2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なんJ民さん、とんでもない場所に住んでる

1 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:23:45.67 ID:GAF9P2OBd.net
なんJ夜の人生終わってる部
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630849194/

547 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 23:23:00.32 ID:e6bAorEu0
生まれた時点で既に人生終わってるわ

https://i.imgur.com/dlnHbMX.jpg

2 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:23:57.98 ID:GAF9P2OBd.net
606 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 23:26:00.50 ID:e6bAorEu0
人間の住むとこやないで
5Gの時代やのに4Gすら繋がらんし未だにぼっとん便所やからな
部屋の中にフナムシが湧くようなとこや
https://i.imgur.com/rOjgiyA.jpg

3 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:24:37.69 ID:LgpkdhiZ0.net
挑戦者

4 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:25:00.02 ID:uECNG8tOM.net
灯台守かな

5 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:25:09.23 ID:el02dahS0.net
生きてるのかな

6 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:25:20.02 ID:CR5I55nwH.net
本州最西の男

7 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:25:34.29 ID:w2nOmlP1p.net
言うて島よりマシやろ

8 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:25:37.53 ID:qDCzE4vL0.net


9 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:25:49.17 ID:uECNG8tOM.net
>>6
ちがうだろー!このはげーー!!

10 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:26:00.02 ID:qDCzE4vL0.net
半端にネット使えてるのかわいそう

11 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:26:03.35 ID:3X+5vqf00.net
防人やろなぁ

12 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:26:05.66 ID:CR5I55nwH.net
四国やんけ

13 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:26:22.48 ID:KY2VasSU0.net
位置偽装やろ

14 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:26:25.58 ID:y9qr5nzod.net
ここ南海トラフで津波20メートルぐらい来るんやろ

15 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:26:47.18 ID:CR5I55nwH.net
震災来たらどうあがいても終わるやん

16 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:27:06.85 ID:ZLl41H3L0.net
これまじ?

17 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:27:14.67 ID:KyJhlPLw0.net
そのうち地殻変動で島になりそう

18 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:27:24.93 ID:hwmwwvD80.net
漁師だから金はあるやろ
勉強頑張って東京出るんや!

19 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:27:29.12 ID:pxGGiotJ0.net
こんなところもともと終わってるんだから震災が来てもプラマイゼロやろ

20 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:27:30.63 ID:ZOdWHCQr0.net
集落あるから本当かもな

21 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:27:33.86 ID:uECNG8tOM.net
ストリートビューみると普通に住んでてくさ

22 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:27:39.11 ID:eDoE5ekm0.net
郵便局あるやん

https://i.imgur.com/XWdHxgc.jpg

23 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:27:50.69 ID:OYyabNh70.net
三崎港良く使うで

24 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:27:55.41 ID:y9qr5nzod.net
付け根に原発ある定期

25 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:28:26.18 ID:2AIP/+aAa.net
ようやっとる

26 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:28:39.88 ID:Rc3q2D6eM.net
お魚さんいっぱい捕れそう

27 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:28:46.69 ID:BRpqKFoA0.net
ワイの知り合いもここの辺に実家あるって言ってたわ

28 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:28:49.24 ID:uECNG8tOM.net
原発もあるらしい

29 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:28:59.88 ID:Uc6sW6ZU0.net
のんのんびよりみたいな学校生活なんかな

30 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:29:16.60 ID:+X8/BIq70.net
すまん、ワイは北海道西興部村に住んでるが???

31 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:29:17.44 ID:kBoQXrYw0.net
そんなに変なとこなん?都会の移住者とか面白がって住みそうやんけ
何が終わっとるんや

32 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:29:27.95 ID:RlDRaAYc0.net
めちゃくちゃ魚釣れそう

33 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:29:34.56 ID:ZOdWHCQr0.net
礼文島出身のワイとどっちがマシやろ

34 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:29:36.57 ID:bo8kXof30.net
>>27
そいつじゃないのか

35 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:29:52.05 ID:w+KmJWJ+M.net
クソワロタ

36 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:30:08.36 ID:aLpYLYZ00.net
トカラ地震の時悪石島に住んでるやついたろ

37 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:30:29.63 ID:kBoQXrYw0.net
普通にお魚美味しそうでええとこやんけ
ほんまに何で終わっとるとか思うん

38 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:30:36.27 ID:Fo9t0aKL0.net
奈良南部の秘境とかに住んでるやつもおるんやろ?

