2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学生時代やっとけば良かった、やって正解だったことを中3ワイに教えるスレ

1 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:54:33.26 ID:+EbPe5S10.net
一貫校だから受験勉強の心配はいらんで
もちろん受験して上の高校行ったりもできる

2 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:54:51.82 ID:znGfMI3La.net
同級生とのセックスしかないやろ🥺

3 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:55:03.34 ID:z9uC6fVW0.net
勉強

4 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:55:16.34 ID:xT0JE9lwd.net
>>2
これ、分岐点だよ

5 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:55:24.40 ID:zy9nJDkdr.net
なんJから離れること

6 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:55:24.86 ID:+EbPe5S10.net
>>2
男子校なんや
受験して共学校行った方がええか?

7 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:55:30.41 ID:Nt6mZkAk0.net
部活はやっとけ
10年経っても当時の友達と遊んでるわ

8 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:55:32.37 ID:9HKg/Z/u0.net
DQNとつるむ

9 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:55:43.32 ID:z9uC6fVW0.net
>>6
男子校でも同級生とできるだろ

10 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:55:44.75 ID:f6oISgSH0.net
>>2
下級生、だよね?

11 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:55:56.18 ID:KZlrpTE4a.net
バンド活動

12 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:56:15.72 ID:+EbPe5S10.net
>>3
人並み以上にやってると思う

13 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:56:46.09 ID:+EbPe5S10.net
>>7
卓球部3年間やったけどつまらんかったわ

14 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:56:50.23 ID:z9uC6fVW0.net
>>12
マジか 医者になれるよ

15 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:57:12.48 ID:+EbPe5S10.net
>>8
陽キャではなくDQNとつるむ意味

16 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:57:30.63 ID:ezbjlyIhd.net
国立マーチ未満なら無理してまで大学に行く価値はない。

17 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:57:39.17 ID:CrAE0GCB0.net
勉強
恋愛
部活orバイト

18 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:57:41.64 ID:Ri0I/8Mmp.net
感動できるような映画たくさん見ておいた方がいいぞ
高3くらいから感受性一気に落ちるからな

19 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:57:46.04 ID:hioAi9f6p.net
やりたいことにチャレンジ

20 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:58:15.51 ID:9HKg/Z/u0.net
>>15
倫理観を失える

21 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:58:42.62 ID:+EbPe5S10.net
>>16
最低でもMARCHには行きたい

22 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:59:06.98 ID:+EbPe5S10.net
>>17
校則のせいで勉強と部活しかできない

23 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:59:07.20 ID:z9uC6fVW0.net
>>21
Marchでいいなら勉強する必要ない

24 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:59:09.74 ID:563Ufjq7M.net
青春

25 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:59:25.32 ID:nW3arQmO0.net
読書やな
もっと本読んどけばよかったわ

26 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:59:25.64 ID:p0i+7DooM.net
>>21
今から勉強して旧帝行け
まじで人生変わるぞ

27 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:59:32.52 ID:BiGbhor+0.net
>>2
で出てた

28 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 11:59:37.26 ID:utqir8O1a.net
女のパンチラを堪能する

29 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:00:10.95 ID:+EbPe5S10.net
>>23
"最低でも"だぞ
滑り止めでMARCH受けれるようなりたいんや

30 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:00:20.69 ID:xykEHVwa0.net
勉強そっちのけで遊ぶ

31 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:00:30.77 ID:3HOHbHma0.net
勉強といいたいんだけど
やらされてるうちはたぶん気付かないよな

32 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:00:53.44 ID:pgx+EJurd.net
日本移住

33 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:01:11.00 ID:+EbPe5S10.net
>>25
ブログと2chまとめは読書に入りますかー

34 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:01:22.84 ID:Cjry3zfZ0.net
>>23
なんか自分気持ち悪いな

35 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:01:30.35 ID:cUPN/4mg0.net
ワイはコミュ障を治すべきやったと思うわ
大学以降コミュ障やともうコミュニケーション取る機会なくて一生治れへんからな

