2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

48歳から未経験で出来る仕事あるんか?

1 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:18:58.22 ID:lXxEJehfd.net
ワイ、疲れはてた。仕事辞めても48歳やし仕事あるんかな。

2 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:19:35.29 ID:YoPhIWCg0.net
ハロワで聞いたら教えてくれるよ

3 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:19:49.55 ID:yktXWzZRd.net
清掃員

4 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:20:11.90 ID:5wLB4Gkr0.net
警備なら若手やぞ

5 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:20:12.67 ID:ujnYxuYO0.net
警備員とか交通整備員とか

6 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:20:33.60 ID:s1w35Qr7d.net
どこいってもオッサンじゃ物覚え悪くて邪魔扱いされる

7 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:20:35.91 ID:SpdVpEHGM.net
>>2
ハロワはお金もらいに行くところや

8 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:21:00.75 ID:W8TDD5rnM.net
介護

9 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:21:33.17 ID:lXxEJehfd.net
警備員とか体力的に出来るんか不安やな。

10 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:22:08.59 ID:Kd9po25ja.net
ビルメンってええらしいけど

11 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:22:11.83 ID:8VoRJTs/M.net
清掃か警備

12 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:22:18.78 ID:IYYADysJ0.net
頑張る気がないなら今の仕事で我慢しろ

13 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:22:24.38 ID:1oGouFA+0.net
イオンのカート整理

14 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:22:38.99 ID:A6BkBbgt0.net
土方、農業、清掃、タクシー、トラック、介護

15 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:24:44.75 ID:lXxEJehfd.net
>>14
どれもワイのスキルは役に立たなさそうで、出来るもんなんか。

16 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:24:54.44 ID:5wLB4Gkr0.net
>>9
やるなら施設警備な
現場ガチャ当てればクソ楽や

17 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:25:37.75 ID:rjfgHzo1M.net
CEO

18 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:25:46.01 ID:lXxEJehfd.net
>>16
いくらくらいの給料なんや?

19 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:25:55.86 ID:hilhByYv0.net
マンション管理人

20 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:26:11.92 ID:iHPwonmDM.net
ウンコ製造士

21 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:26:19.11 ID:lXxEJehfd.net
>>17
これは出来んことはなさそうや

22 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:26:57.32 ID:A6BkBbgt0.net
>>15
できるやつからやらせるやろ
48年も生きてりゃわかるやろ

23 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:27:15.14 ID:go3M1ZDza.net
恒心教幹部とか

24 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:27:22.96 ID:qi/jFWija.net
施設警備員って給料どんなもんなん?

25 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:27:51.09 ID:5wLB4Gkr0.net
>>18
時給換算したら最低賃金レベルや

26 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:29:20.29 ID:lXxEJehfd.net
600万くらいでええんやけど、そうは甘ない世の中なんやろな。

27 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:31:43.51 ID:NHeA/8Tk0.net
倉庫来いよ倉庫

28 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:34:57.28 ID:lXxEJehfd.net
>>27
倉庫物流プラットフォーム設計と運営管理は今もしとる。働いてらしゃる方みると大変そうやけど汗水たらしてちょっとうらやましい。

29 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:34:58.78 ID:W8TDD5rnM.net
施設警備落ちたことあるわ

30 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:35:08.65 ID:zGaF+yvTa.net
免許持ってたらトラックドライバーでもいけるんちゃう
今は運送系も人手不足らしいから

31 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:37:02.57 ID:lXxEJehfd.net
>>30
免許はペーパーで、部下にぜんぶ運転させとったから難しいな

32 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:39:47.12 ID:iGZvMApVM.net
今いくらなんや

33 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 12:40:32.77 ID:lXxEJehfd.net
>>32
1100万

総レス数 33
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200