39 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:31:11.50 ID:UDrzuu0O0.net
嫌なら出ていけばいい

40 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:31:18.26 ID:zTIFYcUt0.net
五島の福江だかに住んでるなんJ民もいたな
島から出てーと騒いでた

41 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:31:42.87 ID:kBoQXrYw0.net
住みたいって思ってもなかなか住めんぞ普通は

42 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:31:51.51 ID:yv7Yx5ud0.net
四国に用事があるだけでも人生にあるかないかなのに一番影の薄い愛媛県の僻地とか一生行く機会無いんやろな

43 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:31:56.47 ID:STkxp3xj0.net
確かこの辺の近くに
はるな愛の先祖の墓があったはずやで
旅猿で行ってたは

44 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:31:58.87 ID:ouEqgPR80.net
>>40
福江は五島の中じゃ都会やぞ

45 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:32:18.17 ID:BRpqKFoA0.net
>>34
今は東京住んでるからちゃうんやないかな

46 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:32:22.39 ID:15H7fU/30.net
政府から認識されてなさそう

47 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:32:39.20 ID:Mki0fJ9e0.net
セックスしかすることなさそう

48 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:32:55.93 ID:Lxu9c2P00.net
ワイも変なとこにいったらスクショすることにしよ🥹

49 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:33:10.73 ID:TufUX1Xt0.net
なんでこんなとこすんでんの
端過ぎて景色と魚しかなさそうやん

50 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:33:36.84 ID:zTIFYcUt0.net
>>44
福江にプログラミングスクールあるって言ってたわ

51 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:33:42.56 ID:86YQoZ/40.net
フェリーで大分いけるやん

52 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:33:47.70 ID:IebDaLPB0.net
津波きたらどないすんねん

53 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:33:55.63 ID:RU50VKaR0.net
細さがチリやん

54 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:34:00.29 ID:LgpkdhiZ0.net
まして何しても良さそうやな

55 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:34:12.95 ID:CtrVi6WW0.net
行きたかったのに温泉枯れたとか聞いたがマジなん?

56 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:35:28.38 ID:ouEqgPR80.net
>>50
はえーワイがおった頃は24時間営業のコンビニ1つだけやったわ

57 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:35:33.64 ID:mIVZZBMM0.net
フェリー乗り場はもっと手前で
ココは見晴台の駐車場や

58 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:35:52.50 ID:5SMzokov0.net
四国にそんな伸びてる部分あるなんて全然気付かんかったわ

59 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:36:24.19 ID:zTIFYcUt0.net
>>56
島にローソンがいっぱいあるって言ってたぞ

60 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:36:24.58 ID:RlDRaAYc0.net
この半島の先にある四角い池なんやろ
釣った魚放り込んでいいんか

61 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:36:48.83 ID:ErTbgYHX0.net
秋田の大曲とかいうクソ田舎のワイには負けるやろ

62 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:37:25.14 ID:qksVRfJx0.net
ガチでなんJしかやることなさそう

63 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:37:30.97 ID:BNJnQ/JSM.net
逆に視点を変えれば楽しそう
YouTuberになって街を紹介しろ

64 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:37:31.93 ID:15H7fU/30.net
言うてこの辺りのネタにもならない孤島よりはマシやろ
https://i.imgur.com/T4MqM9L.jpg

65 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:37:41.19 ID:cnBtqcjv0.net
>>61
あそこもすごいな
山山山でびびった

66 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:37:44.17 ID:SqU1npzO0.net
ボットンはキツe
引っ越せよ

67 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:37:58.27 ID:ZoHe+UnG0.net
農協で買い物してそうやな

68 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:38:21.79 ID:qAFOaO7zM.net
ええやん
何も考えずに人生過ごせそう

69 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:38:59.92 ID:yv7Yx5ud0.net
>>64
そういうところって日中だけ人がいて夜は誰もいないとかじゃないの?

