2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】コロナ世代の中高生、ガチでヤバすぎるwwx wwx wwx wwx

1 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:00:58.93 ID:WrYLLmlH0.net
全国体力テストは大幅に右肩下がり
https://i.imgur.com/Df7qIUZ.jpg
https://i.imgur.com/bY31Aoe.jpg

センター試験の平均点も過去最悪
https://i.imgur.com/pcs2wtt.jpg

肥満率は過去最高
https://i.imgur.com/vQ8sAez.jpg

+親が氷河期世代

2 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:01:10.91 ID:WrYLLmlH0.net
とんでもない世代やわ...

3 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:01:22.34 ID:gK139BKHd.net
ワイ氷河期ご満喫

4 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:01:39.40 ID:rUcuvJPl0.net
払う税金、社会保険料は過去最高

5 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:01:41.15 ID:BPOKrSNjd.net
ガチでヤバいよな
すうじにやばさがでてる

6 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:01:49.47 ID:TBj6J8be0.net
もう終わりだよこの国

7 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:02:05.48 ID:WrYLLmlH0.net
彼らが日本を担うんやで..
ワイらのペンション払うんやで

8 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:02:22.07 ID:8LNT6c6ud.net
グゥレジェ世代

9 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:02:35.43 ID:wYigtLuN0.net
共テは難化してるだけで学力はあがってるやろ

10 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:02:40.27 ID:gSayG/LGd.net
デブ
バカ
運動音痴




11 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:02:51.01 ID:RvU4nIyPa.net
共テムズ過ぎ😡😡😡😡

12 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:03:04.59 ID:siR2a9vh0.net
確かに最近太いガキをよく見かける

13 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:03:08.41 ID:WrYLLmlH0.net
>>9
国際学力ランキング右肩下がりですwww
東大の大学ランキング右肩下がりですwwwww

14 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:03:20.32 ID:BEkZsKtz0.net
青春をトリモロス

15 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:03:34.70 ID:J+fzD30kd.net
>>10
ゆとりワイ、勝利
こっちには羽生と大谷がいるんだわ

16 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:03:43.78 ID:DwxYlOqta.net
学校で勉強してないのかよこいつら

17 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:03:48.74 ID:4T6bWUYt0.net
マスクさせられてかわいそう

18 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:03:56.65 ID:2j7dn53+0.net
この世代がゆとり世代みたいに言われるのはさすがにかわいそう

19 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:04:15.05 ID:WrYLLmlH0.net
お前に青春をマスクで終え、青春イベント潰された子も少なくない
想像してみろ クラスのマドンナの顔を知らないんだぞ?

20 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:04:45.29 ID:84mSOuao0.net
コロナ理由なら他国も一緒では

21 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:04:54.48 ID:9VSHSycY0.net
悪魔の世代

22 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:05:17.62 ID:YxpwmRlEd.net
最悪の世代

23 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:05:27.53 ID:1lwMW3Q9M.net
マスク世代の爆誕やね

24 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:05:29.38 ID:JhKTIPQW0.net
やっぱ国の教育というか強制的な社会参加って大事なんやな
テレビとかチューブに影響されるようなアホばっかやもんな

25 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:05:34.61 ID:qwQkYeLbd.net
>>19
飯の時には外しとるで

26 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:05:42.95 ID:PjsoQ6GG0.net
マスク詐欺で美男美女()だらけやからルックス差別は是正されとるやろうな
ブサイクにはラッキーな時代やわほんまに

27 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:05:47.00 ID:nBEEMN3G0.net
思ったよりガッツリ動いとるな

28 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:05:47.00 ID:Vi/o5BEk0.net ?2BP(0)
とんでもない世代に生まれたワイが通りますよっと

29 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:05:48.07 ID:aserAE8Gd.net
この世代は学園もの見れなさそう

30 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:05:50.73 ID:PluNCRjH0.net
在宅勤務もこんな感じやろうな

31 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:06:10.12 ID:0TtZ5uAm0.net
高校生とか大学生とか人生で一番楽しい時期を潰されたのほんまかわいそう

32 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:06:13.72 ID:iuaVXnDP0.net
この世代に名前付けるとしたら何?
俺的には「晋さんどうして…世代」

33 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:06:30.45 ID:aserAE8Gd.net
>>25
なんか黙食っていって席もくっつけずに会話も禁止なんやろ?

34 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:06:49.61 ID:H69s+ZtM0.net
今年の共テはゴミ

35 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:06:51.31 ID:qwQkYeLbd.net
>>31
理系大学生「やったぜ」

36 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:06:53.85 ID:0EEwLPuh0.net
他人の足を引っ張るが正義

37 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:07:00.41 ID:eot+Q/xM0.net
呪われてんな

38 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:07:03.22 ID:ecLlWz730.net
正直漢文とか古文っているか?

39 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:07:17.02 ID:EHa+kb9Fd.net
親が氷河期世代なの好き

40 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:07:20.76 ID:WtW2XNX10.net
散々で草
学校のイベントもほとんど飛んだし、ほんま悲惨な世代やな

41 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:07:22.00 ID:UCAwfAyO0.net
何もかも制限するとこうなるんやね

42 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:07:44.52 ID:KGj/rHAE0.net
こんなのが社会に出てきて受け皿にさせられる企業は悲劇やろ

43 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:07:47.22 ID:J5/7UyFnp.net
現役高校生やけど質問あるか??

44 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:07:53.56 ID:AjGbTPpx0.net
運動も勉強もしないで何してんだ?

45 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:08:05.60 ID:ecLlWz730.net
>>43
兄弟はいる?

46 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:08:06.14 ID:PjsoQ6GG0.net
>>31
ワイの彼女大学生活の半分コロナ禍でほんま可哀想やった
社会人ワイが金に物言わせてあちこち連れ回してあげたわ

47 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:08:17.19 ID:wEsCtY1n0.net
年々鈍いガキは増えてるのは確か
そんな簡単にチャリで転ぶか普通?

48 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:08:20.73 ID:H69s+ZtM0.net
>>44
今年の共通テストは勉強してもどうにもならない
才能ゲー

49 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:08:28.55 ID:+EgBl10i0.net
でも妊娠率は高かったらしいね

50 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:08:30.25 ID:e1GXkE6J0.net
>>44
apexでもしてるんちゃう

51 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:08:34.72 ID:OCwcFYzNM.net
>>38
要るやろ

52 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:08:37.91 ID:wwY5Vs4/0.net
体育の時間マスク外してもええで
言うても外さんらしいな

53 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:08:52.77 ID:qwQkYeLbd.net
>>44
中高生の望まぬ妊娠、コロナ休校で懸念 相談が過去最多
白石昌幸
2020年5月12日14時18分

54 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:08:53.68 ID:lvGP5rRr0.net
>>44
YouTubeとSNSや
パクッとしたいんや

55 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:08:55.91 ID:bfYefa5dr.net
2004年生まれとかいう暗黒世代

56 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:09:01.79 ID:oxy+0kpD0.net
もうこれ半分バカデブ世代だろ

57 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:09:05.64 ID:Qw2AAvcJp.net
>>45
いない
一人っ子やで

58 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:09:08.84 ID:Qz1hry5h0.net
>>37
親が氷河期世代だからな
この世代でも勝ち組の連中が子を持つが
その子供達も呪われてるとか可哀想

59 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:09:09.46 ID:4T6bWUYt0.net
>>52
洗脳されてるんやな
ほんまかわいそう

60 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:09:17.87 ID:lvGP5rRr0.net
>>51
要らねーよwww
好きな奴は大学で勝手に勉強してろ

61 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:09:19.69 ID:WLKhH3e3p.net
ムチッ❤ムチッ❤

62 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:09:36.34 ID:H69s+ZtM0.net
今の高3世代はちょうど行事なんもない
1.2コロナで3受験

63 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:09:38.15 ID:u5oxyToq0.net
だっていつぞやの3ヶ月間の休校も結局ほとんど穴埋めせずにカリキュラム未消化で終わったんやろ?
そらそうなるわ

64 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:09:50.57 ID:VysuEsIj0.net
>>19
顔くらいわかるわジジイ

65 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:10:01.77 ID:lvGP5rRr0.net
>>57
お前の親はほんとゴミやな
2人から1人じゃ減ってるやんけ
10人ぐらい産んでワイらの年金負担しろや

66 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:10:02.52 ID:6yVgeTwV0.net
総チー牛世代

67 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:10:08.92 ID:PvAxts320.net
リベンジ修学旅行みたいなの出始めたら
バコバコバスツアーやんけって馬鹿にしまくるわ

68 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:10:12.07 ID:PjsoQ6GG0.net
>>52
そらマスクしてた方が美男美女に見えるんやから思春期の奴らほど外さないやろうな
わざわざブサイク顔晒したくないやろ

69 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:10:14.68 ID:WrYLLmlH0.net
顔は思い出を後々思い出させるトリガーなんや
人は名前よりも顔で識別してる その顔を見れないよう制限されて彼らの青春は10年後何一つ思い出せない空虚なものになりそうだ

70 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:10:30.05 ID:DwZRiA5m0.net
これでも氷河期世代よりはマシなんだよな
今の若いやつらってなんだかんだ行動力あるやつ多い

71 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:10:33.81 ID:nKx/IyFf0.net
流石にって言われるかもしれないけどマスクはガチで関係あるだろ
いくらマスクでも365日つけてたら脳いく酸素量は減るし多少なりとも学力にも影響出る

72 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:10:40.62 ID:BxJvrhEV0.net
これを機に量産型オルチャン・目元ナメクジ・ブスマスクが減ることを祈るわ

73 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:10:47.17 ID:hE8ial1rp.net
>>65
うおーめっちゃ言うやん

74 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:10:49.81 ID:EHa+kb9Fd.net
>>52
これで熱中症になってたニュース好き

75 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:11:12.87 ID:PvAxts320.net
お前らのせいで独身が当たり前孤独が当たり前我儘言うなって言われるんやぞガキが

76 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:11:29.30 ID:vBjrofUk0.net
そして動画は我慢できずに倍速再生

77 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:11:32.38 ID:Fyv1wiOH0.net
>>65
兄弟からのショタロリコンかと思ったらななめうえでくさ

78 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:11:42.28 ID:WrYLLmlH0.net
一方コロナ禍で中高生の妊娠相談は増えていた...

