2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人生「広大なマップ。同接70億人。自由度無限。努力でステ上がる」←こいつがつまらん理由

1 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:20:38.82 ID:C03Ebbt/d.net
神ゲーだろこれ

2 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:21:11.45 ID:C03Ebbt/d.net
ゲームなんかやってないで人生を楽しめよ

3 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:21:30.13 ID:C03Ebbt/d.net
繁殖も自由

4 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:22:12.22 ID:C03Ebbt/d.net
ジョブチェンジ可能
上級職でも素体から成り上がれる

5 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:22:24.21 ID:5T5wmPP/d.net
でもキャラメイクできないやん

6 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:22:43.08 ID:GcT0938x0.net
キャラクリがね…

7 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:22:56.67 ID:I6ejnYTk0.net
コマンドおしても言うこと聞かないし

8 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:23:04.03 ID:C03Ebbt/d.net
ゲームオーバーになるリスクが少ない(日本マップのみ)

9 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:23:11.12 ID:mXNdH9K20.net
資本主義、格差、見栄張り、マウント、同調圧力

10 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:23:14.17 ID:zlCkCjXN0.net
ボイチャ苦手なんよ

11 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:23:24.45 ID:/GlDYd0U0.net
取り返しが付かない事と身体的疲労とが半端ない

12 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:23:49.58 ID:C03Ebbt/d.net
親のステータスを子供に引き継ぎできる

13 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:24:01.65 ID:JEwhmLJ90.net
家ガチャ当たりの富裕層を殺さない限り貧困or競争を強いられるから

14 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:24:30.46 ID:GaUHs2Vt0.net
金がないとなんもできん

15 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:24:33.75 ID:i+N/MG9e0.net
この世が自由だと思ってんのバカだけだろ

16 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:24:48.65 ID:C03Ebbt/d.net
毎日クエスト(仕事)をこなすだけ

17 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:25:05.69 ID:8onzkYuh0.net
メンタルガチャ外れた瞬間にクソゲーになるけどな

18 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:25:35.06 ID:wh4n4XGB0.net
リアルすぎると売れんのよ

19 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:25:36.42 ID:L+fL4JT10.net
努力じゃ上がらないから

20 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:25:38.96 ID:Fsn7cm+50.net
ステータスやゲージが多すぎる
金なくなったらぶっ殺して稼げるしゲームの方がよっぽど自由やん

21 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:25:45.62 ID:JoXKi2pG0.net
まとめサイト管理人がいるから

22 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:25:45.90 ID:EKUVyK2y0.net
デイリーやるだけでスタミナ枯渇する

23 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:25:49.60 ID:JoXKi2pG0.net
まとめサイト管理人がいるから

24 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:25:59.62 ID:rbltwSgga.net
初期のステ振りランダムすぎやろ

25 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:26:04.31 ID:mcdCRJ0NM.net
声と身長だけ変えたいねんけど

26 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:26:20.88 ID:Oejs/ApR0.net
JSと結婚できないから

27 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:26:35.58 ID:1uRlSzJj0.net
自由度かなり再現されてるやろ

28 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:26:36.69 ID:Rnyni9qsd.net
ステの伸びが年々クソになる

29 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:26:42.57 ID:aznQyKTE0.net
テンポが悪いのが最大の問題やね
最低限の仕事タスク終わらすのに時間かかりすぎる

30 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:26:46.14 ID:1uRlSzJj0.net
>>27
再現→制限

31 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:26:46.26 ID:xnm05Bmg0.net
数年前からランダム死亡イベ増え過ぎて糞なんじゃボケ

32 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:27:02.29 ID:fnupT/5A0.net
作業ゲー

33 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:27:15.70 ID:eGQzYcZ0r.net
チーターしかおらんからやろ

34 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:27:21.76 ID:b5qS/fkA0.net
生まれで左右され過ぎやろ

