2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺がMacやPythonが嫌いな理由

1 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 12:54:01.64 ID:8jLURZym0.net
文系のアフィカス臭がプンプンするから

2 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 12:54:30.95 ID:8jLURZym0.net
文系御用達PC&言語

3 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 12:55:26.21 ID:ncsaN49O0.net
大学でMacのやつがいちいち授業止めててムカつく

4 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 12:55:32.80 ID:8jLURZym0.net
20年強放置されてきた言語がPythonってわけ

5 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 12:55:47.18 ID:8jLURZym0.net
>>3
そんなやついんのか
殺してしまえ

6 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 12:56:09.52 ID:ZD3xQ+d6M.net
意外と低レイヤーでもmac使う人多かったり短いスクリプトはだいたいpyなんよな

7 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 12:56:14.04 ID:v2/XP9yXM.net
好きな言語は?

8 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 12:57:35.03 ID:UCnyNeJB0.net
スタバでくだらないブログ更新してニチャついてそうではある

9 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 12:57:46.97 ID:8jLURZym0.net
>>6
Pythonはゴミ
理由はインデントちゃんとしないとエラー吐くから

10 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 12:57:54.81 ID:8jLURZym0.net
>>7
C#

11 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 12:58:03.92 ID:8jLURZym0.net
>>8
だよなw

12 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 12:58:21.63 ID:8jLURZym0.net
そんなことよりコード書いてアプリ開発してみろと思う

13 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 12:59:52.15 ID:wscpwFdsp.net
HTMLならいいの?

14 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 12:59:52.61 ID:LheXrVKOa.net
実際がとこ体系立てたコード書けないクソ文系脳が作った言語やしな

15 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:00:33.71 ID:7L8rBLd+0.net
経験上カフェでmacやってるやつは能力も年収も大したことないイキリエアプだよ
自己管理できていれば家で仕事するしそもそもコーヒーに高い金を出さない

16 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:01:41.93 ID:hFZ+pPzsa.net
医学系やからMacでも許して
大学でiPad無茶苦茶使うてるし揃えた方がよかってん

17 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:01:44.14 ID:jnk9dMHk0.net
ワイc++やってるけど難しくて吐きそうやわ

18 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:02:27.76 ID:8jLURZym0.net
>>13
いいよ

19 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:03:07.94 ID:8jLURZym0.net
>>14
だろうな
インデントちゃんとしないとエラー吐くようなクソガバ言語が優れてるわけない

20 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:03:21.23 ID:8jLURZym0.net
>>15
ほんとそれ

21 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:03:47.25 ID:8jLURZym0.net
>>16
殆どの医者はWindowsだよ
君は勘違いしてる

22 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:04:09.74 ID:/V72s+vkd.net
c++やな

23 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:04:12.08 ID:85/G1+zEa.net
Rustじゃないあたりなぁ
Python C#よりITエンジニアにとってはいい言語だそうよ

24 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:04:30.74 ID:8jLURZym0.net
>>17
C++むずいよな
俺もシンセサイザーソフト教本見ながら作ったけどしんどかった

25 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:06:04.22 ID:8jLURZym0.net
>>23
Rustは言語思想しっかりしてるからな
C#はJavaみたいな誰でも簡単にプログラミングできるってのを目指して作られた言語
Pythonは何も考えてない

26 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:06:06.63 ID:PSs/7szg0.net
C++やるならC#のがよくね

27 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:06:54.22 ID:8jLURZym0.net
>>26
簡単なのはC#

28 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:06:56.70 ID:85/G1+zEa.net
>>25
世界のITエンジニアにとってはPythonの方がいいって言うとるで

29 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:08:29.03 ID:PSs/7szg0.net
C#はギチギチのタイプセーフやから型違いでの謎挙動に悩まされなくてええわ

30 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:08:40.64 ID:6ZC85rwK0.net
アーティスト、芸術家、専門家御用達な

31 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:08:49.43 ID:8jLURZym0.net
>>28
言ってないよ
そいつら全員アフィカスだよ

32 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:09:15.88 ID:H6qcsef30.net
>>21
カルテや実験データはWindowsやけど医者なんかパソコンで大した作業せんからMac多いで
東大の医局がMac使い多かった影響で今でもMac使ってる教授や医局員は多い

33 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:09:19.52 ID:8jLURZym0.net
>>29
jsとか大変そうだよな
Pythonもそうだが

34 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:09:54.67 ID:8jLURZym0.net
>>30
wをつけろよデコ助野郎!!