コロナ禍、中高生の妊娠相談が増えた背景にあるものは
https://news.yahoo.co.jp/feature/1706/

79 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:11:48.84 ID:nBEEMN3G0.net
>>70
積極性はどうやろな
二極化してそうやけど

80 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:11:55.68 ID:oxy+0kpD0.net
チー牛が気持ち悪いオカマみたいな顔して
ひょろガリで知能も低いって

ワンパンで殺せそう

81 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:11:56.76 ID:Cp4PvcL2p.net
>>76
映画とか見れないわ
動画は辛うじてみれる

82 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:12:14.97 ID:Fyv1wiOH0.net
>>76
何が面白いって内容半分も覚えてないんよな

83 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:12:17.08 ID:bfYefa5dr.net
これ何年生まれが一番被害被ってんの?

84 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:12:29.69 ID:1lwMW3Q9M.net
>>76
ナチュラルにあたまおかC

85 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:12:37.05 ID:H69s+ZtM0.net
>>83
2004~2005 今の高3

86 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:12:38.86 ID:BPOKrSNja.net
ワイ2001年生まれだけどコロナ世代に分類されるんかな

大学2年からコロナでいま4年や

87 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:12:48.65 ID:Fyv1wiOH0.net
>>83
今35歳以下は全員地獄やぞ

88 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:12:53.68 ID:AqTww+dx0.net
モラルも低下してるよな
倒れてる人の頭踏んづけてたりして感情のブレーキが効かなくなってるやん

89 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:13:01.17 ID:BxJvrhEV0.net
>>76
だいたいtiktokのせいやわ
あれずっと見てる奴ガイジしかおらんで

90 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:13:04.55 ID:LpiP3KR90.net
一番下が一番ヤバい

91 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:13:09.23 ID:Gw2CZyCA0.net
ワイ2004年生まれ17歳
パッパ60歳、マッマ49歳やで

92 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:13:16.02 ID:sdZ+HLoOd.net
>>78
え、ちょっと待って

学力が下がって体力が下がって肥満が増えて妊娠が増えてたって・・・コト!? 自粛中パコパコパコパコしてたってコト!?

93 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:13:17.19 ID:Fyv1wiOH0.net
>>88
昨日の動画は衝撃的だったわ

94 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:13:19.25 ID:jx2Tim7Y0.net
肥満の中学生とかマジで見たことない
いるか?

95 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:13:45.22 ID:jx2Tim7Y0.net
>>85
新課程の新高校生やろ
死ねよ文科省

96 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:13:57.35 ID:Vi/o5BEk0.net ?2BP(0)
>>83
2006 2003とかちゃう?
休校のせいで受験ボッロボロやったらしいし

97 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:14:02.58 ID:zkkx4L0c0.net
親が氷河期世代ってのがヤバい
まともに子供に資産残せるのって半分くらいしか居らんやろ

98 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:14:02.69 ID:RsR4teFHp.net
>>91
親歳食いすぎやろ

99 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:14:04.29 ID:Fyv1wiOH0.net
>>78
勉強出来ないバカで運動出来ないデブなのにやる事やってて草

100 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:14:39.44 ID:hPCWkVSTd.net
ゆとり世代越えたな
やったぜ

101 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:14:39.94 ID:Fyv1wiOH0.net
>>94
クラスに1人はいてイジられてたな

102 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:14:40.10 ID:XH70v+ZI0.net
>>19
マドンナって・・・
なん爺民やん

103 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:14:44.43 ID:nBEEMN3G0.net
肥満はなんでやろな
単純に運動不足なのか炭水化物ばっかり食わされとるのか

104 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:15:03.07 ID:BxJvrhEV0.net
パコパコが増える→あとで被害者ムーブする奴が増える
これで最終的に儲けるのが炎上系yotuberとかなのが糞

105 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:15:03.66 ID:Vi/o5BEk0.net ?2BP(0)
>>92
パコパコしとったら肥満減るやろ

106 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:15:06.78 ID:cgH11W210.net
ワイ学部3年、ギリギリセーフ

107 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:15:20.37 ID:PjsoQ6GG0.net
>>69
わかるわ
職場の学生バイトでマスク顔しか見たことない子らはほとんど印象にない
コロナ禍前に素顔で一緒に働いてた子達は今でもよく覚えとる

108 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:15:20.83 ID:Fyv1wiOH0.net
>>103
ダンス部以外は部活もやらずに家でTikTokや

109 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:15:25.90 ID:SwWm+KAx0.net
なんで今更デブ増えとんねん

110 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:15:25.99 ID:2acxTrdDd.net
>>88
あれくらいはどの世代でもおるやろ

111 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:15:32.45 ID:H69s+ZtM0.net
>>95
それはコロナの被害やないやん

112 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:15:49.01 ID:jx2Tim7Y0.net
>>88
火炎瓶ぶん投げてリンチ殺人とかしないもんな

113 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:15:49.08 ID:3Ia6wOaC0.net
>>96頭いい奴は学校なくても勉強しとるやろ、スマホのせいで自己管理できないゴミ世代ってことやろ

114 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:16:21.74 ID:sdZ+HLoOd.net
>>93
なんやそれ

115 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:16:24.93 ID:XH70v+ZI0.net
>>76
映画とか倍速再生するのは理解できんが開封動画とかの倍速はワイもやっとるわ
チンタラ語りながら開けるのが腹立つねんさっさと中身見せろやってなる

116 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:16:29.15 ID:hZyLiCXk0.net
普通におもろい学生生活送っとるから心配すんな
ジジイども

117 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:16:29.48 ID:Vi/o5BEk0.net ?2BP(0)
>>94
学年に一人はマシュマロみたいな奴おるで

118 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:16:34.75 ID:nBEEMN3G0.net
>>108
帰宅部は増えてるんかな
まあ今の子は合理的で食えないことに夢見なそうやしな

119 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:16:40.78 ID:Fyv1wiOH0.net
ゆとり世代を超えた世代ってなんで呼ばれてんの?
キセキの世代?

120 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:17:03.90 ID:OzBCWZXm0.net
そら家にいりゃダラけるに決まってるしな
リモートで勉強なんて無理なのよ

121 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:17:14.09 ID:0TtZ5uAm0.net
>>78
しゃーない
性欲制御できん高校生が外出禁じられたらそうなるわ

122 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:17:16.22 ID:oTCZH88yd.net
>>119
Z世代や

123 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:17:24.09 ID:kvqOsVvxd.net
>>88
スクールウォーズとか見たこと無さそう
学校中の窓ガラス割られまくってた学校もあったの知らなそう

124 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:17:25.39 ID:YISw8+gRr.net
ワイ陰キャ高校生やがコロナで大助かりやで
なんか質問ある?

125 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:17:25.84 ID:lBWGYEy70.net
体力はともかく学力は上がってるぞ
二次は伸びてるのに共通だけ下がってるんだから
共通が難しかっただけ

126 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:17:26.49 ID:Fyv1wiOH0.net
>>114
喧嘩で意識ない奴の顔面をサッカーキックしてやってしまったんや

127 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:17:42.81 ID:PjsoQ6GG0.net
>>116
コロナじゃなかったらもっと面白かったんやで
君らはそれすら知らんのや

128 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:17:45.44 ID:H69s+ZtM0.net
>>124
マジでこれ
体育祭無くなって本当に嬉しかったわ

129 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:17:48.17 ID:Fyv1wiOH0.net
>>118
ダンス部以外は意識高いとか言われるらしい

130 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:17:48.79 ID:jx2Tim7Y0.net
>>125
オナニーに巻き込まれる学生たち

131 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:17:51.75 ID:BxJvrhEV0.net
>>118
その割にyoutuberに憧れる馬鹿が多いんだよなあ…

132 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:18:01.26 ID:Vi/o5BEk0.net ?2BP(0)
>>124
もうすぐ期末やろ?
勉強してこい

133 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:18:17.12 ID:hZyLiCXk0.net
>>129
ダンス部、ダンス部言いすぎやろ

134 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:18:17.21 ID:kvqOsVvxd.net
>>116
ネタとか煽り抜きで今の子はどんな楽しみあるんや
オンラインでゲーム対戦とかか?

135 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:18:23.83 ID:veCpO6+oM.net
普通運動しなくなったら飯の量減らすけど
減らせんのやろうなぁ

136 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:18:28.38 ID:+Rxze5RYd.net
最近の子は素顔もまともに見たことない子と恋に落ちるらしいな
ネット恋愛が加速しそう

137 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:18:35.85 ID:M5xalUcx0.net
割とマジで今の部活はダンス部とそれ以外らしいな
少なくともカースト上位は今ダンス部

138 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:18:45.68 ID:bfYefa5dr.net
>>116
上限が下がってるから問題なんや

139 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:18:52.72 ID:hZyLiCXk0.net
>>134
普通に友達と遊ぶだけやで
APEXとかもやるけど

140 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:18:53.16 ID:kvqOsVvxd.net
>>124
明日も学校やろ、寝とけ

141 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:18:58.11 ID:KOgitLvG0.net
学生時代の思い出全員悪いこと
青春したことない
学力低い
ストリーマーとかYouTuber見まくって低IQ化、モラル激減
行動力低い

マジでヤバすぎひん

142 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:19:00.85 ID:Vi/o5BEk0.net ?2BP(0)
>>134
ワイは5chやで

143 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:19:04.95 ID:KnouUqBX0.net
>>76
youtubeの解説動画で字幕ありみたいのは1.5倍速くらいにする時あるわ

144 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:19:08.17 ID:nBEEMN3G0.net
>>129
はぇ~
まあダンス人口は物凄い増えとるらしいね
踊れて当たり前なんかな

145 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:19:14.95 ID:kvqOsVvxd.net
ダンス部連呼してる奴は何やねん

146 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:19:18.60 ID:iFfzRXHwd.net
>>126
無罪で草

147 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:19:21.98 ID:3Ia6wOaC0.net
>>134TikTokとかやないの?