35 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:27:43.11 ID:mXNdH9K20.net
労働環境劣悪、労働者のことを使い捨てのゴミ、奴隷としか考えてない経営者、資本家ばかりで実質自由度なんて皆無やん

36 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:27:43.57 ID:4XRzQjQg0.net
日本サーバーが敵対勢力に乗っ取られてるんだけどどうすればいいんだ・・

37 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:27:46.81 ID:LmSTzWUX0.net
若いうちからレベル上げしておかなかったのが悪いよ

38 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:28:20.83 ID:o2U6jNVK0.net
マップがでかすぎる割に行ける所が狭すぎてバランス悪い

39 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:28:22.20 ID:ER7HL0+p0.net
>>35
なんでわざわざ日本マップでプレイするんや?

40 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:29:01.84 ID:C03Ebbt/d.net
アフリカサーバーは1番のハズレ

41 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:29:03.85 ID:mXNdH9K20.net
日本みたいな人生のレールみたいなものが国民の共通認識として定められててそこから外れるとし白い目で見られる、こんな陰湿な国はオープンワールドから一番遠いわ

42 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:29:08.27 ID:zlCkCjXN0.net
>>36
課金してUSかEUサーバーに移行しよう

43 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:29:25.18 ID:4XRzQjQg0.net
発達障害とか知的障害というバッドステータスが生まれた時点でついたらハードモード確定

44 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:29:34.05 ID:hByPi8B70.net
効率の良い金策が無いからただの作業ゲーと化してる

45 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:29:34.41 ID:/TqCcmEk0.net
ワイのアーツはなんなんや?

46 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:29:35.37 ID:sZfYVaXa0.net
キャラメイクやり直したいな

47 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:30:05.23 ID:KBk1xF/R0.net
少数に市場を支配されるとクソゲーに感じるぞゲームでも

48 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:30:37.63 ID:Xj5Fe5Xn0.net
死んだら終わり

49 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:30:39.14 ID:ABAgt98p0.net
ストーリもない目的もない自由度の高いRPGなんてガチでつまらんからな
ドラクエとかファイファンみたいなRPGのほうが日本人の肌に合ってる
とりあえず最近の流れで多様性とかを賞賛してる奴らはアホだと思って見下してるわ
そして俺の思ったとおり最近はどんどん人生がつまらなく息苦しいと言ってる奴が増えている

50 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:30:53.43 ID:eee6QZPs0.net
性別と名前を簡単に変えられるようにしろ

51 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:30:57.70 ID:dNyzcLoGp.net
>>41
世界が舞台なのに日本サーバーから出ようという発想がないやつなんて
人生だろうがゲームだろうがうまくいくわけないやろ

52 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:31:03.32 ID:ur5SStTna.net
言うほど自由じゃないからゲームで現実逃避する人間が多いんや...

53 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:31:06.10 ID:aTghVFDW0.net
現実じゃほかのPC殴ったりできないんだよ

54 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:31:14.16 ID:mXNdH9K20.net
>>38
しかもジャップって一極集中で教育機関も会社も東京に集まりすぎてるからな
旅行に行くために有給や長期連休を取りにくい、旅するために履歴書に空白作ると再就職絶望だし

55 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:31:21.25 ID:JEwhmLJ90.net
>>47
だから先人たちは一揆打ちこわし暴力革命をやったんだよな
ゲームの仕組みをよく理解しとる

56 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:31:23.10 ID:3mx5eIOK0.net
先人の勝組プレイヤーの作った攻略法に沿わないと生きてけないクソバランスじゃん

57 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:31:24.39 ID:X1YaiI5E0.net
最初に説明されないのが難点

58 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:31:39.91 ID:4XRzQjQg0.net
>>44
無能は経営者の奴隷になって低賃金で辛い金策することになるクソゲー

59 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:32:11.03 ID:Mv9Ds5M80.net
キャラメイクが固定

60 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:32:15.81 ID:1mnweRexd.net
すまん無料10連はいつ配布してくれるんや?

