2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ就活中JD、イライラする

1 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:19:51.07 ID:NQ7tIfYna.net
ワイの就活の軸が○○駅のすぐ側の会社でそこから徒歩圏内に住むことなんやがなんで新卒の就活ってどれもこれも自分で住む場所さえも選べんのや?

2 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:20:09.62 ID:NQ7tIfYna.net
女の子は転勤とか無理やろ

3 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:20:27.27 ID:t/++FyQZ0.net
選べるやろ
指定してくる会社なんて多くはないけど

4 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:20:38.93 ID:4w+et17J0.net
一般職に就けば?

5 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:21:06.02 ID:kklwA0Zr0.net
うそだよ本当はおっさんだよ

6 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:21:13.38 ID:NQ7tIfYna.net
>>3
希望しても通らんらしい

7 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:21:26.95 ID:NQ7tIfYna.net
>>4
それでも勤務地は選べんやろ
転勤ないってだけで

8 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:21:47.82 ID:u3RohOn2M.net
自分で会社作れば?

9 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:22:02.32 ID:yGOCLK+80.net
>>1
その選び方マジで後悔するぞ
NTTとかならテレワークだしええんじゃないか?

10 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:22:17.97 ID:IxMewDNJp.net
今やるべきは就活じゃなくてATM探し

11 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:22:19.00 ID:Yp0w2NsTM.net
勤務地が一箇所しかない零細企業選べば?

12 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:22:36.45 ID:NQ7tIfYna.net
>>9
そんなん人によるやろ
ワイはプライベート重視なんで

13 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:22:51.28 ID:NQ7tIfYna.net
>>11
そんなんマイナビにのっとる?

14 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:23:21.24 ID:9C+FkeXC0.net
こん!🦊

15 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:23:21.60 ID:u7LalRD50.net
>>2
なんでや?

16 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:23:41.58 ID:BrYV4ght0.net
通勤にわがままな女は殆ど地雷

17 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:23:53.04 ID:D3qUQBM+0.net
なんで女の子は転勤無理なんや
どういう理論や

18 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:23:59.57 ID:NQ7tIfYna.net
>>15
寂しいからすぐ実家に帰れる距離に住んどきたい

19 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:24:00.05 ID:JvFda2/h0.net
どんな会社選んどるんや
そっちのが少数派じゃね

20 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:24:04.65 ID:riq3/u+6M.net
>>15
生理があるからや😤

21 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:24:22.46 ID:WwrhjAbZd.net
YO!YO!YO!

22 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:24:26.91 ID:NQ7tIfYna.net
>>16
通勤時間とか人生で一番の無駄やろ

23 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:24:29.55 ID:PFAFaZz1a.net
いつもの末尾aまん定期

24 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:24:42.31 ID:D3qUQBM+0.net
>>18
釣り針でかすぎんよ〜

25 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:25:00.04 ID:NQ7tIfYna.net
>>24
は?

26 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:25:02.42 ID:zyOdLUfX0.net
こうやって淘汰されてくんやな

27 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:25:02.43 ID:Q3EFg0u9M.net
最近まんj民増えたよな

28 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:25:03.23 ID:yGOCLK+80.net
>>12
じゃーNTT主要5社おすすめやで!

29 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:25:06.96 ID:riq3/u+6M.net
>>17
生理があるからや😤

30 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:25:20.83 ID:NQ7tIfYna.net
>>28
そんなん受かるわけないやん
ワイ23卒やぞ?

31 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:25:46.70 ID:KCFeuZsB0.net
テレワーク一択やろ

32 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:25:51.88 ID:nMnYQm6Va.net
ワオ大学職員やけど勤務地都内2カ所しかないぞ

33 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:26:06.78 ID:amip8TF0a.net
ワイOLだけど駅のトイレで泣いてる

34 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:26:22.32 ID:yGOCLK+80.net
>>30
それはもう選ぶ権利ないやろ…

35 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:26:39.61 ID:NQ7tIfYna.net
なんで会社のためにワイの人生を捧げにゃならんのや

36 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:26:52.18 ID:NQ7tIfYna.net
>>34
あるで

37 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:27:05.91 ID:NQ7tIfYna.net
ワイの希望は全て通せよ