35 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:10:19.32 ID:8jLURZym0.net
>>32
大した仕事しないのにMac使う意味あんの?www

36 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:10:28.82 ID:zVDIrtxWM.net
Macの良いところはLinuxベースなところ

37 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:10:41.82 ID:W5Ep/VaDd.net
ワイ保険屋やがrとcobolやで

38 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:10:51.78 ID:8jLURZym0.net
>>36
unixだしひろゆきが言うところだと別に関係ないってさ

39 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:11:07.39 ID:V5iBai1c0.net
こいつインデントしか言わねーな

40 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:11:17.94 ID:8jLURZym0.net
>>37
へー
この辺は全然アフィカス臭くない

41 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:11:18.54 ID:7YpPE1yHa.net
ベストなやり方があるはずっていうPythonの理念って素晴らしいなと思ったんや
コーディングの自由を許すと人によってバラバラで混沌になるから

そしたら文字列リテラルはシングルでもダブルでもいいとか、字下げはタブでも半角4 つでもいいとか、全然徹底されてないの

42 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:11:43.42 ID:soKBJ59K0.net
>>36
unixな

43 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:12:03.03 ID:8jLURZym0.net
>>39
だってそうじゃん
数ある言語の中でインデントしないとエラー吐くようなクソ仕様の言語ってPythonだけだよね???
明らか設計ミス

44 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:12:22.42 ID:hFZ+pPzsa.net
>>32
確かにワイの大学元々東大の関連やったし3分の1くらいの教授はMac使うてるわ

45 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:12:24.19 ID:PSs/7szg0.net
MacOSはBSDベースだろ
UNIXといえばLinuxってなんとかのひとつ覚えみたいに

46 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:12:35.50 ID:8jLURZym0.net
>>41
混沌としてるよなPython

47 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:12:39.60 ID:B1u9Yiecp.net
Web→Javascript
サーバ→Javascript (NodeJS)
デスクトップ→Javascript (Electron)
スマホ→Javascript (React native)
組み込み→C言語


すまん、Pythonの出番ある?w

48 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:12:42.90 ID:V5iBai1c0.net
>>43
クッソ汚いコード書いてそう

49 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:12:58.59 ID:Lqqos7i/M.net
大学でnumpyやったけど呪文にしか見えなかった

50 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:12:58.92 ID:w0IcnKfja.net
javascript見たら震え上がりそう

51 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:13:45.27 ID:VkKNX6TNa.net
>>47
そら科学計算よ

52 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:13:53.13 ID:8jLURZym0.net
>>48
Pythonで書いたほうがクソ汚いだろ

53 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:13:56.17 ID:W5Ep/VaDd.net
>>49
rとtidyverseをすこれ

54 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:14:02.77 ID:Lqqos7i/M.net
>>47
React Nativeとかゴミじゃん

55 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:14:17.39 ID:W5Ep/VaDd.net
>>51
fortranじゃいかんのか?

56 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:14:44.69 ID:8jLURZym0.net
>>47
ないよ

57 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:14:45.78 ID:JD5ulXmF0.net
エクスプロイトはだいたいPythonで書くけどね

58 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:15:15.01 ID:IWrnkNDA0.net
発達障害もってそう

59 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:15:27.43 ID:VkKNX6TNa.net
>>55
ソートすら出来ない化石言語はさすがにきつい

60 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:15:33.99 ID:B1u9Yiecp.net
>>51
科学計算はFORTRANかJuliaだろ
pythonとか遅すぎて使い物にならん

61 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:15:36.60 ID:8jLURZym0.net
>>48
綺麗すぎて草

https://i.imgur.com/U3Dh9AW.jpg

62 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:15:41.83 ID:JD5ulXmF0.net
>>47
そりゃエクスプロイトよ

63 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:16:19.07 ID:8jLURZym0.net
>>54
お前のほうがゴミ
Pythonでスマホアプリ作れんの???www

64 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:16:36.20 ID:8jLURZym0.net
>>58
お前がね

65 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:16:41.83 ID:dVaYkMWv0.net
スマホアプリ開発でネイティブ使っとるからMacつかっとる
でも資料作成用にWindowsも欲しい

66 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:17:04.35 ID:Op8mIdUbM.net
Webプログラマー(ブロガー)