61 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:32:25.36 ID:oAJ7zDHfp.net
とにかく待ってくれないんだよねこのゲーム
他のゲームだと幾らでもやりたい事やった後にゆっくり先に進められるんだけどこのゲームは常に全世界が同時進行だから気付いたら詰んでるんだよね

62 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:32:50.08 ID:C03Ebbt/d.net
結婚イベントがいつまで経っても始まらないのだが!

63 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:33:02.37 ID:P7RTEvHSd.net
全部のマップ解放してるやつどんだけいんの?

64 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:33:03.07 ID:mXNdH9K20.net
>>51
金金金にまみれたこの資本主義社会ではどこ行っても金がかかる
海外挑戦して成功できる見込みは?リスクマネジメントは?収入源は?

65 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:33:05.99 ID:sG9iqTaE0.net
お前らこのスレほんと好きだよな

66 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:33:15.99 ID:fFmOY0sf0.net
コンティニュー不可なせいで自治厨が幅効かせてんのがクソ

67 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:33:32.79 ID:ER7HL0+p0.net
>>62
時限イベントじゃなくて自分でフラグ達成しないといかんからな

68 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:33:36.67 ID:C03Ebbt/d.net
親アカウントの個体値と資産は引き継ぎ可能な模様

69 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:34:06.19 ID:s4D5f/VP0.net
脳筋ゴリ押しが通用しない

70 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:34:12.87 ID:p3ZVkh1cp.net
隠密と銃術と鍛治のスキル上げれば歴史になお残せるぞ

71 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:34:13.33 ID:SJlFQ6u80.net
無駄に望みが高いから
あと生きるのが下手クソでしかもそれを改善せずに俺は悪くない親が悪い社会が悪いとほざきながら腐ってく……さっさと死ねば?

72 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:34:25.95 ID:KW1R4RD00.net
遊べないゲーム

73 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:34:27.83 ID:C03Ebbt/d.net
北朝鮮サーバー「自由度なさすぎぃ!」

74 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:34:42.14 ID:yYUzJ4tZ0.net
>>57
少なくとも日本では懇切丁寧に
根強く勉強しろ、真面目に仕事しろ、人に好かれるよう振舞えって説明されとるやろ
説明を聞いたフリしてゲーム中盤になってから悔やむ奴が妙に多いだけで

75 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:35:16.84 ID:dNyzcLoGp.net
>>64
最初の村でスライムだけ狩ってて先に進んでいい装備してるやつを僻んでそう
ラストエリクサーいつまで経っても使わなさそう

76 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:35:36.78 ID:+Am9tAcy0.net
マジレスすると現実でそれに匹敵するような異常な作りこみのゲームが万一あったとして
みんながみんなやるかって言ったらやらんやん
元から人を選ぶんやそれは間違いないと思う

77 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:36:00.62 ID:yUXhxnWsM.net
ゲーム感覚で人生やれたらそりゃ楽しいだろうよ

78 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:36:01.37 ID:7D5DleyI0.net
海外留学やワーホリの経験ないやつは人生損してるわ
日本ほど息苦しく人間関係ギスギスした国ないのに
長編の本の1ページしか読まないまま人生終了するようなもん

79 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:36:21.38 ID:ABAgt98p0.net
真面目に勉強していい大学に行ってまともな会社に就職するか公務員になって、
30歳ぐらいまでに結婚して子供作って家族を築く。
ほとんどの日本人は先人が作ってくれたこういうシステムの人生が幸せやったんよ。
それをおまえらみたいな馬鹿が昨今の多様性ブームに乗っかってぶっ壊してしまった。
バカなことしたもんだなー。
まさかおまえらがここまで愚かだったとは俺の予想以上だった。

80 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:36:36.74 ID:eee6QZPs0.net
オープンソースにしろ

81 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:37:06.28 ID:yXpIx/dod.net
初期パラメーターが低すぎるとそれだけで詰む

82 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:37:07.68 ID:C03Ebbt/d.net
感情パラメータが厄介すぎる
ミスったら死ぬほど落ち込んでスタミナ消費するからな

