2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんj Fireしたい部

1 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:41:34.36 ID:Oz+Nf+kQ0.net
脳死インデックス投資民ワイ
無事に積み立て額が200万突入

2 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:41:58.41 ID:BpQXyVaEa.net
総資産は?

3 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:42:16.78 ID:YpYaK8oE0.net
日経3万行くと思ったら最近の暴落よ

4 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:42:47.03 ID:Oz+Nf+kQ0.net
400万くらいやな
去年個別株でやられてこりたンゴ

5 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:43:24.28 ID:L7pswFXF0.net
高配当に釣られて郵船買ったら死んだで

6 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:43:37.27 ID:Oz+Nf+kQ0.net
ぶっちゃけ下落は構わん
月足見ると超超高値やからな
落ちるなら早い方が

7 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:43:38.73 ID:nvyeVaGl0.net
何歳?

8 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:43:57.56 ID:Oz+Nf+kQ0.net
>>5
去年空売りで儲けてスマン

9 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:44:16.82 ID:EQY1tm3o0.net
ロボットがFireしてそう

10 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:44:30.41 ID:Oz+Nf+kQ0.net
>>7
1月で30歳や
目標は40でリタイヤ!

11 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:45:12.64 ID:PLOpXgJx0.net
毎月いくら積み立ててる?ワイ増やそうか悩むわ

12 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:45:57.87 ID:nvyeVaGl0.net
>>10
いくらためて、Fireする予定?

13 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:46:19.13 ID:Oz+Nf+kQ0.net
10万ずつ強制引き落としやな
何も考えず手取り-10万

14 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:46:28.72 ID:y19Xx8Lm0.net
ワイも宝くじ当ててリタイアするで
そろそろ当たる気がする

15 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:46:33.79 ID:QUqQi4Zh0.net
>>12
8000マン

16 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:47:08.08 ID:Oz+Nf+kQ0.net
>>12
目標は3000万や
再来年にはアメ株市場も盛り返すとみてるが果たして…

17 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:47:13.13 ID:BpQXyVaEa.net
>>15
結婚子育てはハナからしないつもりなんか?

18 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:47:32.89 ID:BvsqYXp10.net
ワイは30までに3000万貯めてとりあえずフルタイムの仕事は辞めるわ
贅沢はいらんから自由に生きるんや

19 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:47:38.84 ID:nvyeVaGl0.net
>>15
参考にするので
資産推移予定を教えてクレメンス

20 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:47:47.58 ID:BpQXyVaEa.net
>>16
サイドfireしかできないと思うけど、3000万でどうリタイアするんや?

21 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:47:49.62 ID:Oz+Nf+kQ0.net
>>17
できると思うか😡

22 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:48:34.21 ID:G7iBrm6j0.net
火を吹くぞおおおおおおお
ふぁいやああああああああああ

23 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:48:51.39 ID:Oz+Nf+kQ0.net
イメージはサイドFireやな
気楽に週3くらいでバイトしてぇなぁ

24 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:49:07.91 ID:BvsqYXp10.net
300万くらいで僻地にボロ戸建買って好きにいじくり回したり夜中にバカ騒いだりしたいんや

25 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:49:36.24 ID:QUqQi4Zh0.net
>>19
ワイまだ学生やぞ、適当言っただけや

26 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:49:37.71 ID:nvyeVaGl0.net
>>16
参考にするので
資産推移予定を教えてクレメンス

27 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:50:05.84 ID:qeLC6XR50.net
ありとあらゆる仮想通貨の銘柄買いまくったほうがファイアの可能性高そう

28 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:50:18.12 ID:Oz+Nf+kQ0.net
30で3000万って可能なんか?
ワイも低収入では無いが浪費癖があってな…

29 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:50:45.86 ID:BpQXyVaEa.net
そもそも30歳時点で400万しか総資産がないのは何故なんだ?
投資は入金力がものを言うんやぞ

30 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:50:53.82 ID:nvyeVaGl0.net
>>25
豆腐のカドに、頭をぶつけてタヒぬよろし

31 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:51:04.23 ID:jsEToV1u0.net
毎月40万+DC5.5万積立しとるで
このペースを10年は続けたい

32 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:51:45.39 ID:Oz+Nf+kQ0.net
>>26
年200万ずつ投資
10年後には複利効果で3000万や、以上

33 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:52:04.89 ID:jsEToV1u0.net
>>28
こどおじで初年度から600万くらい稼げる会社ならいけるやろな

34 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:52:18.11 ID:0v1xZ/hJ0.net
なんで30やのに新卒2~3年目ぐらいの資産しかないんや

35 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:52:38.29 ID:nvyeVaGl0.net
>>32
good luck!