67 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:17:17.52 ID:W5Ep/VaDd.net
>>59
ワイ職場の自然災害シミュレーションfortran民、泣く

68 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:17:22.15 ID:fnt8P0sJ0.net
正直言語であれこれ言ってる方がクソ文系っぽい

69 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:17:22.37 ID:B1u9Yiecp.net
python
ループ処理が異常に遅い→「せや!全部配列に突っ込んでnumpyに計算させたろ!」→メモリ食いまくるクソ実装


欠陥言語すぎる

70 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:17:38.73 ID:8jLURZym0.net
エクスプロイト調べたけどゴミカスじゃねぇかwww
Python=ゴミ

71 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:18:02.46 ID:PSs/7szg0.net
10年前はiOSアプリ開発にObjective-C使っとったわ
なんやねんあの謎言語

72 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:18:06.32 ID:8jLURZym0.net
>>66
これ
文系アフィカス野郎はなぜかPython推し多い

73 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:18:12.96 ID:H6qcsef30.net
>>35
東大の学内pcがMacだった影響あるんちゃう
あとは重い作業しない分昔のWindowsのフリーズが多いのをそのまま引きずってるとか

74 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:18:19.13 ID:XZ1bCdGwa.net
ワイはWindowsのほうが嫌いやからまだMacのがマシ
というかSJISとかいうゴミもうやめろや

75 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:18:24.95 ID:8jLURZym0.net
>>65
そこでXamarin!!!

76 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:18:26.16 ID:QeBC809O0.net
中学生みたいなやつやな

77 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:18:40.11 ID:VkKNX6TNa.net
>>60
しこしこループ処理書いてそう

78 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:19:00.21 ID:uxzdD0i00.net
>>43
最近はエディター側で自動フォーマットさせるのが主流だよ
インデント以外の理由で否定する部分はないの?

79 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:19:09.75 ID:8jLURZym0.net
>>68
ほんとそれな
脳死でWindows、VisualStudio、C#使っとけばええんよ

80 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:19:09.97 ID:Rm6M4PMf0.net
でも実際Pythonって他の言語で代替できなくね?

81 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:19:45.36 ID:6ZC85rwK0.net
ワイちゃんは仕事はMacで
取引先が古いPC使ってる場合にPDF送ると不具合起きる時あるから一部win使ってるけど
ひとつひとつの挙動がMacの方が滑らかに動くな

82 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:19:53.43 ID:Rm6M4PMf0.net
>>79
Windowsはhomebrewないから苦手

83 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:19:57.76 ID:Mv3nms5Q0.net
あっ・・・

オレ(27歳童貞)の大好きなVTuberが「姫森ルーナ」なんだが
3 :風吹けば名無し[a]:2022/07/26(火) 12:59:42.46 ID:8jLURZym0
んなぁぁぁぁ!

84 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:20:04.87 ID:mio5rqVf0.net
>>79
君のことやん

85 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:20:14.66 ID:8jLURZym0.net
>>69
さすが20年強誰からも無視され続けた言語だけあるわ
使うのがプログラミングのプ文字もわかってない文系アフィカス野郎だけっていうwww

86 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:20:38.61 ID:8jLURZym0.net
>>71
Appleの作る言語はだいたい糞だからしゃーない

87 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:20:51.99 ID:zDE1Dt5V0.net
統計は実質Python一択やん
Rとか使っとるやつおるんか

88 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:21:04.47 ID:3U37Laue0.net
学問を文理で分けてる時点で低脳って分かるわ

89 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:21:07.25 ID:Op8mIdUbM.net
なお弊社は話題にも挙がらないVBの模様

90 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:21:09.32 ID:8jLURZym0.net
>>77
普通フォーイーチだよなw

91 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:21:33.67 ID:B1u9Yiecp.net
Pythonとか業務で使ってる会社ほぼ無いやろ
学生のお遊びぐらいにしか使えない

92 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:21:35.56 ID:8jLURZym0.net
>>78
型宣言できないからクソ遅い

93 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:21:48.95 ID:dVaYkMWv0.net
>>75
MSすら見放そうとしとる言語やんけ!

94 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:21:53.34 ID:PSs/7szg0.net
VBAは使い捨てのマクロでときどき使うわ

95 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:21:56.48 ID:8jLURZym0.net
>>80
できるけど?
ML.Netで調べようか?