83 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:37:44.16 ID:tz/atH8B0.net
デイリークエストをこなさないとゲームオーバーになるがこなすと他に何も出来ないクソバランス

84 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:37:44.55 ID:OGE+v9UX0.net
ワイがレベル1でなんとかスライム倒してもほとんど経験値入らないのにはじめからオリハルコン装備着けてる上にスライム倒すだけでワイの何倍も経験値入るような連中が当たり前のようにおるんよな
おまけにワイのレベル上限は5やけどそいつらは99なんや
こんなんじゃ次の街にすら辿り着けないんだ😫

85 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:38:33.63 ID:PVzJ+6LW0.net
クソゲー定期
生まれのステータス付与ランダム&キャラデザランダム定期

86 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:38:42.10 ID:eqICoHfS0.net
>>79
多様性尊重できる余裕があるぐらい文明発達させたのは君らやろ

87 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:38:49.70 ID:EKUVyK2y0.net
最近はカルトに政府が乗っ取られてた新章始まって熱いよな
レイドあったら行けたら行くわ

88 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:39:47.05 ID:yYUzJ4tZ0.net
>>84
これ言う奴ってろくにスライム倒してもないしレベル5に到達もしとらんよな
自分と完全に同じレベルの奴との比較で既に落ちこぼれてることから逃げてる
しかも実際は同じレベルの奴はオッサンになる頃にはレベル10にも20にもなってることは見ないフリ

89 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:39:56.13 ID:oAJ7zDHfp.net
>>79
好きなことをして生きていく
YouTuberの言葉だけどこれで色々狂っていったと思うわ
そんなの一握りも一握りなのにそれを夢見て行った先には"好きな事ってなんだろう"だからな終わりだよはっきり言って

90 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:40:14.13 ID:5e9FQeFH0.net
ステ上がらんどころか下がるんだよなぁ

91 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:40:20.90 ID:L0s7vJu70.net
プレイ中のほとんどの時間を所属コミュニティの貢献度維持のイベントと資金稼ぎの作業に費やす必要があります
↑これで何で面白いと思ったのか開発者の正気を疑うわ

92 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:40:23.34 ID:yXpIx/dod.net
オラトリーのスキルを磨いておかないと生きづらい

93 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:40:28.69 ID:gSl0rMm20.net
夏とかいうクソ環境やめてくれりゃまだ楽しいわ

94 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:40:49.45 ID:lpJqhrOL0.net
ハードコア

95 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:41:27.40 ID:mXNdH9K20.net
>>79
いや不景気の煽りを受けて日本企業が人材の長期育成、社員の心身の健康への気遣いをやめ、企業が個人の人生を支えていく力がなくなったからやろ
お前の言うライフモデルが社会の基盤として成り立ってのなんて30年以上前

96 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:42:05.47 ID:PNf/3huKH.net
夏休み中にボンバーマン30時間やってるわ
アホやとは思うけど黄ボンが楽しすぎる

97 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:42:16.23 ID:G1FS7emka.net
若いうちに親の金で大学いかないと、社会人になって金ためてから行っても手遅れ
卒業しても入れる企業もない
医学部はもちろん入れてくれない
なので親ガチャ

98 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:42:48.89 ID:omv2F1ewp.net
そもそも自分が主人公であるって自覚捨てるべきやとは思う
期待値高いから今の現状にガッカリすんねん

99 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:43:06.54 ID:mXNdH9K20.net
結局周りの人間なんだよな
社会がどんどん発展してもっと楽に生きていけるはずなのに一部の私欲にまみれたクソみたいな大人のエゴのせいでみんな苦しんで罵りあいながら生きてる

100 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:43:20.68 ID:e/DDP77wM.net
そら一部の人間以外は楽しめる状態に持っていくまでかなりの努力を必要とするからや

101 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:43:25.86 ID:RtSCit0c0.net
ワイらはもしかするとただのNPCであって主人公は別にいるのかもしれない