148 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:19:23.67 ID:YISw8+gRr.net
>>132
ワイの高校の赤点20点未満やから勉強しなくていいんや😌

149 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:19:30.69 ID:/qxo9MKN0.net
セックス未経験者激増しそう

150 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:19:31.09 ID:hPCWkVSTd.net
今年は学校祭大々的にやってるんだな
母校の学校祭見に行ってええか?

151 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:19:32.53 ID:jx2Tim7Y0.net
>>141
コロナ世代じゃないのにこれなんやがwどうなんw

152 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:19:33.70 ID:M5xalUcx0.net
>>133
可愛いJKと夜の公園でダンスの練習をしてたらパコるんやぞふざけんなおるにもやらせろろぉろ、

153 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:19:36.00 ID:GeAP4N+e0.net
はっきりとした原因があるんだから世代丸ごと見捨てられても仕方無いよ 可哀想だけど
人道的には理不尽だがその前後の世代に迷惑を掛けるわけにはいかない

154 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:19:44.57 ID:oQtfvImKd.net
氷河期よりヤバいやろこの世代

155 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:19:59.65 ID:HbpzK1u10.net
ネットで食いやすくなって嬉しいやでw

156 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:20:06.63 ID:cgH11W210.net
ま、ようやくなんJ民と同じステージに立ったってところやね
"上"で待っとるで

157 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:20:07.01 ID:hZyLiCXk0.net
>>148
ゲロバカやん

158 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:20:13.86 ID:bfYefa5dr.net
>>141
終わりだよこの世代

159 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:20:14.63 ID:BxJvrhEV0.net
>>153
でも君も親父に駆除されるじゃん

160 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:20:18.41 ID:H2QPdMQC0.net
>>141
ネット掲示板見てるおまいのことやん

161 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:20:28.37 ID:c0C6cdp+0.net
https://i.imgur.com/xlBXBAD.jpg

162 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:20:29.67 ID:M5xalUcx0.net
>>148
池沼だろ

163 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:20:30.04 ID:XH70v+ZI0.net
ユーチューバーとか言ってる奴いるけど爺の若い頃は堂々とテレビでビーバップハイスクールとかやってたんだしどっちもどっちやろ
非行推奨番組やろあんなの

164 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:20:36.76 ID:Vi/o5BEk0.net ?2BP(0)
>>156
おまえは誰なんや

165 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:20:43.02 ID:YISw8+gRr.net
>>157
でも治安はいいで😤

166 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:20:43.42 ID:hZyLiCXk0.net
>>152
別にダンス部そんなカースト高ないぞ
女子は多いけど

167 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:20:48.49 ID:c8jGSbr80.net
>>137
それはガチでそう

168 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:20:49.27 ID:ZysC0V200.net
ワイのパッパ87ワイ42ワイのムスッコ2歳なんやけどサイクル長すぎよなこれ

169 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:20:51.07 ID:nZzLv3j70.net
卒業アルバムで使われる日常写真も皆マスクで映るんやろ?こわい

170 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:20:54.76 ID:iFfzRXHwd.net
>>163
んんん?

171 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:21:01.12 ID:f3Q5tFS20.net
>>59
外していい言われて外す方が洗脳されとるやろ意思がないってことやし

172 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:21:10.05 ID:u5oxyToq0.net
自分で楽しみを見つける時代は終わって
今は他人が提供したもので楽しむ時代や

173 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:21:15.52 ID:EWVthoYd0.net
>>125
下がってるやん

https://i.imgur.com/n1BVyZA.png

174 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:21:21.50 ID:jx2Tim7Y0.net
>>161
やめたれw

175 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:21:21.69 ID:WrYLLmlH0.net
バカ
運動音痴
デブ
自粛でパコパコ
ダンスでケツフリフリ

これがコロナ世代や よろしくな

176 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:21:38.03 ID:hZyLiCXk0.net
>>165
ならええな

177 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:21:41.03 ID:oJZYnQK+0.net
マジでゴミ世代w
でもコロナのせいだし同情するよ
10年後も20年後もコロナが~で生きていけw

178 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:21:46.56 ID:M5xalUcx0.net
>>125
下がってるぞデブ

179 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:21:49.07 ID:PjsoQ6GG0.net
>>136
いやいや
マスク無しの顔を先に晒せるマッチングアプリがめちゃくちゃ盛んなんやで
大学生はマッチングアプリしまくりや

180 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:21:50.89 ID:iFfzRXHwd.net
>>166
昔でいうサッカー部と一緒やろうな
一部の陰キャがカーストを意識しすぎてる

181 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:21:52.46 ID:jx2Tim7Y0.net
>>173
こんなテスト受けたことない

182 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:21:55.88 ID:3Ia6wOaC0.net
ダンス部ガイジはなにものなんや

183 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:22:05.45 ID:VDzpMzAed.net
最悪の世代

184 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:22:19.69 ID:Vi/o5BEk0.net ?2BP(0)
>>175
上3つはおまえらも当てはまるやろ

185 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:22:19.93 ID:M5xalUcx0.net
>>166
じゃあ今のカーストはどこや

186 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:22:30.36 ID:+Rxze5RYd.net
>>169
卒業アルバムで使える写真が少なすぎて困ってるっきいたことあるわ

187 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:22:31.07 ID:GeAP4N+e0.net
>>159
それはそれで仕方無いよ 俺の努力不足
この世代は努力が無駄になった、あるいは努力すらさせてもらえなかった世代
だから誰にも救えないし見捨てるしかない

188 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:22:32.02 ID:YISw8+gRr.net
>>176
バカで無気力なチー牛しかいないこの世の終わりみたいな高校や

189 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:22:42.56 ID:1lwMW3Q9M.net
>>163
社会通念が終わっとったら反抗してなんぼや
おまえらは生まれつき牙ぬかれて飼い慣らされすぎやねん

190 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:22:42.92 ID:Ol9sQK3Xa.net
頭も身体も貧弱
社会経験も貧しいなんJ民予備軍...ってコト!?

191 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:22:43.00 ID:M5xalUcx0.net
>>184
失礼な!最後も当てはまるさ!

192 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:22:43.74 ID:hZyLiCXk0.net
>>180
まあ確かに他の部活よりは女子と絡む機会多いやろうから必然的にモテやすくはなるかもな

193 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:22:44.05 ID:4Wefn+0f0.net
しかもほとんど処女

194 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:22:48.44 ID:+akiN+VZ0.net
学校に任せないとマトモな教育どころか最低限の世話もできない
日本終わりだよ

195 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:22:52.92 ID:eVZbHL+md.net
氷河期バカにしてるんだから同じようにバカにされても自己責任だよな
コロナが悪いは通用しない

196 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:22:57.30 ID:rm4o/Gw20.net
>>172
それはコロナ以前からそうでは?

197 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:23:02.65 ID:kvqOsVvxd.net
学校中の窓ガラス割られてたり暴走族が町中走り回ってた時代知らなそうなガキがガキ同士でバカにしあってるの笑えるわ
尾崎豊とか知らずにうっせえわ叩いてそう

198 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:23:04.80 ID:bfYefa5dr.net
>>188
偏差値いくつ?

199 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:23:15.13 ID:IjAKjple0.net
冷静に考えたら高校3年間ずっとマスクってやばいな

200 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:23:25.24 ID:Vi/o5BEk0.net ?2BP(0)
>>188
なんや高専か?

201 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:23:27.12 ID:nBEEMN3G0.net
>>190
まずいことに全盛期を迎える可能性が出て来たな

202 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:23:28.64 ID:wvLtyqRk0.net
ええんかお前ら

203 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:23:39.34 ID:hZyLiCXk0.net
>>197
そんな時代コロナ世代関係なく知らんやろ

204 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:23:39.87 ID:+Rxze5RYd.net
オマケに流行はJK自分達で作らないで全部韓国輸入やからな
前みたいな流行の最先端というJKブランドもないだろ

205 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:23:41.80 ID:SwWm+KAx0.net
コロナさえなければって延々言う人は実際相当出てくるんやろうな

206 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:23:45.57 ID:M5xalUcx0.net
詰め込み→ゆとり→氷河期→Z
Z世代ってなんだよwwwシティハンターかよ

207 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:23:54.91 ID:SmPxSMfQ0.net
>>199
確かに!

208 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:24:06.12 ID:PvAxts320.net
この世代を差別するネタとか考えてるけどどういうのがええんやろか
オンライン大学は高卒扱いとか色々考えてるけど

209 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:24:09.38 ID:XH70v+ZI0.net
>>189
ワイコロナ世代ちゃうしYouTubeとか言う非公式アングラな場所でやるのと公共の電波で堂々と非行推奨するのはちゃうやろ

210 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:24:11.43 ID:PjsoQ6GG0.net
>>166
やっぱ今も男子はサッカー部がカースト最上位なんか?
サッカー部ってだけでフツメンでもモテてたわワイの頃は

211 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:24:20.38 ID:nKx/IyFf0.net
熱中症でぼんぼん倒れてるのもう笑えないだろ
百歩譲って急にマスク生活になってならともかく
確実になるってわかってて回避できないのってもう外すの不可能に近いだろ

212 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:24:26.32 ID:bfYefa5dr.net
実際将来に大きな禍根残しそうだけどなこの世代

213 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:24:26.74 ID:YISw8+gRr.net
>>198
50以下とだけ

214 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:24:45.07 ID:hZyLiCXk0.net
>>213
私立?