96 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:22:18.49 ID:B1u9Yiecp.net
>>77
掛け算するためだけにnp.arrayに代入してそう

97 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:22:22.93 ID:8jLURZym0.net
>>81
そりゃスペックの違いでしかないw

98 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:22:33.68 ID:uxzdD0i00.net
>>92
型宣言もできるで
やらなくても動くだけで

99 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:22:37.99 ID:8jLURZym0.net
>>82
そんなもんVSあればいらん

100 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:22:58.55 ID:w3lzY/V80.net
>>9
インデントくらい普段からちゃんとしろよ
お前の書いたやつ読みづらいって言われない?

101 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:22:59.00 ID:W5Ep/VaDd.net
>>87
ここにおるが?
tidyverse とtidymodelsをすこれ

102 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:23:05.32 ID:8jLURZym0.net
>>84
だからそれでいいんだって
他に考えることあるか?

103 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:23:32.38 ID:8jLURZym0.net
>>87
C#のLinqも知らないカス

104 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:23:47.08 ID:Dbs3e6Hia.net
科学、統計の計算は9割行列計算
行列計算はどの言語使ってもmkl使うだけやし速度変わらん

105 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:24:02.46 ID:UQxhCNeZ0.net
まあ実際MacBookって持て余すよな
買うならiPadてよくねってなったわ

106 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:24:10.42 ID:PSs/7szg0.net
Linq便利やけど遅いねん

107 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:24:26.11 ID:8jLURZym0.net
>>88
お前が文系って分かるレス
別に分けてないけど伝わりやすいだろ
Python使ってるやつは何もわかってないクソ人間ってことだよ

108 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:24:26.26 ID:4iz8CKrPa.net
Fortranワイは?

109 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:24:36.90 ID:/V72s+vkd.net
デ、delphi(小声)

110 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:24:38.13 ID:EkBXE6HFM.net
ワイvbaかけるんやがどのくらいすごい?w

111 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:24:45.10 ID:8jLURZym0.net
>>91
完成度の低い言語だよな

112 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:24:47.50 ID:s+fmilbP0.net
>>1
批判の仕方がふんわりしてて文系そのものみたいだけど大丈夫?

113 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:25:14.93 ID:8jLURZym0.net
>>93
これ.NetでMAUIに変更されるよ
さらに使いやすくなる

114 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:25:17.28 ID:W5Ep/VaDd.net
>>108
化石

115 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:25:36.56 ID:vCICH8p9M.net
Perlでええか?

116 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:25:39.02 ID:PSs/7szg0.net
>>110
ハサミで紙を切れます程度のことや

117 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:25:51.13 ID:Dbs3e6Hia.net
ワイ「このデータ検定して有意差見といて」
ガイジ「FORTRANカタカタ…」

草なんだ🌿

118 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:26:08.27 ID:FN3y2Z4Np.net
ブレースがないってだけでインデントは普通するもんだろ
だからなくてもいいっていう考え方がおかしいとは思わない
こんな些細なことで発狂する意味がわからない

119 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:26:29.93 ID:PSs/7szg0.net
>>115
Perl5とか今使われてるとこあるんか?

120 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:26:32.59 ID:W5Ep/VaDd.net
>>117
その用途ならr使うわ

121 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:26:41.21 ID:B1u9Yiecp.net
>>115
今どきperl使ってるのなんて5chぐらいやろ

122 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:27:18.59 ID:8jLURZym0.net
>>100
言われたことないしデバッグするのにわざわざインデントしないといけないとか効率悪すぎてキモい

123 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:27:42.48 ID:8jLURZym0.net
>>106
Pythonも遅いからセーフ

124 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:27:51.79 ID:EatJGIXPM.net
Pythonはワイも嫌い
やりたいこととかエラーとか調べてもバージョンのせいでごく基本的な言語仕様すら違ったりするし

125 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:28:01.36 ID:8jLURZym0.net
>>110
Pythonバカよりはすごい

126 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:28:35.95 ID:Rm6M4PMf0.net
>>122
たしかに言語仕様に改行とかインデントが組み込まれてるのはあんま好きじゃないわ

127 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:28:58.72 ID:4iz8CKrPa.net
社会人はmatlabだよね

128 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:29:12.70 ID:8jLURZym0.net
>>118
お前はわざわざデバッグ確認するのにインデントすんのか?
効率悪すぎてしんじゃうわwww

129 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:29:34.05 ID:Obs/QGMEa.net
言語も端末も問わないけど欲しい結果が得られる物を作ってくれ

