2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJランニングで5km20分切りたい部🏃💨

1 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:47:39.77 ID:A8CwTCjT0.net
どうやったら切れるんや

2 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:48:00.80 ID:A8CwTCjT0.net
コンスタントにキロ3分台とか出せる気せんで

3 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:48:14.54 ID:A8CwTCjT0.net
無理ゲー感がきついんやが

4 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:48:44.13 ID:uPgQJQJl0.net
むりやで

5 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:48:53.48 ID:A8CwTCjT0.net
イメージわかん

6 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:49:22.67 ID:A8CwTCjT0.net
まずキロ4分がきつい 1km走るのがやっと

7 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:51:07.10 ID:fEGDX/uW0.net
腕振りで膝への衝撃をいなす

8 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:52:58.48 ID:oUbK8gIv0.net
時速12キロぐらいで走らなあかんからかなりきついで

9 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:53:09.73 ID:A8CwTCjT0.net
膝は別に平気なんよな

10 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:53:45.11 ID:A8CwTCjT0.net
>>8
1km4分以下を5kmだもんなぁ
ガチできつい

11 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:55:04.53 ID:cIQvOasJ0.net
フルマラソン3時間切るペースか
くっそレベル高いやん

12 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:55:55.28 ID:A8CwTCjT0.net
>>11
42kmは無理ゲーやから5kmだけでも20分切りたいわ

13 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:56:09.71 ID:zTHjZNnj0.net
1500を5分くらいはなんとかなるけど継続しろって言われたら無理すぎる

14 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:56:17.35 ID:W6pVLyIe0.net
5000mの4ペは努力でどうにでもなるだろ。何歳?

15 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:56:42.26 ID:A8CwTCjT0.net
1500を5分ってかなり凄くないか

16 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:57:18.75 ID:A8CwTCjT0.net
>>14
陸上経験どころか運動経験ない30代や

17 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:59:29.06 ID:zTHjZNnj0.net
5分は切れへんで5分20秒くらいやったかな

18 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:59:49.55 ID:A8CwTCjT0.net
>>17
十分すごいわ

19 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:00:29.04 ID:W6pVLyIe0.net
>>16
すまん、30代だとどうなるか分からん
反発意識すればスピードは上がると思うで
あとはサーキット繰り返して心肺機能を上げるとかすれば10代なら余裕だと思う

20 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:00:55.38 ID:zTHjZNnj0.net
30代なんか

21 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:02:41.27 ID:A8CwTCjT0.net
>>19
やっぱ年齢的に厳しいんか😭
あと一分半で20分切れるんや…壁が高すぎる

22 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:06:45.05 ID:W6pVLyIe0.net
>>21
ワイが10代初心者しか知らないって意味や
30代でもなんとでもなると思うで知らんけど
キロ4分が辛いなら脚力が弱いか走り方が悪いかのどっちかだと思うから、自分のランニングフォームを撮影しながらフォーム確認したほうが良いぞ。指導者を見つけるのが理想だけど

23 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:08:16.79 ID:iJI2DZm20.net
身長体重は?

24 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:08:17.42 ID:A8CwTCjT0.net
走る姿を建物のガラスに反射してるの見てるけど走り方は問題なさそうな気がするから単に脚力足りんのかもなぁ…

25 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:08:29.84 ID:A8CwTCjT0.net
169
56

26 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:10:26.23 ID:yiDrEt9c0.net
ワイはキロ5分くらいが限界や

27 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:11:08.98 ID:A8CwTCjT0.net
わいはキロ4分10秒台から成長しない😭

28 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:14:01.14 ID:yj6glUfl0.net
フォームとか勉強してるか?

29 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:14:46.53 ID:yj6glUfl0.net
キチガイの沙汰
https://i.imgur.com/tQM3fw5.jpg

30 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:16:15.92 ID:A8CwTCjT0.net
フォームは一年かけて独学で直し続けてきた
キプチョゲほんま頭おかしなるで

31 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:17:48.02 ID:yj6glUfl0.net
>>30
乗り込み練習とかしてる?

32 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:18:02.59 ID:IT/eL1680.net
ワイは4キロ20分やな全くこれはキツくない
5キロになるときつい?

33 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:19:30.02 ID:A8CwTCjT0.net
>>31
乗り込みってなんや

>>32
4km20分はかなり楽やが5km20分は鬼やぞ

34 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:20:15.09 ID:IT/eL1680.net
>>33 明日試してみるかー

35 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:22:41.25 ID:yj6glUfl0.net
>>33
走るってのは片足ジャンプで着地でしっかり逆の片足で着地して力を受けて次のジャンプのための力をためることや
よくやるのはミニハードルジャンプとかスキップやね

36 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:24:21.47 ID:A8CwTCjT0.net
>>35
ドリルとかのことか
それはやらんなぁ 1km4分ジャストのペースがきつすぎる 余裕ないわ

37 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:37:18.71 ID:yj6glUfl0.net
>>36
アジリティトレーニングは絶対やったほうがええで

38 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:40:26.39 ID:72k2kvBR0.net
>>29
ママチャリより早いレベルやろ

39 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:41:30.66 ID:A8CwTCjT0.net
>>37
ぐぐってみるわ

総レス数 39
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200