215 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:24:53.97 ID:SOEt+gM/0.net
>>206
XYZ(もう後がない)

216 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:25:03.65 ID:ZysC0V200.net
>>175
バカで運動音痴のデブはパコれねぇだろ

217 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:25:43.58 ID:XH70v+ZI0.net
>>215
Zの後はZZかGTやろ普通

218 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:25:51.64 ID:7DxNOy7fd.net
>>210
高校時代しかモテてないとか草

219 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:26:01.99 ID:YISw8+gRr.net
>>214
まあ

220 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:26:02.63 ID:1lwMW3Q9M.net
>>209
似たようなもんや

221 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:26:03.62 ID:PvAxts320.net
上の世代からは働かなくていいんだよいっぱい遊んでいいんだよって徹底的に甘やかされそうだけど
下からは青春コンプに囚われた化け物みたいな感じで叩かれそう

222 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:26:04.66 ID:SOEt+gM/0.net
>>206
Zって割と酷いよな
未来がないって言ってるようなもん

223 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:26:04.91 ID:hZyLiCXk0.net
>>210
そんな部活ごとにカーストとかあんまないけどな
結局は個人の問題やから
まあでも確かにサッカー部はカースト高めかもな
後うちの学校やったらラグビー部割と強いからそこもかな

224 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:26:24.20 ID:j2/KV0Jmd.net
オマケに多様性だのLGBT団体の煽りを受けて異常性癖が多い模様

225 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:26:28.16 ID:vDaG381/0.net
>>1
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/yUDjQjJ.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

226 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:26:28.25 ID:HcPFKLP6a.net
ワイも大学3年間ニートみたいな生活してるけどどうなん?🤔

227 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:26:28.43 ID:H2QPdMQC0.net
こうやって下の世代の当たり前に強くアレルギー起こす奴らが老害になるんやろなって
論理的思考力とマルチタスクで言えば平成世代よりはるかにすごくなると思うで
奴らが大人になった時「うわオッサンきもすぎやろ」って言われないようにしような

228 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:26:31.58 ID:+Rxze5RYd.net
>>211
体力落ちてるし免疫弱ってそうだよな

229 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:26:51.84 ID:vtH82oNz0.net
>>224
ロリコンの権利認めない限りはおままごとや

230 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:26:59.94 ID:PvAxts320.net
「中止になったけど二十歳になったらみんなで集まってまた修学旅行のリベンジをやるって決めたんだ!」
「バコバコバスツアーやないかお前!学校に行けてないから性の知識もAV止まりか救いようがないなホンマ」

って言ってやるわ

231 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:27:00.55 ID:MfyWSKJO0.net
過去最強に出来の悪い世代来たな
ゆとりとかかわいいもんやわ

232 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:27:09.91 ID:vDaG381/0.net
>>227
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/yUDjQjJ.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

233 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:27:37.98 ID:vtH82oNz0.net
>>232
すげーなワイでも東大入れるのか

234 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:27:53.10 ID:vDaG381/0.net
>>124
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/eLaCdO2.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

235 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:27:54.53 ID:CUQ2zTHg0.net
なんか取り返す方法ないかな?
青春時代に努力できんのはかわいそう

236 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:27:55.68 ID:H69s+ZtM0.net
適当な国公立理系に行って適当に就職して適当に生きて生きたいな

237 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:27:59.51 ID:nBEEMN3G0.net
>>211
自己判断苦手なんかな
取り敢えず周りに徹底して合わせてそう

238 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:01.03 ID:qIBZfcJl0.net
こりゃ今の団塊や団塊ベイビーのように30~40年後はコロナ世代もゴミと語られるな

239 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:04.17 ID:vDaG381/0.net
>>219
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/eLaCdO2.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

240 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:07.51 ID:oxy+0kpD0.net
法律さえ許すならコロナ世代のチーカマを思いっきり腹パンして生きてるか試したい

241 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:07.62 ID:/rnTuD/pM.net
>>222
ロシア軍と被ってるしな

242 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:08.87 ID:qW0B6VQ90.net
ゆとり以下ってマジ未来ないやん

243 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:17.84 ID:ZysC0V200.net
今未婚率とかもめっちゃ高いんやろ?女に興味無いホモが増えまくってるってことなんか?

244 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:19.83 ID:hZyLiCXk0.net
普通にコロナで潰れたことあんまないけどな
俺らの代は修学旅行も行けてるし文化祭も普通にある

245 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:39.66 ID:HavfLhHA0.net
これで不登校も過去最多とかやばいやろ

246 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:39.87 ID:+Q3BPlGE0.net
時代に踊らされたな

247 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:43.12 ID:vDaG381/0.net
>>223
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/sckjbaS.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

248 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:50.17 ID:yx1JMmoEa.net
現役で今年共テ受けた世代やがガチで数学過去1難しかったぞ解いてから言えや

249 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:51.47 ID:w6hnDXFaa.net
>>232
えこれマジで?

250 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:51.64 ID:qW0B6VQ90.net
>>240
別にコロナ前でもチーカマは生きてないやろ?

251 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:53.61 ID:PvAxts320.net
>>235
ないで
ワイらは幸せに生きるからジョーカーすんなよ子の犯罪者予備軍って言ってあげるのが優しさや

252 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:53.77 ID:PjsoQ6GG0.net
>>218
ワイはサッカー部ちゃうで
存在感空気のバレーボール部や

253 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:54.76 ID:ceZGGqHf0.net
こいつらの税金だけ上げりゃよくね?
だって日本の足引っ張ってんだもん

254 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:28:56.06 ID:vDaG381/0.net
>>244
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/sckjbaS.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

255 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:29:05.96 ID:+Q3BPlGE0.net
俺は毎日家でHIITやったら7kg落ちたけどなw

256 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:29:12.47 ID:NJtrzh6R0.net
確かにO脚や筋肉足りてないような足の形が悪いJK多いよな?

257 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:29:12.54 ID:ZppJ5dvd0.net
親がヤバいほど反面教師でまともに育つぞ
ソースはワイ

258 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:29:26.40 ID:vDaG381/0.net
>>154
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/dy9QsN5.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

259 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:29:35.48 ID:qW0B6VQ90.net
>>256
そうか?口紅ベタベタのキムチスタイルだらけやん

260 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:29:42.17 ID:H69s+ZtM0.net
>>248
IAに隠れて2Bも普通にクソだったよな
現役じゃなくて本当に良かった

261 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:29:46.26 ID:vDaG381/0.net
>>125
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/NNmCOaa.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

262 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:29:58.69 ID:rm4o/Gw20.net
本来なら支えるべき次世代を貶して精神的に自分を支えることに精一杯
結局人の世は変わらない

263 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:30:03.29 ID:vDaG381/0.net
>>116
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/NNmCOaa.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

264 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:30:04.19 ID:H2QPdMQC0.net
>>230
学校で嫌なことしかなかったんやろな…
性の知識がAVで止まってんのはおまいやろw

265 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:30:07.62 ID:veCpO6+oM.net
熱中症なんて初期に吐き気や頭痛がほぼ確実にあるはずやのに
何でぶっ倒れるまで我慢するんやろ

266 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:30:11.76 ID:qW0B6VQ90.net
>>260
でも2Bはパンツ見せてくれるから好き

267 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:30:12.96 ID:aQ4FFvPG0.net
戦争で教育機会も奪われ体力もボロボロだった世代が日本の黄金時代作ったんやし大丈夫やろ

268 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:30:26.75 ID:0KdjaD0S0.net
ワイらも「今どきのコロナ世代は」とか言う側になってしまうんやな

269 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:30:46.39 ID:qW0B6VQ90.net
>>262
なーに 多少叩いた方が丈夫になるさ
ガハハwww

270 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:30:47.25 ID:+W672GKr0.net
恨むならコロナを撒いた中国を恨むんだな

271 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:30:50.09 ID:XH70v+ZI0.net
>>243
興味無いってより女の高すぎる要求に無理して忖度するくらいなら他のことに労力使いたいんやろ
コロナ世代やないけどワイはそうやからそこは気持ちわかる

272 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:30:54.03 ID:vDaG381/0.net
>>9
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/rFrHE6p.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

273 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:30:54.72 ID:fojatuXd0.net
関係ないんやけど、今度修学旅行あるから辛い
ボッチで友達いないから、絶対楽しめないんやけど、修学旅行アンケート「行かない」選択してもいいか?
選択したことあるJ民いたら教えてくれ

274 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:31:04.53 ID:vDaG381/0.net
>>11
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/ZLDMFgz.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

275 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:31:09.21 ID:qW0B6VQ90.net
>>268
ワイらに隙を見せた方が悪い

276 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:31:10.41 ID:1lwMW3Q9M.net
>>267
あれほど

 生きる

とは何なのか勉強させられた世代はおらんで

277 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:31:29.95 ID:prKcgvKN0.net
ワクチンの副作用か?
それともただ単に劣っているんか?