130 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:29:44.67 ID:8jLURZym0.net
>>124
バージョン2と3の違いもすごいよなw
マジで幼稚な言語

131 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:30:04.45 ID:W5Ep/VaDd.net
>>127
金融はsasや

132 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:30:08.90 ID:8jLURZym0.net
>>126
だよね

133 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:30:21.71 ID:7YpPE1yHa.net
インデントより謎コロンの方がいらんだろ

134 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:30:42.58 ID:SpvTqQRT0.net
立て直してんじゃねえぞ間抜け

135 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:30:58.25 ID:Eguy3QKka.net
ここまでrubyなし
pythonのライバルはこいつやろ

136 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:31:04.41 ID:B1u9Yiecp.net
>>127
大学では使うけど実務では絶対使わない言語ナンバーワンやな

137 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:31:26.17 ID:pG5AE6/ed.net
文カスでも使える言語なら優秀やんけ😅

138 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:31:26.64 ID:Tn7l9Ixs0.net
なんでインデントってTABよりスペース4つの方が良いとされてるねんキモいわ

139 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:31:38.96 ID:8jLURZym0.net
>>133
謎コロンってなに?
C#のやつ?
あれは英文のピリオドみたいなもんだろ
ピリオドのない英文読んでみろよPythonみたいになるぞ

140 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:31:50.76 ID:8jLURZym0.net
>>135
しらね

141 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:31:52.10 ID:Yv2c9/zma.net
俺マック使いだけど
キミは俺たちに嫉妬してるでしょ?
向上心のない自分に罪悪感感じてるでしょ?
俺たちにはわかるよ
心理学もかじってるからね

142 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:32:18.95 ID:8jLURZym0.net
>>137
インテントちゃんとしないとエラー吐くようなクソガバ言語が優秀なはず無いだろw

143 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:32:46.32 ID:8jLURZym0.net
>>138
それがPythonです
きもすぎる

144 :暢樹:2022/07/26(火) 13:33:00.76 ID:hKhF6bpB0.net
さっきのやつ?

145 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:33:24.97 ID:8jLURZym0.net
>>144
さっきの続き

146 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:33:29.02 ID:B1u9Yiecp.net
>>135
Rubyは死んだやろ
今はGoかNodeJSや

147 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:33:59.25 ID:4iz8CKrPa.net
>>136
メーカーは主流や

148 :暢樹:2022/07/26(火) 13:34:09.58 ID:hKhF6bpB0.net
>>145
>>1は本当わかるわ

149 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:34:49.06 ID:8jLURZym0.net
>>148
サンクス

150 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:35:01.86 ID:Rm6M4PMf0.net
Python嫌いなのはまあ分かるけどプログラミングでWindows使う気には全くならんな
macOSかLinuxのどっちかだろ

151 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:35:39.46 ID:8jLURZym0.net
>>150
はいアフィブロガー来ました~

152 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:35:57.70 ID:iXQHtKKE0.net
文末にセミコロンいる言語はゴミ;
時代はpythonやろ;

153 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:36:37.81 ID:5gdJSe8l0.net
結局何でもえぇんやな

154 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:36:38.18 ID:njv+MQYD0.net
カフェはわざわざ行かんな
旅行先のホテルだ 仕事すんのは

155 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:36:46.48 ID:5mlqM/tF0.net
>>138
タブだと環境によってインデント崩れるからや
2やら8やら諸派ありすぎやねん

156 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:36:57.14 ID:7YpPE1yHa.net
>>139
forとか使う時にコロン入れないとエラー吐くじゃん?
インデントが必須な言語なのにあんなのいらないと思うんだけど

157 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:37:14.49 ID:Oayfo5NG0.net
ワイはデータ分析して社内のレポート書くときは
Pythonというかアナコンダ入れた環境で適当に
いろいろやるけど便利やんか
ライブラリも便利なの揃ってて

プロダクトを作る言語としてひどいって意味?