36 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:02:00.42 ID:saQ1q/e20.net
高校は共学いった方がいいよ
男子校とか耐えられんわ

37 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:02:08.00 ID:/HhG+yMVM.net
>>23
うわっキッツー

38 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:02:30.25 ID:nW3arQmO0.net
>>33
入らん
とりあえず有名な小説は一通り読んだ方がエエな

39 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:02:59.59 ID:+EbPe5S10.net
>>31
ネッ友に年収200万の人がいて勉強しといた方がいいなって思ってる
まあその人は田舎+新卒なのもあって周りよりは給料高いらしいけど

40 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:03:20.04 ID:cwlF3YF80.net
勉強

41 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:03:54.83 ID:f6oISgSH0.net
>>33
ここは5ちゃんねるやで?
中3で2ch知ってるって終わってるやろ

42 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:04:13.00 ID:oFmUIVD+M.net
ぶっちゃけセックスなんて40代までは余裕で出来るから勉強一択

43 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:04:14.90 ID:+EbPe5S10.net
>>35
コミュ障で人付き合いも嫌いなワイはどうしたらええんや

44 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:04:35.83 ID:ezbjlyIhd.net
・大学は国立マーチ以上を死守すべき(学歴フィルターを回避するため)。

・ただし、それ以上は無理して上の大学に受かる必要はない(学歴は免許ではないため、実力が伴ってなければ無意味)

・向き不向きは大事だから、学部学科選択は重要(特に理系)

45 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:04:51.21 ID:+EbPe5S10.net
>>41
まとめは未だに2ch呼びやろ

46 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:04:59.68 ID:TpLcnm/1M.net
こんなに勉強って出るってことはやっぱ大事なんやな
青春コンプ、学歴コンプは一生治らないから頑張ったほうがええぞ

47 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:05:18.98 ID:cUPN/4mg0.net
>>43
高校やとクラスあるから毎日会う人とかおるやろ
日々の会話を大切にしろ

48 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:05:28.69 ID:+A/Dvj3t0.net
美容院に行ってかっこいい髪型にする
あとは勉強しろ

49 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:05:36.02 ID:jArY/ye40.net
女の子と話す練習

50 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:05:49.02 ID:W3pvLddi0.net
マジレスすると勉強しとけ。特に数学と英語。
ワイは数学と英語捨てて他で点数取る作戦を中学の時やってたけど、もちろん数学と英語の基礎は身についてないから高校で苦労した

51 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:06:31.09 ID:+A/Dvj3t0.net
文理選択はマジでよく考えろ

52 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:06:43.45 ID:+EbPe5S10.net
>>46
小学時代に青春コンプ感じてるワイは絶対青春コンプなるわ

53 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:07:13.32 ID:rzp2YCY0d.net
スポーツ
楽器
娯楽芸術の名作に触れる
勉強
ペン字

肉体的にキツいスポーツで鍛えた方がいい
若いうちに膂力を付けるのはその後50年以上に渡って効いてくる
仕事でも趣味でも勉強でも土台になるのは肉体

54 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:07:31.16 ID:+EbPe5S10.net
>>51
数理が好きだから理系はダメか?

55 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:07:34.40 ID:f6oISgSH0.net
>>45
どこのサイト見てるん?
カラパイアに迷い込んで読み耽ったりしてる?

56 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:07:37.37 ID:TpLcnm/1M.net
神学校かどうかによるが勉強の先取りはしとけな
高3になってから主要科目の新しい範囲やってる時点で負けや

57 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:07:48.18 ID:qfsY8k6t0.net
歯列矯正

58 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:07:49.04 ID:nW3arQmO0.net
>>51
これはガチ

59 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:08:12.98 ID:+EbPe5S10.net
>>53
運動音痴だからスポーツできんわ
腕立て伏せとスクワットでええか?

