2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミッドサマーの主人公のブス女www

1 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:11:55.78 ID:2EXnmYW6r.net
一回他人とセックスしてただけで彼氏焼き殺すとかゴミすぎるやろ
太ってる癖におっぱい小さいしガチでムカつくんやが

2 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:13:04.81 ID:OqTU6wPu0.net
最後の笑ってる顔風見しんごやし腹立つよな

3 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:13:41.31 ID:G+3Wshc8a.net
失恋の話やから

4 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:14:08.16 ID:2EXnmYW6r.net
ホラー映画好きニキおらんのけ?

5 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:15:06.71 ID:/7F931rK0.net
つまらん扱いされてるけどめちゃくちゃ面白い
伏線多くて最初から何回も見たわ

6 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:15:26.65 ID:2EXnmYW6r.net
ネトフリで観れるからみんな見てクレメンス

7 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:15:29.17 ID:f0GEKwDz0.net
新ブラック・ウィドウ

8 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:15:46.58 ID:aqnw//fdM.net
解説ないと何が怖いのかわからん

9 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:16:00.50 ID:7kU3j04v0.net
最初からあの村の奴らは
外界から来た人間は全殺しする予定で
迎えいれてたんか?

10 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:17:17.57 ID:2EXnmYW6r.net
まぁ文句言ってるけどあのブスさ加減と性格のウザさとデブ貧乳っていうのが物語のスパイスになってるンゴねぇ

11 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:17:28.73 ID:aqnw//fdM.net
村の秘密見た奴らは残当やけど、先に出てった彼氏追いかけてく彼女とかなんで殺されたん?

12 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:18:37.44 ID:2EXnmYW6r.net
>>9
基本殺す気やけど監督が村人に見つからず逃げ出せば助かるって言ってるで

13 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:19:52.96 ID:2EXnmYW6r.net
デブ貧乳age

14 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:20:20.49 ID:ZKwwcBXI0.net
>>11
村の漏洩されたくないから

15 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:20:29.54 ID:/7F931rK0.net
>>9
そうよ
ペレが全部仕組んだとおもわれる
序盤に家族頃したのもペレ

16 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:20:40.66 ID:LNob1EJhd.net
>>11
元々生きて帰す気なんてないんやろ

17 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:21:47.19 ID:ZKwwcBXI0.net
ヘレディタリーも面白かったわ

18 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:21:58.22 ID:Rsb0tOcXM.net
>>5
ギャグやからな

19 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:22:06.20 ID:feBdbnAQ0.net
あれは彼氏もまぁまぁクソなんだけどな。にしてもあのアマ😡

20 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:22:08.02 ID:/7F931rK0.net
>>11
まず村に入った時点で絶対生きて出れない
主人公はあのあと生贄になるか村の住人として生きていく

21 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:23:05.90 ID:/7F931rK0.net
支離滅裂に見えてめちゃくちゃ論理しっかりしてるよ
だからこそ怖い

22 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:24:04.59 ID:2EXnmYW6r.net
ホラー映画のヒロインは大体めっちゃ美女なのにミッドサマーのはブスデブ貧乳やねん
でもそれがめっちゃいい味出してんねん

23 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:24:08.34 ID:4INZThpu0.net
彼女連れて行かんでもどうせ死んでるやろ
クマ被って焼かれるのがマシな死に方かはわからんが

24 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:24:14.36 ID:aqnw//fdM.net
>>14,16,20
はえ~怖

25 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:24:45.31 ID:Rsb0tOcXM.net
>>1
ちなこいつも殺される予定
歴代女王が一人もおらん
>>17
あれもギャグ映画やな
最後なんやねん

26 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:24:56.87 ID:/7F931rK0.net
ミッドサマー映画館も割と満員やったし日本人もついにこういう映画が面白いっていうセンサーついてきたな
もうポスターとcm10秒見たら当たり映画ってわかるやろ

27 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:25:36.08 ID:/7F931rK0.net
>>23
まず連れいかないって選択肢ないぞ
全部ペレに仕組まれてる

28 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:27:06.15 ID:OqTU6wPu0.net
帰りたくてバスがどうとかで揉めてた女って助かったっけ?

29 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:27:45.95 ID:/7F931rK0.net
>>25
これ
予想やけどたぶん次の祭りまでは生きるんやとおもう
でそのまえに生贄にされるんちゃうかな
90年に一度ってセリフで騙されてる視聴者おるけど毎年やっとるしな
夏至にやるのが90年ぶりってことかもしれんが

30 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:28:19.65 ID:MOHjE4m+0.net
見ようかなと思って忘れてたわ
今週時間出来たら見てみるか

31 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:28:44.00 ID:zjEWA/uG0.net
ただ血が見たい演出が見たい勢の需要も考察したい勢の需要も満たしてるからいい映画やわ

32 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:29:54.31 ID:zlMh6IEy0.net
でも吹き替え声優の声がいいよね

33 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:30:03.63 ID:4lMtYBJ9M.net
あれ好きなサブカルまんこはクソ男が死んでハッピーエンドって作品だと思ってるのめでたいよな

34 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:30:13.21 ID:2EXnmYW6r.net
r18の癖してあんまグロくないよな
ちんぽが薄ぼかしで映ってたのがあかんのか?