158 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:37:23.75 ID:vxPxYwJVa.net
好きなようにやれよ

159 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:37:55.57 ID:8jLURZym0.net
>>152
はい低能
;がピリオドの代わりを努めてるということにどうして気づかない?
ピリオドのない英文とかわけわからんすぎるだろ

160 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:38:27.74 ID:5mlqM/tF0.net
>>159
お前も文末に。つけてないやん

161 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:38:41.49 ID:8jLURZym0.net
>>153
まぁ何でもいいけどPythonはやめとけって話
アフィカスの臭いしかしない

162 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:39:13.25 ID:8jLURZym0.net
>>155
めんどくせぇなPythonってw

163 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:39:32.93 ID:ZIflmI0ra.net
MacBookはM1モデルならコスパよかったやん
今は円安でクッソ高いけど

164 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:39:36.92 ID:8jLURZym0.net
>>156
そうなんだ
Pythonしっかり学んだことないから知らんかった

165 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:39:37.96 ID:uX+M3X090.net
pwntoolsがね

166 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:39:39.74 ID:5mlqM/tF0.net
>>162
pythonに限った話ちゃうで

167 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:40:12.16 ID:8jLURZym0.net
>>160
読みにくいだろうところは、つけてるだろ
一緒だよ

168 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:40:49.03 ID:8jLURZym0.net
>>157
言語設計が無能って意味

169 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:40:49.29 ID:TjFvqHF5a.net
道具でマウント取ってもしゃーない
せめてそれ使ってどんな仕事してるかってとこで威張れ

170 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:41:17.82 ID:5xHrS5oE0.net
くだらないところに拘ってる所が小物感ある

171 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:41:46.95 ID:8jLURZym0.net
>>157
C#やればわかるようになるよ
Pythonがどれだけクソ言語だってことがさ

172 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:42:06.75 ID:8jLURZym0.net
>>170
Pythonやってるやつは特にそれを感じる

173 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:42:24.56 ID:5xHrS5oE0.net
>>172
^^;

174 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:42:29.77 ID:5mlqM/tF0.net
>>167
pythonも省略できるってだけだろ
推奨として、使わんと分かりにくいような書き方すんなってだけや
これもレスと同じやろ

175 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:42:35.92 ID:+x5ot1wA0.net
ニシキヘビに親殺されてそう

176 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:43:16.60 ID:8jLURZym0.net
>>174
それでインデントの位置合わせないとエラー吐くんだろ?ゴミ言語です

177 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:43:52.90 ID:Vsd3tQOp0.net
普通に使いやすいからしゃーない

178 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:44:26.77 ID:8jLURZym0.net
>>175
アフィカスがうぜぇだけだよ
イキったようにPythonPythonwwww
そんな持ち上げられるような設計の言語じゃねぇ
故に20年強放置されてきた

179 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:44:36.06 ID:njv+MQYD0.net
発達障害ならインデント揃えるとか難しいことできないんだろうな

180 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:45:02.00 ID:8jLURZym0.net
>>177
インデント揃えないとエラー吐くような言語が使いやすいって頭逝ってるわ

181 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:45:07.61 ID:5mlqM/tF0.net
>>176
行末とインデントの関係性あるか?
ちなpython知らんのやけど2スペースの次に6スペースとかやるだけでエラーになんの?

182 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:45:13.86 ID:B1u9Yiecp.net
python使いは何故かオブジェクト指向使わないからゴミ
クラス使わず何でも関数で書こうとする

183 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:45:50.66 ID:8jLURZym0.net
>>179
いやだからデバッグするのにわざわざインデント揃えるんですか?
効率悪すぎるだろw
人に見せるときにはちゃんと見やすいように揃えるわwww

184 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:46:14.32 ID:dFUndJfy0.net
インデントする習慣のないやつと共同開発は絶対にやりたくない

185 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:46:15.10 ID:soKBJ59K0.net
実際アフィカスはうざい
前職でPython使っていたけど検索の邪魔ばかりしてくるからな

186 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:46:21.89 ID:8jLURZym0.net
>>181
;ないからインデントで揃えなくちゃいけなくなってんだろPythonはw

187 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:46:25.89 ID:Vsd3tQOp0.net
やたら悔しそうやなぁ

188 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:46:44.22 ID:8jLURZym0.net
>>182
オブジェクト指向使わないんじゃなくてできないんだよ

189 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:47:08.45 ID:5mlqM/tF0.net
>>186
インデントはブロックやろ?
あとインデントなんてほぼ自動やん

190 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:47:11.50 ID:fk9l/h/f0.net
稼げるとか言ってプログラミングスクール講師とかがやたら勧めてるのはアレやが機械学習エンジニアなら普通にデータ扱うのにPython使うやろ

191 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:47:37.06 ID:8jLURZym0.net
>>184
いやだから人に見せるレベルになったらちゃんと推敲するわw
わざわざデバッグ確認でインデント合わせるとか効率悪すぎだろw

192 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:48:06.65 ID:zDE1Dt5V0.net
PythonはリポジトリがPyPI(ぱいぱい)とかいう卑猥な名前になってるのが悪い

193 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:48:08.55 ID:x4mkx+5xM.net
こいつはインデントガイジということでええか?

