2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ大手工作機械メーカーに勤めるも半年で辞めたくなる

1 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:15:57.13 ID:AFsJVFxk0.net
ミス連発で死にたくなるわ

2 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:16:44.20 ID:qla8kl4md.net
期間工?

3 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:16:54.88 ID:AFsJVFxk0.net
昨日も手配書の手配数量ミスってドヤされたし何でこんな所勤めたんやろ

4 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:17:19.64 ID:AFsJVFxk0.net
>>2
いや、技術系総合職で今は機械設計やってる

5 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:18:45.29 ID:YoAdo0O30.net
お前もプリンター作ろうよ
話には聞いてたけどマジでぬりーわここ

6 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:18:59.52 ID:jgF6U4SKH.net
>>3
お前が悪いやん
なんで職場のせいにしてんの

7 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:19:40.36 ID:P6tzAxh1d.net
わかる
ワイも大手メーカーの設計でミスしまくりで退職して身の丈に合った職に移った

8 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:20:11.71 ID:AFsJVFxk0.net
>>6
知らんやん。何で働きたくもないのに生きるだけで働かにゃいけんのや

9 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:20:12.79 ID:TPUvxAMFM.net
さっさと辞めて派遣になったらいいぞ
結婚とか諦めるものも多いがストレスフリーになる

10 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:20:37.07 ID:AFsJVFxk0.net
>>9
派遣になるなら4んだ方がマシや

11 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:21:31.45 ID:AFsJVFxk0.net
>>7
今よりも安月給になるぐらい思い切った決断ができんのよ…君はすごいで

12 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:21:50.13 ID:UfzWxShC0.net
どこや

13 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:22:38.08 ID:1PfBykRO0.net
っぽろしこうべつくもみじだいみなみななちょうめごばんじゅうごう なかおよしひろ
じたくばんごう
ぜろいちいちはちきゅーななななぜろいちに
011-893-5873かはら

14 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:22:59.61 ID:AFsJVFxk0.net
今は会計士の勉強中、短答合格できたし、とりま一、二年は今の会社で耐えなきゃならん…

15 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:25:10.83 ID:AFsJVFxk0.net
>>12
資本金511億の工作機械メーカーとでも言っておこう

16 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:25:43.40 ID:/dq7uPtM0.net
設計そのもの自体はおもろいけど
カネと納期、根回しとかが絡むと地獄
いっぺんでも全部通してやり切れる経験が必要やけど
一発目が全部高次元だと潰れるわな

17 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:25:46.85 ID:y7CSmweAr.net
現実逃避で資格は草 ポンコツはどこいってもポンコツなんなやから今のうちに根本的なところ何とかした方ええやろ

18 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:27:13.54 ID:UfzWxShC0.net
>>15
初任給30万ってほんまか😳

19 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:27:31.71 ID:P6tzAxh1d.net
>>11
不動産収入があるからってのがでかい
底辺職でもそこそこ贅沢できるし

20 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 23:28:07.91 ID:iG8VDinB0.net
あーあ「普通」から脱落しちゃったねえ

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200