35 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:31:54.84 ID:LNob1EJhd.net
ペレ殺してえ

36 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:31:58.31 ID:/7F931rK0.net
>>33
誰とも悩みとか苦しみを共感できなかった主人公が最後にみんなで共感する喜びを知るという意味でハッピーエンドやで
多分ワイレベルまで分析できてる日本の女はほぼおらんやろうけど

37 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:32:18.11 ID:2EXnmYW6r.net
>>33
男と女でエンディングの印象変わるのは面白いな
まんさんはあれはスッキリエンドと感じるんか

38 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:32:37.49 ID:sAFofNIm0.net
ヘレディタリーも雰囲気おもろそうでおもろくないまま終わってしまったわ

39 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:32:43.86 ID:L3+IbW940.net
あの映画普通に怖くもないし面白くもない

40 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:32:55.97 ID:/7F931rK0.net
ペレは主人公に悪意ないと思うのが更に怖いんだよな
本当に幸せにしてあげたいと思ってるんやと思う

41 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:33:28.69 ID:aqnw//fdM.net
幽霊ドーン!ビックリ!じゃなかったのは評価したい

42 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:34:08.48 ID:Cvu8g9PWd.net
>>37
いやどうやろな
別に女もあれをキッズ向けの勧善懲悪やと思えるほどそんな単純な脳みそしてないやろ

43 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:34:18.23 ID:ZKwwcBXI0.net
むしろワンチャン最後主人公が悲しんでるのを周りが主人公の気持ちわかるみたいな大袈裟に騒いでるのも演技説あるからなw

44 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:34:45.30 ID:/7F931rK0.net
これ好きなやつはルーシーもしくはマーサーメイみたいなタイトルの映画見たほうがええぞ
あれもミッドサマーに似てる
というかあれ丸パクリしたんやないか?ってレベルで設定とか似てる

45 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:35:31.30 ID:ZKwwcBXI0.net
どっちかというとヘレディタリーとこれってホラー映画じゃなくてオカルト映画だからな

46 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:36:36.23 ID:aqnw//fdM.net
>>45
これやん納得行ったわ

47 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:37:21.57 ID:OqTU6wPu0.net
最初の方の不穏すぎるマン汁注いでるイラストすこ

48 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:37:43.83 ID:/7F931rK0.net
>>45
ヘレディタリーより面白いな
オカルト要素なくして完全に現実と地続きにしたことで不気味さがリアルになった

49 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:38:05.34 ID:/7F931rK0.net
>>47
経血やとおもう

50 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:39:07.14 ID:/7F931rK0.net
この映画つまらんって評価するやつおるけどほぼ全シーン一回見たら覚えれるぐらいやからいい映画やと思うわ
つまらない映画は見てもなんも覚えてない

51 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:39:48.54 ID:PMy96kXv0.net
逆にこういうカルト集団をボコボコに返り討ちにする映画とかないんかな
めっちゃスッキリしそう

52 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:40:14.03 ID:wrkvRpDw0.net
A24はSNSを駆使したマーケティングにめっちゃ力入れてるからアホ女にやたら支持されてる

53 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:42:00.60 ID:/7F931rK0.net
>>52
単純に色使いとか取り方が綺麗やからちゃう?
画面にサブカル的な美しさあるやん

54 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:42:30.73 ID:JED85zwb0.net
燃えて生贄になるシーンで村人が途中から苦しんで死んでいくところくらいしか良いシーンないわ

55 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:43:11.82 ID:/7F931rK0.net
見てないやつはアリアスター監督の短編も見たほうがいいぞ
父親との話のやつ

56 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:43:52.50 ID:aqnw//fdM.net
>>55
公式で日本語字幕あるんだったら見るわ

57 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:44:38.79 ID:/7F931rK0.net
>>54
あそこでこの村の輪廻転生とか嘘であることを示してるんだよな
セリフとかで論破なんかするより遥かに凄い演出やわ
あのワンシーンだけで表現してる

58 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:46:22.09 ID:2EXnmYW6r.net
>>57
あのシーンそういう意味やったんか
勉強になるンゴねぇ

59 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:47:02.38 ID:/7F931rK0.net
マーサあるいはマーシーメイみたやつおらん?
めちゃくちゃ面白いしミッドサマー好きなやつなら絶対面白いとおもうからオススメやぞ

60 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:47:07.13 ID:JkKRo8uB0.net
ワイまだミッドサマー見てないんやけどネタバレやめてくれめんす

61 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:48:14.91 ID:axrJYVmnM.net
>>60
スレ開くなよ

62 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:48:15.31 ID:2EXnmYW6r.net
>>59
どこの配信サイトで見れるんや?