60 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:08:13.37 ID:ezbjlyIhd.net
国立マーチ以上の大学が無理なら、宅建士や基本情報技術者などの有力国家資格を取った方がマシ。
(三流私大文系は金と時間の無駄)

61 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:08:14.26 ID:+VTMK4zq0.net
ちゃんとした恋愛よな
モテるからって食いまくったりモテへんからって諦めたりしてると将来人間嫌いになる

62 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:08:20.83 ID:EKAxeKBfp.net
大学選び
滑り止めだろうと実際に行った方がいい

63 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:08:48.80 ID:hs0lZirNd.net
犯罪にならない程度の盗撮

64 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:08:58.98 ID:Gfy6+huf0.net
小中高でちゃんと仲良い友達作っといて正解だったわ
まさか大学ぼっちになると思ってなかったから

65 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:09:08.60 ID:+EbPe5S10.net
>>55
スタディ速報、資格ちゃんねる、お料理速報、あとはたまにぶる速とか他のやつも
カラパイアというのは知らん

66 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:09:30.41 ID:ezbjlyIhd.net
若いうちに無線技術士の1級に受かると、公務員になるだけなら簡単

67 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:09:59.26 ID:f6oISgSH0.net
>>65
ワイはお料理速報よりもおいしいおの方が好きよ

68 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:10:42.53 ID:zCOBg3050.net
恋愛と自分の考えを持つことやな

69 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:10:51.79 ID:+EbPe5S10.net
>>56
今学校の先取り政策で数1Aやっとる
なお高一でも数1Aやる模様

70 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:11:01.76 ID:f6oISgSH0.net
>>65
理系好きならカラパイアはめっちゃ面白いで

71 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:11:07.73 ID:+A/Dvj3t0.net
>>54
多分大丈夫や
ワイのトッモが数弱のくせに理系のほうが潰しが利くとか言って留年して今Fラン行った

72 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:11:10.54 ID:cOq6iT2S0.net
部活

73 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:11:17.13 ID:/4Q1cMvdM.net
学部選び
ワイはミスって今仮面してるわ

74 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:11:37.70 ID:+EbPe5S10.net
>>36
共学行きたいんだが通学時間がなぁ

75 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:11:38.21 ID:jSThXliTp.net
>>71
それ多分オレだわ

76 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:12:00.13 ID:XqVbtjag0.net
ワイも現役中3や
なんか言いたいことあるか?

77 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:12:03.54 ID:5Bcvu6qp0.net
女子への性欲あるならチャラい目で見られても外の女子と(避妊した上で)性交渉しといた方が後悔ないよ

78 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:12:22.88 ID:n4yhpIrB0.net
JKを精一杯味わえ
高校卒業したらどれだけ手を伸ばしても届かない高嶺の花になるぞ

79 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:12:30.36 ID:bJJKbmNvF.net
>>31
これ
就活終わってワイは気付いた

80 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:12:33.47 ID:+EbPe5S10.net
>>74
近くに共学の学校はたくさんあるけど内部進学先を超える高校は電車で1時間いかないとない

81 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:12:59.91 ID:3HOHbHma0.net
>>39
まあその人をけなすようで悪いが
そうならないように頑張れ

82 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:13:25.82 ID:hs0lZirNd.net
無理矢理やらされてやっとやる癖を改善するのは至難の業やからな

83 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:13:26.41 ID:tOzH7ILXp.net
中高の女の子はやっぱりガキだからな
セックスを恥ずかしくて汚らわしいものだと思ってるし下ネタイケるキャラの方がいい

84 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:13:36.90 ID:+EbPe5S10.net
>>77
ゴムってどこに売ってんの?
見たことないんだが

85 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:14:26.46 ID:rzp2YCY0d.net
>>59
全然ダメやね
君の事で別にワイには関係ないからどうでもええけど

86 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:14:56.54 ID:+EbPe5S10.net
>>81
頑張るわ

87 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:15:35.16 ID:SZUo0z590.net
接待のアルバイト絶対にしろ
対人コミュ強くなる

88 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:15:47.56 ID:g6j91nOxd.net
勉強アンド勉強アンド勉強

89 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:15:50.99 ID:+EbPe5S10.net
>>87
バイト禁止校

