2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東証プライムって大手企業に入る?

1 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:07:41.06 ID:a40K7saK0.net
はいかいいえで答えてください

2 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:08:01.90 ID:Kx944Lak0.net
はい

3 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:08:04.56 ID:MjnxekuwM.net
はい

4 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:08:13.34 ID:anUFYiFE0.net
いえし

5 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:08:14.76 ID:tYeudQOi0.net
普通やぞ

6 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:08:16.36 ID:l+n++OyWa.net
はい

7 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:08:23.74 ID:n1jOZ4j10.net
ワイはグロース

8 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:10:05.10 ID:a40K7saK0.net
就活生やが東証プライムの企業に入りたい
高望みか?ちな底辺国立工学部3年

9 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:10:32.96 ID:Yb27JTKR0.net
>>8
ワイと一緒にお家作るんやで

10 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:10:34.33 ID:VorZ+QkM0.net
そら無理やろ
現実見ようや

11 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:10:47.67 ID:YKWOyLqr0.net
年間売上100億以上が条件ってまず大手やん

12 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:12:32.80 ID:a40K7saK0.net
>>10
言うほど夢見てるか?腐っても電電やぞ?

13 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:12:51.97 ID:b7Erqiu00.net
プライムが入らないならなにが入るんだって感じ

14 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:13:24.21 ID:UfzWxShC0.net
>>12
ソルジャーになる覚悟はあるか?

15 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:13:48.13 ID:a40K7saK0.net
>>13
日経225とかlarge30とか
なんJ民って厳しい人多いもん

16 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:14:29.97 ID:sz+/owGpM.net
ワイ日経225やけど大手名乗っていいですか?

17 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:14:40.26 ID:a40K7saK0.net
>>14
ソルジャーでも正社員なら別にええよ
そもそも総合職とか役員になれるのなんてごく1部だし

18 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:14:44.52 ID:b7Erqiu00.net
>>15
言われてみたら確かに

19 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:15:32.88 ID:7gTsiNFTa.net
プライムでもFランほいほい入れる企業いくらでもあるぞ
特に金融の業界中堅とかはそう

20 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:16:22.33 ID:a40K7saK0.net
>>19
一応メーカー志望だけど特に業界は何でもいいかな
ホワイトなら

21 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:17:14.99 ID:rcwMycfm0.net
ワイのところは駅弁が毎年1割くらいおるで

22 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:18:10.01 ID:a40K7saK0.net
>>21
あんさんは東証プライム勤務か?

23 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:18:40.84 ID:a40K7saK0.net
>>16
ええで
もしメーカー勤務ならその実態を教えてクレメンス

24 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:19:00.02 ID:rcwMycfm0.net
メーカーの開発行きたいなら大人しく院行くのが正解や
フィールドエンジニアとかでいいならちゃんと就活すればどっかは引っかかるで

25 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:19:18.99 ID:JAUuRFaT0.net
>>8
ワイ徳島大工学部から財閥系行ったで

26 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:19:35.68 ID:rcwMycfm0.net
>>22
せやで

27 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:19:49.16 ID:HOlC2UEH0.net
>>8
東証プライム縛りなら全然余裕やろ

28 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:20:36.11 ID:Yb27JTKR0.net
なんちゃらハウス工業やけど普通に引き渡し済みの家行って施主に謝って手直しとかしてるし最悪や

29 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:21:28.31 ID:a40K7saK0.net
>>25
学部卒?なんでメーカーじゃなくて金融系に行ったの?

30 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 22:22:34.57 ID:M/X3RJpa0.net
>>8
院進すれば余裕や

総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200