2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】バイデン大統領、ネタ抜きでガチで認知症 先月死んだ知り合いを演説中に探し回る

1 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:44:24.38 ID:bkOwY/xV0NIKU.net
アメリカのバイデン大統領が28日に行われたイベントの挨拶ですでに亡くなっている議員の姿を会場で探し、名前を呼びかける一幕がありました。

バイデン大統領は、ワシントン市内で開かれた飢餓撲滅を目指すイベントで挨拶し、会場には食料問題に取り組む与野党の議員らも出席しました。

バイデン氏は議員1人1人の名前を呼び、感謝を伝えましたが、その中に先月自動車事故で亡くなっている議員も含まれました。

2 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:44:40.57 ID:bkOwY/xV0NIKU.net
バイデン大統領「超党派の皆さんに感謝したい。ブラウン上院議員、ブッカー上院議員、ジャッキー・ワロルスキー下院議員…ジャッキーはどこにいる?彼女はここに来ると思っていたが」

バイデン大統領は、この議員の死去後に追悼の声明を出していて、バイデン氏の記憶力などを危ぶむ声があがっています。

3 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:45:01.85 ID:bkOwY/xV0NIKU.net
凍りつく会場
https://i.imgur.com/AF4rGwB.jpg

4 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:45:11.57 ID:bkOwY/xV0NIKU.net
バイデン大統領 死去した議員の名前を呼びかける 記憶力など危ぶむ声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/a060e3127b5225ecb8cadd9480bda9becde00bf6

5 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:45:24.09 ID:YDnxI0Ic0NIKU.net
アンチ乙ただのブラックジョークだから

6 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:45:54.38 ID:ojN0PlLu0NIKU.net
もう80近いやろ
しゃーない切り替えてこ(物理)

7 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:46:09.79 ID:8uqmEDKOHNIKU.net
民主党これよりまともなのおらんのか?

8 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:46:16.87 ID:QOk50GBA0NIKU.net
ディスイズアメリカ

9 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:46:19.25 ID:mDoLQSTy0NIKU.net
>>6
麻生や二階よりは年下やぞ

10 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:46:27.17 ID:FEjjtgzp0NIKU.net
年寄りのボケは洒落にならないから

11 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:47:14.79 ID:AwRJNXfG0NIKU.net
国家機密から戦争今日の晩飯まで山ほど情報にあふれた毎日送ってるんやろうから
ジャッキーのことポロッと忘れても仕方ないやろ

12 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:47:16.69 ID:/pfu3UNXaNIKU.net
可哀想なのは抜けない

13 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:48:22.43 ID:ceW6jX3V0NIKU.net
もう隠居しろよ
ムンJは早くもやっとるぞ

14 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:48:24.47 ID:32BAGhmZ0NIKU.net
切ない

15 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:48:28.82 ID:QvhpV3bvpNIKU.net
太平洋戦争の時赤ちゃんだったクソガキやん

16 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:48:30.86 ID:mDoLQSTy0NIKU.net
>>7
バニーサンダース81歳
ナンシー・ペロシ下院議長82歳
ステニーホイヤー下院院内総務83歳
好きなの選べ

17 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:48:43.63 ID:liH/Ep470NIKU.net
大統領が痴呆老人なのをいいことに周りのクズどもが戦争やり放題、煽り放題
最後は全て責任なすりつけてサヨナラや

18 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:49:19.32 ID:mDoLQSTy0NIKU.net
>>13
バイデンは赤っ恥

19 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:49:27.49 ID:h2qr12ARpNIKU.net
かなしい

20 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:50:12.51 ID:VuB5yMDnpNIKU.net
かなしい

21 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:50:12.47 ID:/Evfg7CW0NIKU.net
こっわ

22 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:50:22.63 ID:q3Tsajow0NIKU.net
そいつのことは覚えてるのにそいつが死んだこと忘れて探すって完全に認知症の症状で怖いわ

23 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:50:52.64 ID:WmLPp8u70NIKU.net
早よ下ろして施設ブチこんどけよ

24 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:50:55.24 ID:96YjUX74MNIKU.net
まぁボケてる可能性大やけど好意的に解釈してやると
食料問題に熱心に取り組んでたジャッキー議員なら死んでもこの場に居るやろ的なアレで居るものとして扱ってやった感動的な話とも取れなくもない
まぁボケなんだろうけども

25 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:50:58.26 ID:8uqmEDKOHNIKU.net
>>16