194 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:48:23.49 ID:dFUndJfy0.net
Pythonはなぁー3.9あたりからタイプヒンティングの導入やらでまともにコーディングしようと思ったらごちゃごちゃしがちなんだよなぁ
動作も遅いしやたら豊富なライブラリを使ってちょっとしたスクリプトを作る用途以外では確かに触りたくはないね

195 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:48:26.89 ID:B5VTPIUZ0.net
python以前に触れてきた言語はブロックは括弧の方が多いからインデントはいまいち慣れない
個人的にはエラー云々以前に単純に読みにくいと感じるがこの辺は人それぞれやしな

196 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:48:38.96 ID:8jLURZym0.net
>>185
だよな
低レベルの「初心者にはPythonがおすすめ!」とかの記事は虫唾が走る
しかもこういうやつ1つもアプリとか開発したことないだろw

197 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:48:59.83 ID:xr46nHswH.net
嫌いや言うてもそういう仕様やからしゃあないやろ
嫌なら会社にPython使うなとか上申したらええ

198 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:49:09.49 ID:8jLURZym0.net
>>189
全然自動じゃないけど?
馬鹿なのか?

199 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:49:28.67 ID:8jLURZym0.net
>>190
Linqでいいよな?

200 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:49:45.20 ID:dFUndJfy0.net
>>191
普通コードフォーマッター使うからインデントなんか手作業で整えないけれど
デバッグは静的解析にある程度お任せ

君ほんとにプログラマー?

201 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:50:10.60 ID:Vsd3tQOp0.net
多分PG数年で会社でゴミ扱いされてる子なんやろな
普通ここまで発狂できんわ

202 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:50:26.16 ID:8jLURZym0.net
>>193
Pythonがインデントガイジだろw
正直インデントの位置なんてどうでもいい
それを「インデント警察だ!」とか言ってエラー吐くの気持ち悪すぎだろw

203 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:50:35.01 ID:2UELceq5d.net
ガイジか老害か

204 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:50:55.16 ID:5mlqM/tF0.net
>>198
メモ帳でやってんのか?
ガイジやん

スクリプトなんて保守性悪すぎて個人でしかメンテしねーんだから、
書き方が統一されるとか言うインデント強制はクソ
なら理解できるぞ

205 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:51:17.75 ID:8jLURZym0.net
>>194
そのとおりです
言語設計のベースがゴミだから機能上乗せしようとしたとき綻びが大きくなるんだよなw

206 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:52:18.08 ID:8jLURZym0.net
>>201
アフィカスブロガーなんやろなw
PGのこと何もわかってないwww

207 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:52:41.74 ID:ucg3m09Ua.net
今時プログラミングにOS関係あるんか
どうせVSCodeで書いて仮想化で動かすだけやろ
パソコンくらい好きなん使えや

208 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:52:48.25 ID:Vsd3tQOp0.net
>>206
そうやったんか…さすがメモ帳マスターやな

209 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:53:00.18 ID:TZg9BcdAd.net
ちょっとしたスクリプトならPython一択
システムを作る言語ちゃうねん

210 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:53:02.42 ID:8jLURZym0.net
>>200
ある程度www
君ほんとにプログラマー???
数行のプログラムしか書いたこと無いんじゃね?www

211 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:53:15.70 ID:8jLURZym0.net
>>204
VSだけど?

212 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:53:39.33 ID:8jLURZym0.net
>>204
だからそれ言ってんじゃん
インデントはクソ

213 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:53:58.64 ID:8jLURZym0.net
>>208
VSだっつの

214 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:54:11.05 ID:B1u9Yiecp.net
>>209
その用途ならvisual basicで十分じゃね
GUI使えるし

215 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:54:17.36 ID:8jLURZym0.net
>>209
ゴミ言語でワロタwww

216 :風吹けば名無し:2022/07/26(火) 13:54:53.29 ID:8jLURZym0.net
これがホントのプログラミング
https://i.imgur.com/pogQleU.jpg
Pythonはクソ

総レス数 216
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★