70 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:39:13.48 ID:+X8/BIq70.net
>>61
大都会で草
ちな北海道西興部村

71 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:39:33.58 ID:otk2nm070.net
青ヶ島にもユーチューバーおるぞ
離島の人はそういうのやればいいのに

72 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:39:47.52 ID:+X8/BIq70.net
>>64
北海道西興部村よりはマシ

73 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:40:09.90 ID:otk2nm070.net
>>70
学校どうしてんの?
オコッペ高校とかないやろ

74 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:40:21.06 ID:/8UDk30ap.net
八戸ワイも負けとらんで

75 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:40:37.23 ID:QTUZeMKq0.net
>>47
相手がジジババしかいなさそう

76 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:41:16.21 ID:LgpkdhiZ0.net
都会っ子のワイからすれば田舎は興味深いわ

77 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:41:20.77 ID:otk2nm070.net
オコッペ中出たらみんなどこ行くの?

78 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:41:22.03 ID:UPPt6bYZd.net
引っ越せよ、東京来たけど地元戻りたい

79 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:41:22.77 ID:EYPwXUh50.net
位置偽装定期

80 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:41:24.41 ID:y9qr5nzod.net
ワイも奈良の山奥生まれやわ

81 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:41:28.44 ID:wCAO39Be0.net
ある意味楽しそう

82 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:41:33.89 ID:AUtRTcD7H.net
灯台とか守ってる感じなんですかね

83 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:41:34.36 ID:UsPgkNsc0.net
佐田岬は行ったことあるけど原発超えたあたりから道が嘘見たいに狭くなってビビったわ
少なくともまともな身分の人間が住むとこじゃない

84 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:42:12.18 ID:LgpkdhiZ0.net
奈良南部って方言とかアクセントが関西弁じゃないんよな
どういう人が住んでるのか気になる

85 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:42:35.68 ID:otk2nm070.net
>>83
土着の漁民が細々と暮らしてるような感じなんか

86 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:42:44.33 ID:eka70LJ30.net
尼あるから離島以外東京と同じだろ
甘えんな

87 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:42:44.81 ID:KrWgYMg20.net
ぶっちゃけ普通に楽しそう

88 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:43:00.84 ID:l9soJ9U/0.net
桃鉄のフェリーの無くなったとこやん

89 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:43:13.51 ID:zJ/ak0ybM.net
家賃いくらなんやろ

90 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:43:46.44 ID:Jmcl28620.net
安定してそう

91 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:43:53.03 ID:DlrWfCJdM.net
仕事やけど青ヶ島住んどった時あったわ

92 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:44:21.54 ID:1wvrQOdz0.net
普通に考えて、なんJに自分の住所載せんやろ
流石に偽装

93 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:44:22.57 ID:15H7fU/30.net
>>69

https://i.imgur.com/h3efALH.jpg
学校あるから多分人住んどるわ

94 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:45:41.27 ID:bZk4hMJT0.net
amazon来るなら暮らせる

95 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:45:46.04 ID:rzninVFt0.net
たしかこの半島から九州へのトンネル作る計画なかったか?

96 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:46:07.47 ID:EYPwXUh50.net
>>91
一度行ってみたいわ
住みたいとは思わんけど

97 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:46:17.69 ID:FFhr4aCI0.net
北海道の左上あたりにある島J民よりはマシにみえるが

98 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:46:30.75 ID:LgpkdhiZ0.net
>>64
こういうのって瀬戸内海とかにうじゃうじゃあるからな 日本は広いわ

99 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:46:35.48 ID:5jNr3uZD0.net
>>93
そこの学校のホームページ化石みたいなデザインしてて草生えた

100 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:46:36.81 ID:ZN4+p/KuM.net
>>91
公務員か?

