2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

会社のYouTubeチャンネルの運用担当にされたんやが、なにやればいいかな?

1 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:24:06.06 ID:TGcNiBvk0.net
会社は中小の食品メーカーで、チャンネル自体は既に立ち上がっててレシピ動画やらあげてるんやが全く伸びてない状態、予算はほとんどかけれない

ワイは自分のYouTubeチャンネルを収益化してるの会社にバレてやれって言われた感じで、特に動画作りに知見はない

なんかアドバイスください

2 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:25:05.55 ID:vNjS/7cU0.net
設定盛りすぎ

3 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:25:47.81 ID:JP0k1vBa0.net
自社の製品だけ使って料理してみれば?
調味料とかは出してないのか?

4 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:25:50.49 ID:TGcNiBvk0.net
>>2
状況を説明しただけや

5 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:25:53.56 ID:UeNb0IlR0.net
ニートくん
まずはバイトから始めてみよう

6 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:25:59.57 ID:P7MJW2lN0.net
おっぱい

7 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:26:29.48 ID:TGcNiBvk0.net
>>3
今までそれをやってて伸びてない感じやね、動画のクオリティとかもあるやろうけど

8 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:26:57.71 ID:vH7smz690.net
まずチャンネル名教えてくれ

9 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:26:58.83 ID:TGcNiBvk0.net
>>5
働いてるで

10 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:27:32.51 ID:TGcNiBvk0.net
>>6
女子社員でてもらうか

11 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:27:48.98 ID:TGcNiBvk0.net
>>8
社名はすまん

12 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:29:38.06 ID:G2YcIPWX0.net
清々しいぐらいのまとめ謹製スレ

13 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:29:40.14 ID:bFSFmpE50.net
コラボにコラボにコラボや

14 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:30:20.96 ID:MyBy3Jlw0.net
食レポ

15 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:30:31.81 ID:TGcNiBvk0.net
>>12
後出しの無いように丁寧に説明したのが裏目に出たか

16 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:31:02.49 ID:bFSFmpE50.net
金を渡して有名YouTuberに以来して宣伝してもらうのが基本や
イッチの無駄な給料一年分とかでドンピシャのユーザーに宣伝できるんだから割安やろ

17 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:31:03.10 ID:TGcNiBvk0.net
>>13
相手にメリット無いとなかなかコラボとか無理よな?

18 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:31:20.34 ID:bFSFmpE50.net
>>17
金渡せよ
当たりまえやろ

19 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:31:26.20 ID:TGcNiBvk0.net
>>14
なんの?

20 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:31:50.71 ID:TGcNiBvk0.net
>>16
そこまでの予算は無いんよなぁ

21 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:32:07.60 ID:TGcNiBvk0.net
>>18
そんな予算無いんよ

22 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:32:48.31 ID:Wc3ucBG40.net
暴露動画

23 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:32:53.99 ID:bFSFmpE50.net
>>20
ないなら分析してどれくらいメリットあるかの企画書出して通せよ
だれが普通にやっててお前のとこのクソつまらんチャンネルなんか見るんだよ

24 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:33:25.12 ID:qcbW9piq0.net
予算がない時間がない アイデアを出すのがあなたの仕事

25 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:33:25.23 ID:TGcNiBvk0.net
>>22
めくるしかないか

26 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:33:33.29 ID:QIqrwwx10.net
工場見学の動画でええやろ

27 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:33:41.86 ID:v9lG5y9mM.net
なんか適当な人形つくって小芝居しつつ料理でも作るか
毎回社長でもいじっとけ

28 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:33:59.19 ID:TGcNiBvk0.net
>>23
辛辣な事いうのが面白い時期あるよね

29 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:34:21.27 ID:DMhqQmjw0.net
プレミアと一眼使えたら
それなりに作れるやろ

30 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:34:36.28 ID:TGcNiBvk0.net
>>24
モチベアップ

31 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:34:54.75 ID:0K1TImmda.net
レシピなんぞショート動画にして1分以内でやればええやろ

32 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:35:00.64 ID:TGcNiBvk0.net
>>26
これええな、単発にはなるがやってみるわ

33 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:35:06.02 ID:YOkY7uzZ0.net
ワイの会社もなぜか農業YouTuberの募集かけてるわ
どこでやんねんって感じ
応募めっちゃ来てるらしいけど未だに企画始まってないし

34 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:35:26.37 ID:1fHgx72W0.net
これしたら?
https://i.imgur.com/JBhI7xI.jpg
https://i.imgur.com/R7yxTfe.jpg

ついでに自社商品も調理してもらう

35 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:35:34.22 ID:y+p/21400.net
人が顔出さないと伸びないで

YouTubeは企画が楽しいから伸びるんじゃなくて「この人なら見るか」って思わせて伸ばしてくもんやから

36 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:35:52.24 ID:TGcNiBvk0.net
>>29
ダビンチしか使ったことないんよ

37 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:35:57.89 ID:GKdWn57ud.net
他の食品メーカーがyoutubeで何してるかリサーチすれば

38 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:36:03.79 ID:biZhOmUbd.net
>>31
レシピなんてこんだけトッププロのYouTuberがレシピ公開しまくってるのに
よくわからん中小企業のレシピなんて誰も視聴するわけないやろ

39 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:36:10.77 ID:LClDmHth0.net
ゆっくりに喋らせとけ

40 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:36:15.54 ID:TGcNiBvk0.net
>>31
そうやね、とりあえずショート中心でいく

41 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:36:36.98 ID:TGcNiBvk0.net
>>33
なんの会社なん?