38 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:27:27.98 ID:Q3EFg0u9M.net
駅チカのコンビニでバイトでもせい😅

39 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:27:50.81 ID:y7tJ4vSLa.net
フリーターやって旦那捕まえろ
お前にはまともな人生はもう無理や

40 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:28:01.38 ID:NQ7tIfYna.net
>>38
結局プライベート重視やと正社員は無理なんやろな

41 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:28:32.83 ID:NQ7tIfYna.net
正社員っていうのはようは如何に会社に人生を捧げられるかを試されるわけやし

42 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:28:39.66 ID:H7rVcCTU0.net
美人だったら希望通りやすいのになぁ…残念やでほんま

43 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:29:54.94 ID:yGOCLK+80.net
>>41
そう言う会社を選べばの話や
プライベートの時間確保できて転職もしやすい会社たくさんあるで

44 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:30:09.19 ID:NQ7tIfYna.net
ワイはそんなん重いし責任とかいややしワイの人生はワイのもんやし会社とかくそほどきょーみねーし

45 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:31:01.08 ID:yGOCLK+80.net
>>44
就活失敗したやつってみんなそういうこと言うよな

だからさっさと就活始めて大企業に入ればいいのに

46 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:31:21.93 ID:NQ7tIfYna.net
>>43
そもそも9~18勤務の時点でプライベートもくそもないやろ

47 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:31:59.38 ID:NQ7tIfYna.net
>>45
失敗っつーか
なんもしとらんのや
ワイは働きとうない

48 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:32:36.29 ID:4w+et17J0.net
>>46
プライベートになにするんや?

49 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:33:08.10 ID:yGOCLK+80.net
>>46
お金がなきゃプライベートで何もできないってことわからないのかな?

50 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:33:08.16 ID:NQ7tIfYna.net
>>48
労働なんかとは比べもんにならん楽しいこと

51 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:33:33.88 ID:NQ7tIfYna.net
>>49
拝金主義きっしょ
一生奴隷しとけやカス

52 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:33:53.02 ID:mK4mN2JWM.net
なんjで一生終わらない問答してるネキじゃん
元気してた?

53 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:33:56.55 ID:JvFda2/h0.net
暑いしイラつくわな

54 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:34:19.26 ID:riq3/u+6M.net
生理があるからや😤

55 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:34:28.85 ID:NQ7tIfYna.net
>>52
元気やで
今日は調子ええわ

56 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:34:55.62 ID:yGOCLK+80.net
>>51
すまんワイ23卒でランキングNTT主要5社に決まったんや

奴隷としてお金もらってテレワークで頑張るで〜
外資に転職もしやすいし奴隷って大変やわー

57 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:35:06.82 ID:7bhh7QobM.net
>>47
はたらかなくていいじゃん

58 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:35:28.15 ID:ZAXfwXzZ0.net
>>47
じゃあ働かなきゃいいじゃん

59 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:35:53.19 ID:NQ7tIfYna.net
>>56
まじで大変やと思うで
まあせいぜい人生の貴重な時間下らん労働で半分無駄にして人生おえればええんちゃうか?

60 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:36:12.82 ID:NQ7tIfYna.net
>>57
うん

61 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:36:14.73 ID:mK4mN2JWM.net
>>55
調子ええ割にだいぶ尖っとるやんけ
お前の言いたいこともわかるが、プリミティブな生活でもせん限り金の前で五体投地しなきゃ生きてけないのも事実やぞ

62 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:36:49.38 ID:dBWtvQZf0.net
この時期に内定無いって選べる余裕ないんちゃうか
わいの会社辺境の地にあるけど新卒採用終わったぞ

63 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:36:57.77 ID:yGOCLK+80.net
>>59
ていう嘘やでww

ガチで質問に返すと
働きたくないなら働かなくていいじゃん

64 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:37:18.44 ID:bgCN7IZP0.net
就活したくないとか言ってなかったか?

裏切るんか?😡

65 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:37:20.97 ID:NQ7tIfYna.net
>>61
金なんか毎月8万もあれば十分なんやが?

