2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道「猛暑ありません!梅雨もありません!ゴキブリ出ません!」

1 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:34:09.45 ID:4wYZ6z5h0.net
何があかんの?

2 :名無し:2022/09/28(水) 02:34:43.83 ID:UxI0HsjT0.net
雪と山と熊と田んぼと畑だけや

3 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:34:59.44 ID:JLBF5wrI0.net
そら熊よ

4 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:35:20.01 ID:9oTBsEzr0.net
ここ数年で鉄道車内に冷房がいるようになったってな

5 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:36:36.90 ID:VPABbSHK0.net
山から降りてきた飢えた熊に襲われる可能性あります

6 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:37:06.96 ID:l+Hh0AmD0.net
北海道「猛暑あります梅雨ありますダントツ世界一の豪雪あります」

7 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:37:20.52 ID:737KkCXN0.net
仕事ありません
最寄りのコンビニは3000km先です

8 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:38:09.99 ID:TBVOTepG0.net
ヒグマでます!

9 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:39:33.85 ID:+f97QY+f0.net
>>7
これ

10 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:40:11.66 ID:l+Hh0AmD0.net
>>7
ロシアか韓国のコンビニまで買いに行った方が近そう

11 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:40:30.12 ID:8WmUKUW90.net
寒いです

12 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:40:30.17 ID:02HvxZQz0.net
自宅から50mで遭難します

13 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:41:19.79 ID:TBVOTepG0.net
民度が低いです!(特に旭川)

14 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:44:01.40 ID:l+Hh0AmD0.net
>>12
自宅で、かまいたちの夜の遭難の時みたいになってそう
爆笑レベルのドカ雪と吹雪で視界奪われて自宅の数十m半径をひたすらグルグル

15 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:45:48.31 ID:PgmWpQxQ0.net
旭川は去年は猛暑日が10日もありました

16 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:49:32.16 ID:vzM349ZH0.net
外寒いから着込むけど店内暖房ガンガンで暑い定期

17 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:50:31.92 ID:2ADCVBIc0.net
民度は低い

18 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:53:06.02 ID:9gtChC8C0.net
ゴキブリ皆無神話はとっくに崩れ去ってるよ

19 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:54:59.16 ID:iKDbSzuf0.net
猛暑はあるだろ

20 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:56:26.85 ID:xREZw3db0.net
冬のときだけ桃鉄みたいに移動しろ

21 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:56:27.59 ID:UCbiyaR4r.net
雪は嫌

22 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 03:00:01.38 ID:j04wcffz0.net
もう北と東の外れの方以外はしっかり暑くなるし
雨もあちこち道路流されて今年もしっかり降ったばかりだろ

虫だって広い道渡って入り込むのは少なくても
引越しのとき荷物ごと運び込めば建物内は何も違わんし
ああいう土地だから湧くとこ自体は普通に多いし

23 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 03:04:19.25 ID:WsqXU7Bz0.net
ええよな金あった場合

24 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 03:05:13.78 ID:kCSZ2sG00.net
雪が降る
この一点で全てマイナス

25 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 03:05:25.12 ID:JgcOfswP0.net
今年の燃料費の高騰でどうなるな

26 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 03:06:04.91 ID:WsqXU7Bz0.net
隣の家と離れてると言う点が一番ええわな
金さえあれば

27 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 03:06:44.23 ID:zCt1TQH2d.net
極寒

28 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 03:09:34.73 ID:0aZtLDOy0.net
またアイヌ民族がクソスレ立ててる

29 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 03:14:05.05 ID:7WhlAO0Yd.net
花粉もない

30 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 03:14:56.12 ID:KcDD6il0r.net
FGOのロシア異聞帯も猛吹雪が日常の零下100℃やしなぁ
町を潰せる規模の大蛇ジャヴォルトローンや血に飢えた魔獣が居たりとても暮らせれません

31 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 03:23:25.37 ID:CZEbjpCX0.net
中国人が支配してるから

32 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 03:24:26.54 ID:xOqpNTp20.net
>>18
いやいない

33 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 03:24:48.05 ID:zMYEAcy+0.net
なお巨大な蛾やカメムシなんかが定期的に大量発生するもよう

34 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 03:25:07.05 ID:xOqpNTp20.net
>>29
白樺のアレルギーはある

35 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 03:28:35.18 ID:VTDG45z4M.net
ドカ雪だけで全部台無しや

36 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 03:28:52.77 ID:j331mPr70.net
札幌はG出るらしいぞ他は知らん

総レス数 36
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200