101 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:48:08.45 ID:otk2nm070.net
姫路の家島とかいうとこのなんJボーイいたな
姫路だけどカッペ島なのが嫌で早く出たがってた

102 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:48:18.15 ID:CSmyeO4r0.net
仕事で日間賀島なら行ったことあるわ
Dr.コトー診療所の世界だった

103 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:48:27.92 ID:eEf5MKSg0.net
佐多岬は行ったことあるわ
イッチの家の近くまで行ったかも

104 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:48:59.51 ID:x1RSg3R00.net
ネット上で他人を誹謗中傷してる人、
30〜40代のおばさんと30〜50代のおじさんだった・・・
https://images.microcms-assets.io/assets/2334d57bdf75431298113e7ae7c2325b/bc0d5bc931124088882ddc3370d8fc12/image6.png
回答者のうち、「誹謗中傷をしたことがある」のは13%。性年代別にみると、50代男性の比率が最も高く、次いで40代男性も2割を超え、中高年男性の加害経験の比率が高いことがわかりました。
https://www.bengo4.com/corporate/news/article/vuv7r11yb

最近の若者はけしからん、とは一体何だったのか・・・

105 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:49:04.75 ID:tpFu0i7y0.net
そう考えると見ようと思えばいつでもJhに会えるワイらは幸せやね

106 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:49:09.52 ID:ARTpXwsf0.net
ド田舎に子供を産む親は虐待してるのと同義っていう認識が早く世間にも広まってほしいわ

107 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:49:10.59 ID:15H7fU/30.net
>>98瀬戸内海やったら広島すぐ行ける勝ち組かもしれんがこいつ四国と九州の間の島やぞ

108 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:49:15.28 ID:x1RSg3R00.net
熱心なネトウヨ、実は中高年が中心? 弁護士への不当な懲戒請求、「40代後半から50代が多い。女性も3〜4割いる」
https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_8566/

ヤフコメ、中高年が主流でした
https://www.cyzo.com/2021/12/post_298223_entry.html

109 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:49:45.90 ID:DlrWfCJdM.net
>>96
休みの日は釣りか寝るやで

>>100
東京都さんからお仕事貰ってる一般企業やで

110 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:49:54.92 ID:dM1Rjw1B0.net
ヘタに安価で買い物スレ立てられんな

111 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:50:07.70 ID:otk2nm070.net
ちなみに離島って無免許運転横行しとるんか?
なんかそんなこと言ってたわ

112 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:50:35.74 ID:eEf5MKSg0.net
まあワイの方が上やけどな
https://i.imgur.com/ua1Tp0N.png

113 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:50:54.88 ID:M8ZgJl+H0.net
貧乏とかって相対的に生まれる物やからな
都会にいて貧乏なのと田舎にいて貧乏なのはまるで違う

田舎に生まれただけで冗談抜きで一億くらいマイナスで人生始まってると言っても過言ではない

114 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:51:17.02 ID:+X8/BIq70.net
>>112
西興部村のワイには勝てない

115 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:51:23.71 ID:otk2nm070.net
>>112
仕事なにしてんの?
漁業?

116 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:52:11.00 ID:eEf5MKSg0.net
>>114
みせろ
>>115
ニート

117 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:52:27.87 ID:1XVX/opQ0.net
僻地の癖に駐車場から1.2km歩く狂気の観光地

118 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:52:28.34 ID:Qsz4Rib+0.net
>>1
新幹線通る勝ち組やんけ
https://i.imgur.com/AgkWGzZ.jpg

119 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:52:50.67 ID:mgO0/Ilnd.net
嫁ごとトッモおればどこでも楽しめるやろ

120 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:52:53.22 ID:IsKs8zsx0.net
魚オナホにしてそう

121 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:53:09.66 ID:otk2nm070.net
>>116
粟島みたいなとこでニートしてたら人権ないんじゃね?
意外とそんなことないの?