26 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:51:16.83 ID:DrZZgWDn0NIKU.net
やっぱトランプじゃないとダメだね😮‍💨

27 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:51:34.77 ID:BeIiSuCb0NIKU.net
認知症じゃないのに悪政ばかりするトップよりまし

28 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:51:35.10 ID:DTqPH5zu0NIKU.net
>>7
ヒラリー擁立やぞ
ちなみにバイデンよりあかんって言われてたが

29 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:51:55.90 ID:VUAoAEp90NIKU.net
クソワロタwwwwwwwwwwww

30 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:52:02.58 ID:UhprL3fJMNIKU.net
中曽根ってどこにいんの?

31 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:52:10.88 ID:eCXBUb/JpNIKU.net
どうせトランプ再選するぞ

32 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:52:19.33 ID:qsGDgqQv0NIKU.net
流石にジョークやろ

33 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:52:48.45 ID:VUAoAEp90NIKU.net
>>27
認知症且つ悪政してるから支持率暴落してるんだよなぁw

34 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:53:12.23 ID:VUAoAEp90NIKU.net
>>31
今はトランプもとい共和党の復権を阻止しまいとFBI使って嫌がらせしてるぞ

35 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:53:17.42 ID:T+O7HBwk0NIKU.net
なんとか岸田も認知症だったことにできない?

36 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:53:27.87 ID:q3Tsajow0NIKU.net
本人は何て言い訳してるんやこれ
ジョークとか>>24みたいにも捉えられるけど

37 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:53:47.65 ID:VUAoAEp90NIKU.net
FBI使って嫌がらせは陰謀論!って言われそうだから一応言っとくけど、
FBI内部から告発者が続々出てきてて「トランプや周りへの違法操作をしてた」って裁判になってるぞ

38 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:54:01.23 ID:96YjUX74MNIKU.net
>>26
トランプも見た目は若々しくしてるけどもう80近いジジイなんだよなぁ

39 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:54:28.53 ID:VUAoAEp90NIKU.net
>>38
その懸念も合ってロンディサンティスっていう有能政治家がプッシュされてきてる

40 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:54:38.76 ID:MfwPCuw4pNIKU.net


41 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:54:40.49 ID:UF5/Ch870NIKU.net
年寄りギャグだろ
うちの親父も「あいつはもう葬式やったんだったなあ!ギャハハ!」とかやってるぞ

42 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:54:43.75 ID:mDoLQSTy0NIKU.net
>>23
かわりはハリス副大統領やそ

43 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:54:50.86 ID:k1IgB3Wp0NIKU.net
アメリカの大統領なんでジジイばかりなん
人口たくさんおるなら若者出せよ

44 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:55:09.16 ID:VUAoAEp90NIKU.net
こいつ選挙中もボケ窯してたよな
流石に草生えるわ

45 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:55:15.20 ID:2wCDup7D0NIKU.net
ホワイトハウスの発表ではバイデンは痴呆ではなく友人の幽霊を見て語ったそうだ

46 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:55:44.76 ID:OzddSAnp0NIKU.net
応援にきた奥さんの指反射的にパクーしてしまう魚さんやぞ

https://i.imgur.com/0GNf2Su.jpg

47 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:55:46.80 ID:wCUT7UMO0NIKU.net
就任した時から怪しかったけどガチやん

48 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:55:51.07 ID:hdkBb3Vc0NIKU.net
天国に向けて呼びかけてるだけやろ

49 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:56:07.48 ID:veeOp7iu0NIKU.net
いしのようこ「ジャッキーはもう死んだでしょ!」

50 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:56:25.25 ID:OLROneHq0NIKU.net
>>37
選挙の時も思ったけどアメリカは面白いなぁ

51 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:56:40.57 ID:VUAoAEp90NIKU.net
お前らこれが世界最強の国のリーダーやぞ
実質世界のリーダーやで
世界壊れてるのも仕方ない

52 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:56:57.04 ID:4BLv12w50NIKU.net
終わりやね

53 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:56:59.73 ID:cGTecVSN0NIKU.net
プーチンも認知症入っとるよな

54 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:57:11.57 ID:WmLPp8u70NIKU.net
>>43
若い世代程移民が多いから非白人の移民にやらせたくねぇんじゃねえの