42 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:36:47.49 ID:YOkY7uzZ0.net
>>38
アホやな
一般的なマーケティング知識無さそう

43 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:36:57.63 ID:y+p/21400.net
>>36
ダビンチはテロップが弱すぎるからYouTubeっぽい動画作りたいならAdobe一択やで残念やけど

44 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:37:25.33 ID:TGcNiBvk0.net
>>34
面白いけどなwみんなのランチ紹介するかw

45 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:37:41.55 ID:YOkY7uzZ0.net
>>41
WEB制作とシステム開発とマーケティングコンサルの会社
農地持ってるとか知らんかった

46 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:37:48.97 ID:GwhXOUy0r.net
ザメイキングでええ

47 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:37:55.25 ID:biZhOmUbd.net
>>42
実際延びてないんやろ?
なにがマーケティングになってるんや?

48 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:38:12.59 ID:TGcNiBvk0.net
>>35
やっぱそうよな、ワイは顔出しには抵抗ないけどワイでは伸びん気がするな

49 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:38:32.40 ID:iOs7qJGL0.net
ひろゆきの切り抜きチャンネルにしたらええやん

50 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:39:05.84 ID:TGcNiBvk0.net
>>37
食品ちゃうけどわかさ生活とかが全然関係ないことやって伸びてるからすごいなぁと思った

51 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:39:30.38 ID:1fHgx72W0.net
>>44
まぁ社員のお弁当突撃とか
社員の晩ごはん突撃とか🤔

52 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:39:53.47 ID:4LZ3kaDRr.net
毒を食って実況

53 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:39:54.93 ID:YOkY7uzZ0.net
>>47
レシピ公開しながら料理して再生回数伸ばしてるチャンネルがどれだけあると思ってんだよ
料理はターゲットクソ広いから後発でも全然勝ち目あるジャンルやぞぼくちゃん

54 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:40:01.47 ID:y+p/21400.net
>>48
料理下手な奴にありがちなこととか、商品開発会議で〇〇なヤツみたいな面白ネタやろうや

テニスのねぱーるって奴のパクリなんやけどな

55 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:40:13.37 ID:AuL+Tab10.net
予算かけられないなら無駄やからやめろや
というかお前の存在にいくら払うことになるねん

56 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:40:13.41 ID:iOs7qJGL0.net
他の食品系メーカーとコラボ依頼とかしたら伸びるで多分
vtuberとかも伸びるのは大体コラボのおかげや

57 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:40:14.64 ID:OsK4LSqa0.net
料理のチャンネルとか絶対ライバル多いやろ

58 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:40:15.22 ID:TGcNiBvk0.net
>>43
それぐらいの金は使えるからAdobeにするわ

59 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:40:25.01 ID:qcbW9piq0.net
工場見学は面白そうやし一定の物好きに刺さるやろな

60 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:40:51.03 ID:TGcNiBvk0.net
>>45
まさにドンピシャな会社やん、自社でもYouTubeやってる?

61 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:40:52.18 ID:S2vA5J+rd.net
>>5
全員が全員おまえみたいのじゃないんよ

62 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:40:57.18 ID:E5GKlMMbd.net
わかさ生活公式の動画見ろ

63 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:41:23.94 ID:TGcNiBvk0.net
>>49
間違いなくその方が伸びるよな

64 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:41:30.05 ID:biZhOmUbd.net
>>53
ほんまに勝ち目あるんか?
有名シェフでもほとんど再生数延びないようなやつばっかやん

65 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:41:41.64 ID:1fHgx72W0.net
勝手に新商品(若干ヤバめの)開発チャレンジ

66 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:41:46.42 ID:/OuVJHra0.net
変にバズろうとか考えん方がええで
ブランドイメージにもよるけど
ユーチューバーっぽいことやったら敬遠されるパターンもある

67 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:41:49.78 ID:TGcNiBvk0.net
>>51
自宅まで行くのは厳しいかもなw

68 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:42:45.34 ID:YOkY7uzZ0.net
>>60
農業以外の会社のチャンネルは無いで
というか農業チャンネルもまだ開設してない
社員の何人かは収益化してるチャンネル持ってるけど今いる社員は会社のチャンネル開設には携わらないのよ