63 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:48:16.87 ID:J7ArCLFUM.net
ペレとかいうガチの有能

64 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:48:21.53 ID:pxaaBrpJd.net
吹き替えが井上麻里奈なのもイライラポイント高い

65 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:48:38.91 ID:+QSuRLw10.net
>>26
日本は監督のセンサー壊れとるから
事故物件と牛首村や

66 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:50:01.96 ID:pxaaBrpJd.net
映画本編では5日しか経ってないから祝祭は残り4日も残っているという事実

67 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:50:02.02 ID:J7ArCLFUM.net
>>51
普通に暴力でコマンドーみたいなおっさん投入して焼き殺すのが楽しそう

68 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:50:14.03 ID:/7F931rK0.net
>>62
5年ぐらい前にゲオで借りたから知らん
面白いで

69 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:50:34.45 ID:tUEuQ3GRd.net
背景の森が顔になってるとこ気付いて笑ってしまったのはワイだけではないやろ

70 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:51:01.57 ID:ZKwwcBXI0.net
ヘレディタリーとこれが両方好評だったから次回作もかなり期待されてるよなw

71 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:51:28.59 ID:aqnw//fdM.net
>>66
はえーこれ気付かんかった

72 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:51:47.20 ID:cyha5DoJ0.net
ミッドサマーハマって元ネタのウィッカーマンも見たわ

73 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:53:00.96 ID:yb6LGaD+a.net
結局ところどころ出てくるルーン文字が表す意味は何やったん?

74 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:55:16.26 ID:aqnw//fdM.net
時間あるし今からヘレディタリー見るか
トッモにも勧められたわ

75 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:55:17.56 ID:2EXnmYW6r.net
ネトフリニキは8日配信の呪詛も見るんやで
本日公開のクソグロ映画の哭悲と同じ台湾ホラーや

76 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:55:44.50 ID:/7F931rK0.net
ペレの両親…
あっ…

77 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:56:13.07 ID:NrfD+p+N0.net
>>57
苦しむことと輪廻転成が嘘ってどういう関係があるんや

78 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:56:36.37 ID:/7F931rK0.net
>>70
短編も面白かったからもうワイの中ではトップレベルに期待値高い監督やわ

79 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:57:20.68 ID:/7F931rK0.net
>>77
この村でいってることが大嘘ばっかりってことや

80 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:57:40.94 ID:jRLgsTjTd.net
最後警察が来て全員捕まるエンド希望

81 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:58:22.00 ID:/7F931rK0.net
公式インスタみたらあのあとの4日間でダニーがどうなるかだいたいわかるぞ

82 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 03:58:43.61 ID:pxaaBrpJd.net
>>74
縁切った方がええでそのトッモ

83 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 04:00:31.75 ID:J7ArCLFUM.net
>>77
達観してるふりしてるけどほんまは痛いし苦しいんやー!!!

84 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 04:01:26.91 ID:jRLgsTjTd.net
>>81
読むのめんどくさいから教えて

85 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 04:01:29.66 ID:RlRp2dOGa.net
>>81
教えて

86 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 04:02:04.70 ID:J7ArCLFUM.net
この手のカルトやファンタジーって子供のうちはその世界観に入っていたけど
歳とったあとは警察や軍隊の存在や物理でシバき回してる様子を観たくなるわ

87 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 04:02:58.24 ID:fnkr8QfP0.net
マジであの村の奴ら根絶やしにしたい

88 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 04:04:00.70 ID:/7F931rK0.net
>>85
https://www.instagram.com/p/BzwIgaglFuC/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

89 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 04:04:06.86 ID:eXTwVR+Z0.net
>>51
ワイもこういうのが見たいわ

90 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 04:04:12.13 ID:jRLgsTjTd.net
コロナになる直前で見に行ったなー

91 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 04:05:51.36 ID:2EXnmYW6r.net
>>88
土に植えられたんか?

92 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 04:06:14.57 ID:/7F931rK0.net
最初に編集したとき4h30ぐらいあったらしいけど削って削って今の長さになったらしいから初期版では9日間撮ってたんかな?
ふつうにみたいわ

93 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 04:10:32.07 ID:cos5WSr00.net
>>92
ディレクターズカットは追加カットもあって長いはずだぞ

94 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 04:10:38.99 ID:/7F931rK0.net
>>91
メイクイーンは太陽みたいな描写が多い
でミッドサマーのエンディング曲が太陽はもう輝かないってタイトル

95 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 04:10:46.17 ID:MAQ6RjDod.net
セックス会場の立ってる一番左の女スケベボディ過ぎてロリコンのセックスとか視界に入らんかったわ

総レス数 95
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200