102 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:43:50.40 ID:mVniGYNz0.net
急に病気になったり怪我をする

103 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:43:50.76 ID:PVzJ+6LW0.net
>>88
ワイがレベル4のときにPTメンバーの裏切りが発覚した状態でラスボスとエンカウントさせられてる間に他のやつはスライム倒してレベル5とかになってたのまじでむかつくわ
こっちはソロで魔王と対峙して一方的に殴られ続けてる間
他の皆は当たり前のように両親がPTメンバーにいて庇護して貰えてたし

104 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:44:16.42 ID:TTUQOWW/d.net
レベル1から10までの伸び率は高い

13~18までのステ振りでジョブが決まる模様

105 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:44:23.76 ID:RV4jmxVp0.net
初期ステ0歳時
弾道 0 GGGGGG

三十年後の結婚した今
弾道1GGFFEFとかなんやが

106 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:44:26.05 ID:QdBLjcqm0.net
>>79
ほんこれ
ほとんどの人間は交換の効く部品だしそれはそれで悪くないのに何者かになろうというムーブメントによってかなりの人数が人生棒に振ったと思う

107 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:44:51.33 ID:OGE+v9UX0.net
>>88
出たよこういう奴
ホンマに無能な奴見た事ないんかな
誰もかれもが当たり前のようにレベル上げできると思ってんのか

108 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:45:11.01 ID:LmSTzWUX0.net
親「攻略方法教えるで」
教師「攻略方法教えるで」

若いおまえら「やーやーなの!」

109 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:45:58.71 ID:PVzJ+6LW0.net
>>108
攻略方法教えてくれるPTメンバー居なかったんやけど

110 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:46:01.79 ID:+hKMcmdJ0.net
>>79
おまえらみたいな馬鹿って誰に対して言ってんの?

111 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:47:03.39 ID:W8k20mbu0.net
自由に移動できない広大なマップ
ごく一部にしか出会うことのない70億人
不自由
努力してもステ上がらない

112 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:47:12.50 ID:QdBLjcqm0.net
>>110
昨今の多様性ブームを作り出したやつとそれをもてはやしたやつらだろ
読解力大丈夫か?

113 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:47:15.25 ID:TTUQOWW/d.net
プレイ時間だけ伸びて経験値ひくいやつーーーw

114 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:47:33.66 ID:GkCcKYJG0.net
イッチが捨てゲーした理由教えてよ🤣

115 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:47:57.04 ID:qIN1r/cn0.net
ワイはもうゴールしたで
答えは"考えない"や

116 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:48:05.55 ID:+hKMcmdJ0.net
>>112
なんJに多様性を主張しているやつなんていないんだからおまえらは不適切だけど
頭大丈夫か?

117 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:48:12.63 ID:bFLWOJWz0.net
自分で操作してるかは分からない模様

118 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:48:51.21 ID:QdBLjcqm0.net
>>116
あっ(察し)

119 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:49:31.50 ID:mXNdH9K20.net
この企業に入ってけば人生安泰、とりあえずゲームクリアだー
こんなの遥か昔の話
今は企業に社員を育てる力もないし採用数もどんどん減ってて大企業ですら人件費をどれだけ抑えるかに必死

120 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:49:56.61 ID:wZdpykUi0.net
辞めるのに苦痛を伴うクソゲー
はよ安楽死システム導入してくれ

121 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:50:01.68 ID:+hKMcmdJ0.net
>>118
何も言い返せなくなってて草
お前の負けやで

122 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:50:13.16 ID:mVniGYNz0.net
ゲームバランスがぶっ壊れてるから支出が多すぎる

123 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:50:31.10 ID:ER7HL0+p0.net
むしろ完成度高すぎて最初の村でもまあそこそこ満足できるくらいの生活できてまうからな
その上で最後の村で装備揃った奴とそこまでの苦労も見えてるから
もうこの村のままでええわってなるねん

