2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん映画に自信ニキおったら来てくれ、聞き取れんセリフがある

1 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:01:14.08 ID:dgVDTJkQ0.net
竜の騎士の序盤で、のび太が空洞の自室入ってランドセル置いた時に喋ってるセリフがなんて言ってるんかわからんのや

2 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:01:41.02 ID:XO5JtWe/0.net
ドラえもん

3 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:02:26.28 ID:9jC6XJ+N0.net
字幕つけろ

4 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:02:34.02 ID:LePtxpQ20.net
漫画版にセリフ書いとるやろ

5 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:02:35.36 ID:CvM4F6X4p.net
>>2
お前有能やな

6 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:02:40.70 ID:dgVDTJkQ0.net
アマプラの再生時間で言うと18:11の時や
見られるやつおったら誰か確認してくれ

7 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:04:31.84 ID:dgVDTJkQ0.net
アマプラの字幕だと「さあ まず何をおいても」と表示されとるんやがそうは聞こえんしセリフとしてもおかしないか?

8 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:04:39.39 ID:U80EzzPt0.net
一旦置いとこ
やぞ

9 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:06:33.51 ID:dgVDTJkQ0.net
>>8
違うわ、別のシーンと勘違いしとらんか?

10 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:07:08.74 ID:XSi5czjh0.net
さあまずなにをおいても(昼寝だ)
だろ

11 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:07:10.00 ID:O/q8ARdg0.net
のぶ代なら覚えてるかもしれんから、のぶ代に聞いてや

12 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:08:20.54 ID:4/g8lTRK0.net
みてくるわ

13 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:08:27.27 ID:sQvKCaZjM.net
「まずなにをおいても」やろ

【何を措いても】 何事にも優先させて。 まず第一に。 何はさておき。

14 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:08:31.12 ID:rLuNl57Nd.net
さぁママに聞いとこ

やぞ

15 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:08:40.29 ID:dgVDTJkQ0.net
>>10
それはわかるんやが絶対そうは聞こえん
でもそれしか無いような気もする

16 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:09:09.99 ID:VZLqq6XN0.net
シーン貼れよ無能

17 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:09:45.23 ID:dgVDTJkQ0.net
「さあ、まずナイヨードイテボァ!」って聴こえるんや

18 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:09:59.49 ID:3YY8lgkY0.net
やんほぬ

19 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:10:14.26 ID:sLUrylPx0.net
さあまずなにをおいても昼寝だけど昼寝の部分にドラが宿題っていってる

20 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:10:18.00 ID:kGQ+vfZm0.net
見たけど言うてるやん
何をおいてもって

21 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:11:00.56 ID:U80EzzPt0.net
>>17
滑舌悪いだけやない?
母音は何を置いてもと同じやん

22 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:11:06.28 ID:kGQ+vfZm0.net
つーかそれより画質綺麗すぎてビビった

23 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:11:08.86 ID:4/g8lTRK0.net
のび さあまずは何をおいても ぐー
猫 宿題を

24 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:12:03.33 ID:dgVDTJkQ0.net
>>21
このシーンだけ滑舌悪かったんかな

みんな確認してくれてありがとう

25 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:12:16.72 ID:4/g8lTRK0.net
さあまず何をおいても
とはっきり言うとるで

26 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:13:24.17 ID:dgVDTJkQ0.net
>>25
はっきり聞こえるか?怖いこと言わんでや
探偵ナイトスクープの携帯カメラのシャッター音の話思い出すわ、人によって全然違う聴こえ方するやつ

27 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:14:50.58 ID:kGQ+vfZm0.net
>>26
イッチだけや聞こえてないの
ワイもハッキリ聞こえるもん

28 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:16:49.04 ID:dgVDTJkQ0.net
先入観のせいなのかもう「さあ、まずナイヨードイテボァ!」にしか聴こえへんわ…

29 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:17:09.24 ID:Zfcod8hKM.net
竜の騎士でスネ夫がラジコン発見する辺りが子供の頃凄く怖かったわ

30 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:17:23.52 ID:OaTUV2nB0.net
ドラえもんが電柱に上って泣いてる映画何かわかるやつおる?

31 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:17:31.49 ID:4/g8lTRK0.net
字幕なくて初見で聞き取れるで
割とはっきりと
意味も通じるし

32 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:18:13.94 ID:dgVDTJkQ0.net
>>30
2112ドラえもん誕生やない?

33 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:18:49.33 ID:dgVDTJkQ0.net
>>31
ワイがガイジなだけやったわ、すまん

34 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:18:58.67 ID:OaTUV2nB0.net
>>32
みてくる

35 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:19:22.86 ID:4/g8lTRK0.net
>>33
いやなんかカメラのシャッターいうのが気になってきたわ
なんかあるんかな

36 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:19:43.66 ID:U80EzzPt0.net
イッチがガイジだったってオチか

37 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:20:06.51 ID:uqx9NtG+0.net
>>24
おう、この為にアマプラ入ったわ

38 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:20:17.26 ID:dgVDTJkQ0.net
>>34
違ってたらすまんな
耳かじられたショックで雷打たれながら泣いてるシーンとちゃうかな

39 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:21:03.36 ID:4/g8lTRK0.net
たったそれだけで当てるとかイッチすごいな

40 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:21:28.58 ID:NKbgPo7i0.net
さぁ!まずはなにをおいてもっ!