278 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:31:32.04 ID:vDaG381/0.net
>>28
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/ZLDMFgz.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

279 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:31:51.64 ID:/rnTuD/pM.net
>>273
来たのに途中で帰ったやついたわ

280 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:31:53.19 ID:H2QPdMQC0.net
>>262
ほんこれ

281 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:31:54.18 ID:PvAxts320.net
こいつら集めてアニメの修学旅行回エンドレスで流す嫌がらせやりたいわ
「あっこういう動画修学旅行って君たち慣れてるよね?」みたいに言ってやりたいわ

282 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:31:57.12 ID:vDaG381/0.net
>>200
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/SojwJEd.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

283 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:32:06.73 ID:qW0B6VQ90.net
>>267
黄金にしないと死ぬしかなかったからな
意志だけは継いでるで

284 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:32:11.25 ID:hZyLiCXk0.net
>>273
普通に俺らこの前修学旅行やったけど同じクラスにも何人か行ってない奴おったで
コロナが~とかツレが一緒じゃないから~とかで

285 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:32:14.96 ID:vDaG381/0.net
>>164
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/SojwJEd.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

286 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:32:15.50 ID:ceZGGqHf0.net
>>281
これええな

287 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:32:21.22 ID:v6nDgD550.net
ワイの高校も文化祭あるけど色々規制多そうやわ

288 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:32:30.12 ID:vDaG381/0.net
>>34
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/3yiicae.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

289 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:32:34.18 ID:OEgKDmxw0.net
氷河期が生み出した悪夢や

290 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:32:36.55 ID:CH4KTfDz0.net
ちなコロナ世代より下は数Cと情報必修化でクッソ頭良い模様

コロナ世代は上からも下からも見下されるやろな

291 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:32:39.63 ID:hZyLiCXk0.net
>>281
普通にもう修学旅行行っとるぞ

292 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:32:42.91 ID:vDaG381/0.net
>>248
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/3yiicae.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

293 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:32:44.68 ID:/rnTuD/pM.net
>>265
言うて10代の頃とか朝はいつも辛くなかったか?
だからいつものダルさと区別つかないとか

294 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:32:54.78 ID:XH70v+ZI0.net
>>273
風呂に入るだけ入って速攻で出て薄着で過ごせ
ワイはそれでわざと体調不良にして乗り切った
修学旅行で感じる苦痛に比べたら体調不良なんて何て事無いわ

295 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:32:55.90 ID:nBEEMN3G0.net
>>273
修学旅行は行った方がええとは思うで
普段よりいろんなやつと話すきっかけもできるからな

296 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:32:56.58 ID:EWQz8TLx0.net
>>281
エンドレスエイト?
流石に可哀想だろ

297 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:32:56.90 ID:vDaG381/0.net
>>260
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/KrEt1UR.png

【新型コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

298 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:33:07.44 ID:vDaG381/0.net
>>266
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/KrEt1UR.png

【新型コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

299 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:33:08.67 ID:WrYLLmlH0.net
まぁ実を言うとワイがコロナ世代直撃の現役高3なんだよね😷
高校入学してから今年卒業するまでずっとマスクつけることになりそうですわ😷
青春イベントは潰れて同級生の可愛い女の顔なんて知らないまま、気づいたら今年は受験や😷

300 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:33:13.08 ID:ceZGGqHf0.net
会社にこいつらが入ってきたらガチでいびり倒すからな
覚えてろよw

301 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:33:17.64 ID:PjsoQ6GG0.net
>>256
進学校の女の子ほど恵体で可愛いのはガチで闇が深いと思うわ
ワイの近所に市内最上位の私立と市内底辺の公立があるんやが
マジで進学校の女の子は背が高くて可愛い雰囲気の子が多い
親の身長やら栄養状態やら理由はあるんやろうけど
見た目まで格差社会なのほんま闇深

302 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:33:23.62 ID:vDaG381/0.net
>>48
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/KrEt1UR.png

【新型コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

303 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:33:30.08 ID:fojatuXd0.net
>>284
意外といるんやな
コロナがーとか理由に書いて休むわ
ありがとな

304 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:33:30.85 ID:jtB3zz910.net
ワイは2020、2021は現役、一浪やったからコロナ禍は受験でかわしたわ
大学入学したらコロナ収まってラッキーや
春になって冬眠から目覚めたみたいやね

305 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:33:34.91 ID:vDaG381/0.net
>>39
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/5X615AC.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

306 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:33:39.04 ID:XH70v+ZI0.net
>>230
バコバコバスツアーなんて発想が自然に出てくるのちょっと引くわ

307 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:33:39.60 ID:/P7grZPb0.net
>>1
公務員天国日本、上場企業に就職できなければ、公務員をめざさないと老後不安が残る。

民間の平均所得は年収430万円
公務員の平均所得は年収650万円

公務員は赤字財政でもボーナス2回はしっかり支給される。公務員天国

308 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:33:41.79 ID:PvAxts320.net
>>291
ただ日帰りで地元を回る遠足やろ
そんなん修学旅行って言わないんやで

309 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:33:55.89 ID:hZyLiCXk0.net
>>299
先輩やん

310 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:33:57.78 ID:HavfLhHA0.net
>>299
これガチで可哀想

311 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:34:00.90 ID:/rnTuD/pM.net
>>299
教室で飯食うときも外さんのか

312 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:34:01.70 ID:/P7grZPb0.net
>>1
欧州は教育学部関係以外の公務員は日本よりひくい
役場公務員は400万程、消防士、警察500万円 教育関係が600万円オーバー

日本の役場公務員はボーナスなしまでさげていい

313 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:34:01.68 ID:/DF12C9z0.net
先を考えない底辺だけが子供ぽんぽん産むという地獄

314 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:34:04.62 ID:i6XsSPjRM.net
ゆとり世代・極やん

315 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:34:12.04 ID:j2/KV0Jmd.net
>>303
普通に旅行楽しめばええやん

316 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:34:22.49 ID:bfYefa5dr.net
>>299
よかおめ

317 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:34:25.78 ID:EWQz8TLx0.net
>>291
リモートワークでか?wwwwww

318 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:34:27.44 ID:vDaG381/0.net
>>299
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/5X615AC.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

319 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:34:40.06 ID:iAk4PUtQa.net
>>281
なんJでスレ立ってたリモート修学旅行を信じてるのかもしれんがあれはごく一部でしかやってないで
大半の高校は時期ずらすなりして普通に修学旅行行っとる

320 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:34:41.87 ID:zLSIauZk0.net
ゆとりを超えたか
終わりやね日本

321 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:34:44.36 ID:4qcwqbGo0.net
これもう最悪の世代やん・・・

322 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:34:45.94 ID:vDaG381/0.net
>>309
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/5X615AC.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

323 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:34:52.58 ID:/rnTuD/pM.net
>>303
いじめられてるわけじゃないなら行ったらなんだかんだ楽しいと思うで
旅行のテンションで普段話さないやつとも話すし

324 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:34:52.78 ID:hZyLiCXk0.net
>>308
いや普通に3泊4日で遠出したけど
まあ流石に海外とかは行けへんけどな

325 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:34:55.08 ID:/P7grZPb0.net
アベノミクスはトリクルダウンの
ぱくり、つまり模倣しただけ

トリクルダウンの失政はバイデン大統領もみとめた。

構造改革なしのアベノミクスも失政だといえる

>>1
オリンピックの中抜きピンハネをわすれるな。
あれは今の日本の金の流れの縮図

アベノミクスで円を刷りまくっても構造改革を行わなければ、
二極化はすすみ、税率だけが平等に増えていく

庶民は地獄に突き落とされる

326 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:34:57.80 ID:4loVtbXj0.net
この世代は自分がインキャなのをコロナのせいにできるから楽よな
リア充はコロナとか関係なく遊び回ってた

327 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:35:01.53 ID:vDaG381/0.net
>>291
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生はゆとり&コロナで学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/EMIDgNZ.png

【新型コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

328 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:35:25.69 ID:hZyLiCXk0.net
お前らバカなん?
俺らの代普通に修学旅行あるぞ

329 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:35:35.74 ID:5r1qkLyW0.net
コロナのおかげで3年間体育祭出ずに済んだわありがとうな本当に

330 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:35:36.43 ID:hZyLiCXk0.net
>>326
それ

331 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:35:39.39 ID:EWQz8TLx0.net
>>319
リモート修学旅行は草
ASMRでバスガイドさんの話聞くんかなwwwwwwwww

332 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:35:46.09 ID:kXZqWeO40.net
マジで草、マスゴミがどう言い訳するのか楽しみだわ

333 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:35:51.08 ID:PvAxts320.net
>>299
お前らのせいでワイら弱者男性の苦しみが甘えって一蹴されるんやぞ
どうしてくれんねんゴミが

334 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:35:54.47 ID:XH70v+ZI0.net
>>299
イッチ可哀想やな
でも安心しろ、人生の先輩のワイが教えたると女子なんて顔は良くても中身は金と地位と女へのゴマスリしか見てない腐りきったのもごまんとおるんやから女の顔なんて見なくてええ
顔はイマイチでも優しくしてくれる子の中身を見るべきや

335 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:36:03.25 ID:nBEEMN3G0.net
>>326
行動力あるやつはどんな状況だろうがやることはやるからな

336 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:36:08.96 ID:EWQz8TLx0.net
>>328
あー違う違う
リモート修学旅行は修学旅行とは呼ばないから

337 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:36:11.48 ID:SJaOko8g0.net
>>289
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生はゆとり&コロナで学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/KqwDvbS.png

【新型コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

338 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:36:29.64 ID:/rnTuD/pM.net
>>319
去年卒業した妹の代は修学旅行中止になってたで

339 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:36:31.97 ID:WrYLLmlH0.net
>>328
俺なかったよ😕😕😕😕

340 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:36:33.38 ID:XH70v+ZI0.net
>>333
コロナ世代と弱者男性がどう結びつくのかマジでわからんのやが
さっきから何でヒートアップしとるねん

341 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:36:33.79 ID:i6XsSPjRM.net
こいつら自粛中にSwitchのリングフィットで運動してなかったんか?

342 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:36:34.22 ID:SJaOko8g0.net
>>287
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生はゆとり&コロナで学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/KqwDvbS.png

【新型コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

343 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:36:42.06 ID:HPOaXNdU0.net
おっ、デブゥー!