122 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:53:17.20 ID:UoGJyVWC0.net
>>107
フェリーで大分に行けるよ

123 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:53:23.75 ID:JWdBmV+Ud.net
>>112 証拠が足りないわ 窓から外写してアップしろよ嘘松

124 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:53:28.54 ID:nHb7GcLDr.net
>>112
こういう離島でも本州の新潟と同じように雪降るんか?

125 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:53:39.37 ID:y9qr5nzod.net
学校どうするんや?ワイ村に高校なくて出たんやが

126 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:53:41.55 ID:+Ta2K3pd0.net
この地理情報だけで書き込んだやつ特定出来そう

127 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:53:44.27 ID:saLKfjPx0.net
相手のいないET

128 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:53:48.40 ID:7f1/aIVG0.net
そんな細いとこあったんか

129 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:53:49.44 ID:WEEF7LCda.net
>>70
Qマートで買い物してそう

130 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:54:13.15 ID:nHb7GcLDr.net
>>118
新幹線通ってもそんなところに駅なんか作らんやろ

131 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:54:41.68 ID:eEf5MKSg0.net
>>121
ないよ島民とも交流ないし
>>124
まあまあ降るよ
>>123
待ってろよ

132 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:55:09.47 ID:Qsz4Rib+0.net
>>130
なんとかして家の敷地に線路敷かせたら億万長者や

133 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:55:13.58 ID:qHI3Obl50.net

そこって人住んでるんやな

134 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:55:27.36 ID:ZGXDR9py0.net
まぁ今時は通販使えば欲しいものは割と買えるからな

135 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:55:35.31 ID:otk2nm070.net
>>131
島民と交流ないってどういうこと?
お前にかなり興味湧いてきたわ

136 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:55:51.45 ID:dJ5HMiHZ0.net
逆に人生捨ててそういう辺境の地に移住したくなるわ

137 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:56:09.98 ID:Mg8PE/z1r.net
>>123
ほい
家から歩いて20秒
https://i.imgur.com/dUIWsHg.jpg

138 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:56:38.01 ID:saLKfjPx0.net
>>137


139 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:56:46.00 ID:nHb7GcLDr.net
まあ仕事と光回線があって通販で離島料金取られなければ最低限暮らせるよな

140 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:56:51.71 ID:otk2nm070.net
>>137
ばかやろう
転載じゃねぇかそれ

141 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:57:03.56 ID:eEf5MKSg0.net
すまんWi-Fi切れたわ
>>135
引きこもりやからいないモノ扱い
ワアのこと知らん人のほうが多いで
たまに外散歩してても観光客扱いや

142 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:57:12.75 ID:EYPwXUh50.net
>>137

お前の勝ちや

143 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:57:34.56 ID:Qsz4Rib+0.net
ネット通っててAmazon来るならどこでもよくない?

144 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:57:42.35 ID:LgpkdhiZ0.net
でもあの先っちょの面白さには勝てんな

145 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:57:46.38 ID:EYPwXUh50.net
>>137
普通に画像検索で出てきたわ嘘つき!

146 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:58:21.16 ID:15H7fU/30.net
>>137
草 ガチでヤバい奴やんけ

147 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:58:33.08 ID:93Mn+HeN0.net
>>141
ずっとその島で生まれ育ったのか?

148 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:59:00.42 ID:aLpYLYZ00.net
>>141
島育ちちゃうんか?
今ヒキニートでも子供の時に交流あったろ

149 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:59:02.54 ID:EnLaQU9J0.net
https://i.imgur.com/4UVZoMH.jpg

粟島ニートにみんな騙されてるぞ

150 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:59:31.33 ID:saLKfjPx0.net
>>137
画像検索したらひっかかったやんけ
糞嘘松

151 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:59:32.62 ID:RkqakElr0.net
>>9
なんか草

152 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:59:39.34 ID:IUnjBm82d.net
はえーー
https://i.imgur.com/QnsJAh7.jpg
https://i.imgur.com/W3EvZr3.jpg