66 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:37:54.47 ID:7bhh7QobM.net
>>60
やったぜ

67 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:37:59.81 ID:NQ7tIfYna.net
>>62
ワイが会社を選ぶんや
会社はワイを選べる立場やないで

68 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:38:03.62 ID:yGOCLK+80.net
>>65
うん。じゃーなんで新卒就活してるのか?
バイトでいいじゃん
なんならふーふーでええやん

69 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:38:29.62 ID:P0uzG/aZ0.net
希望した特定の駅のすぐ側なのか
駅から近い会社で住む家も近ければいいのか
前者やと選択肢少ないやろ

70 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:38:31.46 ID:7bhh7QobM.net
>>65
バイトでいいな

71 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:38:31.99 ID:RdsPMHl0M.net
またお前か😓

72 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:39:02.55 ID:mK4mN2JWM.net
>>65
ならそれでええやん
足るを知るってのは上も下もアホほど観察できるこのクソ現代でめちゃくちゃ大事よ

73 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:39:02.68 ID:NQ7tIfYna.net
>>68
とりあえず親に言われたから求人ながめとったらどれもこれも人権無視の奴隷契約でムカついてきたんや

74 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:39:40.13 ID:F7WyXAgDM.net
お前何回スレ立てんねんきっしょいな

75 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:39:44.38 ID:EwrFrklLa.net
どれもこれもか
新卒か?どこに飛んでも大丈夫かとか聞く会社あるんか?
大企業か?

76 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:40:01.54 ID:xd9cbY8p0.net
はたらけ

77 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:40:22.03 ID:yGOCLK+80.net
>>73
それは君の価値観の中での話よね?
普通の人はそれでもいいと思って入るんだから、就職する気のない君がとやかく言う必要ないよね?

78 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:40:41.31 ID:NQ7tIfYna.net
>>69
両方に決まっとるやろ

79 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:40:57.45 ID:mK4mN2JWM.net
そういえばちょっと前の土曜に「新宿駅で自分を見つけたらホテル行く」言ってたのお前やなかったんやな
お前のスレが落ちてしばらくしてから立ってたから、自暴自棄になりすぎやろ思ってたけど安心したわ

80 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:41:19.00 ID:EwrFrklLa.net
なんや一生終わらん問答が目的か
ほなさいなら

81 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:41:36.87 ID:PFAFaZz1a.net
実家金持ちだからいいよなあ

82 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:41:46.94 ID:JvFda2/h0.net
いろいろ聞いてた割には親に言われたからて草

83 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:41:51.71 ID:AeSplasg0.net
またこのおっさんか

84 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:42:15.38 ID:yGOCLK+80.net
逃げたか?

85 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:42:16.09 ID:P0uzG/aZ0.net
>>78
どこの駅か知らんがバイトならあるやろ
就職となると厳しいな

86 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:42:19.16 ID:Q3EFg0u9M.net
でも正直8時間労働は長いと思うわ
ほとんどの企業はさらに残業1、2時間くらいつくんやから働くのってほんま大変や😢

87 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:42:21.17 ID:yGOCLK+80.net
逃げたか?

88 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:42:55.80 ID:4W0c0fRta.net
お前らそんなに働いてるの?
7時間労働&1時間休憩やろ?

89 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:43:06.37 ID:mK4mN2JWM.net
>>86
ながい
6時間くらいでいい

90 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:43:22.16 ID:yGOCLK+80.net
>>86
ちゃんと残業代でるんか?

91 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:43:25.13 ID:1Vtd6jDT0.net
もう選べるような状況ちゃうと思うで
来年はもっと就活きびしそうやな

92 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:43:38.35 ID:yGOCLK+80.net
1は敗走したな

93 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:44:07.68 ID:yGOCLK+80.net
1は>>77の質問に答えてほしいな

94 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:44:32.69 ID:yGOCLK+80.net
イライラしすぎてうんこでも漏らしたんか?