41 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:21:34.50 ID:Bl3EX/Ea0.net
>>35
これや
https://www.youtube.com/watch?v=mK4hjhOuwC4

42 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:21:51.78 ID:dgVDTJkQ0.net
あのシーンかなり迫真で泣いてるし印象深いからそれしか浮かばんかったわ

43 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:22:20.30 ID:NKbgPo7i0.net
>>41
撮ったのかよ!?

44 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:22:55.30 ID:kGQ+vfZm0.net
>>41
これエーアイアイに聞こえるんか?
全く聞こえん

45 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:23:47.47 ID:dgVDTJkQ0.net
>>41
これスローで検証してる動画あるんやが、それ聴いてるうちにだんだん等速でもエーアイアイ!になる瞬間あってくっそ怖いわ

46 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:24:21.25 ID:dgVDTJkQ0.net
>>44
関連にスローにしてるやつあると思うから聴いてみ

47 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:24:31.27 ID:4/g8lTRK0.net
>>41
サンガツ!
撮ったのかよって驚いとるな

48 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:25:10.41 ID:kGQ+vfZm0.net
>>46
すまん全く聞こえんかった..,

49 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:25:39.29 ID:U80EzzPt0.net
>>45
見たけど全く聞こえんわ
イッチちょっと変わっとるのかも

50 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:26:09.36 ID:dgVDTJkQ0.net
>>48
ま?ワイも最初は全然聴こえんかったけど何回か聴いてるうちにエーアイアイになってびびるで

51 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:26:12.75 ID:aYpr4Lsv0.net
気になるやんけくそが

52 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:26:53.62 ID:dgVDTJkQ0.net
>>49
これに関しては探偵ナイトスクープにも挙げられとるくらいやしワイだけやないやろ

53 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:27:26.59 ID:NKbgPo7i0.net
シャッターのやつは周波数だかなんかいじるとエーアイアイに聞こえやすくなるみたいなのだった気がするで

54 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:30:39.35 ID:AhZJn1Am0.net
さあ、まず寝ーよおっと

ちゃうんか?

55 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:32:16.34 ID:dgVDTJkQ0.net
>>54
いくらワイのポンコツ耳でもさすがにそれは違う

56 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:32:50.28 ID:4/g8lTRK0.net
あかん撮ったのかよとしか聞こえん
同時に聞こえるてなんや

57 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:33:40.52 ID:dgVDTJkQ0.net
>>56
粘ってて草

58 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:34:14.95 ID:kGQ+vfZm0.net
なんか一瞬だけエーアイアイに聞こえたような気がしたけどもう1回聞いたらアカンかった
なんか高周波が聞き取れんかったら撮ったのかよになるって聞いたけどマ? ワイがポンコツなんやんけ

59 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:34:55.14 ID:4/g8lTRK0.net
女が0.五倍速でみんなえーあいあいに聞こえてると思います
その状態で一倍速にとか勝手なこといいよる

60 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:35:21.54 ID:4/g8lTRK0.net
これさワイの耳がじじいなんか?
なあそうなんか?

61 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:35:59.60 ID:dgVDTJkQ0.net
>>58
年代や性別によって聴こえやすい周波数が違うとか言うしポンコツってわけやないと思うで
まさに探偵ナイトスクープでもえらいおっちゃんがそんなような解説してた気がするわ

62 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:37:27.86 ID:4/g8lTRK0.net
モスキート音か?
耳が若いニキが聞いたらのび太もおかしいんかな

63 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:39:02.17 ID:kGQ+vfZm0.net
>>62
ワイ21やけど撮ったのかよにしか聞こえん..,
もうダメかもしれんね

64 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:40:18.82 ID:WKMTnEr30.net
撮ったのかよ!じゃなくて撮ったんかい!に聞こえる

65 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:40:23.93 ID:I6nAhH0K0.net
>>41
初めて知ったんやが最初エーアイアイにしか聞こえなくてなんやコレって思ったけど関連動画で検証があったからそれ見てたらもう撮ったのかよ意外に聞こえなくなってしまった
なんでエーアイアイに聞こえてたのかも分からん不思議やわ

66 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:40:35.13 ID:dgVDTJkQ0.net
これの1:20くらいから聴いてもダメか?
https://youtu.be/myLpxK279HI

67 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:41:04.45 ID:4/g8lTRK0.net
>>63
ワイ28やイヤホンばっかりしとるからかな😭

68 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:42:04.35 ID:4/g8lTRK0.net
>>66
めちゃくちゃにえいあいあいやん

69 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:43:02.21 ID:YfCwhQRG0.net
これのほうがわかりやすいだろ

https://youtu.be/myLpxK279HI

70 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:44:20.57 ID:dgVDTJkQ0.net
>>68
やっぱ聴こえるやろ?
一度エーアイアイに聴こえると等速でもそのうち聴こえる瞬間あるで

71 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:45:07.16 ID:4/g8lTRK0.net
1:20以降のは全部えいあいあいや
やったね☺

72 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:45:27.29 ID:YePUZHaY0.net
タレントか?

73 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:45:47.40 ID:dgVDTJkQ0.net
スッキリしたみたいで良かったわ
ほなスレ落としてくれてええでみんなサンガツ

74 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:46:00.49 ID:4/g8lTRK0.net
サンガツおもろかった

75 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:58:55.03 ID:wFHV6xCA0.net
大長編原作読めよ

76 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 06:59:49.17 ID:nWvayMoe0.net
結婚前夜のスネ夫のことかと思ったら全然違った

77 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 07:00:29.06 ID:JupHXkT20.net
さあ、まずは何を置いても
としか聞こえないんやけど

総レス数 77
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200