36 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:52:52.67 ID:BvsqYXp10.net
>>28
ワイ26で1500万や
1年450万貯めれるから行ける

37 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:52:55.28 ID:DjVaCmuM0.net
>>31
それ5年ぐらい続けたら半fireかfireぐらいはいけるな

38 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:53:25.25 ID:eGEmOqDqM.net
普通の会社員が積立NISAだけでセミリタイアしようとしたら定年と大して変わらん年齢でリタイアする事になるぞ

39 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:53:26.30 ID:Oz+Nf+kQ0.net
>>29
ここ5年で
個別株スイングで損失600くらい
あとは風俗とか飲み代

40 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:53:33.22 ID:nvyeVaGl0.net
>>31
年収1000万超えニキか?

41 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:54:53.09 ID:eGEmOqDqM.net
時代は貧乏セミリタイアやで
2000万程度の資産を運用しながらフリーター生活送るんや

42 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:55:20.00 ID:Oz+Nf+kQ0.net
40万積み立てられる会社いいンゴねえ、でも無能のワイは踏まれて終わりやねぇ…

43 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:55:20.32 ID:jsEToV1u0.net
>>40
年収800万や
手取り月50万程度でこどおじしとる

44 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:55:35.99 ID:DjVaCmuM0.net
>>41
そんなしみったれた感じならナマポでええ思うわな
ナマポとは差別化したいな

45 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:56:09.13 ID:BvsqYXp10.net
週5で働くのはきついわ
背負うものがなきゃやっとれんでしょ

46 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:56:11.92 ID:nvyeVaGl0.net
>>41
運用方法は?
それの期待値は?

47 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:56:48.49 ID:h4409PKi0.net
2000万くらいでどっかの発展途上国に移住できない?
殺されて終わり?

48 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:57:21.19 ID:Oz+Nf+kQ0.net
バイトで生活費足しながらジッジの遺産が分配されれば行ける筈やで

49 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:58:01.31 ID:hwZMXBKI0.net
こどおじすれば余裕やね
結婚せずこどおじするならバイトで良くねとは思うが

50 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:59:04.16 ID:Oz+Nf+kQ0.net
こどおじなら資産倍はあったやろね
いかんせん1人暮らしが快適すぎて

51 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:59:16.86 ID:EUWDil2a0.net
最近家電とか揃えて生活環境整えたからあとは投資に全ツッパしようかな

52 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:59:59.61 ID:eGEmOqDqM.net
>>44
FIRE自体がしみったれた人生やからええやろ
ナマポは持てる資産が限られるのとケースワーカーと話すのがだるいわ

53 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:00:48.13 ID:v/rxWPXp0.net
>>51
今日が一番若い日や、始めるなら早い方がええ
全ツッパはオススメせんけど、地合い荒めやし

54 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:01:20.37 ID:fVuuv4UC0.net
50歳でFIREするにも最低5000千万円必要なにゃぞ

55 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:01:36.98 ID:w30a0Pl/M.net
>>46
ワイがブログ読んでる奴は米国インデックスに全額ブチ込んでウーバーイーツで生活してるわ
身体動かなくなったら資産を取り崩すらしい

56 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:01:37.20 ID:y+BBd/FF0.net
1億たまったらファイヤ考えてもええわ

57 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:01:38.85 ID:ACJ8z72I0.net
2chMate 0.8.10.153/Amazon/KFTRWI/9/DT

58 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:01:56.35 ID:9WvtkmWS0.net
ある程度ためたらあとはその日暮らしや
必要な分だけ稼ぐ生活や

59 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:01:58.62 ID:Nm1XdczY0.net
>>53
積立だけやってるわ
米個別株も10万くらいで遊んでみたけどあんま上手くいかなかった😢

60 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:02:30.53 ID:v/rxWPXp0.net
>>54
4パールールやっけ?
完全リタイヤならそうかもやけど、バイト前提ならもう少しハードル下がるで

61 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:03:37.26 ID:JJkCTHbZ0.net
起きたら10年経ってないかなあ
もう働きとうない

62 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:03:44.35 ID:98CEE2SxH.net
fireしたら年金どうなるの

63 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:04:07.39 ID:v/rxWPXp0.net
>>59
やられてるワイが言ってもあれやけど
こっからは日本株もありかと、年末にかけて暴騰も考えてる
ちなみに資産の半分は日本株や、円安バンザイ

64 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:04:33.36 ID:FAu74x/za.net
ワイは30後半で今やっとこさ4500万や…

65 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:05:02.58 ID:v/rxWPXp0.net
>>64
消えろ😡

66 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:05:56.99 ID:tVOZ+z8r0.net
SP500で全ツッパしとるけど
オルカンに鞍替えしようか迷っとる
FIREしたら放浪の旅に出るんや🤗

67 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:06:56.06 ID:Nm1XdczY0.net
50才まで働けるならもうそのまま65才まで働けないか?

68 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:07:51.23 ID:v/rxWPXp0.net
働きたくないんだよ
朝起きるのも人と話すのもうんざりなんだよ

69 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:08:04.92 ID:Nm1XdczY0.net
>>63
米日どちらにしろ本とか呼んでまた頑張ってみるか

総レス数 69
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200