344 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:36:55.46 ID:SR+QbmYZ0.net
さっきの報ステでマスク外すのが絶対に嫌みたいなインタビューしててなんか可哀想になったわ

345 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:37:04.78 ID:hZyLiCXk0.net
>>303
修学旅行は行っても良いと思うで
俺の友達も誰も周りに知り合いおらんくてソロ行動してたけど楽しかったって言ってたし

346 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:37:13.36 ID:S4QsLe9h0.net
>>336
言い方がイビりくさってて草

347 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:37:26.97 ID:6sb5OjDl0.net
コロナのせいで修学旅行なくなったんじゃーーー!!!

348 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:37:27.53 ID:ceZGGqHf0.net
>>341
精神までたるんでんねん
ほんま終わりやね

349 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:37:35.17 ID:5r1qkLyW0.net
コロナの影響で陰キャ増えたから適当に友達と戯れてるだけだったから学校生活は簡単だった

350 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:37:40.85 ID:S4QsLe9h0.net
>>341
ガッキーが裏切ったからな

351 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:37:43.79 ID:7SX0rPWJ0.net
>>281
修学旅行は大体の高校は時期ずらして行っとるで
一部だけやろVR修学旅行みたいなやつは

352 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:37:44.49 ID:dxTPZtSDa.net
>>338
今年卒業したワイの妹は普通に修学旅行行ってたで

353 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:37:53.48 ID:nBEEMN3G0.net
修学旅行は田舎と言うか年寄り多いところほど中止になってそうやな
もう解禁ムードやろけど

354 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:37:54.50 ID:WrYLLmlH0.net
ワイらの世代は糞やからもっと叩いてくれ

355 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:37:57.89 ID:OYHhkxau0.net
陰キャワイにとっては天国でした^^

356 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:38:01.40 ID:hZyLiCXk0.net
>>336
いやだから普通にあるって
おっさん

357 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:38:04.72 ID:HcPFKLP6a.net
マスクありだと髭剃らなくていいから助かるわ😓

358 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:38:07.18 ID:XH70v+ZI0.net
>>344
ワイら大人でもマスク外すのイヤちゃう?
職場で仕事してるときにギャグマンガのギャグ不意に思い出して笑いそうになったのがバレなくて便利やと思ってるんやが

359 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:38:15.85 ID:9wMeiZnsM.net
普通に可哀想

360 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:38:19.17 ID:hZyLiCXk0.net
>>339
学校によっても違うかもな
後学年違うし

361 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:38:23.15 ID:PvAxts320.net
>>340
孤独で当たり前未婚で当たり前童貞で当たり前って価値観が加速するってことや
まともな学校生活送れた分際で甘えんな自己責任のガイジがって誰からも言われるんやで

362 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:38:24.20 ID:S4QsLe9h0.net
>>356
リモートは普通じゃないってクソガキwww

363 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:38:29.16 ID:XH70v+ZI0.net
>>354
自分を虐めるのはやめよう
元気出せ

364 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:38:44.12 ID:9av07tJep.net
氷河期世代って呪われてんの?

365 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:38:57.18 ID:/rnTuD/pM.net
>>352
地域によるんやな
東京ではなかっまわ

366 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:39:14.54 ID:PvAxts320.net
>>351
地元を歩きまわるだけのはただの遠足や
修学旅行とはいわんのやで

367 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:39:17.12 ID:hZyLiCXk0.net
>>362
おっさんやから分からんかも知れんけど普通にあるで
入場制限かかってるからディズニーあんま人おらんくて快適に楽しめたわ

368 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:39:37.01 ID:pn0Xaz7za.net
視力と聴力もげきてきにおちた

369 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:39:38.16 ID:S4QsLe9h0.net
>>354
車も時計も買えず結婚しても離婚して子供も産めず年収300万円のまま円安物価上昇年金搾取日本を楽しんでいってね!

370 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:39:38.89 ID:XH70v+ZI0.net
>>361
後者はともかく前者は助かるやろ
未婚童貞が増えたらそれが当たり前になって風当たりも減りそうやし数が増えたら政府に子持ち世代や世帯持ちばっか支援すんなって言いやすくなる

371 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:39:39.57 ID:8Edm49Q+d.net
可愛い同級生の顔見れんのマジで悲劇やろ
性癖歪むで

372 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:39:40.78 ID:/8jk8sSyM.net
王者サロメ、本日もぺこらにボロ負けw
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656423650/

こんなんでキャッキャッしてる世代だからね
そらゴミなるわ

373 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:39:46.41 ID:AMIks+oD0.net
もう3年間マスクやろ
同級生の素顔見てないんやでw

374 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:39:48.76 ID:2rgC/YSO0.net
まーた氷河期世代が若者いびりか

375 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:40:28.42 ID:BYBq6v8+p.net
学力低下はコロナのせいだけじゃないから気にすんな

376 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:40:29.47 ID:e3yyT5OH0.net
>>369

377 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:40:36.68 ID:iPZfXIOY0.net
対面の授業ってやっぱり大事なんやな
サボれないのが大きいかもしれん

378 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:40:42.38 ID:e3yyT5OH0.net
>>374
失礼だな
ゆとり世代だぞ!

379 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:40:52.31 ID:SJaOko8g0.net
>>330
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生はゆとり&コロナで学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/H0aPvht.png

【新型コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

380 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:40:53.61 ID:u9jtxYDT0.net
ここの世代ってニュージェネレーションって感じで
なんかカッコいい感じしてたけど
ただの無能デブ世代なんやな

381 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:40:56.84 ID:5r1qkLyW0.net
>>377
サボるやつはサボるし関係なくない?

382 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:41:04.38 ID:hZyLiCXk0.net
>>377
オンライン全然集中出来ひんわ
俺の問題かもしれんけど

383 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:41:12.48 ID:SJaOko8g0.net
>>355
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生はゆとり&コロナで学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/H0aPvht.png

【新型コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

384 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:41:17.62 ID:nBEEMN3G0.net
>>377
よほどストイックなやつじゃないとな

385 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:41:27.75 ID:u1dX1K070.net
マックばっか食ってそう

386 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:41:28.58 ID:SJaOko8g0.net
>>364
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生はゆとり&コロナで学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/H0aPvht.png

【新型コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

387 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:41:30.59 ID:7RLEZPTz0.net
>>377
ワイだったら好きな女教師の授業で絶対リモートシコりしてた

388 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:41:37.16 ID:dxTPZtSDa.net
まぁどれだけ嫉妬で叩いても就職は少子化で売り手市場になる一方やから氷河期世代よりはイージーゲームなんやけどね
自己責任()のおっちゃん達は頑張りや

389 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:41:42.20 ID:XH70v+ZI0.net
>>371
可愛い同級生なんて大抵の学校にいないから
大抵顔は可愛くても性格歪んでるゴミ
ワイ学年中から虐められてたけどカースト高くて顔良い女ほど当たり強かった
逆に優しくしてくれたのはカースト低いお世辞にも美人とは言いがたいタイプやったわ

390 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:41:44.00 ID:IwKHqnNOM.net
正直可哀想

391 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:41:48.29 ID:SJaOko8g0.net
>>356
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/yUDjQjJ.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

392 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:41:53.85 ID:v6nDgD550.net
>>373
昼食の時間にふと横見たら普通やと思ってた女子がブスやったとか日常茶飯事やわ

393 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:41:56.03 ID:jtB3zz910.net
正直2020の休校は非常事態感をひしひしと感じられて興奮したわ
世紀の大事件を体験してるという実感があった

394 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:42:02.65 ID:7ChazSqYd.net
>>76
あれ若者というか発達障害の特徴じゃないの

395 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:42:05.13 ID:7RLEZPTz0.net
>>369
地獄やなぁホント

396 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:42:12.43 ID:SJaOko8g0.net
>>374
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/eLaCdO2.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

397 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:42:25.98 ID:KkNdEGyo0.net
体力は確かに下がったけど成績は上がったわ
自分で進める方が効率いい

398 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:42:27.98 ID:ldfovpAFH.net
てすや

399 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:42:29.33 ID:SitI5gw70.net
>>369
これが煽りでもなんでもなく事実なんだよな
ホント恐ろしい

400 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:42:32.12 ID:hZyLiCXk0.net
>>389
そうか?
普通に優しくて全員に優しい子もおるやろ

401 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:42:34.03 ID:Ar4anczNd.net
コロナ氷河期マジで可哀想
いい思いでなんもないの

402 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:42:38.95 ID:bfYefa5dr.net
>>369
ありがとう自民党!

403 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:43:04.03 ID:5r1qkLyW0.net
コロナ最高っす✋

404 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:43:17.52 ID:+G10SReF0.net
>>369
円安物価上昇年金搾取のフレーズ好き

405 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:43:19.96 ID:SJaOko8g0.net
>>367
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/sckjbaS.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

406 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:43:23.49 ID:WrYLLmlH0.net
>>369
安倍晋三

407 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:43:26.09 ID:u9jtxYDT0.net
若い頃からネット漬けで得することってなんかあるん??

408 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:43:36.27 ID:XH70v+ZI0.net
>>400
ワイの学校に限った話だがぶっちゃけ優等生で人気ある女子はほぼ当たり強かった
優等生かブスは当たり強かったわ
言い方悪いけど微妙ラインの子が一番優しかったわ

409 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:43:37.98 ID:6fFxLNLCp.net
青春潰されたコロナ世代は八つ当たりだけはやめてくれな?

410 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:43:38.51 ID:PvAxts320.net
>>394
発達はむしろながら視聴をするか、同じシーンを延々とリピートのどっちかやと思う

411 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:43:40.99 ID:nBEEMN3G0.net
>>394
ミーハー的に幅広く多くの情報収集するためやろから
むしろ発達障害は対応できない方やと思う

412 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:43:51.73 ID:SJaOko8g0.net
>>400
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/dy9QsN5.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

413 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:43:53.31 ID:rSQNlguZ0.net
自分も中学生やけどこんなやないで

414 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:44:08.11 ID:rSQNlguZ0.net
自分も中学生やけどこんなやないで

415 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:44:20.07 ID:PvAxts320.net
修学旅行の話とか思いっきり目の前でしてやりたいわ

416 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:44:21.68 ID:SJaOko8g0.net
>>397
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/NNmCOaa.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

417 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:44:24.83 ID:7SX0rPWJ0.net
>>76
つまらないのを長々と見るとかドMかよ
映画なんてストーリーさえ分かればええやろ俳優とかどうせかわらんやろし

418 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:44:25.63 ID:IZT4dK/40.net
グラフJ民に触れたらあかんのか?