124 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:50:53.63 ID:mi5ndIpR0.net
自由度は親ガチャに成功しないとなぁ

125 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:51:22.57 ID:8cZu9Kmaa.net
AV男優の仕事おすすめ
セックスして金もらえる

126 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:51:41.53 ID:tbIHQS7l0.net
ステはそのうち下がるんだよなぁ

127 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:51:55.33 ID:omv2F1ewp.net
なんか人のせいにすれば自分が能力ないからダメって現実に直面しなくていいからな

128 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:52:25.37 ID:QdBLjcqm0.net
環境Fから年収SSまで上がったワイとしては負け組は甘え論のポジとって自己優位性主張するわ

129 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:53:15.76 ID:ToOV63gId.net
スタート時に一度だけ回せる環境ガチャと才能ガチャ
これのどちらかでSR以上引かないと詰みです
クソゲーやん

130 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:53:17.49 ID:Fe3x7udm0.net
クソほどプレイヤーいるのにバグとか起こらないの凄い運営だよね壁抜けバグとかあるやろ普通

131 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:53:40.86 ID:PVzJ+6LW0.net
>>128
虐待されてからケアもされず児童養護施設出てから言ってみろカス
環境Fが聞いて呆れる

132 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:53:50.05 ID:ad7aeo8M0.net
楽しいが?

133 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:54:03.10 ID:mXNdH9K20.net
>>128
どうせお前保険営業みたいな人を不幸にする代わりに自分は高給取りになるみたいな道徳観の欠片もないクソみたいな仕事してるんやろ?

134 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:54:39.09 ID:aUPa51bV0.net
チュートリアルの教育システムがクソ

135 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:55:07.40 ID:QdBLjcqm0.net
>>131
すまん底辺マウントやめてもらえる?

136 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:55:28.93 ID:QdBLjcqm0.net
>>133
違うけどどうした

137 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:55:34.43 ID:lgjc8xyRM.net
キャラメイクがゴミ

138 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:55:39.92 ID:JEwhmLJ90.net
>>128
早く死んでクレメンス

139 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:56:22.90 ID:PVzJ+6LW0.net
>>135
環境Fって言うくらいならこれくらい常識だろw
環境F(笑)

140 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:56:36.58 ID:qIN1r/cn0.net
良くも悪くもネットのおかげで"先"が見えたのがつまらなくなった原因やと思うわ
ワイはゲームでも攻略サイトみると途端にやる気失くすんやが人生も同じでみんなの生き方見てたら結果だけが分かって無気力になってもうたんや

141 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:57:01.91 ID:QdBLjcqm0.net
>>139
年収SSや^^

142 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:57:13.17 ID:YOVWu04a0.net
MODも入れれないのに何が自由度だよ

143 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:58:04.74 ID:PVzJ+6LW0.net
>>141
反論出来なくなって話反らしてて草
どうせ両親居るのが当たり前みたいなバカの感性の持ち主だろ(笑)

144 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:58:04.83 ID:f0lDtInk0.net
永続デバフくらってるのに成り上がったZ武はガチですごい

145 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:58:28.09 ID:LmSTzWUX0.net
ふぅー今日もゲームにログインするか
→一日中ミニゲーム「なんJ」

146 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:58:43.98 ID:BypcS62HM.net
努力でステ上がる
なお楽しめる範囲の努力ではほとんど上がらん模様

147 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:59:11.16 ID:QdBLjcqm0.net
>>143
底辺マウントガチ勢かよw

148 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:59:19.77 ID:f0lDtInk0.net
環境Fって
親が離婚して母親に引き取られ 母が再婚した男が働かないクズで
そいつに殴られて育ったとかそういうレベル?