153 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:59:47.74 ID:m19m0Us00.net
とんでもないところ住んでるニキってマッチングアプリやったら一人の女に必死にしがみつきそう

154 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:59:57.09 ID:/Rkfo8SZM.net
すまん、ワイの勝ちだよね

https://i.imgur.com/tQlmqeR.jpg

155 :風吹けば名無し:2022/08/01(月) 23:59:57.39 ID:Lyj//OWI0.net
この夏休み四国行くんやが

156 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:00:06.33 ID:SQA5VoAw0.net
>>140
バレたか
画像の左上のアプリよく見てみ

157 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:00:08.88 ID:7xaJEJ6N0.net
でも結局人生って寝て飯食って水飲むだけみたいなもんやから
心と体が健康でいられたらどこで何してもええんだよな

158 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:00:15.71 ID:jm29MTPVM.net
>>154


159 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:00:27.81 ID:lIsxAtj9M.net
>>154
えぇ…

160 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:00:40.66 ID:1CzOSbkUM.net
>>154
北方領土は流石に草

161 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:00:43.20 ID:z6S2fbl+0.net
大分近いやんけ
大分ごとき近くてもあれやけど一応アドバンテージや

162 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:00:52.94 ID:R8oCDwoG0.net
こんな島でもコンビニあって草
https://awa-isle.jp/shop/%e4%b8%b8%e5%b1%8b%e5%95%86%e5%ba%97/

163 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:00:55.97 ID:DDZaA2dHM.net
>>154
お前の勝ちや

164 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:01:19.01 ID:S55qdkVC0.net
>>154
ちゃんと時刻見せろ😡

165 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:01:21.98 ID:D6Rnu5D7M.net
>>154
半分ロシアやんけ

166 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:01:25.08 ID:vlH+Dz4D0.net
>>154
これって日本が領土と主張してるだけの場所やろ

167 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:01:27.93 ID:GlkoLmHod.net
兵庫県豊岡市民ワイ、下には下がいると知り安心

168 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:01:37.09 ID:CPs/e14d0.net
負けたわ
https://i.imgur.com/ua7s6SY.jpg

169 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:01:39.21 ID:eKX4OTWg0.net
こういうとこの飯ってやっぱ魚魚魚なんかや
肉食いてえよ

170 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:01:42.73 ID:SQA5VoAw0.net
>>154
FAKE GPS

171 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:01:44.83 ID:bpzMnSIAd.net
小笠原諸島民おらんの?

172 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:02:02.01 ID:vlH+Dz4D0.net
というか現在地なんていくらでもアプリでいじれるしだいたい嘘やろここのやつら

173 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:02:18.55 ID:vyua4+Ia0.net
>>171
たしかいたぞ
本土からの移住組だけど針のむしろみたいになってるって言ってた

174 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:03:02.67 ID:z6S2fbl+0.net
>>171
もうちょい近い八丈島J民ですらレアやろ

175 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:03:27.36 ID:vKogqScSM.net
>>171
おるぞ

https://i.imgur.com/kBQw0iv.jpg

176 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:04:16.67 ID:L5gNvmgSM.net
>>175
小笠原島民おって草

177 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:04:26.22 ID:vlH+Dz4D0.net
>>175
孤島民のくせに本当にお気に入り多くて草

178 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:04:26.83 ID:bpzMnSIAd.net
>>175
硫黄島の戦没者かな

179 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:04:27.55 ID:3lemdt2+d.net
ワイの地元
https://i.imgur.com/o4w37ZC.jpg

ギリ関西やで

180 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:04:29.16 ID:SwpngwkXM.net
>>175
これ半分グアムやろ

181 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:05:02.63 ID:bMdkFa1Ja.net
ワイも田舎に住んどるけどさすがに半島の先とか離島には余裕で負けるからな
まともな陸路がないのはさすがに想像がつかん

182 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:05:09.03 ID:vyua4+Ia0.net
なんか離島民が画像と合わせてうpしてくれたら盛り上がるだろうな