95 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:44:57.76 ID:yGOCLK+80.net
こういうところで逃げるから人生うまくいかないんだろうなw

96 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:45:18.31 ID:JvFda2/h0.net
昼にはまたスレが立ってるんじゃね

97 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:45:32.90 ID:yGOCLK+80.net
>>96
そん時にはまた殴り込みにいくわ

98 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:45:34.38 ID:Q3EFg0u9M.net
>>90
出ないとこはさすがにやばいとこやろ

99 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:45:38.74 ID:P0uzG/aZ0.net
>>91
希望通り就職できることのほうが少ないしな
ましてわがままな立地条件で自分の首しめとるとか

100 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:46:00.66 ID:yGOCLK+80.net
>>98
さすがによな

101 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:46:17.76 ID:UCLuaf+90.net
デカい会社なら事業所採用とかあるで
ほぼコネとか推薦やけど

102 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:46:51.38 ID:yGOCLK+80.net
>>99
立地なんてクソほどどうでもいいよな
しかも理由が寂しいからって…
多分仕事もできなさそうだしバイトでちょうどいいと思うで1は

103 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:47:02.74 ID:bgCN7IZP0.net
会計士の資格取れば?

ワイは就活余裕で終わらせたし、修了考査まで行けばバイトでアサイン受けられるぞ

104 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:47:17.20 ID:yGOCLK+80.net
>>99
立地なんてクソほどどうでもいいよな
しかも理由が寂しいからって…
多分仕事もできなさそうだしバイトでちょうどいいと思うで1は

105 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:47:53.97 ID:B2qFMPSE0.net
最近まんこアピールしてスレ立てるおっさんよく見るけど全部同じ奴か?

106 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:47:56.93 ID:bgCN7IZP0.net
ワイは試験落ちたら来年はニートフリーター部に入部するわ

107 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:48:25.07 ID:c2VYoPu00.net
お前スレ立てすぎやろ
構って欲しいくせにアドバイスも屁理屈つけて受け入れへんところがいかにもバカまんこやわ

108 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:48:29.87 ID:bgCN7IZP0.net
>>103
ワイはじゃなくてワイの先輩はやったわ

109 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:49:08.54 ID:mK4mN2JWM.net
そろそろネームドにしていいと思う

110 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:49:56.64 ID:P0uzG/aZ0.net
>>109
ネカマガイジ?

111 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:52:16.31 ID:wENDMB/Ld.net
まじでこんなアホみたいな考え方しとるやつおるんやな
ワイよりガイジな人間見れて幸せや

112 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:52:50.32 ID:mK4mN2JWM.net
>>110
ネカマかどうか確定ではないし、ネカマだから叩かれとるんやないからなぁ
シンプルに就活JDガイジとか就活イヤイヤくんとかどうやろ

113 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:54:01.95 ID:foiD5T+EM.net
住む場所軸にはやめた方がええやろ...
どうせ働かなあかんのやからその働く内容で決めた方がええ

114 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:55:00.05 ID:r/PLlqr8p.net
最初は研修として営業やらされるはずやからええやろ

115 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:55:31.71 ID:NQ7tIfYna.net
>>113
さすがに草
仕事なんかどれも地獄やからかわらんっつーの

116 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:56:08.06 ID:mK4mN2JWM.net
>>1だ!

117 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:57:12.95 ID:RCFc5Hlod.net
女であること以外何もないからこんなスレで暴れてるんだな
さっさと風俗いけよ

118 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:57:29.58 ID:i/PesmBI0.net
リモート勤務出来る仕事探せばええやん

終了

119 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:57:40.80 ID:NQ7tIfYna.net
やっぱさぁ
今の時代働かんやつが一番幸せやとおもうんよな
なんで大学でたら新卒で40~50年奴隷確定がふつうなん?
常識を疑おうやそろそろ

120 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:57:54.12 ID:NQ7tIfYna.net
>>118
こいつは確実に頭わるい

121 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:58:30.08 ID:tol264WT0.net
ワイのちんちんもイライラしてる
どうにかしろ

122 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:58:37.89 ID:i/PesmBI0.net
>>120
えぇ、、、

なんでぇ

123 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:59:13.47 ID:tol264WT0.net
ワイなら今選べるならNTTにするわ

124 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:59:16.58 ID:mcr7hmGid.net
女ってみんなこんなアホみたいな考え方で就活してんの?
職種や勤務地にこんだけこだわりあるなら早く始めればよかったのに

125 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:59:19.98 ID:ZAXfwXzZ0.net
>>119
じゃあ具体的にどうすんの?ワイも同じような考えやけど働かなきゃ生きていけないやん

126 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 09:59:31.07 ID:JvFda2/h0.net
バイト派じゃなかったん?