149 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:59:26.21 ID:BypcS62HM.net
>>128
やっぱ環境Fやとその程度の知能よな

150 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:59:28.49 ID:laDMNTp90.net
ゲームと違って最初から大人の思考が出来ないからクソゲー

151 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 22:59:30.86 ID:+si0gIQ80.net
自治厨の作ったローカルルールが多すぎる

152 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:00:15.96 ID:f0lDtInk0.net
>>146
主要ステのルックスがあがらんからなあ

153 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:00:38.61 ID:uh/3XzdO0.net
「自由になる」「選択肢が増える」ということがどんな領域においても必ずしもすべての人の幸福につながることばかりでなかったのは、2022年のこんな社会に生きる我々はもう痛いほど知っているわけで。
いまさら「自由になるのはいいことだ」だけでは押し通せないとは思う。

154 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:00:39.90 ID:mXNdH9K20.net
>>140
金持ちも結局金の使い道ないから無駄に高い服飾品買ったり無駄に高いレストラン行ったりしてるだけだからな
そんなんならマウントの取り合いやめて楽に生きようやって思う

155 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:00:51.19 ID:PVzJ+6LW0.net
>>147
おっ反論すら捨てて煽ることしか出来なくなっちゃったねぇw
その知能じゃ両親もバカだな
惨めだねぇ

156 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:00:58.52 ID:Y7kWYZ+y0.net
失敗してもリセットできないもん

157 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:01:05.12 ID:QdBLjcqm0.net
>>149
この程度の知能で年収SSまでいけるヌルゲーや

158 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:01:23.84 ID:fuZFOBdn0.net
初期ステータスに違いがありすぎる糞ゲー

159 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:01:32.35 ID:oYyi5KPB0.net
チュートリアルはおもろかったよ

160 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:02:07.78 ID:C03Ebbt/d.net
ルックスステは髪型でなんとか上がる
あと金稼いで初期スキンを整形する

161 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:02:19.43 ID:QdBLjcqm0.net
>>155
別に煽ってないけど…
両親いたら環境Fじゃないん?その認識がそもそも甘いわ

162 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:02:32.02 ID:g+KtSUzj0.net
自由度皆無やろ

163 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:02:46.39 ID:f0lDtInk0.net
バブル時は民間で働けないド底辺ゴミが就くといわれた地方公務員が
バブル崩壊後には上級職になったり
こういった価値の変化はおもろいといえばおもろいな

164 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:03:26.65 ID:Ii78JqPz0.net
週に3日休日がありさえすればな~

165 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:03:36.27 ID:Fm6RPLdG0.net
一度死んだらゲームオーバー 二度とプレイできない
セーブ&ロードができない

こんなクソゲ―はさすがにないやろ

166 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:04:09.02 ID:QdBLjcqm0.net
ちなニート

167 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:04:40.45 ID:qIN1r/cn0.net
>>150
これオフゲーなら基本無双出来るけどオンゲーになると上には幾らでも上が出てくるから結局同じ所に滞るだけなんよな

168 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:04:41.71 ID:uh/3XzdO0.net
「自分の信じる価値観以外の価値観もOKになる」こと自体が耐えがたいストレスや不安になる人はわりと多い。
リベラル勢は、自由や多様性の拡大へのストレスや不安を「そんなの気のせいだ」で済ませがちなんだけど、そもそも「自由からの逃走」以来、人文の世界ではずっと言われてきた定番のテーマでもある。

169 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:04:47.83 ID:f0lDtInk0.net
ワイそれなりに努力して
頭脳Bにまであげてマーチに受かったが ルックスFやから不幸やと思うわ

170 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:04:53.26 ID:mXNdH9K20.net
>>164
社会のシステム上はもはや不可能なことではないんだろうけどな
経営者とか上にいる奴らが糞すぎてな
いかに低賃金こき使うかってことしか考えてないから

171 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:05:16.93 ID:zfYid8r30.net
体力低すぎるし移動に時間取られすぎ

172 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:05:38.07 ID:Xj5Fe5Xn0.net
>>79
ぜーんぶ統一教会自民党のやったことだけどね

173 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:05:42.01 ID:C03Ebbt/d.net
上級職の医者にジョブチェンジむずすぎだろぉ!