183 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:05:17.65 ID:9ScBeGki0.net
>>155
今スレ立ててるから書き込みに来てクレメンス

184 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:05:19.30 ID:4cvlP3kMM.net
>>175
海にプカプカ浮かびながらレスバしてそう

185 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:05:23.80 ID:VU6QxFr40.net
>>114
ノースプレインファームやっけ?
あそこのアイスもバターケーキも美味いわ

186 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:05:33.47 ID:SQA5VoAw0.net
>>168
君はガチなん?
佐渡は行ったことあるわ
賽の河原霊場って結構ヤバいところなん?
そこでめっちゃ写真撮ったわ

187 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:05:39.74 ID:ciJL3hNl0.net
佐多岬の先端ってこないだ旅猿で行ってたな
はるな愛の一族が住んでるらしい

188 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:05:48.80 ID:V3v7iFTR0.net
ぶっちゃけ現代だと田舎のデメリットって別にないよな
ネットあるし

189 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:06:45.72 ID:SQA5VoAw0.net
>>172
このアプリクソ便利だよな
https://i.imgur.com/rBJwJGw.png

190 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:06:48.30 ID:z6S2fbl+0.net
島って物価安そうに見えてスーパーとか行ったら普通に高いのな
自給自足で暮らしてるのかもしれないけど生活が本当謎だわ

191 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:06:50.40 ID:2rGlBY7Ha.net
>>188
病気になった時の通院かな
半日仕事になるで

192 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:06:55.03 ID:3lemdt2+d.net
最寄りの都会が津山というトンデモ地域やで

193 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:07:16.22 ID:3lemdt2+d.net
>>172
少なくともワイは"ガチ"や

194 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:07:19.85 ID:ZBFGchtj0.net
>>175
小笠原諸島って何県民が住んでるんや

195 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:07:19.98 ID:B+u+ZcKM0.net
>>175
どうせお前飛行機飛ばした>>154やろ
画像の載せ方同じやし

196 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:07:32.81 ID:6KO1GhSO0.net
海やん

197 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:08:08.74 ID:ZBLxyPsma.net
>>154
kazu1の客か

198 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:08:27.89 ID:B+u+ZcKM0.net
>>179
spring8の少し西か

199 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:08:51.06 ID:6mjRNhMz0.net
こんな所で美少女と付き合って幸せにのんびりと暮らしたい☺

200 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:09:00.72 ID:bKJL4h770.net
J民たちの間で僻地住みが流行っとるんか

201 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:09:06.91 ID:CPs/e14d0.net
>>186
当たり前やん
https://i.imgur.com/J8gBkSp.jpg

202 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:09:25.10 ID:IgJKtuP70.net
>>122
大分行けてなんだってんだよ…

203 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:09:31.77 ID:av+dWQqb0.net
スマホない時代やったら地獄やったんやろな

204 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:09:39.96 ID:3lemdt2+d.net
>>198
よう知っとんな

205 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:09:41.80 ID:BcQu6I5o0.net
>>195
よく見たら末尾Mだらけだった

206 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:09:44.59 ID:SQA5VoAw0.net
>>201
佐渡金山でイモトもやってた金塊取り出すやつチャレンジしたけど無理やったわ😭

207 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:09:53.85 ID:wZQs4cMsd.net
こういうマップの端はレアアイテムあるよな

208 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:10:35.97 ID:5m5Yi2Yq0.net
島のスーパーとかいくらでも値段上げれるじゃん

209 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:10:46.67 ID:xYso9GCn0.net
どっかの島では車検切れた車ばっか走ってるけど警察もいないから野放し状態らしいな

210 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:11:30.08 ID:CPs/e14d0.net
>>206
あれクッソ重いからな
人間には無理や😰

211 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:12:31.22 ID:SQA5VoAw0.net
>>210
成功者結構おったで
あれクリアすると金箔の栞みたいなの貰えるらしいわ
取りたかった

212 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:12:45.79 ID:sLxxmj2n0.net
若者住んでるんか?