90 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:15:51.36 ID:AQhYw1uz0.net
女の子と遊ぶことやわ
むしろ女遊びに全力注いだ方がいいレベルで遊べば良かった

91 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:15:57.90 ID:kU3Riwu10.net
恋愛と友情
一生に影響するからこれだけは死ぬ気でやれ

92 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:16:54.68 ID:9Nr52fMW0.net
高校で科目選択失敗した
理想が高すぎて

93 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:17:08.72 ID:qfsY8k6t0.net
ピアノとかの音楽
芸術
将棋か囲碁

94 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:17:10.28 ID:4jm33Nn1p.net
恋愛、友達を増やすこと、運動習慣を身につけること

95 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:17:12.77 ID:+EbPe5S10.net
>>85
何やればいい?

96 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:17:46.04 ID:jOunrkLS0.net
人間関係や異性関係は薦めてる奴多いけどやりたければやればええモンやぞ
好きな子いないのに無理に好きな子作ろうとしたりモテようとしたりしてもロクな事無いし気の合う友達いないなら会話しなくてもええ
でも気の合う友達いたら絶対大切にするんや
ワイ中学時代は友達ゼロでほぼ口開かなかったけど高校時代は友達結構居て楽しかった

97 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:18:48.10 ID:p0AgpAFX0.net
夢が特にないなら
友達は一生付き合うつもりで大切にしろ
彼女はちゃんと作れ
人生に必要なのは愛と友情だけ
勉強はニッコマ行ければ十分程度に考えとけ。とにかく遊べ

98 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:18:50.05 ID:+EbPe5S10.net
>>96
そういや長いこと好きな子できてないな
小学校の頃はずっと片思いしてたのに

99 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:20:17.39 ID:jOunrkLS0.net
>>98
ワイも誰かを好きになったの小学生が最後や
そんな状態で無理矢理モテようとしたり彼女作ろうとしても虚しくなるだけや、ソースはワイ
だから恋愛は好きな人が見つかってからでええと思うで
友達もいないなら作らなくていい、いるなら縁を大切にするべき

100 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:20:26.74 ID:+EbPe5S10.net
>>93
将棋...?

101 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:20:35.86 ID:5RypY6lia.net
ここで言われたくらいで実行出来たら苦労せんわ

102 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:21:17.00 ID:kAug8fhnp.net
酒煙草バイク喧嘩全部やっとけ
ただし薬だけは絶対NG

103 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:21:39.17 ID:7C33kNfDp.net
勉強と恋愛

104 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:21:48.33 ID:jOunrkLS0.net
>>102
それ全部大人になってから出来るやろ
今やる必要無くないか?

105 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:22:16.06 ID:+EbPe5S10.net
勉強多いな
やっぱみんな後悔してるんやろか

106 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:22:33.10 ID:kAug8fhnp.net
>>104
むしろ大人になったら全部止めるべき
ワイもハタチでタバコ止めた

107 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:23:04.08 ID:jOunrkLS0.net
>>106
喧嘩はともかく酒タバコは体に来るやろ
倫理的なモンじゃ無く自分の体の話や

108 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:23:11.81 ID:3ak8AHgir.net
>>99
モテるための努力をしないとクッソダサい大人になるよ
ファッションや見た目を気にする習慣がなくなるし振る舞いも痛いままだから
若いうちは嫌でも自信満々になるからそれでいいかもしれんけど
おっさんになって自分の情けなさを自覚すると不満垂れるだけの弱者男性になるよ

109 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:23:50.72 ID:f6oISgSH0.net
>>106
40歳くらいかな?

