2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本ってこのままだと一生マスク社会終わらないよな

1 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:44:12.32 ID:HFYFAvky0.net
このままでいいのかよ
屋内でもノーマスクOKの風潮にしないと屋外ですらもマスクする奴減らんやろ

2 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:44:54.99 ID:+P+roYRba.net
学校生活ずっと顔隠してるとか
すごいな 今の10代

3 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:44:59.95 ID:0U7T/IZp0.net
愚か者の外人に合わせる必要はないけど
流石にマスクで熱中症はバカやね😮‍💨

4 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:45:21.34 ID:2lnWoFlG0.net
でもチー牛は隠したいよね?

5 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:46:02.96 ID:HFYFAvky0.net
>>4
ガチのチー牛顔なら
マスクしてなくても
目つきと髪質でわかるやろw

6 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:46:23.49 ID:HFYFAvky0.net
>>4
間違えた
マスクで顔隠してても

7 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:46:25.69 ID:u6ZRSoIyd.net
今日おもいきって屋内ノーマスクやってみたけど何も言われなかったぞ

8 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:46:46.73 ID:HFYFAvky0.net
>>7
俺もやってるけど、視線すらも
感じないなあ

9 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:47:30.64 ID:ADMHeKHQ0.net
ノーマスク女の美女率高い
やっぱ自身があるんやね

10 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:47:41.27 ID:ebb6umGj0.net
無理に終わらせる必要あんの?

11 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:47:44.60 ID:2lnWoFlG0.net
>>5
いや鼻と口元で明らかに印象は変わるやろ

12 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:48:53.57 ID:HFYFAvky0.net
>>11
印象は変わるけど
髪型でチー牛かどうかだいたいわかるやろ

イケメン陽キャは髪質からしてて良いけど、陰キャはまず髪の毛が汚い

13 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:49:50.96 ID:/FcvgFKBd.net
Twitterでアメリカの大規模イベントの画像と見てると半数以上は普通にマスクしてる感じだし
海外ではマスクは〜ってのはガイジの幻想だしな

14 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:50:49.72 ID:HFYFAvky0.net
>>13
いや、メジャーとか野球観戦なら
マスクしてるやつほぼいないだろ

15 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:51:49.10 ID:fCM4Lyrk0.net
誰もおらんところでは付けんし
世の中思った以上に体調管理もせず会社への報告もしないで撒き散らすアホばっかとなったからな
GHQ並の教育環境整える力ないとこの辺は治らない

16 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:52:39.53 ID:2lnWoFlG0.net
>>12
髪さえ整えれば陽キャに見えるのがマスクの有り難さやから

17 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:52:41.34 ID:l0+xesK60.net
医療費下がりそうだしそれでもいい気がする

18 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:53:09.92 ID:45y0mIAg0.net
社会人は戻りそう
学生は想像がつかんな

19 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:54:43.21 ID:yUWWI/LN0.net
県知事も屋外ではもうマスク取っていいって宣言してんのにどいつもこいつもマスクしとるわ

20 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:54:43.86 ID:HFYFAvky0.net
>>16
いやみえねえよw

21 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:55:00.04 ID:q6cKfFi5a.net
マスクの日焼け跡恥ずかしいンゴ

22 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:55:46.66 ID:HFYFAvky0.net
>>19
屋外ノーマスクでいいといっても
結局屋内ノーマスクOKにしていかな
外さない気がする
めんどくさがって、結局つけないと
いけないならずっとつけとこみたいな

23 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:56:13.63 ID:PlrfQO1/0.net
街中で不細工見る機会増えてきてるからつけといてもろて

24 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:56:20.10 ID:NEqOIUE/0.net
コロナ禍前から常にマスクしてた奴一定数いたし、日本人の国民性にマッチしすぎてるアイテムだよな
もう10年くらいはこんな感じだと思うわ

25 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:56:21.88 ID:skPd5rA9a.net
>>16
チー牛がマスクしてたらチー逆隠せると思ってんの草 

26 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:57:05.17 ID:HFYFAvky0.net
>>24
なんかいたよなそういう人
なんであんな顔隠してるのか謎だったわ

27 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:57:07.59 ID:yUWWI/LN0.net
>>22
冬場とかならマスクあったかいからええけど夏は死ぬほど暑いやん
1番意味不明なのは1人で車運転して時にバッチリマスクしてる奴や

28 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:57:48.64 ID:HFYFAvky0.net
>>27
冬でもマスクいらんわ俺はw

29 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:57:52.79 ID:rYIxfZ0gd.net
毎日髭剃るのめんどいからマスクで隠せてええわ

30 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:58:16.51 ID:NEqOIUE/0.net
>>26
安心するんや
ちなワイもずっとマスク付けてた勢

31 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:59:36.21 ID:HFYFAvky0.net
>>30
いや何が安心すんの?

32 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:00:19.54 ID:qEftOo9F0.net
顔隠せるからな

33 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:00:29.22 ID:qJMps3jvM.net
基本外すをベースに付けなきゃいけない場所でのみ付けるようにしてる

34 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:02:30.95 ID:A2T3LRG8M.net
正直夏だけ限定でもいいからマスク不要にしたいよな
この暑い中どう考えてもおかしいよな😅

35 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:03:29.81 ID:2fIVJXNr0.net
正直日本人がここまで馬鹿だとは思わなかった

36 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:03:46.47 ID:iGkZLwbj0.net
ワイイケメンで周りも美男美女のトッモやけど基本みんな外してるわw
駅とか街中でクッソ暑い中外さずに歩いてる奴らはブサイクなんやろなぁって思いながら馬鹿にしてる

37 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:04:04.25 ID:HFYFAvky0.net
>>34
いや、冬でもマスクしないのを
当たり前にしたい

というかそれが普通だった

38 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:04:15.23 ID:6tTIQU9zd.net
>>34
付けなきゃいいだろ
熱中症なるやつは自業自得

39 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:07:04.63 ID:bTzwiaZl0.net
マスクってそんな万能じゃないよな

40 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:07:14.45 ID:HFYFAvky0.net
>>36
イケメンとかそうじゃないとか根本的にどうでもいいんだけど、気にしてるやつは多そう。顔見せるのが恥ずかしいとか、自信あると思われてるとかそういうルッキズムに絡めてるのが筋違い。ノーマスクの人間にマスクを強制しようとする
店は潰れてほしい

まあ、俺の生活範囲のコンビニ、スーパーとかはそんなところ1つもないが

41 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:07:33.52 ID:UYVYbl6BM.net
逆に熱中症になりたい民の人も多いよな
外でジョギング中の人や自転車で移動してる人も汗だくでマスクしよるやろ
狂気の沙汰やでほんまに

42 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:08:19.69 ID:UYVYbl6BM.net
そもそも効果もないんやろ?
もうやめるべきやろ

43 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:08:19.85 ID:qe4M4a6Z0.net
マスクしてる奴相当減ってる
パッと見30%くらいはしてへん
遊びに行く先やとほとんどしてへん

44 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:08:48.44 ID:HFYFAvky0.net
>>39
ちゃんと正しくマスクしてない奴もたくさんおるし、ウレタンや布もいっぱいいる

ノーマスクと変わらんわそれならと
思うけど

そもそも不織布マスクの効果すら疑問

45 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:10:20.35 ID:HFYFAvky0.net
>>43
んー、でもスーパーやらショッピングモール、コンビニ、電車バスとかで
ノーマスクみたことある?

俺はみたことないぞ
腰曲がった今にも逝きそうなおじいちゃんのぞいて

総レス数 45
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200