なお、ニートは誰でも成れるが、なったらステータスが減り続ける

174 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:07:29.41 ID:f0lDtInk0.net
ワイがこのゲームでやりたかったことは
イケメンにうまれて可愛いJCやJKとイチャイチャセックスすることやったんやが
全然モテんから無理で 大学生の時にしゃあなくソープいった
そこで 嬢にキスしていい?ってきいたらOKもらえてキスしたんやが
嫌がってるのを我慢してるってのが伝わってきて萎えたなあ
やっぱルックスは大事やわ

175 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:07:54.39 ID:Rxl9FXBH0.net
ワイは校則とか制服とかあったほうが楽派
一定の縛りとかルールとかないと何やっていいかわからないしストレスになるだけでつまらない

176 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:09:08.38 ID:QdBLjcqm0.net
>>174
ルックスSなら金も女もBぐらいまでいけるからな
ステ偏りすぎてる

177 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:09:45.59 ID:hwdcdbkW0.net
グラが売りなのにキャラがゴミやからな
チーズ牛丼みたいな外見多すぎ

178 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:10:11.87 ID:It5G/jmQ0.net
数当たればいつか運命のやつと巡り逢える事に気付けば結構楽しいよな
リセマラと同じなのに、諦めてるやつ多い

179 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:10:42.27 ID:X3lW7/pm0.net
初期ステガチャの差がデカすぎるから

180 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:10:43.53 ID:DekGcGM+0.net
生まれのステータス値が幸福度に100%影響します←これのせいで一気にクソゲーになった模様

181 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:12:34.72 ID:C0fwqR+B0.net
テンポが悪い

182 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:12:40.15 ID:SbYOCd2m0.net
生まれた時から成長率ジェイガンなんやけど
どうしろっちゅうんや

183 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:12:59.65 ID:q1TTIJS00.net
体力とスタミナゲージ無限にしろ

184 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:13:36.41 ID:B+XbBuJg0.net
老化がなければ楽しいと思う

185 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:14:20.14 ID:B+XbBuJg0.net
>>108
攻略道理にやってもあんま面白くないよ

186 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:14:37.46 ID:vJyEindO0.net
自由度ゴミやろ

187 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:14:58.18 ID:63giAdT70.net
>>176
お前今のところこのスレで最下位だぞ

188 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:15:01.80 ID:m+zY3eZZ0.net
キャラクリし直したいんだけど
どうあがいてもアレでファッションとかやる気でない

189 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:15:10.07 ID:q1TTIJS00.net
リアルなVRミートミー出たら一生やってそうやわ

190 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:15:44.62 ID:b5Mh/g5va.net
魔法が使えんやん

191 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:15:55.23 ID:QdBLjcqm0.net
>>187
そりゃニート未満はいないからな

192 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:16:09.65 ID:B+XbBuJg0.net
>>79
まともな会社に入って30までに結婚して子供作る
↑これが大して面白くないんだが
人生つまらんのを攻略間違えたせいにする奴多いけど根本から虚無だと思う

193 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:16:12.00 ID:m+zY3eZZ0.net
誰かレディプレイヤーのオアシス作れ

194 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:18:10.33 ID:q1TTIJS00.net
>>193
メタバースやらが目指すべきはこういうものや

195 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:18:18.52 ID:EeIFP5+Tp.net
他のプレイヤーのせいで自由を制限されているんだが😠

196 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:18:39.34 ID:VmLDF/tr0.net
成長限界とやる気システムに金策かきつい

197 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:19:12.23 ID:Gkm0znd30.net
この前まで安倍晋三って名前のチーターが日本鯖あらしてたよな
運営が無能すぎんだろ

198 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:20:18.28 ID:P0/6iWKC0.net
人生はゲームじゃないから

199 :風吹けば名無し:2022/08/16(火) 23:20:59.11 ID:89DuhE5h0.net
>>192
https://i.imgur.com/SQrhiZn.png

総レス数 199
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200