110 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:24:03.63 ID:YBhxGdBS0.net
正解なんてものは無数にあるけど人生に不正解なんてないんや、だから受験とかで上手くいってないなぁって思っても、それも一個の正解やと思ってもう一回受験頑張るなり、次に頑張る必要があることを頑張ったりするんやで。

111 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:24:18.33 ID:+EbPe5S10.net
>>108
ファッションは少し気を使ってるわ
って言ってもモノトーン+ベージュの無地を組み合わせてるだけだけど

112 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:24:37.08 ID:q9c/FC3B0.net
ガチで高収入のやつが子供の頃何しとるか見とくんや
ITならお前の年齢で既にアプリやサイト作ったりして実績作っとる
周りはお前の能力を正確に評価するんやなくて実績で評価するんや

113 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:25:00.41 ID:xx5MhSoZM.net
学校内で女子と制服セックス

114 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:25:25.84 ID:+EbPe5S10.net
ワイは中学受験で勉強しなかったこととか中1、2で勉強しなかったことを少し後悔しとる
中三で勉強しとけばよかったってなるのは相当珍しいだろうな

115 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:25:35.53 ID:jMK7IK1Zd.net
>>95
スポーツや
自分がやったことない動きが多く含まれてるほどいい
エンジョイじゃなくてガチで競技に臨んでる部活に入ったらええやろ
中学生の自己流トレーニングなんて格闘技の通信教育よりクソやぞ

116 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:26:00.83 ID:PYxcQ7Rwd.net
年長者の意見に耳を傾ける

従順になれってわけじゃないけど意見を聴く姿勢は養ってるほうがええで

117 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:26:37.95 ID:ywLdx2Qbd.net
ワイは人生やり直せるなら共学行くわ

118 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:27:47.90 ID:wUNOmH7L0.net
恋愛や、よくわからんプライド持って男子校とか行くなよ

119 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:27:53.68 ID:YBhxGdBS0.net
学校サボるって言う経験はしといた方がいいぞ、あのワクワク感と罪悪感は最高や

120 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:28:09.90 ID:+EbPe5S10.net
>>117
ワイも小6に戻ったら迷わず共学行くわ
小6の俺に勉強の楽しさと大切さを教えてやりたい

121 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:28:56.18 ID:V8RrYjzd0.net
楽器はやっとけ
中3ならなにを始めるにしても遅くないから

122 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:29:10.13 ID:KqfiMFkR0.net
>>112
子どもの頃にいきなりそんな事言われても全く響かんやろ
大人の悪い癖やぞ

123 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:29:20.49 ID:+EbPe5S10.net
>>118
ガキワイ、何も考えずに中高一貫男子校に行ってしまう

124 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:29:40.18 ID:xx5MhSoZM.net
>>102
酒はええかもな高校くらいで
ワイそれで大したことないってイメージ持って大学出てから飲み会以外で一滴も飲まないようになった

125 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:30:40.84 ID:+EbPe5S10.net
>>121
やりたい楽器特にないからなぁ

126 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:31:34.79 ID:xx5MhSoZM.net
>>123
大学が共学ならええんやない?
高校で合コンとかやってみれば?
大人になってからと違って滑ったりやらかしてもいい思い出になるやろ

127 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:31:41.68 ID:+EbPe5S10.net
趣味極めるってどうなん?
文房具集めるのが趣味なんやが

128 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:31:48.57 ID:jOunrkLS0.net
>>108
若い頃を台無しにしてあるかどうかわからない中年期を取るよりはええやろ
身嗜みの努力とモテる努力はちゃうし、モテ関係なく身嗜みは整えるわ

129 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:32:09.37 ID:AQhYw1uz0.net
ほんまに中3か?頭良さそうよね

130 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:32:21.81 ID:V8RrYjzd0.net
>>125
やって正解だったことをお前に教えてるのであって別にお前が興味があるかどうかは関係ないだろ
黙って初心者セットのギターでも買ってこい

131 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:32:39.72 ID:jOunrkLS0.net
>>127
QOLは大幅に上がるから是非やるべきや
どうせならSNSで発進とかしろ

132 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:32:39.88 ID:7rDvhyy8d.net
男子校行って学生時代に恋愛しとくべきやったと本気で後悔

133 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:33:03.49 ID:jOunrkLS0.net
>>130
興味ないこと嫌々やっても長続きせんやん