127 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:00:16.63 ID:tol264WT0.net
>>120
卑下するんじゃない😡

128 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:00:22.02 ID:yGOCLK+80.net
>>119
>>77の質問答えてや
逃げんな

129 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:00:39.48 ID:qbpsOyCFd.net
おっさん定期

130 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:01:01.47 ID:yGOCLK+80.net
>>119
>>77の質問答えてや
逃げんな

131 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:01:36.87 ID:lmEO0Gkcd.net
>>119
ワイらと一緒にニートやろうや…
ここだけの話、ここでアドバイスしてる奴の8割は無職なんやで

132 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:01:59.49 ID:yGOCLK+80.net
てか、1はこのスレだけでも頭の悪さが滲み出てるから仮に面接しても受からんやろな

バカはバカらしくふーふーでもやっとけや

133 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:02:06.43 ID:NQ7tIfYna.net
>>125
まぁワイも働かんと生きていけんことはさすがに理解してきた
やから如何に労働時間を減らせるかってことを考えとる

134 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:02:18.33 ID:ZuvbKeYKd.net
嘘ンゴ本当は氷河期世代のおっさんです…

135 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:02:41.93 ID:tol264WT0.net
>>134
可哀想😭

136 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:04:14.42 ID:NQ7tIfYna.net
人生には妥協が必要なんや

137 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:04:38.69 ID:mK4mN2JWM.net
>>1が根性なしなのは事実としても、ID:yGOCLK+80も相当やろ
見下せる相手に嘘までついて攻撃して
キモすぎるできみ

138 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:06:33.51 ID:yGOCLK+80.net
>>137
実は嘘じゃなかったりしてww

139 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:07:07.61 ID:fNJmIzBba.net
アトピーのやつ?

140 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:07:16.93 ID:s8GoMuYD0.net
そんな時はセックス

141 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:08:22.12 ID:KevnF6oPa.net
エリア限定で就職したけど全国枠と比べて給料もボーナスも差がつくし地元流石に飽きたから転職考えてるわ

142 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:09:19.69 ID:yGOCLK+80.net
>>141
部署移動ってできないんか?

143 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:09:57.33 ID:mK4mN2JWM.net
>>138

ようみとけ>>1
お前はまだマシや
自分の軸ブレてないからな

本物のヌケサクはこういうやつや
勝てると思った時だけ元気になって相手をナメながら追い詰めた気になってる、嘘だらけで信用ならんやつ

サラリーマンでもバイトでもフリーランスでも、大体こういう手合いと関わるから気をつけるんやで

144 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:11:30.07 ID:KevnF6oPa.net
>>142
自分から希望して異動できるとは聞いたことないなあ

145 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:11:44.55 ID:yGOCLK+80.net
>>143


146 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:13:34.26 ID:yGOCLK+80.net
>>144
そうなんやそれは難しいやろな…
次は東京とか都会希望?

147 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:14:49.33 ID:mK4mN2JWM.net
>>145
最後にレスしてるやつが勝ちらしいし、そら適当に?とか効いてて草いうてればいつか勝てるわな

何がわからんのかいうてみいよ
バカ丸出しに全部とかいうなよ

148 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:14:57.25 ID:3YoABwc40.net
23卒でまだNNTなんて選り好み出来る立場じゃないぞ

149 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:16:33.07 ID:ATBCrck80.net
実家に住んでコンビニバイトだけしとれやカス

150 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:16:53.32 ID:JvFda2/h0.net
イッチ不在でイラついとるのがおるな
ええで続けてや

151 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:17:39.61 ID:yGOCLK+80.net
>>147
一のどこに軸があるんや
就活したくない。奴隷になるから働きたくない。
働いてるやつは全員奴隷。

でも親に言われたから就活する。短い時間でも働く。

これのどこに1の揺るがない軸を感じたのか教えてよ

152 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:18:37.47 ID:7zFasiMLM.net
>>65
じゃあバイトでいいだろw
笑わせにきてんのか?w

153 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 10:19:20.25 ID:q/ttwgWWd.net
明らかにイッチがガイジやのに擁護しとる奴おって草
ええなぁ女は

総レス数 153
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200