2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

にわか「ジョジョおもしれぇ」ワイ「なんで承太郎とDIOは空を飛び始めたの?」にわか「うぅ…」

1 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:28:38.42 ID:1VNZc0210.net
所詮そんなもんや

2 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:28:48.83 ID:P67NzGll0.net
ノリや

3 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:29:03.31 ID:XGQeQIOc0.net
性別が変わるより理解できる

4 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:29:16.35 ID:NDhbSU/t0.net
スタンド能力やろ

5 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:29:26.98 ID:wmW6bKSw0.net
何でナイフが寸前で止まるのかも謎

6 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:30:16.30 ID:hqP1L7Gfa.net
超能力者同士の戦いやぞ
むしろ何で他は飛ばないんや

7 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:31:42.45 ID:hMBQ6SAB0.net
なんでやろな

8 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:32:24.16 ID:5EWMH8+w0.net
時を止めれるなら空を飛べてもおかしくないやろ

9 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:36:10.16 ID:UBAqI8uVM.net
じゃんけん小僧も飛んでたやん

10 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:37:48.34 ID:cko7f15u0.net
>>9
じゃんけん小僧の方が飛んだの後やん

11 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:38:09.42 ID:K2n7iiUL0.net
スゴ味

12 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:39:43.02 ID:eMzZFuy10.net
こじつけで理屈付けるなら2人とも射程短いから遠くにスタンド飛ばして射程距離無いになるように引っ張ってもらってるとかか

13 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:40:34.34 ID:nmHoNhhh0.net
ちゃんとジャンプしとるやろがい

14 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:41:27.01 ID:9VkV6fvO0.net
ワイは殴り合ってる反動で徐々に体が浮かんでいったって考えてる
まあそれやったら普通は後ろにふっとぶんやけどな
移動するときに空飛んでたのも壁殴ったりして飛んでただけやしな

まあ見も蓋もないこというと3部終盤から4部序盤までは荒木はドラゴンボールの影響受けまくってたからそのせいでしかないんやけどな

15 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:41:27.32 ID:Acnesl5ma.net
そりゃ地面殴って反動でやろ

16 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:42:15.23 ID:ocr3e/Bs0.net
一応スタンドでジャンプして上昇、その辺の壁殴って方向転換&加速という描写があるにはある

17 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:42:56.65 ID:iK07q1ab0.net
>>11
これ

18 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:43:31.39 ID:c/WLmmt6d.net
だからこそちゃんとしてるOVAの方がアニメは上やねんな
テレビの方ほんまに飛んでるだけやもんアホやろ

19 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:43:42.97 ID:GOChH/Ija.net
ツッコミとかどうでも良くなるスゴ味がある

20 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:45:06.79 ID:0IJKwdwq0.net
スタンド出すのはいいのか…

21 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:45:32.94 ID:ymeN62Gc0.net
あんなスーパージャンプできるならシャトルのプッチ直でブン殴れたんじゃね

22 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:46:16.03 ID:c/WLmmt6d.net
>>21
黒人差別やめろ
黒人には最後までやりたい事やらせろ

23 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:46:53.40 ID:hqP1L7Gfa.net
プッチは色黒の白人定期

24 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:47:15.53 ID:9VkV6fvO0.net
>>21
3部はまだ設定固まってない部だからしゃあないねん
スタンドを自在にちっちゃくしたり射程距離めちゃくちゃやったりポルナレフみたいな無能力スタンドいたりとか

25 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:48:22.84 ID:iK07q1ab0.net
>>18
ハーミットパープルでターザン移動したり壁に穴開けて脆くするのカッコイイよな

26 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:49:41.40 ID:6Jg4+yYz0.net
>>5
あの時止め描写ってジョジョ以前にあったか?

27 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:50:21.14 ID:OietmQth0.net
スタンドパワーと凄み、あとジョースター家の血で大抵片付くやろ

28 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:55:36.69 ID:9gOlrCwg0.net
一瞬でDIOに先回りしてマンホールに入ってたのも謎

29 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:57:16.16 ID:c4WhJ3J70.net
承太郎達が律儀にディオの屋敷入っていく

ワイ「まだ日が出てんだからアブドゥルのスタントで建物燃やした方が良くね?」

30 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 10:58:47.34 ID:LtWYG5D70.net
ディオはなんか最初から飛んでた
承太郎は最初は建物を利用してたのに後からなんか飛び始めた

31 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 11:00:33.95 ID:hHN+SrSx0.net
jojoの描写を理論づけようとしたり完全に説明しようとする奴らって読むの向いてないやろ

32 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 11:05:05.09 ID:ITINMGAy0.net
一応ラッシュの反動みたいな描写あったやろ
じゃんけん小僧のほうがさらに謎

33 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 11:05:59.33 ID:4ebGmCz10.net
>>31
せやな
考えるのをやめるべき

34 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 11:06:20.89 ID:mC3SBVlCp.net
OVAのアニメは割とスタンドパワーでジャンプしてる描写あったよな

35 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 11:07:28.19 ID:4ebGmCz10.net
ロードローラーが爆発するのは謎🤔
OVAはせやから「タンクローリーだ!」になったった

総レス数 35
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200