419 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:44:32.27 ID:SJaOko8g0.net
>>401
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/rFrHE6p.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

420 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:44:34.60 ID:+G10SReF0.net
>>407
アベマニュースでやってたが、空気を読める能力と必要な情報の取捨選択が異様にうまいらしい

つまりお前らにそっくり

421 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:44:35.98 ID:SwWm+KAx0.net
要領良くやれるやつとひたすらぼさっとしてるだけのやつの二極化凄そう

422 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:44:36.11 ID:XH70v+ZI0.net
>>369
コロナ世代だけじゃ無く氷河期以下はみんなこれやろ
車や時計は要らんけど車や時計買えるくらいの金は欲しかったわ😭

423 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:44:38.80 ID:UUQgO6RA0.net
金持ちの子は金持ちに
氷河期の子は氷河期になる
これが運命

424 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:44:41.66 ID:hZyLiCXk0.net
>>408
優等生タイプは誰にでも優しいんやないんか?😱😱

425 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:44:42.44 ID:OYHhkxau0.net
3月の一斉休校から4月、5月って延長されたのマジで嬉しかったな
特に5月は休みにならないと思ってたから言葉じゃ表せないくらい感激した

426 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:44:46.56 ID:7gNhnUdj0.net
>>10
やめたれ…w

427 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:44:52.30 ID:rIvaKBRz0.net
正直大学コロナ組は勝ちやろ
授業はザル、テストはカンニングし放題、goto(それ以外の期間も)で旅行飲食激安、就活は売り手市場
23卒やがほんま遊び倒したわ

428 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:44:53.74 ID:yMmeJFMVa.net
太ってもおっぱいでかくなってええやん

429 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:44:58.67 ID:SJaOko8g0.net
>>423
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/rFrHE6p.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

430 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:45:11.97 ID:SJaOko8g0.net
>>422
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/ZLDMFgz.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

431 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:45:15.17 ID:XH70v+ZI0.net
>>414
ガチキッズは明日も学校あるやろ
はよ寝ようや

432 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:45:20.84 ID:iPZfXIOY0.net
>>414
実際の中学生はどんな感じや

433 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:45:39.66 ID:+G10SReF0.net
>>427
大学なんてどの世代も遊んでるぞ
お前はこれから>>369この未来を生きるんや

434 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:45:54.15 ID:5edF1vZba.net
高校生や、最悪やでほんま
呪われた世代

435 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:45:56.49 ID:rSQNlguZ0.net
自分も中学生やけどこんなんやないで

436 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:46:07.65 ID:hZyLiCXk0.net
>>434
そんな最悪軽

437 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:46:08.80 ID:XH70v+ZI0.net
>>424
ワイの学校ではそうじゃなかったわ
クラスで一番成績良い女が一番当たり強かったわ
ちなみに今書いてるなろう小説じゃそいつを猫殺して喜んでる悪役にして何度も成敗してる

438 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:46:20.26 ID:ks6Y1/qB0.net
大人も体力相当やばいやろ
ワイなんて週イチの出社で2~3日体調不良やぞ

439 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:46:24.10 ID:jtB3zz910.net
>>407
去年一年間ネット断ちしてたけどメンタルは安定してたし時間もゆっくりに感じた
ネットがなかった時代も経験してみたかったわ

440 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:46:24.76 ID:SJaOko8g0.net
>>425
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/SojwJEd.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

441 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:46:27.98 ID:fB0iuI0i0.net
マスクってブサイク隠れるし鼻くそたまんないから案外得あるけどな

442 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:46:35.40 ID:IZT4dK/40.net
なんJ民が嫌いな学校行事がなくなるんやで
最高だろ

443 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:46:42.68 ID:hZyLiCXk0.net
>>437
お前もなかなか歪んでるな

444 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:46:44.39 ID:l26SfbOhp.net
>>438
もう内臓の病気だろそれ

445 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:46:57.06 ID:SJaOko8g0.net
>>434
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/3yiicae.png

【コロナ】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

446 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:47:07.70 ID:0tt8YP1E0.net
>>437


447 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:47:13.77 ID:u9jtxYDT0.net
>>439
ネットない時代のがみんな幸せやったで

正確にはスマホとsnsがない世界やな

448 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:47:23.01 ID:0tt8YP1E0.net
>>438
あ!糖尿病ですね!

449 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:47:43.82 ID:joc8uk9A0.net
>>437
ええやん

450 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:47:47.43 ID:0tt8YP1E0.net
>>447
ちなみにその時代は性犯罪ピークやで

451 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:47:47.53 ID:UUQgO6RA0.net
デブ世代って呼べばいいのか?

452 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:47:50.01 ID:PvAxts320.net
>>434
幸せな奴らが憎いからジョーカーすんなよこの犯罪者予備軍

453 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:47:51.91 ID:bfYefa5dr.net
>>438
運動不足では?

454 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:47:53.79 ID:XH70v+ZI0.net
>>443
なろう書いて嫌いだったクラスメートや今の同僚成敗するの楽しいで
嫌いだった女の担任は小学生逆レイプしてるレイプ魔にしてるわ

455 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:48:11.32 ID:0tt8YP1E0.net
>>451
バカデブ世代やな

456 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:48:22.27 ID:fB0iuI0i0.net
>>450
ネットが欲を発散している存在という真実

457 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:48:41.89 ID:rIvaKBRz0.net
>>433
大企業インフラ業界内定のワイにそれ言う?

458 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:48:43.97 ID:PjsoQ6GG0.net
>>427
いやいや
ワイの彼女慶應のガチ陽キャやったけど授業はオンラインでサークルも活動停止、飲み会も禁止で辛そうやったで
上位大学ほど厳しくされたみたいやな

459 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:48:46.64 ID:SwWm+KAx0.net
パカデブ?

460 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:48:51.32 ID:mpto62uB0.net
そんなにデブいんの?

461 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:48:52.42 ID:5r1qkLyW0.net
ネットはチー牛救済装置だから必須
俺が死ぬ

462 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:49:26.52 ID:IZT4dK/40.net
>>96
2005〜2006 高校受験
2002〜2003 大学受験 初共通テスト

463 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:49:29.91 ID:0tt8YP1E0.net
バイトも外国人に奪われて出来ないらしいなwww
そりゃ夕方に適当に接客するよりいつでもフリーで可愛い外国人雇うわな

464 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:49:34.67 ID:fB0iuI0i0.net
実際デブは多いけど殆ど食べまくってるやつがそうなってる感じがする

465 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:49:54.71 ID:K4GZZKzh0.net
1年遅れたら就活に響いてた世代やからほんと助かったわ
一年でも学生時代被ってるやつはマジで可哀想

466 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:50:01.64 ID:XH70v+ZI0.net
>>447
ツイッターだけはガチでない方がええわ
なんJがマシに見えるレベルのマウントと嫉妬で煮詰まったドブ川
ネトウヨ・フェミ・嘘松・意識高い系・Qアノンとおかしい奴らのオンパレードや
あれより酷いの爆サイくらいしかないやろ

467 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:50:08.70 ID:YgZVQNBqM.net
休校中ずっとyoutube見てたV豚とかいるんだろうな
こいつらが将来どんな人生歩むのかと思うと同情するわ

468 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:50:10.55 ID:0tt8YP1E0.net
>>457
なんJで職業自慢の10割はニートやからな
正体表したね

469 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:50:23.45 ID:hZyLiCXk0.net
>>454

執念深いな

470 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:50:34.87 ID:rIvaKBRz0.net
>>458
上位大学のひとつやがサークルは止められたけどオンラインと大学との交渉でそれそこなりに楽しめたわ
サークル関連の飲み会全部オンラインはだるかったが
まぁ友人と彼女で全部埋め合わせはできたわ

471 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:50:35.94 ID:nBEEMN3G0.net
>>447
LINEやSNSがしんどそうやわな
学生のころなんか切り上げにくいしな

472 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:50:48.19 ID:nCmCx0OP0.net
>>463
バカでデブでおまけにバイト未経験とか地獄みたいな人材で草

473 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:51:12.65 ID:fB0iuI0i0.net
>446
いやtiktokの方がダントツでやばい
顔はすぐ晒すし

474 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:51:22.63 ID:4T6bWUYt0.net
>>171
マスクおじおば

475 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:51:32.34 ID:fB0iuI0i0.net
>>466

476 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:51:33.05 ID:u9jtxYDT0.net
>>466
ガキの頃からTwitter見ておかしな思想にのめり込むデブガキ増えてそうよな
無駄に賢くなってるんよなデブガキ世代

477 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:51:35.26 ID:uRvVQThIa.net
>>38
やるとしても選択制でいいわな
それよか税制や保険料や積立投資の仕組みを教える実用社会科を教えた方が価値あるわ
モノを考えられない老人が古典漢文を有難がってる

478 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:52:11.03 ID:rIvaKBRz0.net
>>468
弱者男性らしいレスやね

479 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:52:18.34 ID:CHqdgxMo0.net
>>1
スパイクタンパクで…

480 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:52:19.29 ID:iPZfXIOY0.net
でも陰キャならコロナ世代の方がええんちゃうか
家でゲームする時間いっぱいありそうやし

481 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:52:20.78 ID:fB0iuI0i0.net
>476
まあネトウヨだらけやし
それに影響される時点で終わってる気がするが

482 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:52:35.32 ID:XH70v+ZI0.net
>>473
顔晒してるのもヤバいがネトウヨとかQアノンに染まってネットでギャオるのに人生浪費してるキッズが一番ヤバいと思うわ

483 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:52:38.17 ID:ECexBSOO0.net
>>371
むしろ女子の平均値は昔に比べて上がっとるやろ
しかもマスクつけとるから更に可愛く見えるし圧倒的に今の方がええと思うで

484 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:52:40.60 ID:iZNg8dsD0.net
>>463
本当に哀れな世代だな

485 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:52:48.98 ID:IZT4dK/40.net
>>477
大抵の国で古典は習うからな
所詮古典嫌いの理系が騒いでるだけだろ

486 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:53:33.47 ID:XH70v+ZI0.net
>>477
投資を教えないのは教えたら政治家に不都合だからだぞ

487 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:53:35.97 ID:Rp74bh8q0.net
>>463
頭も悪い
体力もない
バイトの経験すらない


いやいやこいつら何ができんのwwwwww

488 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:53:44.75 ID:IZT4dK/40.net
>>480
実際そう

489 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:54:01.50 ID:z4pVp8Zua.net
>>482
そんな奴ホンマにおんのかな?
周りにおらんからわからんわ

490 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:54:15.18 ID:Rp74bh8q0.net
>>477
教えたら損だから教えないに決まってんだろ
古典と漢文とかは知ってても役に立たないから教えてる

491 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:54:20.89 ID:9+T1aw5j0.net
部活中もマスクしとるんか?

