2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「知能の遺伝」とかいう今世紀最大のタブーwwywwywwywwyww

1 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:24:53.60 ID:LFpnm7va0.net
最新の遺伝学によって知能は大半が遺伝子で決まってしまうことがわかってるんだけどな
それこそ運動神経と変わらない程度にね
でもそれを公に認めてしまうと大学入試や学歴主義や就職適性検査なんかが全て差別になってしまうからタブー視されてる模様

2 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:25:16.27 ID:LFpnm7va0.net
「知能指数は80%遺伝」の衝撃
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20120118/296619/?ST=m_column

3 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:25:50.67 ID:KB/XlN0id.net
小学校であきらかに異様にできないやつがいたけど
こういうことやったんやな

4 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:25:51.78 ID:fNjjfL+p0.net
足切りだけしてくじ引きで決めるサンデル方式でええやん

5 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:26:20.21 ID:LFpnm7va0.net
頼みのポリコレも知能の遺伝や知能差別にはダンマリやからな

6 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:29:19.33 ID:3rWkPFwB0.net
数学得意やったけど親も理系やし明らかに遺伝やわ

7 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:29:20.49 ID:qpwW7Bba0.net
遺伝なら差別になるのなんで?
今でもスポーツや音楽でいくらでもやってるやん

8 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:30:02.40 ID:LFpnm7va0.net
>>3
そんな奴ゴロゴロおるからな
同世代の下位3割は小学校の授業についていけないことが判明してるし

9 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:30:23.88 ID:Z0p3x8Qc0.net
知能検査がもっと安価でスピーディーに手軽に出来ればええのにな
なんだったら義務教育課程のどこかに組み込んでくれ

10 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:30:29.80 ID:HN6jqaPg0.net
まあ両親高卒から子供大卒くらいまでは全然いけるし他に比べりゃ楽なほうやろ

11 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:32:25.28 ID:LFpnm7va0.net
>>7
スポーツや音楽の出来る出来ないは殆どの人に関係ないけど
勉強の出来る出来ないは世の中の大半の人の収入や地位を左右するからな

12 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:32:56.25 ID:pzu1wcTg0.net
スポーツも学業も差別されないから安心しろ

13 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:33:30.16 ID:BRY+kmaca.net
いうほどタブーか?

14 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:33:46.80 ID:3rWkPFwB0.net
>>10
そういう高卒両親は地頭ええよ
池沼ボーダーみたいな親からは無理

15 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:35:29.15 ID:UUUIl9SN0.net
言うほどタブーか?

16 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:37:02.60 ID:Z0p3x8Qc0.net
>>13
ご両親の頭が良いとお子さんも優秀なのね~ってのは言えても
悪い頭は親からくるもんだとは言えんよなぁ…
子供の低IQは親御さんからの遺伝ですよなんて言ってしまった日にはもう

17 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:37:28.54 ID:UUUIl9SN0.net
「知能」に万人が納得するような普遍的尺度がないから
厳密に言うとタブーになることすらできない

18 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:40:23.59 ID:UUUIl9SN0.net
>>16
環境要因を考慮してないのと
そういう判断は公然と他人を侮辱しないという
もっと低次の善悪基準から来ていると考えられるので
それに関して知能だけを特別視する理由が特にみあたらない

19 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:41:50.96 ID:oQQV/QF0a.net
脳の形だって遺伝するからしゃーないね
遺伝子しないなら犬にプログラミング覚えさせることも可能になってしまう

20 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:43:16.97 ID:WQj6gT0z0.net
でも努力でどうとでもなるよね

21 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:43:35.54 ID:jWaZ0sVg0.net
>>18
こいつチーズ臭い

22 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:45:00.16 ID:2EgwgZGIa.net
努力である程度しか埋められんやろ

23 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:45:21.22 ID:+Aa2fqWD0.net
まぁ遺伝も環境的要因も全部運なんやけどな
努力できない性格が形成されるのも結局環境次第なんやから運や

24 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:46:27.56 ID:mp/OkQ9X0.net
せなや
やればできる系だけど高卒の親から和優秀な東大とかいにくのこは出てくるだろうけど、ただの高卒からは出ないから、区別がつかんのが問題やな
まあ親の学歴時縫うか親の地頭やかハタ目ではわからん

25 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:47:49.20 ID:S1TrvoJ30.net
ワイIQ178あるギフテッド無職やけど、両親は公務員とかやで🤔
なんでワイだけ地頭良すぎるんや

26 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:48:12.25 ID:Z0p3x8Qc0.net
>>23
今風にそれを表現した言葉が「親ガチャ」なんやろうな

27 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:49:11.35 ID:mp/OkQ9X0.net
>>26
違う

28 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:50:07.35 ID:WaFqz4AW0.net
白人さんさあそろそろ
黄色の方が賢いって認めようよ

29 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:50:43.04 ID:qS0yWj/l0.net
ほー?
そんなら白人家庭で育てられた黒人は
黒人家庭で育った黒人より有意にIQが高いという事実をどう解釈するか言うてみい

30 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:51:43.67 ID:jWaZ0sVg0.net
>>29
え、そんくらい自分で考えようよ

31 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:51:49.31 ID:/W5RGe6y0.net
そもそも平等が幻想なんだよ
生命活動は全て力による階級制だよ

32 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:52:40.48 ID:qS0yWj/l0.net
>>30
生まれだけで決まるなんて大嘘や
これでええんか?

33 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:53:00.48 ID:bRgNSBg40.net
たまに馬鹿と馬鹿から生まれる突然変異で頭良いやつは一体なんなんや

34 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:53:26.48 ID:2EgwgZGIa.net
IQって生まれつきの知能をはかる数字じゃないし

35 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:56:10.76 ID:qS0yWj/l0.net
>>34
明らかにイッチは後天的な能力も生まれつき決まると断言してるが

36 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:58:14.60 ID:Z0p3x8Qc0.net
遺伝に加え環境要因も関わってくるんだろうけど
それなら環境も整備してやれないバカ親のとこに生まれたら無理ゲーってことなんでしょ

37 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 23:59:36.52 ID:o2TnV1V50.net
>>33
突然変異って自分で書いてるやん

38 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 00:02:01.85 ID:/fBbcZqb0.net
DQN程将来考えずにパカパカ子供産むのやめてもらっていいですか?
公害なんで
アフリカでやってくれ

総レス数 38
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200