69 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:43:15.69 ID:TGcNiBvk0.net
>>54
老舗の会社で保守的やからどこまで遊んでいいのかよくわからんとこも難しいのよなぁ、そもそもワイ広報ですらないし

70 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:43:25.40 ID:iOs7qJGL0.net
>>63
ひろゆきの喋ってるセリフを切り抜いて、右下にvtuberみたいな感じでひろゆきを登場させて、無理やり自社製品を褒めてる風なセリフに編集された動画作ろうぜ

71 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:43:47.77 ID:TGcNiBvk0.net
>>55
あくまで片手間でやれとのお達しや

72 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:44:12.70 ID:TGcNiBvk0.net
>>56
やっぱコラボか〜

73 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:44:23.83 ID:YOkY7uzZ0.net
>>64
だからコンセプト次第で伸ばせるチャンスあるって言ってんの
だいたいお前の理屈って「トッププロで溢れてるから中小のチャンネルなんか見られない」って理屈じゃなかったんかよ
何日和って有名シェフでも伸びてないとか言い出してんの

74 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:44:48.56 ID:TGcNiBvk0.net
>>62
>>50

75 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:45:26.88 ID:TGcNiBvk0.net
>>65
面白そう

76 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:45:50.09 ID:biZhOmUbd.net
>>73
トッププロで溢れてるから競争激しくて後発なら有名シェフでも難しいってのは矛盾してるか?
お前みたい分析が甘いのがコンサルだから有名シェフでも失敗するんやろな

77 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:46:23.28 ID:Zg9IVUWV0.net
弊社の食品を食べて大きくなった乳

くらいの釣りしようぜ

78 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:46:26.74 ID:TGcNiBvk0.net
>>66
そこまでバズりたいみたいなんやないけど1万ぐらいの登録者は持ちたいね

79 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:46:43.44 ID:TGcNiBvk0.net
>>68
そうなんやな、以外やな

80 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:47:10.21 ID:TGcNiBvk0.net
>>70
それはルール的にアウトやろ?w

81 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:47:17.22 ID:y+p/21400.net
>>69
広報じゃない奴にやらせるとか無能杉内www

編集にどれだけ時間かかるかとか知らなそう

動画なんて出してたらイッチの通常業務時間ほぼ潰れるやろ

82 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:47:20.29 ID:YOkY7uzZ0.net
>>76
「料理は肩書き関係なく伸ばすチャンスがあるジャンル」だってワイは主張してんだよ
理解できてるか?

83 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:48:19.91 ID:YOkY7uzZ0.net
>>81
今時アウトソーシングにぽーいやろ
古い会社でもそのくらいの知識はあると思う

84 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:49:43.13 ID:TGcNiBvk0.net
>>81
ワイのチャンネルが3万ぐらい登録者いるんやが、平日にショートあげて土日に一本ずつ動画あげるペースでそこまで行ったって話会社でしてしまったらこんな話になってしまった

85 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:50:07.12 ID:iOs7qJGL0.net
>>80
セーフや

86 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:50:22.75 ID:TGcNiBvk0.net
>>83
せやね、本数あげるなら編集は外注すると思う

87 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:50:47.35 ID:TGcNiBvk0.net
>>85
ほんまか?会社的にアウトやわw

88 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:51:07.16 ID:K2zVxwvI0.net
イッチはどうゆー系だしてる?

89 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:52:27.08 ID:y+p/21400.net
>>84
なんかその居酒屋談義がそのまま通ってしまう感じホンマ恐ろしいわ

編集は外注するんか?

90 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:52:32.40 ID:TGcNiBvk0.net
>>88
ワイは猫と赤ちゃんや👶

91 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:53:05.93 ID:2NA/M/Lwa.net
>>90
お前とコラボしろ
なら無料や

92 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:53:08.32 ID:gDUjEpS30.net
まずはshortネタで釣る

93 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:53:09.66 ID:YOkY7uzZ0.net
>>76
雑魚が

94 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:53:39.92 .net
会社の暴露系ユーチューバー

95 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:53:45.25 ID:TGcNiBvk0.net
>>89
とりあえず最初はショートを中心に数上げようかなと思ってる、自分のチャンネルがそれで上手く行ったから

長い動画は流石に外注やな

96 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:54:04.26 ID:TGcNiBvk0.net
>>91
たしかにな

97 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:54:22.72 ID:TGcNiBvk0.net
>>94
idがない

98 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:55:12.08 ID:YOkY7uzZ0.net
>>96
それで伸びたらちゃんと昇給か賞与の約束させといた方がええね

99 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:55:21.02 ID:J4XEeMBt0.net
ボイスロイドに喋らせとけ

100 :風吹けば名無し:2022/07/02(土) 22:55:55.63 ID:TGcNiBvk0.net
>>98
余程の成果ないとあかんやろなぁ

総レス数 100
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200