJRzQOa.net
お国の運営に必要な分以外に取りすぎなんや

11 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 06:56:28.73 ID:GRxw7Ru60.net
逆にあれだけ無茶苦茶なこと言ってるのになんJらしい底辺感溢れたレス多すぎやろ
明らかに税金で補助されてる分のが多いのに

12 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 06:57:12.82 ID:cIaz3iRu0.net
選挙行くのが年寄りばっかりなんやから、その年寄り介護する為の金を消費税で賄ってるだけやぞ

13 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 06:58:37.69 ID:34sdYHw/0.net
しょうもないことに使いすぎよな
土人国家にタダであげたり元議員の葬式代になったり

14 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:00:21.62 ID:GafZzhER0.net
まぁ近いうちにデフォルトすることなるやろ

15 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:00:30.95 ID:LNh3h69f0.net
愚民「うぎゃあああ。だから韓国統一教会自民党支持する!」

16 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:01:56.58 ID:GRxw7Ru60.net
未だにODAを税金と勘違いしてるガイジがいるのもなんJらしいわ
自民ガー日本ガー税金配ってるんだー!

義務教育の敗北やね
日本があかんのはパヨクみたいな低知能が存在してしまった点や

17 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:02:09.29 ID:yvlnEgWTd.net
都市部に大卒が集まりすぎて地方は高卒ばかり
高卒は正しい判断能力がない
高卒が支配している選挙区が多いから日本はどんどん衰退していく

18 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:04:19.58 ID:l65ruhvW0.net
AIが管理する不平のない国が誕生するのはいつやろうか

19 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:04:54.93 ID:PLPrhIpzr.net
>>17
日本一低学歴が多い沖縄で強い社民と共産が日本の癌って事か

20 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:05:00.99 ID:b9tpW5LOH.net
1000兆円以上予算前借りしといてまだ税金むしり取られたとかほざいくんやから
未来の納税者から毟り取っといて何被害者ぶっとんねん乞食

21 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:05:52.88 ID:EENdepT9d.net
>>17
大差ないよ

22 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:06:39.78 ID:MHcYQDRI0.net
個の生存のために国家があると安心←ほんとかどうかわからんけど
国家の運営には金が必要
つまり正体不明の安心を買うために苦しんでいるという自作自演

23 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:08:15.16 ID:ZVJTN1Mga.net
>>17
だから都知事選なんかは毎回素晴らしい知事が選ばれるんやな

24 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:11:20.64 ID:m+TKoE4a0.net
日本政府なんてそれしか考えてない悲しさ
私腹を肥やすことのほうが重要
世襲国家の末路

25 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:12:09.22 ID:b9tpW5LOH.net
>>22
警察も消防署も救急車も水道もない世界がお望みなら勝手にアフリカにでも行けよ

26 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:14:21.60 ID:qKTBiHuy0.net
問題は徴収する側が使い道を好き放題に決められるってことやで
消費税の使い道は福祉限定だったはずよな?

27 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:14:22.53 ID:itd4EbO60.net
でも国の代表選んだのお前らやん

28 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:15:07.79 ID:afAoqT3S0.net
取ってもいいけど使い所と値段が糞
勝手に懐に入れるやつもいるしどうしようもない

29 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:15:58.92 ID:m+TKoE4a0.net
上級同士お友達と協力して既得権益に染まる国

30 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:16:22.55 ID:qKTBiHuy0.net
>>23
その集大成が東京ゴミンピックやったんやね!
そら円も安くなるわ

31 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:19:23.07 ID:m+TKoE4a0.net
無駄遣いしすぎだよな
そんであとから金ない!やばい!って焦らせて金むしり取ろうとする
ほんまに糞共

32 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 07:19:51.56 ID:gforQh4u0.net
【悲報】

https://i.imgur.com/vm7x8Av.png

総レス数 32
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200