492 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:54:39.26 ID:Rp74bh8q0.net
>>491
してるぞ
だから運動部不人気や

493 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:54:40.02 ID:uRvVQThIa.net
>>485
必要性を説く材料が出羽守しかないなら必要ないと自白してるも同然だろ

494 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:54:44.84 ID:fB0iuI0i0.net
やっぱり海外のほうが…
て言ってるやつほどまともな奴いない
ただ意識高いだけ

495 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:54:49.34 ID:IZT4dK/40.net
>>489
強化版ひろゆきッズや
ざらにいる

496 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:54:50.16 ID:nBEEMN3G0.net
>>463
実際学生より外国人の方が安定して働くやろからな
そりゃそうなるわな

497 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:54:58.23 ID:PjsoQ6GG0.net
>>470
楽しめたなら良かったな
ワイの彼女はマジでコロナ鬱みたいになりかけて大変やった
高校生大学生はほんま被害者や

498 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:54:58.30 ID:BquZ2hRK0.net
もうただの少子高齢化じゃないんやな
若者の質まで下がっとるとか

499 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:55:01.87 ID:XH70v+ZI0.net
>>489
リアルではワイも見たこと無いがツイッター見てると佃煮にするほどいるぞ
ワイはツイッターキチガイ多すぎてやめたわ
マジでなんJのがマシ

500 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:55:08.15 ID:fB0iuI0i0.net
>>491
破ってる奴多いけどな

501 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:55:25.42 ID:Rp74bh8q0.net
>>482
ワイも中学でひろゆきの動画見てたらヤバかったわ

502 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:55:30.19 ID:sfP3Y+N7a.net
ワイらの世代ほんま将来無能ばかりやと思うで
社会を衰退させるだろう

503 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:55:47.60 ID:SWulsgQTd.net
青春時代のイベント軒並み潰れたんやろ

504 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:55:49.01 ID:MbRTD7HR0.net
>>463
クソガキはバイトテロされるからな

505 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:55:50.55 ID:9+T1aw5j0.net
>>492
夏場とか熱中症になるやろ

506 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:55:53.94 ID:FLemGrkcM.net
もっとも楽しいはずの学生生活がコロナでめちゃくちゃ
中国を憎もう

507 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:55:54.46 ID:+CsWymAk0.net
児童手当の中抜きでマジでこの国もう終わりなんやなって
中抜きの売国奴供開き直りすぎやろ
都心の不動産とか日本人が買えなくなって日本が東南アジアの人間に使われる逆転くるで

508 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:56:16.75 ID:fB0iuI0i0.net
>499
でもひろゆキッズになる奴って
大体自分最強とか他とは違うとか考えてる奴ばっかな気が
ちな俺

509 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:56:33.14 ID:MbRTD7HR0.net
>>505
せやで
だから誰も運動部に入らないか辞めるんや
先生としても部活なんて無い方がいいから止めない

510 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:56:34.12 ID:XH70v+ZI0.net
>>501
まあ世代バレそうやけどワイギリギリコロナ世代じゃ無い脱ゆとりだから中学時代出始めの頃の俺ガイルにハマって影響されまくってイキリ散らしてたわ
学校で嫌われてたのも半分そのせい
今思うと黒歴史や

511 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:56:47.89 ID:BnvTQFBT0.net
>>86
2001でも早生まれならマシやろ
2001の4月以降の人間は大学1年目からコロナやから(僕)

512 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:56:51.43 ID:KRTZt4gh0.net
こいつらが数年後新卒として入ってくるという事実
マジ?

513 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:56:56.32 ID:hZyLiCXk0.net
>>509
そんなことはないけどな

514 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:57:03.23 ID:k3wKmBTp0.net
まあワイら(推定30~50)の老後を支えてくれる天使ちゃん達やからな
多少は甘やかしたるぇ

515 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:57:14.94 ID:MbRTD7HR0.net
>>510
ワイもメダカボックスの球磨川に影響受けたから大丈夫や

516 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:57:26.64 ID:rIvaKBRz0.net
>>497
コロナ序盤の3~6月あたりはワイもコロナ鬱っぽかったわ、それ以降は適応したんやと思う
あとは家族がうるさすぎる家とかだと可哀想やわ、ワイの周りは緩めが多くてほんま助かった

517 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:57:29.22 ID:WrYLLmlH0.net
三島由紀夫の小説読んでると共感するところ多いわ
彼は開戦~終戦で学生を過ごした人だからな
つまりイデオロギーの崩壊と顕れを多感な時期で経験してる
彼らの世代ほどギャップは無いけど、そろそろコロナ禍というパラダイムが崩壊して新たに顕る元の素晴らしい日常が戻ってきてしまう
そんな日常が恐ろしいって彼は仮面の告白で告白してた
ワイもこの非日常感をそんな中でお前らと運命共同体でいる一体感を捨てるのが名残惜しいのもある

518 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:57:34.96 ID:XH70v+ZI0.net
>>508
そういうキッズ特有の万能感を利用してるのがヤバいんよ

519 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:57:39.33 ID:sTh9QFPn0.net
馬鹿で運動できないのはまだ分かるがなんでデブになんねん

520 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:57:43.13 ID:4uEb+y/v0.net
バカデブ世代ええな

521 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:57:56.84 ID:WrYLLmlH0.net
ほんまクソ世代やで

522 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:58:02.48 ID:fB0iuI0i0.net
結局どの世代でも一定数おかしな物に影響受けて学校でおかしいことする奴は必ず居るんやなって

523 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:58:17.65 ID:voGd2c59a.net
バカデブ世代か

524 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:58:23.47 ID:MbRTD7HR0.net
>>513
少なくともワイのとこは誰も入らたがらない
ただダンスと歌関係は異様に多くてみんな入りたがる

525 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:58:38.43 ID:WrYLLmlH0.net
ワイもこんな臭い文書くほど捻くれた

526 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:58:48.52 ID:fB0iuI0i0.net
>>518
万能感?

527 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:58:51.64 ID:L9SrDMSG0.net
でもJ民はコロナ何てないのに青春できてなかったよね?

528 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:58:53.93 ID:MbRTD7HR0.net
>>520
バカでデブでおまけにバイト未経験世代や

529 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:59:00.35 ID:qIA/YnDfa.net
必死に目を逸らしとるけど一年でも学生時代をコロナ禍で過ごした奴らはガチの負け組世代やで
薄々分かっとるやろ自分等でも

530 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:59:01.24 ID:WrYLLmlH0.net
バカデブケツフリ世代や

531 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:59:07.90 ID:nBEEMN3G0.net
>>514
そこが老人になるころに社会保障制度は破綻しそうやけどな

532 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:59:15.72 ID:fB0iuI0i0.net
バイトって学生が受かるの難しいん?

533 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:59:16.78 ID:hZyLiCXk0.net
>>524
ふーん学校によっても違うんかな
うちはほとんどの奴が部活やってる運動部多いわ

534 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:59:18.81 ID:JfNNmGOa0.net
一生に一度の学生生活がコロナで潰れてるの考えたら今日も飯が進む進む🍚😋

535 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:59:28.66 ID:yg3zRsRA0.net
1992年生まれ2020年入学なんやがほんま呪われとる

536 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:59:45.55 ID:MZXCXVno0.net
中高生はともかく、大学生とかコミュ障増えてそうだよな。大概は割りと友達と遊んでいるけど一部
ほぼ引きこもりみたいになってそうで

537 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 23:59:56.17 ID:H2QPdMQC0.net
遺伝子は脈々と受け継がれて洗練されてるのに自分達より下の世代の方がバカなわけないんだよなぁ
むしろバージョンアップしてるやろ
社会で出会った時新入社員相手に涙目敗走する前にちゃんと頭使って考えた方がええで

538 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 00:00:00.85 ID:UKitkqlC0000000.net
>>535
28で入学てんなわけ

539 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 00:00:17.90 ID:qYdr5z/M0.net
>>527
ワイの青春はキモオタ仲間とカラオケで騒いでたんや
誰がなんと言おうとあの頃が青春や

540 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 00:00:37.70 ID:iq+HYSDb0.net
いつまで学生ごっこしてんの社会人になれよってマウント取れるのうれしい

541 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 00:00:40.05 ID:QWP8OPLca.net
>>528
これもう半分ハッタショやろ

542 :風吹けば名無し:2022/06/29(水) 00:00:44.79 ID:sU8GrujU0.net
>>535
空白の数年なにしてたんや

総レス数 542
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200