2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

15年前の代表サッカー見たけどもう別物だな

1 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:01:39.01 ID:iebj0Xft0.net
プレッシャー全然かけないし
強度全然ない
昔の選手いまのサッカーきたら活躍できんかもな

2 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:05:00.45 ID:lY7DBTm/0.net
でも今の選手は下手くそばっかりやから
CLの決勝みたいにプレスを楽々いなされるかもしれん

3 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:08:23.25 ID:noyxRgDi0.net
ちょうど来ないだロベカルのFK集見とったけど今やとああいうストレートな球てあんま入らんよな多分

4 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:09:48.19 ID:b/8JGnLWr.net
昔の方がいい選手多い

5 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:11:35.92 ID:tm2FFMsJ0.net
今ロベカルみたいなシュート打てる選手いない
間違いなく昔の方が運動量以外は上

6 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:11:50.22 ID:ZwbMZd7ca.net
15年前は本田の初期くらいか?

7 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:14:02.21 ID:noyxRgDi0.net
あの威力はおらんやろな 後娯楽無いから朝から晩までボール触っとるまま育ったような選手もおらんやろな

8 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:18:55.54 ID:rg/hLTfk0.net
当時のスターが今のサッカーに対応出来ないと思ってるのがわからん

9 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:19:32.84 ID:+ZariCXca.net
ボールコネコネマンが増えすぎてる
クソみたいなバックパスは減った

10 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:26:41.17 ID:vLVvG+H/0.net
現代サッカーの選手の方が技術的に間違いなく上手いんやろけどみんな小綺麗にまとまってて根性とか精神的な部分で昔の方が勝ってる気がする
現代日本と本田や香川がいた頃の10年前の日本が戦ったらいい勝負する気がする

11 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:27:03.50 ID:33lflZaA0.net
オシムの頃か

12 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:28:21.49 ID:vLVvG+H/0.net
こないだのブラジル戦
世界との距離に絶望したわ

13 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:28:33.04 ID:2JNqtTOg0.net
>>10
そりゃ当時はシンプルなたてポン戦術だからな
今はそれをやめて変えようっていう途中だから結果だけだと普通に10年前の方が出るだろ

14 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:28:53.32 ID:+ZariCXca.net
>>10
精神はわからないけどフィジカルは今のが強いよ
今の環境に当時の選手が入ったら全員ネイマールになる

15 :風吹けば名無し :2022/06/28(火) 07:29:32.47 ID:3ly3mBLW0.net
2010年の長友と2022年の長友の対決

16 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:33:09.74 ID:GUVuLDiwa.net
普通にフィジカルも技術も今のほうが上だろ
精神とかふわっとしたよくわからん要素ならなんとでも言えるだろうが

17 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:33:27.64 ID:tm2FFMsJ0.net
今って30代と20代前半が化け物多くて
ここの間の20代後半がショボいよな

18 :風吹けば名無し:2022/06/28(火) 07:34:12.94 ID:b/8JGnLWr.net
>>17
過渡期ってやつか

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200