134 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:33:41.52 ID:q9c/FC3B0.net
楽器はSNSで自分よりうまい年下に嫉妬したり自分よりヘタなのに持て囃されとる年下見つけると刺激になるな

135 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:33:51.55 ID:+EbPe5S10.net
>>129
私立中だからその辺の中3よりは頭いい自信あるで

136 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:35:28.72 ID:UUtNhoK/d.net
>>127
大いにありやろ
集めて飾って満足するだけやとキツいが
メーカーや商品ごとの特徴を自分なりに見極めて
マツコの知らない世界に呼ばれるレベルまで行けや
知識が受け売りだとアカン

137 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:35:29.17 ID:U9UutF2X0.net
同級生女子を授業中にひたすら見つめてオカズにする
まあ男子校やから無理なんやろうけどな

138 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:35:54.40 ID:V8RrYjzd0.net
>>134
めっちゃわかる
あと大きな声で言えんけど女が自分よりギター上手いとイライラする

139 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:36:48.94 ID:+EbPe5S10.net
>>131
QOLってクオリティオブライフの略だっけ?
確かにゲーム以外趣味なかった頃よりは充実してるわ

140 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:37:37.78 ID:+EbPe5S10.net
>>136
メーカーの特徴を極めるのはしたこと無かったな
今度やってみるわ

141 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:38:45.93 ID:KqfiMFkR0.net
>>135
あー
ちょっとアカン方に向かってるな

142 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:39:31.03 ID:+EbPe5S10.net
>>119
電車の遅延をいいことにサボってるやつ羨ましい

143 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:39:38.40 ID:q9c/FC3B0.net
顔が歪む習慣とか知っとくのも大事やな
体の形に影響するものは安物使っとるなら自分で調べて買うようにすると親も興味持つかもしれんで

144 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:40:17.89 ID:+EbPe5S10.net
>>143
運動すると顔が良くなるんだっけ?
後で調べとくわ

145 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:40:55.87 ID:qDiyl019x.net
文房具集めが好きなら次は文房具作りにチャレンジしてみてはいかが?

146 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:41:23.94 ID:+EbPe5S10.net
今までのまとめると
勉強しろ
恋愛や運動もしとけ
ちょっと悪ふざけした方がいい
こんなところか?

147 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:42:22.35 ID:+EbPe5S10.net
>>145
面白そうやな
シャーペンは難しそうだけどボールペンなら行けるかも

148 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:42:25.97 ID:hFb1/ZIPr.net
英語だけはしっかりやっとけ
どの大学でも英語の配点はでかいしな

149 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:43:01.33 ID:+EbPe5S10.net
>>148
文系でも理系でも英語いるし重要なんやろな

150 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:43:01.55 ID:yS7EYsuT0.net
勉強を免罪符にしてやりたいけど手間がかかることを後回しにしない事やな
大いに遊べ

151 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:43:23.33 ID:z3jS/1+N0.net
恋愛とかどうでもいいからSEX!SEX!SEX!

152 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:43:37.80 ID:V8RrYjzd0.net
>>148
それはマジでそうだわ
中3ならリスニングとスピーキングを1日1回15分でもやっとくと全然変わってきそう

153 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:44:36.49 ID:AQhYw1uz0.net
>>39
中3で年収200万を下にみてる?そんなん考えられるんか?年収200万の価値観を知ってるみたいやな

154 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:44:42.73 ID:UUtNhoK/d.net
>>146
声がデカいところしか拾えないのに子どもの限界を感じさせる

155 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:44:59.46 ID:+EbPe5S10.net
>>152
リスニングかぁ
海外のゲーム実況はたまに見てるけど何言ってるかわかんない

156 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:45:16.88 ID:qX02EA+Y0.net
>>6
普通に女子校の文化祭いけよ

157 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:46:23.76 ID:+EbPe5S10.net
>>153
5ch見てる感じだと年収200万は高くないんだろうなと

158 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:46:39.91 ID:9FYIYFMg0.net
チンコ剥いとけよ

159 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 12:47:48.99 ID:+EbPe5S10.net


総レス数 159
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200