213 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:12:46.05 ID:B+u+ZcKM0.net
>>208
競争がないから田舎の方がスーパーのものは高かったりするよな

214 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:12:55.17 ID:iNMKRhtt0.net
2年ぐらい前に十津川村J民見たことあるわ

215 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:13:39.52 ID:CPs/e14d0.net
>>211
あれ成功とかあったんか😨
知らんかったわ

216 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:13:58.91 ID:USG3p0ZL0.net
これ嘘ぶっこぬき太郎だと
バレてたよ

217 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:14:22.95 ID:8cIM2Z0u0.net
https://imgur.com/a/IHXaTTe.png
はい

218 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:14:27.84 ID:FKihljql0.net
トンキン民のワイは逆に地方に引っ越したいンゴ

219 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:15:47.64 ID:B+u+ZcKM0.net
>>217
喜望峰か

220 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:16:04.85 ID:L63V8qDX0.net
r ' " ´ ̄` ` ' ト 、
\  貧乏人は   /、、、、 ....
  \  SHINE  /::ソ:::::::: :゛'ヽ、_ _
   \.,;'"|``';,./:::::-、:::i´i|::|/::::::::::ヽ
     \ | //ミ:::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       ,ィ^ヽ::::/::::::  亀 虫  `-:::::::ヽ < んひゅー
     / /,ヽ::::::/.,,=≡, ,≡=、、 l:::::l
    /' ´ " ' ::l゛.,/・\,!./・\  l::::!   へ  |  ̄ ̄i
    /     { `:| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::i  /壱\ | 壱 レ `ヽ、
   ノ_    ノ i″   ,ィ____.i i   i /// \ 万 |  万 | 壱 /
  /   `'ヽノ|ヽ    /  l  .i   i / \ 壱.\. ,'´i,'´i ,r、万/
/      /-i ヽ lヽ ノ `トェェェイヽ、/´┌─\万. \| ,|| ,| / /  /
      /  | ヽ  ヽ  `ー'´ / 、  | 壱万\'ヽ. | | |/ /、 /
     /   |   ヽ - 、`ー-ー' /  | `|____ヽ`ヽヽ ' {
    ノ `ヽ l___ ヽ  ,,ィ介ヽ/ _|  ィ\    /    /
    ゞ、  `、  /   ヽ  「| / \   /  ヽ ノ、    /
    ノ  ヾ  ヽ \   ヽ/ |/  / ,;'     /`ヽ、ニ,,ソ

221 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:17:11.17 ID:jBT2xvQt0.net
漁師で稼いでそうやけど

222 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:17:49.84 ID:0HNSDfta0.net
この時代はネット避けて通れないから都会の生活ぶり知ってしまうのは逆に酷やね
ましてなんJみたいな地方煽り酷い場所にたどり着くとか

223 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:18:41.94 ID:KUhvWhra0.net
>>154
流石に嘘やろ?

224 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:19:09.90 ID:DQ/BJI0n0.net
からかい上手の高木さんの舞台もそんな感じの島やったな

225 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:20:18.51 ID:Q7jlUyWT0.net
いつもの部落民家の画像かと思ったらgoogle mapで草

226 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:21:23.71 ID:vFzdXK0j0.net
イモムシ食ってそう

227 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:21:39.03 ID:2rGlBY7Ha.net
>>224
島ならばらかもんの方ちゃうか?
高木さんはどっかの田舎やろ

228 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:22:48.52 ID:KUhvWhra0.net
収入とネットあれば余裕だよなぶっちゃけ
東京でも田舎でも家こもってダラダラするだけやし

229 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:22:55.66 ID:R8oCDwoG0.net
>>154
上で待ってるぞ
https://i.imgur.com/tJn3UQ4.jpg

230 :風吹けば名無し:2022/08/02(火) 00:23:13.52 ID:R9evvZXS0.net
ここと大分って橋かけられんのかなってワイがぼーっとみてたとこやん

総レス数 230
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200