2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】HDMIさん、USB並みにバージョンが増える

1 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:28:37.87 ID:0olhmGSwa.net
HDMI
mini HDMI
micro HDMI

2 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:29:12.83 ID:0olhmGSwa.net
ラズパイスキーにとってはアダプターが増える

3 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:29:49.40 ID:0olhmGSwa.net
やめたらHDMI

4 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:30:14.89 ID:mqPk2FDh0.net
大きさだけなら見分けがつくからセーフ

5 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:30:21.98 ID:XVttXghc0.net
こういう規格考えてる奴マジでガイジ
USBも統一しようってなってるのに
そもそもUSBとHDMIも統一したらいい

6 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:30:54.08 ID:Ress0uyF0.net
DVI「ほらな」

7 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:31:24.22 ID:0olhmGSwa.net
そんなにアダプターばかり買わせないでクレメンス

8 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:31:38.08 ID:NfsrOWrh0.net
1.4
2.0
2.1

9 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:31:57.36 ID:U3s2aJyz0.net
ラズパイ好きなやつってカービィ好きそう

10 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:32:27.52 ID:IMmaTMOKM.net
>>8
ver表記はしちゃだめやろ

11 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:32:32.37 ID:KCmJpV4bp.net
DPに比べりゃマシ

12 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:32:32.01 ID:kouDcFrs0.net
>>8
こっちの事かと思ったわ
形が違うだけわかりやすい方だろ

13 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:33:07.12 ID:2xYPQRZL0.net
ケーブルのバージョンが分からなくなる
USB typeCとか転送速度や充電速度違うから困る

14 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:34:36.62 ID:dHQeKDdr0.net
USBとかいう同じポート形状でもバージョン違いがあるガイジ

15 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:34:37.93 ID:Jmy83eml0.net
こういうケーブル系の初心者殺しやめてほしい

16 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:35:25.33 ID:t+vvHomH0.net
元祖HDMI以外オワコンになったよな

17 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:36:25.41 ID:MpzSkok5M.net
USB-Cとかいう初見殺し

18 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:37:11.95 ID:roeCADVs0.net
lanケーブルもなかなか

19 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:37:29.68 ID:Rm9ScneIa.net
750tiのグラボで初めてminiだかMicroだかのHDMI見たけどそれ以来見掛けん

20 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:38:31.51 ID:56rN90HDM.net
普通displayportだよね?

21 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:38:34.99 ID:/YdNSgKw0.net
gen1→2ときてなぜ2x2になるのか
よく調べたら1x2や2x1もあるらしいしわざと分かりにくくしてんだろ

22 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 20:40:05.63 ID:0olhmGSwa.net
>>20
ラズベリーパイ財団「あ?」

総レス数 22
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200