55 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:57:15.63 ID:VUAoAEp90NIKU.net
>>50
マジで面白いで
日本ではトランプは陰謀論者だ!って扱いされてるけどあっちだと支持率圧倒的だからな
最近になって急展開迎えて、民主党のフェイクがどんどん暴露されて裁判置きまくってる

56 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:57:18.26 ID:Q1/VKTeC0NIKU.net
売電(これ言ったら皆びびるやろなぁ(笑))

57 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:57:32.21 ID:myGj9tRT0NIKU.net
あのさあ
バイデンには視えてるんだよね

58 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:57:36.43 ID:QjygAyy/0NIKU.net
どう見てもジョークだろw
アメリカ人が良く言う不謹慎なやつ

59 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:58:12.90 ID:QjygAyy/0NIKU.net
>>41
だよな、冗談だよな
みんなマジで認知症連呼してるから俺がおかしいのかと思ったわ

60 :風吹けばアザラし :2022/09/29(木) 23:58:30.36 ID:LzR2v6Ev0NIKU.net
なんで年寄りをトップにするんだ

61 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:58:39.14 ID:Q1/VKTeC0NIKU.net
>>53
こんなやつらが核のスイッチ握ってるのホント草

62 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:59:09.84 ID:2h8dhXjj0NIKU.net
>>46
これは単に調教されとるだけやろ

63 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 23:59:38.08 ID:jwtoP6yt0NIKU.net
>>9
そう聞くと認知症ってわからんもんやなあ

64 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:00:12.72 ID:3jERacU8r.net
ジャッキー見えてない雑魚はアメリカにはいらんのやで

65 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:00:16.88 ID:LCF7SHny0.net
>>43
アメリカは議院内閣制ではないから日本とは比較できないけど
日本より高齢議員の多い国やしな
アメリカ大統領もトランプは違ったけど基本は下院か上院の経験者が多いし

https://i.imgur.com/XGVsgtu.jpg
https://i.imgur.com/6XBS7gt.png

66 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:00:27.15 ID:yUYTGZRt0.net
現実を受け入れられない

67 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:00:41.38 ID:x5exk5kS0.net
やぁねぇおじいちゃんたら
先月死んだでしょ☺

68 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:01:18.99 ID:hO1+XUw60.net
>>2
追悼とtweetを間違えた可能性ない?

69 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:01:21.33 ID:LCF7SHny0.net
>>46
指フェラやろ

70 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:01:44.19 ID:oExXU7sAa.net
バイバイデ~ンWWWWWWWWWWWWWWWWW

71 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:01:51.57 ID:U25cAVxp0.net
>>46


72 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:02:35.19 ID:1x4VoU8O0.net
バイデンってなんか紳士みたいに思われてるが、こいつも典型的なアメリカ人だぞ
トランプみたいに品性下劣

73 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:02:38.22 ID:7iAGoeIH0.net
大量に飲酒する人やアルコール依存症の人は、高い割合で脳萎縮がみられることがわかっていて、大量に飲酒をすることは、認知症になるリスクを高めることにつながります。

アルコールの大量摂取や、アルコール依存症は、とくに65歳未満で発症する「若年性認知症」の発症リスクを高めることが明らかになっていて、
さらに男性の若年性認知症の方のうち、半数以上がアルコールに関連する認知症だという結果も報告されています。

アルコール性認知症 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-051.html

74 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:02:51.39 ID:qnJro00f0.net
国葬に来なかったのも安倍が生きてるって思ったから?

75 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:02:55.67 ID:9SSSdhHr0.net
バイデン「こんなとこにいるはずもないのに」

76 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:03:01.10 ID:HCeKn59d0.net
知的障害者でも首相になれるニッポン
認知症でも大統領になれるアメリカ

77 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:03:27.24 ID:LCF7SHny0.net
>>76
多様性やか

78 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:03:37.82 ID:LCF7SHny0.net
>>76
多様性やから仕方ないね

79 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:04:00.58 ID:AjWIvjVc0.net
65越えたら政治家はやめないか
別にそこから伸びる事はないだろ

80 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:04:28.94 ID:CR4CKdWOM.net
https://i.imgur.com/Qad6eo4.jpg
https://i.imgur.com/KE0HUVK.jpg

なんや、まともやね

81 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:05:09.41 ID:SrV+o8wg0.net
認知症になってても安倍菅麻生進次郎あたりよりは賢いやろ

82 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 00:06:47.11 ID:BBD5ajxYr.net
バイデンAIはどうなったんや?

総レス数 82
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200